1016万例文収録!

「すりでじ」に関連した英語例文の一覧と使い方(10ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > すりでじに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

すりでじの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 35816



例文

以後、堺産は、その堅牢さから徐々に東日本で瀬戸美濃産のすり鉢も圧倒し、明治時代までその傾向が続く。例文帳に追加

After that, the Suribachi made in Sakai gradually overwhelm those made in Seto and Mino due to its durability, until the end of the Meiji period.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

手摺り取付部の断面形状が同じジョイントであっても、複数の異形断面の手摺りを接続できるようにする。例文帳に追加

To enable a plurality of deformed-cross-section handrails to be connected together even if joints have handrail mounting portions in the same cross-sectional shape. - 特許庁

摺動特性に優れるとともに摺動時に発生する静電気を除電でき、これにより高い信頼性と長寿命化をもたらす動圧軸受を得る。例文帳に追加

To provide a dynamic pressure bearing excellent in sliding characteristics, capable of eliminating static electricity generated in sliding, and capable of providing high reliability and long life. - 特許庁

またフェルール56が挟持スリーブ53に挟持されるので、挟持スリーブ53と光ファイバ51とを同軸に配置することができる。例文帳に追加

A ferrule 56 is clamped by a clamp sleeve 53, so the clamp sleeve 53 and optical fiber 51 can coaxially be arranged. - 特許庁

例文

すりこぎ10は、長尺丸棒状で一端が曲面状のすり潰し面となっているすりこぎ本体11と、その他端に取り付けられて長手方向に延びた刷毛部15とを設けている。例文帳に追加

The wooden pestle 10 includes: a wooden pestle body 11 which has a long and round bar shape and where one end is a curved pestling surface; a brush 15 attached to the other end and extended in the longitudinal direction. - 特許庁


例文

相手部材に対して摺動し得る摺動部材1の摺動面2にSnをめっきし、次いで、摺動面2へ固体潤滑剤を投射することによって、摺動面2上に摺動皮膜7を形成する。例文帳に追加

A sliding surface 2 of a sliding member 1 capable of sliding for the object member is plated with Sn, subsequently, a solid lubricant is projected onto the sliding surface 2 and, thereby, the sliding coating film 7 is formed on the sliding surface 2. - 特許庁

ここで、センサ3aは、スリープ期間を決定するスリープ設定部15を備え、データを送信してから上記基地局からのレスポンスを受信するまでの間に、上記スリープ期間、スリープ状態になる。例文帳に追加

The sensor 3a includes a sleep setting unit 15 for determining a sleep period and enters into a sleep state for the sleep period between the data transmission and reception of a response from the base station. - 特許庁

したがって、この車両用手すり構造1では、淡い光となった照明光によって手すり本体部6が照らされるので、表示機能を維持させつつ、乗客等への刺激を緩和できる。例文帳に追加

Accordingly, in the handrail structure 1 for the vehicle, since the handrail body 6 is illuminated with the illumination light becoming the pale light, a stimulus to the passenger or the like can be alleviated while maintaining the display function. - 特許庁

検査用スリット26は矩形状のスリットであり、スリットの上辺位置が検査基準面と一致するので、リア側のコンタクトピンのコプラナリティは検査用スリット26の上辺を基準にして測定することができる。例文帳に追加

The slit 26 for inspection is a rectangular slit, and the coplanarity of the contact pin of a rear side is measured regarding the upper face of the slit 26 for inspection as a reference as the position of the upper face of the slit coincides with the inspectional reference plane. - 特許庁

例文

つまり、スポンジ面の裏面が丈夫で肌に刺激のあるナイロン等の布面の垢すりで、片面スポンジ面、もう1つの片面がナイロン等の布面で2つの機能を備えた垢すりとした。例文帳に追加

That is, the dirt scrubber of the cloth surface such as nylon strong in a reverse surface of the sponge surface and stimulative to the skin, that is, the dirt scrubber having two functions in the cloth surface of one surface being the sponge surface and another one surface being nylon is formed. - 特許庁

例文

注出バルブ(22)は、液状製品からの圧力によりスリットが開く材料で形成し、スリットが開位置にあるときにスリットを通じて液状製品の排出し、スリット(38)が閉位置にあるときにはスリットを通じた液状製品の排出を阻止するスリット(38)の閉鎖を許容する。例文帳に追加

When the slit (38) is at the closing position, the pour out valve allows the closing of the slit (38), which blocks the liquid product, from being discharged through the slit. - 特許庁

ここで、装薬孔2bに充填する粒状爆薬3の装薬長は削孔長の1/2程度とするが、最外周の装薬孔2aに充填する粒状爆薬3の装薬長は、以下の手順で決定する。例文帳に追加

A charge length of the granular explosive 3 to be filled in the charge holes 2b is about 1/2 of a bore length, but a charge length of the granular explosive 3 to be filled in the outermost circumference charge holes 2a is determined by the following procedures. - 特許庁

足の裏にできた古い角質やたこをとる垢すりを、従来のあかすりである軽石のように固くて量のかさばる垢すりではなくて、柔らかくて自在に曲がる薄い材料を利用することによって、手で持ちやすくて、楽に垢すりをすることができるようなやわらかい垢すりであり、その上、二つに折って小さくすることができるようにして、他の入浴用品と一緒に、持ち運ぶ時や、所定の場所にしまう時に、邪魔にならないようなやわらかい垢すりを作ろうとするものである。例文帳に追加

To provide a scrubber which is easy to hold in a hand, one can easily scrub his body with and forms no obstacle when folded into two for carrying with other bathing kits or storing in a certain place by using a soft, flexible and thin material. - 特許庁

相手材から摺動面に高荷重が作用した状態での摺動条件下でも、摺動面間の油膜が破壊されず円滑な摺動が行える摺動部材を提供する。例文帳に追加

To provide a sliding member capable of being smoothly slid without breaking down an oil film between sliding faces even in sliding under a condition that high load is applied to the sliding face from a mating member. - 特許庁

複数本のスリットを繋げて一本のスリット26にすることで、同じ開口面積でもバッフル板7のコンダクタンスを改善することができる。例文帳に追加

Thus, the one slit 26 is formed by connecting the plurality of slits to improve the conductance of the baffle plate even with the same opening area. - 特許庁

それによって、スリップ制御中である場合に応答性を高くすることができ、スリップ状態を速やかに適正状態にすることができる。例文帳に追加

Thus, high responsiveness can be achieved even during the slip control, and a slip state can be immediately corrected so as to be proper. - 特許庁

一定水準までセルロース、リグニンが分解され軟化したバークを摺り漬しながら練り込むことで餅状の物ができ上がる。例文帳に追加

The bark in which cellulose and lignin are decomposed and softened to a fixed level is ground down and simultaneously kneaded in, to thereby obtain a rice cake-shaped object. - 特許庁

31で駆動輪の加速スリップΔV_W が設定値ΔV_W1以上か否かにより、スリップ状態であるか否かを判定する。例文帳に追加

A slip state or not is judged at 31 by depending whether an accelerating slip ΔVW_1 of a driving wheel is not less than the setting or not. - 特許庁

中空円筒状の摺動用ブッシュであって、内周面に上端から下端まで連続する蛇行らせん溝を形成した摺動用ブッシュである。例文帳に追加

This bush for sliding has a hollow cylindrical shape, and has a meandering spiral groove continuing from the upper end to the lower end in the inner peripheral surface. - 特許庁

食物をじゃこてんである鮮魚のすり身で包み、これを食用油で揚げることにより一体化させた食品を提供する。例文帳に追加

To provide a food product which is produced by wrapping a foodstuff up in fresh fish paste containing small fish, and frying the food wrapped-up in small fish paste in deep cooking oil to be integrated. - 特許庁

そして摺動環6を摺動させることにより中心軸1から各巻胴片4,4,…までの長さを同時に調節できる構成である。例文帳に追加

The slide ring 6 is made to slide so as to adjust the lengths between the center shaft 1 and the winding barrels 4, 4,... at the same time. - 特許庁

シーツは青い布で、ドロシーは朝までぐっすりと眠り、トトはその横の青いじゅうたんの上で丸まっていました。例文帳に追加

The sheets were made of blue cloth, and Dorothy slept soundly in them till morning, with Toto curled up on the blue rug beside her.  - L. Frank Baum『オズの魔法使い』

このスリーブに貫通孔があると回転数に応じて、スリーブとスリーブ合せ軸の隙間へ潤滑油が染み出る。例文帳に追加

When there is a through-hole in this sleeve, the lubricating oil oozes out to a clearance between the sleeve and the sleeve mating shaft in response to a rotating speed. - 特許庁

履修登録を期日までに行わないと除籍になります。例文帳に追加

You will be expelled if you don't register for courses by the deadline. - 時事英語例文集

この薬を試してみなさい, 私の妻が絶対効くと信じていますので.例文帳に追加

Try this medicine: my wife swears by it.  - 研究社 新英和中辞典

薬の商標名で、抗ヒスタミン剤と充血除去剤を含む例文帳に追加

trade name for a drug containing an antihistamine and a decongestant  - 日本語WordNet

丁子の木から採取される精油で、薬の風味付けに用いられる例文帳に追加

essential oil obtained from cloves and used to flavor medicines  - 日本語WordNet

情報理論で定義される,情報の大きさを表す量例文帳に追加

a quantity that represents the volume of information, defined by information theory  - EDR日英対訳辞書

これは、スリープモード時の 2 つのスキャン操作の時間間隔である。例文帳に追加

This is the time interval between two scan operations while in Sleep-Mode. - XFree86

表門-一間薬医門で、本堂と同じ元禄13年(1700年)の造営。例文帳に追加

Front gate: A single bay Yakuimon gate constructed in 1700 at the same time as the main hall.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

薬子の変(くすこのへん)は、平安時代初期に起こった事件である。例文帳に追加

The Kusuko Incident is an incident that occurred in the early Heian period.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

彼女はアテネ五輪の女子レスリングで銅メダルを獲得した。例文帳に追加

She won a bronze medal in women's wrestling at the Athens Olympics.  - 浜島書店 Catch a Wave

料理マイスターになるために,もちろん,調理技術は重要です。例文帳に追加

To become a master cook, cooking skills are important, of course.  - 浜島書店 Catch a Wave

本作では,その実際の事件をスリルあるアクション映画に取り入れている。例文帳に追加

This movie incorporates the actual incident into an exciting action film.  - 浜島書店 Catch a Wave

電磁弁におけるスリーブとソレノイドケースの接合方法及び電磁弁例文帳に追加

CONNECTING METHOD OF SLEEVE AND SOLENOID CASE ON SOLENOID VALVE AND SOLENOID VALVE - 特許庁

シャフト及び軸受スリーブを含む流体動圧軸受組立である。例文帳に追加

This fluid dynamic pressure bearing assembly includes the shaft and a bearing sleeve. - 特許庁

岩石と砂礫はサージタンク13、16まで摺動して行く。例文帳に追加

The rocks ad sands, drifts are sent to surge tanks 13 and 16. - 特許庁

放送受信機および放送受信機でのサービスリスト作成方法例文帳に追加

BROADCASTING RECEIVER AND METHOD OF CREATING SERVICE LIST IN BROADCASTING RECEIVER - 特許庁

病院のエレベーターで車いす利用者の待ち時間を短くすること。例文帳に追加

To shorten the waiting time of a wheelchaired person in an elevator in a hospital. - 特許庁

吸着持上手段55で刷版12の一辺を吸着して持ち上げる。例文帳に追加

One side of the machine plate 12 is sucked and lifted by a sucking lifting means 55. - 特許庁

血糖値上昇抑制米は、アミロース含量が25%以上である。例文帳に追加

The rice for control of the rise of blood glucose level has ≥25 wt.% of amylose. - 特許庁

スリーブ部8の外周面8bでラジアル軸受隙間が形成される。例文帳に追加

The radial bearing clearance is formed by an outer circumferential surface 8b of the sleeve part 8. - 特許庁

溶接開始時に常に安定したガス流量を維持することができる。例文帳に追加

Thus, a stable gas flow rate is constantly maintained in starting welding. - 特許庁

よって、悪路レベルに応じた適切なスリップ率を得ることができる。例文帳に追加

Therefore, an appropriate slip ratio according to the rough road level can be obtained. - 特許庁

また、自動的に切断までの残り時間をサービス利用者へ通知する。例文帳に追加

Also, a residual time until the communication is disconnected is automatically notified to the service user. - 特許庁

現像スリーブ2032の算術平均粗さは0.15以上である。例文帳に追加

The arithmetic mean roughness of the developing sleeve 2032 is ≥0.15. - 特許庁

必要に応じて径を大きくすることができる手摺りを提供する。例文帳に追加

To provide a handrail whose diameter can be increased as necessary. - 特許庁

シャフト及び軸受スリーブを有する流体動圧軸受組立体である。例文帳に追加

This fluid dynamic pressure bearing assembly has a shaft and a bearing sleeve. - 特許庁

中軸25は、これの先端で開放される中軸スリット29を有する。例文帳に追加

The inner axis 25 has an inner axis slit 29 opened at the tip. - 特許庁

例文

スリーブ4が充分に塑性流動した時点で丸棒5を抜く。例文帳に追加

The round bar 5 is puled out at the point when the sleeve 4 is fully plastic-fluidized. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
EDR日英対訳辞書
Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  
研究社 新英和中辞典
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の研究成果であり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
Copyright (C) 1994-2004 The XFree86®Project, Inc. All rights reserved. licence
Copyright (C) 1995-1998 The X Japanese Documentation Project. lisence
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
原題:”THE WONDERFUL WIZARD OF OZ”

邦題:『オズの魔法使い』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

翻訳: 武田正代 (pokeda@kcb-net.ne.jp) + 山形浩生 (hiyori13@alum.mit.edu)
(c) 2003-2006 武田正代+山形浩生
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。(「この版権表示を残す」んだから、「禁無断複製」とかいうのはダメだぞ)
プロジェクト杉田玄白 正式参加作品。詳細はhttp://www.genpaku.org/を参照のこと。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS