1016万例文収録!

「でふぇろきさみん」に関連した英語例文の一覧と使い方(3ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > でふぇろきさみんの意味・解説 > でふぇろきさみんに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

でふぇろきさみんの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 8910



例文

シミュレータで確認されたマクロセルにおけるマクロ基地局における第1隣接マクロセル情報はフェムト基地局運用部22に、フェムト基地局13のフェムト基地局IDに関連付けて格納される。例文帳に追加

First neighboring macro cell information about macro base stations in macro cells identified by a simulator is stored in a femto base station operation section 22 in association with a femto base station ID of a femto base station 13. - 特許庁

読込開始時に再生順序について記述されたプログラムチェーン情報を読み込み(S601)、このプログラムチェーン情報で記述されたプログラムチェーンの再生順序に従って光ディスクからデータをバッファに読み込む(S603)。例文帳に追加

The optical disk reproducing apparatus reads the program chain information describing reproducing order when starting reading (S601), and reads data from an optical disk to a buffer according to the reproducing order described in the program chain information (S603). - 特許庁

複数の擬似ウェハ26の切り込み28に熱電対30が差し込まれている。例文帳に追加

A thermocouple 30 is inserted in the cut 28 of the plurality of pseudo wafers 26. - 特許庁

本発明の印刷装置101は、CPU104、ROM105、RAM106、ホストインタフェースデバイス107、ビデオインタフェースデバイス108、コマンドインタフェースデバイス109、ディスクインタフェースデバイス110、オペレータパネルインタフェースデバイス111からなる制御ユニット102と、印刷ユニット103と、外部記憶ユニット112と、オペレータパネル113と、を含み構成される。例文帳に追加

The printer 101 comprises a control unit 102 consisting of a CPU 104, a ROM 105, a RAM 106, a host interface device 107, a video interface device 108, a command interface device 109, a disc interface device 110, and an operator interface device 111, a print unit 103, an external storage unit 112, and an operator panel 113. - 特許庁

例文

化学式(I)で示される2−ベンジル−4−(3,4−ジクロロフェニル)−5−メチルイミダゾール化合物。例文帳に追加

There is provided the 2-benzyl-4-(3,4-dichlorophenyl)-5-methylimidazole compound represented by chemical formula (I). - 特許庁


例文

オキナワマドボタル(Pyrocoelia matsumurai)に由来し、野生型ルシフェラーゼのアミノ酸配列との間で80%以上の相同性を示し、かつ野生型ルシフェラーゼと比較してより高い強度でルシフェリンを発光させる、変異型ルシフェラーゼ。例文帳に追加

A mutant luciferase is derived from Pyrocoelia matsumurai, shows 80% or more of homology with an amino acid sequence of a wild type luciferase, and emits the luciferin with higher intensity compared to the wild type luciferase. - 特許庁

現在収録されているのは、Yahoo!Search および ContentAnalysisへのインターフェイスのついてのドキュメントのみです。例文帳に追加

Currently this includes documentation for the interfaces to Yahoo! Search and Content Analysis.  - PEAR

動作処理部303cは、データ記憶部303bより浮遊物のオブジェクトの動作データを読み出し、読み出した動作データに応じて配置処理部303aにより配置された浮遊物のオブジェクトを動作させる。例文帳に追加

A motion process part 303c reads the object's motion data from the data storage part 303b, and based on the motion data read, moves the object placed by the placement process part 303a. - 特許庁

アルカリ性雰囲気下、フェノールを予めとβ-シクロデキストリンに包接されたヨウ素と反応させるp-ヨードフェノールを製造する方法。例文帳に追加

p-Iodophenol is produced by reacting phenol in an alkaline atmosphere with iodine clathrated in β-cyclodextrin. - 特許庁

例文

磁気ディスクと、磁気ディスクに対するデータの読み出しを行うためのヘッドと、初期ファームウェアによる制御で磁気ディスクに記録された制御用ファームウェアを読み出す読み出し手段と、読み出し手段が制御用ファームウェアを読み出した後、ヘッドを退避させずに初期ファームウェアを制御用ファームウェアに切り替える切り替え手段と、を備える。例文帳に追加

A magnetic disk device includes: the magnetic disk; the head for performing read of data for the magnetic disk; a read means reading firmware for control recorded in the magnetic disk by control by initial firmware; and a switching means for switching initial firmware to firmware for control without retracting the head after the read means reads the firmware for control. - 特許庁

例文

マルチディスプレイ2はn台の複数の液晶プロジェクタ3,3nを組み合わせて構成される。例文帳に追加

A multi-display 2 is constituted by combining (n) sets of plural liquid crystal projectors 3 and 3n. - 特許庁

自動販売機管理装置10は、自販機ソフトウェア動作許可テーブル40により自販機30にローディングするソフトウェアが許可されているか検し、自販機ソフトウェア組み合わせテーブル50と自販機実装済ソフトウェアテーブル60により上記ソフトウェアが自販機30で動作可能かを検証する。例文帳に追加

This automatic vending machine managing device 10 checks whether software to be loaded an automatic vending machine 30 is allowed by an automatic vending machine software operation permission table 40 and verifies whether the software is operable in the machine 30 by an automatic vending machine software combination table 50 and an automatic vending machine mounted software table 60. - 特許庁

空間的な広がりを持ったレイリーフェージングを表現することができる3次元モデルを用いたフェージングシミュレーションを実現すること。例文帳に追加

To perform fading simulation utilizing a three-dimensional model capable of expressing Rayleigh fading having the wide expansion of space. - 特許庁

フェルール3aは、金属製の管状の部材であり、内径は400μmである。例文帳に追加

The ferrule 3a is a metallic tubular member having a bore of 400 μm. - 特許庁

カムチェーンの弛み側にカムチェーンテンショナを備えたエンジンにおいて、カムチェーンテンショナの動きを良好に確保すると共にフリクションの増加を抑えた上で、カムドリブンスプロケットのチェーン噛み込み位置の後流側でのカムチェーンの浮きを防止する。例文帳に追加

To prevent a cam chain from floating in the downstream of the chain biting position of a cam chain tensioner while sufficiently securing movement of the cam chain tensioner and suppressing an increase in friction in an engine provided with the cam chain tensioner arranged on a side with a cam chain slacked. - 特許庁

計算したチェックサム82、84がエンコード済みチェックサムとマッチングしない場合、訂正済みデータストリーム90を生成するようにバッファリング済みデータストリーム80がデコード処理88され、また訂正済みデータストリーム90にチェックサムアルゴリズム92、94が適用される。例文帳に追加

If the calculated checksum 82 and 84 does not match the encoded checksum, a buffered data stream 80 is subjected to decoding processing 88 to produce a corrected data stream 90, and checksum algorithms 92 and 94 are applied to the corrected data stream 90. - 特許庁

スプレッドシート内部統制システム100は、表計算ソフトウェア110がインストールされたコンピュータ120を含み、表計算ソフトウェアのアドイン180は、スプレッドシート130に付与されていてユーザが参照できない隠しシート130aの情報を読み取り可能であり、読み取った情報に応じて動作する。例文帳に追加

A spreadsheet internal control system 100 includes a computer 120 in which spreadsheet software 110 is installed. - 特許庁

好適な化合物は、R−(+)−2−(3−ジイソプロピルアミノ−1−フェニルプロピル)−4−ヒドロキシメチルフェニルイソブチレートエステルの塩である。例文帳に追加

Preferred compounds are salts of R-(+)-2-(3-diisopropylamino-1-phenyl propyl)-4-hydroxymethylphenyl isobutylate esters. - 特許庁

サーフェスシェーディング方法、その方法を実現するプログラム、その方法を記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体、および、画像処理装置例文帳に追加

SURFACE SHADING METHOD, PROGRAM FOR REALIZING THE SAME METHOD, COMPUTER READABLE RECORDING MEDIUM WITH THE SAME METHOD RECORDED, AND PICTURE PROCESSOR - 特許庁

カフェインウィスカー抑制固形製剤は、近赤外化学イメージングによる解析において無水カフェインとカフェイン水和物とを前者/後者=100/0〜30/70の割合で含んでいる。例文帳に追加

The caffeine whisker inhibiting solid preparation includes anhydrous caffeine and a caffeine hydrate at a ratio of the former/the latter=100/0 to 30/70 in an analysis by near-infrared chemistry imaging. - 特許庁

フェライト10を挟んで固定部12a〜12cに対向するようにフェライト10の近傍に三つの補助ピン21〜23を配置する。例文帳に追加

Three auxiliary pins 21-23 are placed near the ferrite 10 to oppose to the fixing parts 12a-12c with the ferrite 10 inbetween. - 特許庁

メモリ読込部30は、各種の記憶装置のインタフェースに違いがあっても、VDP14から共通のコマンドでデータの読み込みができる。例文帳に追加

The memory read-in part 30 can read in data from the VDP 14 with a common command even if various storage devices have different interfaces. - 特許庁

質量%で、C:0.03〜0.20%、Si:0.05〜0.50%、Mn:0.1〜2.0%、Al:0.001〜0.05%、Nb:0.01〜0.5%、N:0.001〜0.01%を含む鋼であり、そのミクロ組織がフェライトおよびベイナイト、あるいはフェライト、マルテンサイトおよびベイナイト、あるいはフェライトおよびマルテンサイトからなり、平均フェライト結晶粒径が20μm以上であることを特徴とする低降伏比型鋼管。例文帳に追加

Its microstructure consists of one or more kinds selected from pearlite and cementite in addition to ferrite, and the mean ferrite grain size is controlled to20 μm. - 特許庁

プロジェクションデータProj_ijを、個々に、近傍のデータを含めた平均値(602)との重み付け加算(604,606,608)によって補正する。例文帳に追加

Projection data Proj-ij are individually corrected by weighted additions 604, 606, 608 with an average value 602 including nearby data. - 特許庁

これにより、インジェクタ背圧部の圧力を速やかに昇圧することができ、インジェクタ40からの燃料噴射を安定させることができる。例文帳に追加

As a result, the pressure of the back pressure part of the injector can be promptly raised, and the injection of fuel from the injector 40 can be stabilized. - 特許庁

本発明に係る透明プラスチック基板用フェノキシ樹脂組成物は、下記に示す化学式1の化学構造を有するフェノキシ樹脂を含み、フェノキシ樹脂を含む化学式1のnは、35以上400以下であることを特徴とする。例文帳に追加

The phenoxy resin composition for a transparent plastic substrate contains a phenoxy resin having a chemical structure of formula (1) wherein n is35 and ≤400. - 特許庁

典型的例としては、イミダゾフェナンスリジンの製造方法であって、フェナンスリジンアミン化合物と、ケトン化合物とを非極性非プロトン性溶媒中で反応させることを特徴とするイミダゾフェナンスリジンの製造方法。例文帳に追加

This method for producing imidazophenanthridine as a typical example, is characterized by reacting a phenanthridine amine compound with a ketone compound in a non-polar aprotic solvent. - 特許庁

前記ベース金属内の前記グラフェンの含量は、前記グラフェン相互間の反応により前記グラフェンの構造変形が防止され得る限度である0vol%超過且つ30vol%未満である。例文帳に追加

A content of the graphene in the base metal is more than 0 vol.% and less than 30 vol.%, which is a limit capable of preventing structure of the graphene from being deformed by a reaction between the graphenes. - 特許庁

処理方法では、ロードロックチャンバ16a,16b内にセットされるウェハカセット30a,30bに、処理すべき複数の半導体ウェハと共にダミーウェハを収容し、半導体ウェハの処理と共に、ダミーウェハの処理を引き続き行うこととしている。例文帳に追加

In this treatment method, the dummy wafer is housed in wafer cassettes 30a and 30b set in the load-locked chambers 16a and 16b together with a plurality of semiconductor wafers to be treated, to continuously perform treatment for the dummy wafer with treatment for the semiconductor wafer. - 特許庁

そして、ラインセンサ用画素信号読み出し回路130jに対し、フォトダイオード120Aj、120Bjの蓄積電荷を混合する共有回路部分を設け、2つのフォトダイオードの混合画素信号を出力する。例文帳に追加

The focus detector includes a common circuit part mixing accumulated charge of the photodiodes 120Aj, 120Bj for the pixel signal readout circuit 130j for the line sensor to output mixed pixel signals of the two photodiodes. - 特許庁

ウェブサーバプログラム15は、読み出されたフォントデータと一緒にウェブページ16を閲覧者PC19等に送信する。例文帳に追加

The Web server program 15 transmits the read font data and the Web page 16 to a browser PC 19 or the like. - 特許庁

以下の式で表される、ベンズイミダゾベンゾフェナントロリンラダー(BBL)ポリマーを電極材料とする。例文帳に追加

A benzimidazobenzophenanthroline ladder (BBL) polymer represented by formula (1) is used as the electrode material. - 特許庁

手振れ補正部56は、1フレーム分の画像の読み出し終了に同期して、対象領域Dijごとの動きベクトルVijを算出する。例文帳に追加

A camera shake correction section 56 calculates a motion vector Vij for each target area Dij synchronously with the read completion of images for one frame. - 特許庁

フェノール類とヒドロキシフェニルカルボニル化合物とを、溶媒中、酸触媒存在下、縮合反応させてフェノール樹脂を製造する方法において、該ヒドロキシフェニルカルボニル化合物中のナトリウムの含有量が2000ppm以下であることを特徴とするフェノール樹脂の製造方法。例文帳に追加

This method for manufacturing a phenolic resin comprises subjecting phenols and hydroxyphenylcarbonyl compounds to a condensation reaction in the presence of an acid catalyst in a solvent, wherein the sodium content in the hydroxyphenylcarbonyl compounds is 2,000 ppm or less. - 特許庁

動作主体のプログラミング言語にかかわらず、共通のユーザインタフェースを提供できるユーザインタフェース(UI)実現方法を提供する。例文帳に追加

To provide a user interface(UI) realizing method capable of providing a common user interface regardless of a programming language of an operating subject. - 特許庁

下式(I)で示される4−(4−ビフェニリル)−2−(2,4−ジクロロベンジル)イミダゾール。例文帳に追加

The 4-(4-biphenylyl)-2-(2,4-dichlorobenzyl)imidazole is represented by formula (I). - 特許庁

具体的には、N−{3−[3−シクロプロピル−5−(4−エチニル−2−フルオロフェニルアミノ)−6,8−ジメチル−2,4,7−トリオキソ−3,4,6,7−テトラヒドロ−2H−ピリド[4,3−d]ピリミジン−1−イル]フェニル}アセトアミドが例示される。例文帳に追加

As a specific example, N-{3-[3-cyclopropyl-5-(4-ethynyl-2-fluorophenylamino)-6,8-dimethyl-2,4,7-trioxo-3,4,6,7-tetrahydro-2H-pyrid[4,3-d]pyrimidin-1-yl]phenyl}acetamide is disclosed. - 特許庁

デフォルトでは、bashはログインシェルとして起動された時にこれらのファイルを読み込みます (後述の起動セクションを参照)。例文帳に追加

By default, bash reads these files when it is invoked as a login shell (see INVOCATION below).  - JM

このアースチェック回路72は、ヒートローラ52に接触するチェック端子62と、このチェック端子62と前記筐体フレーム70とを接続する導電路64と、この導電路64に配置される電源65と、前記導電路64を電気的に開閉可能なチェックスイッチ67と、を備える。例文帳に追加

The ground check circuit 72 has a check terminal 62 disposed in contact with the heat roller 52; a conduction path 64, connecting the check terminal 62 and housing frame 70; a power source 65, disposed in the conduction path 64; and a check switch 67 capable of electrically opening or closing the conduction path 64. - 特許庁

乾燥区域内では被印刷ウェブがブロー空気の作用によって浮遊状態で導かれる。例文帳に追加

The web to be printed is guided in a floated state by an operation of blowing air in the zone. - 特許庁

4位と4’位が保護されたアミノ基で置換されたビフェニルとハロゲン化ビフェニルとの反応による式(III)で表わされる4,4’−ビフェニレンジアミン誘導体の製造方法。例文帳に追加

This method for producing the 4,4'-biphenylenediamine derivative represented by formula (III) comprises reacting a halogenated biphenyl with a biphenyl having protected amino groups at the 4, 4'-positions. - 特許庁

4−(2−フルオロフェニル)−6−メチル−2−(1−ピペラジニル)チエノ[2,3−D]ピリミジンの新規な用途例文帳に追加

NEW USE OF 4-(2-FLUOROPHENYL)-6-METHYL-2-(1-PIPERAZINYL)THIENO[2, 3-D]PYRIMIDINE - 特許庁

記憶容量を浪費することなくソフトウェアの更新が可能であり,1つのウェブサイトのみへアクセスすることにより,ソフトウェアのアップデートが可能な,ソフトウェアの更新方法及び更新システムを提供する。例文帳に追加

To provide a method and system for updating software capable of updating-software without consuming any storage capacity, and updating software by performing access only to one Web site. - 特許庁

酸触媒の存在下にフェノールとアセトンとを反応させて得られるビスフェノールAのフェノール溶液からビスフェノールAとフェノールとの付加物を晶析させ、生成したスラリーを固液分離するのに使用する水平ベルトフィルターにおいて、均一糸径の糸で織られ、通気度が50〜100ml/cm^2・秒であるろ布を用いるビスフェノールAの製造方法である。例文帳に追加

This method for producing the bisphenol A is characterized by using a filter cloth woven from yarns having a uniform yarn diameter and having an air permeability of 50 to 100 ml/cm^2 in a horizontal belt filter for the solid-liquid separation of the slurry obtained by crystallizing the bisphenol A-phenol adduct from the phenol solution of the bisphenol A obtained by reacting phenol with acetone in the presence of an acid catalyst. - 特許庁

そして、一対の顎部間の間隔は、0.15〜0.80mmとされ、樹脂組成物としては、一液型のエポキシ樹脂とフェライトとを含み、且つ、フェライトの含有量がエポキシ樹脂及びフェライトの総量に対して20〜62.5質量%であり、しかも密度が、1.3〜2.2g/cm^3であるものを用いる。例文帳に追加

The interval between the pair of flanges is 0.15-0.80 mm and a resin composition containing one liquid type epoxy resin and ferrite wherein the content of ferrite is 20-62.5 mass% for the total amount of epoxy resin and ferrite and the density is 1.3-2.2 g/cm^3 is employed. - 特許庁

ノーマリーオフ型のJFET10とノーマリーオン型のJFET20とが組み合わされ、ノーマリーオフ型のJFETのソース電極11とノーマリーオン型のJFETのゲート電極22とが接続され、ノーマリーオフ型のJFETのドレイン電極13とノーマリーオン型のJFETのソース電極21とが接続されている。例文帳に追加

A normally-off-type JFET 10 and a normally-on-type JFET 20 are combined with each other, the source electrode 11 of the normally-off-type JFET is connected with the gate electrode 22 of the normally-on-type JFET, and the drain electrode 13 of the normally-off-type JFET is connoted with the source electrode 21 of the normally-on-type JFET. - 特許庁

低密度ウェブ、低密度ウェブに被覆された結合剤、及び結合剤によって低密度ウェブに接着された砥粒を有し、ショアーD硬度20〜90を示す不織布研磨材でなる舗装路面清掃材。例文帳に追加

The paved road-surface cleaning material is formed of a low- density web, a binder covered with the low-density web and an abrasive grain bonded with the low-density web by the binder and is composed of a nonwoven fabric abrasive displaying Shore hardness of 20 to 90. - 特許庁

COX−II阻害剤の例としては、カルプロフェン、セレコキシブ、バルデコキシブ、パレコキシブ、フィロコキシブ、ベダプロフェン、トルフェナム酸、スキシブゾン、ロフェコキシブ、エトドラク、エトリコキシブ、ルミラコキシブ、メロキシカム、およびフロスリド等から選択される。例文帳に追加

The COX-II inhibitor is selected from carprofen, celecoxib, valdecoxib, parecoxib, firocoxib, vedaprofen, tolfenamic acid, suxibuzone, rofecoxib, etodolac, etoricoxib, lumiracoxib, meloxicam, flosulide, etc. - 特許庁

主にディスクインターフェース、暫時保存メモリ、バスインターフェース、マイクロプロセッサーを含み、しかも該ディスクケーブルとの電気的接続を通してホストエンドのホストディスクインターフェースに接続する。例文帳に追加

The disk interface card mainly includes a disk interface, a temporary storage memory, a bus interface, and a microprocessor, and connects to the host disk interface of a host end through an electrical connection with a disk cable. - 特許庁

例文

また、上部保持片20の先端部20f及び下部保持片30の先端部30fが、ウェハ50の外周に対して同心となる円弧をつけられているので、ウェハを広い面積で挟み込むことができる。例文帳に追加

The tip 20f of the upper holder piece 20 and the tip 30f of the lower holder piece 30 are provided with an arc concentrical with the circumference of the wafer 50, so the wafer can be pinched by a wide area. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の研究成果であり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
Copyright © 2001 - 2008 by the PEAR Documentation Group.
This material may be distributed only subject to the terms and conditions set forth in the Open Publication License, v1.0 or later (the latest version is presently available at http://www.opencontent.org/openpub/ ).
  
Copyright (c) 2001 Robert Kiesling. Copyright (c) 2002, 2003 David Merrill.
The contents of this document are licensed under the GNU Free Documentation License.
Copyright (C) 1999 JM Project All rights reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS