1016万例文収録!

「たんたるさんかぶつ」に関連した英語例文の一覧と使い方(2ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > たんたるさんかぶつに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

たんたるさんかぶつの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 718



例文

タンタル−ニオブ複合酸化物の製造において、タンタル化合物とニオブ化合物とを混合して使用する場合に適した組成物、及び該組成物を用いた薄膜の製造方法を提供すること。例文帳に追加

To provide a composition which is suitable when used on mixing of a tantalum compound and a niobium compound in the production of a tantalum-niobium double oxide, and to provide a method of producing a thin film using the composition. - 特許庁

タンタル化合物および/またはニオブ化合物が溶解した水溶液のpHと酸化還元電位Eを、E<60×(10−pH)を満足するように調整して、前記タンタル化合物および/またはニオブ化合物を不溶化する。例文帳に追加

The tantalum compound and/or the niobium compound are insolubilized by adjusting the pH and the oxidation-reduction potential E of an aqueous solution in which the tantalum compound and/or the niobium compound are dissolved so as to satisfy E<60×(10-pH). - 特許庁

タンタルタンダブルエトキシドとその製法およびそれを用いた酸化物膜の製法例文帳に追加

TANTALUM TITANIUM DOUBLE ETHOXIDE, METHOD FOR PRODUCING THE SAME AND METHOD FOR PRODUCING OXIDE FILM USING THE SAME - 特許庁

下部導電膜(11)の上にタンタル酸化物膜(12)を気相堆積させた後、このタンタル酸化物膜を活性酸素種で処理し、不活性雰囲気中においてタンタル酸化物の結晶化温度より10〜80℃低い温度でアニール処理する。例文帳に追加

After a tantalum oxide film 12 is vapor deposited on a lower conductive film 11, this tantalum oxide film is treated by active oxygen species and annealed in an inert atmosphere at temperature being 10-80°C lower than the crystallization temperature of the tantalum oxide. - 特許庁

例文

前記酸化チタン系透明導電性膜形成用前駆体液は、(A)チタン化合物を過酸化水素と反応させて得られる反応生成物と(B)ニオブ化合物またはタンタル化合物を過酸化水素と反応させて得られる反応生成物とを含んでなることが好ましい。例文帳に追加

The precursor liquid for forming a titanium oxide transparent conductive film preferably contains (A) a reaction product obtained by reaction of a titanium compound with hydrogen peroxide and (B) a reaction product obtained by reaction of a niobium compound or a tantalum compound with hydrogen peroxide. - 特許庁


例文

加熱工程を必要としない、酸化タンタルを主成分とする酸化物析出物の製造方法を提供すること。例文帳に追加

To provide a method for producing an oxide deposit consisting essentially of tantalum oxide without requiring a heating step. - 特許庁

使用済みプリント基板からタンタルコンデンサを高濃縮産物として回収可能とする。例文帳に追加

To recover a tantalum capacitor as a high concentration product from a used printed circuit. - 特許庁

含窒素化合物ガスを添加した一酸化炭素ガスを反応ガスとし、タンタル又は窒化タンタルによるマスクを使用してエッチングを行う。例文帳に追加

Etching is performed, using carbon monoxide gas added with a compound gas containing nitrogen as a reaction gas, and using a mask made of tantalum or tantalum nitride. - 特許庁

スルフィド化合物を過酸化水素により酸化して、スルホキシド化合物またはスルホン化合物を製造する方法において、タンタル化合物を酸化触媒として用いることを特徴とするスルホキシド化合物またはスルホン化合物の製造方法である。例文帳に追加

The method for producing a sulfoxide compound or a sulfone compound by oxidizing a sulfide compound with hydrogen peroxide is characterized by using a tantalum compound as an oxidation catalyst. - 特許庁

例文

簡易な方法で、所定の形状のタンタルと炭素との固相拡散接合を可能とし更に、タンタルと炭素の固相拡散接合を行う場所以外のタンタル表面に炭化物を形成する方法を提供する。例文帳に追加

To provide a manufacturing method which enables the solid-phase diffusion joining of tantalum of a prescribed shape and carbon by a simple method, and forms a carbide on a tantalum surface other than a place where the solid-phase diffusion joining of the tantalum and the carbon is performed. - 特許庁

例文

尚、下記一般式(1)又は一般式(2)で示されるポリマー化合物に、チウロニウム化合物、ヒドラジン化合物、ポリハロメタン化合物、ジスルフィド化合物、フタラジン化合物、フタル酸化合物から選ばれる化合物を併用することは好ましい。例文帳に追加

It is preferable that a compound selected from thiuronium compounds, hydrazine compounds, polyhalomethane compounds, disulfide compounds, phthalazin compounds and phthalic acid compounds is used in combination with the polymer compound represented by the formula (1) or (2). - 特許庁

本発明の化成処理液は、バルブメタル化合物と、硝酸または硝酸塩と、タンニン酸と、酸化防止剤とを含む。例文帳に追加

The treatment liquid of chemical conversion contains valve metal compound, nitric acid or nitrate, tannic acid, and antioxidant. - 特許庁

バルブメタル化合物は、炭酸ジルコニウムアンモニウム、フッ化チタン酸アンモニウムまたはモリブデン酸アンモニウムである。例文帳に追加

The valve metal compound is ammonium zirconium carbonate, ammonium fluorotitanate or ammonium molybdate. - 特許庁

スパッタリングターゲットを構成する元素および/または化合物の少なくとも粒子の表面に、二酸化ケイ素、酸化アルミニウム、二酸化チタン、酸化亜鉛、酸化イットリウム、酸化ジルコニウム、酸化インジウム、酸化第二スズ、酸化ランタン、五酸化タンタルおよび一酸化鉛からなる群から選ばれる少なくとも1種の酸化物を有することを特徴とするスパッタリングターゲット用沈殿物とする。例文帳に追加

The precipitate for a sputtering target is obtained by providing at least the surface of the particle of an element and/or a compound composing a sputtering target with at least one oxide selected from the group consisting of silicon dioxide, aluminum oxide, titanium dioxide, zinc oxide, yttrium oxide, zirconium oxide, indium oxide, stannic oxide, lanthanum oxide, tantalum pentoxide and lead monoxide. - 特許庁

溶解エンタルピーまたは水和エンタルピーの値が負である無機塩を含有する粉末組成物が、炭素数3〜5の炭化水素50〜99重量%を含有する液体組成物中に分散している噴霧用エアゾール組成物に関する。例文帳に追加

The aerosol composition for the spray contains the powder composition containing an inorganic salt whose enthalpy value of dissolution or hydration is negative, dispersed in a liquid composition containing 50-99 wt.% 3-5C hydrocarbon. - 特許庁

(1) 酸化タンタルとカーボンを混合し、水素炉で所定の温度で一次炭化を行い、得られた炭化物の酸素と遊離カーボンの量を測定し、次いでこの測定結果に基づいてカーボン量を調整して一次炭化物に添加し、次いで真空炭化炉で所定の温度で二次炭化を行うことを特徴とする炭化タンタルの製造法。例文帳に追加

Tantalum oxide is mixed with carbon and primary carbonization is carried out at a prescribed temp., preferably 1,400-1,800°C in a hydrogen furnace. - 特許庁

最前段に金属酸化物に担持した白金触媒、最後段に金属酸化物に担持したルテニウム触媒を用いた多段反応器を用い、各段に酸素を供給し、二酸化炭素と一酸化炭素を含む水素中の一酸化炭素を酸素酸化して除去する水素の精製方法。例文帳に追加

The purifying method of hydrogen comprizes using a multistage reactor using a platinum catalyst carrying a metal oxide in the most front stage and a ruthenium catalyst carrying a metal oxide in the most rear stage, supplying oxygen to each stage and oxygen-oxidizing carbon monoxide in hydrogen containing carbon dioxide and carbon monoxide to remove carbon monoxide. - 特許庁

タン原子、マグネシウム原子、ハロゲン原子、フタル酸エステル化合物および1,3−ジエーテル化合物を含有し、該フタル酸エステル化合物に対する該1,3−ジエーテル化合物のモル比が0.1〜3であるα−オレフィン重合用固体触媒成分。例文帳に追加

The solid catalyst component for the α-olefin polymerization contains a titanium atom, a magnesium atom, a halogen atom, a phthalic acid ester compound and a 1,3-diether compound regulated so that the molar ratio of the 1,3-diether compound to the phthalic acid ester compound may be 0.1-3. - 特許庁

ディスク基板上に、酸化クロム、酸化鉄あるいは酸化ニッケルの内より選ばれる1種類の酸化物からなる結晶粒子と該結晶粒子の結晶粒界に析出した酸化シリコン、酸化アルミニウム、酸化チタン、酸化タンタルあるいは酸化亜鉛の内より選ばれる少なくとも1種類の酸化物とを有する無機化合物膜を形成し、該無機化合物膜に還元処理を行うことにより前記結晶粒子に磁性を発現させて磁気記録媒体を製造する。例文帳に追加

By this treatment, the grains are allowed to exhibit magnetism and the objective magnetic recording medium is produced. - 特許庁

フッ化ケイ素及び水を含んでなる酸化タンタルのエッチング用組成物を用いる。例文帳に追加

An etching compound of tantalum oxide, containing hydrogen fluoride and water, is employed. - 特許庁

CoPt又はCoCrPt又はCoCrPtBに基づく合金及び酸化物組合せを含み、前記酸化物組合せが、酸化銅(CuO)と、二酸化チタン(TiO2)、酸化クロム(Cr2O3)、酸化タンタル(Ta2O5)、酸化ニオブ(Nb2O5)、酸化イットリウム(Y2O3)、酸化ジルコニウム(ZrO2)、及び酸化ハフニウム(HfO2)からなる群から選択される少なくとも1つの酸化物とを含むスパッタリングターゲット。例文帳に追加

The sputtering target contains an alloy based on CoPt or CoCrPt or CoCrPtB and a combination of oxides, where the combination of oxides includes CuO and at least one oxide selected from TiO_2, Cr_2O_3, Ta_2O_5, Nb_2O_5, Y_2O_3, ZrO_2 and HfO_2. - 特許庁

タンタル酸化物含有スラッジを原料とするフッ酸溶解−溶媒抽出法によるタンタル酸化物含有スラッジを酸処理またはアルカリ処理を行ってタンタル品位を高めた後、フッ化水素酸(HF)による溶解工程に供することを特徴とする高純度タンタル酸化物の製造方法。例文帳に追加

This method for producing highly pure tantalum oxide by a hydrofluoric acid dissolution-solvent extraction method using tantalum-containing sludge comprises subjecting the tantalum-containing sludge to an acid treatment or an alkali treatment to enhance the grade of tantalum and subsequently subjecting the product to a dissolution process using hydrofluoric acid (HF). - 特許庁

金属不純物を含むタンタル及び/又ニオブの粗酸化物に、水酸化ナトリウム水溶液を添加混合し、100〜300℃の温度、0.1〜30MPaの圧力下で処理することを特徴とするタンタル及び/又はニオブの粗酸化物の精製方法などによって提供。例文帳に追加

The method for refining the crude oxide of the tantalum and/or niobium comprises adding and mixing an aqueous sodium hydroxide solution to and with the crude oxide of the tantalum and/or niobium containing the metal impurities and treating the mixture at 200 to 300°C under pressure of 0.2 to 30 MPa. - 特許庁

フルオロタンタル錯化合物およびタンタルフッ化物からなる群から選ばれる少なくとも1種の化合物、並びにタンタル以外の金属のフルオロ錯化合物の1種又は2種以上を含有する水溶液に、フッ素捕捉剤を添加して、前記フルオロ錯化合物由来の金属酸化物を含有する酸化タンタル系複合体を析出させる方法。例文帳に追加

Further, the fluorine scavenger is added to an aqueous solution containing at least one kind of compound selected from the group consisting of the fluorotantalum complex compound and the tantalum fluoride and one or more kinds of fluorocomplex compounds of a metal other than the tantalum to deposit a tantalum oxide-based complex containing a metal oxide derived from the fluorocomplex compounds. - 特許庁

タンタル膜又はその合金膜や酸化膜を酸素が発生する状況下でドライエッチングするとタンタルと酸素が反応し、タンタル酸化物が被エッチング膜の側壁に再付着することを防止する。例文帳に追加

To prevent such a reaction of tantalum on oxygen generated when dry-etching a tantalum film or the alloy and oxide films thereof under the situation of generating oxygen that a tantalum oxide redeposits on the sidewall of the etched film. - 特許庁

セラミック基板2上にチタンを主成分とした薄膜3を介してルテニウム酸化物,ルテニウム窒化物,タンタル酸化物およびタンタル窒化物のいずれか1種の金属化合物からなる抵抗体層4を一体に形成したことを特徴とする。例文帳に追加

A resistor layer 4, composed of one kind of a metal compound from among ruthenium oxide, ruthenium nitride, tantalum oxide and tantalum nitride is collectively formed on a ceramic substrate 2 via a thin film 3, whose main component is titanium. - 特許庁

炭素数25〜200の直鎖アルキル基の末端に水酸基を有する化合物(A)中の水酸基と、スチレンと無水マレイン酸とを主たる構成成分とする共重合体(B)中の酸無水物基とを反応せしめてなる反応生成物(C)を含有することを特徴とする水性塗料組成物。例文帳に追加

The aqueous coating composition contains (C) a reaction product produced by reacting a hydroxy group in (A) a compound having a hydroxy group at an end of a 25-200C linear alkyl group with an acid anhydride group in (B) a copolymer comprising as the main constituting components styrene and maleic anhydride. - 特許庁

タンタルコンデンサが実装された基板を、酸化雰囲気下で550℃以上に加熱処理した加熱処理物を該加熱処理物の長軸長さによりタンタルを選別することを特徴とする電子基板からのタンタルの回収方法である。例文帳に追加

The recovery method of the tantalum from the electronic substrate comprises heat treating the substrate packaged with a tantalum condenser to ≤550°C under an oxidizing atmosphere, and sorting the tantalum by the major axis length of the heat treated material. - 特許庁

あるいは、白金またはその合金と、セリウム、ランタンおよびタンタルから選ばれる少なくとも1種の元素の酸化物とを二酸化ケイ素に担持する。例文帳に追加

Further, platinum and its alloy, and oxide of at least one element selected from cerium, lanthanum, and tantalum can be carried on the silicon dioxide. - 特許庁

BET換算粒径が100nm以下であるチタンとニオブ及び/又はタンタルとの複合酸化物微粒子に関する。例文帳に追加

Composite oxide fine particles comprising titanium and niobium and/or tantalum have a BET equivalent particle diameter of100 nm. - 特許庁

低原子価タンタル化合物と一般式(1)で示されるアルミニウム化合物を含むオレフィンの三量化触媒。例文帳に追加

RAlX_2 (1) (wherein R presents 1-10C hydrocarbon group, and X, the same or different, presents a hydrogen atom or a halogen atom). - 特許庁

前記の金属酸化物としては酸化ジルコニウム,酸化タンタル,酸化ニオブから選ばれ、白金または白金合金中における含有比率はジルコニウム,タンタル,ニオブ金属換算で0.005〜1重量%である。例文帳に追加

The metal oxide is selected from zirconium oxide, tantalum oxide and niobium oxide, and the content percentages of zirconium, tantalum and niobium in platinum or platinum alloy are respectively 0.005 to 1 wt.% in metal conversion. - 特許庁

流動性により優れたタンタル/ニオブの酸化物の粉末を提供すること。例文帳に追加

To provide a powder of an oxide of tantalum or niobium, having more excellent flowability. - 特許庁

ニオブ及び/又はタンタルの晶析方法および該方法を用いる酸化物の製造方法例文帳に追加

METHOD FOR CRYSTALLIZING NIOBIUM AND/OR TANTALUM AND OXIDE PRODUCTION PROCESS USING THE SAME METHOD - 特許庁

本発明の酸化チタン分散液は、アルミナ、シリカ、ジルコニア等の酸化物にて表面処理されたルチル型の酸化チタン微粒子と、アルミニウムイソプロポキシド等の有機金属化合物とを含有してなることを特徴とする。例文帳に追加

The titanium oxide-dispersed solution comprises rutile-type titanium dioxide fine particles the surfaces of which are treated with an oxide such as alumina, silica and zirconia and an organometallic compound such as aluminum isopropoxide. - 特許庁

本発明は、結晶性を有し、平均粒径0.2μm以下、フッ素含有量が100ppm以下のニオブ酸化物微粒子またはタンタル酸化物微粒子よりなる金属酸化物粉に関する。例文帳に追加

The present invention relates to a metal oxide powder comprising a niobium oxide particulate or a tantalum oxide particulate which has crystallinity, an average particle size of 0.2 μm or less, and a fluorine content of 100 ppm or less. - 特許庁

フルオロタンタル錯化合物およびタンタルフッ化物から選ばれた少なくとも1種の化合物を含有する水溶液に、フッ素捕捉剤を添加して、酸化タンタルを析出させる方法。例文帳に追加

A fluorine scavenger is added to an aqueous solution containing at least one kind of compound selected from a fluorotantalum complex compound and tantalum fluoride to deposit tantalum oxide. - 特許庁

タン化合物(二酸化チタン粒子を除く)を主たる触媒として製造されたポリエステルであって、かつアンチモン化合物を含まないかあるいはポリエステルに対するアンチモン原子換算で30ppm以下含有することを特徴とするポリエステル組成物から成るポリエステル仮撚加工糸。例文帳に追加

The polyester false twist yarn comprises a polyester composition which is composed of a polyester produced by using a titanium compound (except titanium dioxide particles) and contains no antimony compound or contains30 ppm of an antimony compound calculated as antimony atom based on the polyester. - 特許庁

酸化タンタルの存在により白金族金属の過電圧が有機物分解や微生物殺菌に適した電位に移行する。例文帳に追加

The tantalum oxide exists in the electrode, thereby the overvoltage of the platinum group metal moves to the electric potential suitable for decomposing the organic matters and sterilizing the microorganisms. - 特許庁

タン化合物(二酸化チタン粒子を除く)を主たる触媒として製造されたポリエステルであって、かつアンチモン化合物を含まないかあるいはポリエステルに対するアンチモン原子換算で30ppm以下含有することを特徴とするポリエステル組成物から成るポリエステル延伸糸。例文帳に追加

The polyester drawing yarn is composed of a polyester composition containing a polyester produced by using a titanium compound (excluding titanium dioxide particles) and not containing an antimony compound or containing the antimony compound in an amount of30 ppm expressed in terms of antimony atom based on polyester. - 特許庁

ガラスバルブ1の外表面に設けられた透光赤外線反射膜2の外表面に、酸化タンタル、酸化チタン、酸化タングステン、および酸化モリブデンのうちの少なくとも二種含む透光金属酸化物膜を形成する。例文帳に追加

On the outer surface of the permeated infrared-ray reflecting film 2 installed at the outer surface of the glass bulb 1, a light-permeating metal oxide film containing at least two kinds among tantalum oxide, titania, tungsten oxide and molybdenum oxide is formed. - 特許庁

4価金属リン酸塩、ケイ酸アルミウムより選ばれる少なくとも1種の化合物Aと、水和酸化ジルコニウム、酸化ジルコニウム、酸化亜鉛、塩基性炭酸亜鉛、ハイドロタルサイト化合物又はその焼成物、及び銅イオン、亜鉛イオン又はマンガンイオンを1種以上担持させた無機化合物からなる群より選ばれる少なくとも1種の化合物Bとからなる消臭剤組成物例文帳に追加

This deodorant composition consists of at least one kind of a compound A selected from a quadrivalent metal phosphate and aluminum silicate and at least one kind of a compound B selected from the group consisting of a hydrated zirconium oxide, zirconium oxide, zinc oxide, basic zinc carbonate, a hydrotalcite compound, or their fired matters and an inorganic compound deposited with ≥1 kind of copper ions, zinc ions and manganese ions. - 特許庁

熱可塑性樹脂及び木粉からなる木質熱可塑性樹脂に、塩基性含窒素化合物及びハイドロタルサイト化合物、ゼオライト化合物又はカルシウム、マグネシウム若しくは亜鉛の酸化物、水酸化物、炭酸塩若しくはケイ酸塩から選ばれた少なくとも1種の化合物を併用添加した木質熱可塑性樹脂組成物。例文帳に追加

The woody thermoplastic resin composition is obtained by using and adding a basic nitrogen-containing compound and at least one kind of compound selected from hydrotalcite compounds, zeolite compounds or oxides, hydroxides, carbonates or silicates of calcium, magnesium or zinc in combination to the woody thermoplastic resin composed of the thermoplastic resin and the wood flour. - 特許庁

タンタル及び/又はニオブの粗酸化物から、タンタル及び/又はニオブを溶出させることなく、金属不純物、特にAl及びSiを十分に溶出除去することができるタンタル及び/又はニオブの粗酸化物の精製方法を提供する。例文帳に追加

To provide a method for refining a crude oxide of tantalum and/or niobium capable of sufficiently eluting away metal impurities, and more particularly Al and Si from the crude oxide of the tantalum and/or niobium without eluting the tantalum and/or niobium therefrom. - 特許庁

タンタル酸化物膜は、上記組成物の塗膜を形成し、次いで該塗膜に熱および/または光処理することにより形成される。例文帳に追加

The tantalum oxide film is formed by forming a coating film of the composition and then treating it with heat and/or light. - 特許庁

ニオブ又はタンタルについて、それぞれの酸化物のみならず、複合金属酸化物の製造にも適する安定性を有するCVD用原料、該原料を用いた金属酸化物薄膜及びその製造方法を提供する。例文帳に追加

To provide a raw material for CVD having stability suitable not only to the production of respective oxides as to niobium and tantalum but also to the production of multiple metallic oxides, to provide a metallic oxide thin film using the same raw material and to provide its producing method. - 特許庁

硫酸リチウム及び硫酸ナトリウムの混合物を含む、タンタル酸イットリウム蛍光体合成において使用のための混合フラックス。例文帳に追加

A mixed flux to be used in the synthesis of an yttrium tantalate phosphor contains a mixture of lithium sulfate and sodium sulfate. - 特許庁

下記一般式(I)で表されるタンタル化合物、下記一般式(II)で表されるチタニウム化合物及び必要に応じて用いられる有機溶媒からなり、上記タンタル化合物と上記チタニウム化合物との熱酸化分解温度の差が絶対値で50℃未満である化学気相成長用原料。例文帳に追加

The raw material for chemical vapor deposition consists of the tantalum compound expressed by formula (I), a titanium compound expressed by formula (II) and an organic solvent used at need, and in which the difference in thermal oxidation decomposition temperature between the tantalum compound and the titanium compound is <50°C in terms of an absolute value. - 特許庁

酸化アルミニウム、酸化ジルコニウム、酸化チタン、酸化ホウ素、酸化ケイ素及びそのリチウム塩、並びにリチウムチタン酸スピネル、リチウム酸化タンタル、リチウム酸化ニオブから選択される1以上の化合物で被覆した固体電解質。例文帳に追加

A solid electrolyte covered with one or more compounds selected from aluminum oxide, zirconium oxide, titanium oxide, boron oxide, silicon oxide and its lithium salt, as well as lithium titanate spinel, lithium tantalum oxide, and lithium niobium oxide is used for a positive electrode of the secondary battery. - 特許庁

例文

膜形成用前駆体溶液は、ニオブ化合物またはタンタル化合物1モルに対して2.5〜3.5モルの過酸化水素を反応させてなる反応生成物を含み、固形分濃度が8.5重量%以下である。例文帳に追加

The precursor solution for film formation comprises a reaction product produced by reacting a niobium compound or a tantalum compound with 2.5-3.5 moles of hydrogen oxide per one mole of niobium compound or tantalum compound and has a solid concentration of not more than 8.5 wt.%. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS