1016万例文収録!

「にじょうがわ」に関連した英語例文の一覧と使い方(8ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > にじょうがわに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

にじょうがわの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 48041



例文

土壌中を推進する2重管の内側管2を2重管の外側管41内に挿通した状態で、2重管の外側管41とともに2重管の内側管2を、軸線方向に土壌1中に押込んで推進する。例文帳に追加

An inner tube 2 of a double tube with an outer tube 41 of the double tube is promoted by pushing into soil 1 in an axis direction in a state inserted the inner tube 2 of the double tube promoted in the soil in the outer tube 41 of the double tube. - 特許庁

ところで総目標制動トルクがTmcom2とPbcomfとの和値であるから、Pbcomfも二次曲線的に上昇される。例文帳に追加

Since the total target braking torque is a sum of values of Tmcom2 and Pbcomf, Pbcomf is also increased in the second order curve. - 特許庁

同様に、受信側端末もヘッダに該データが付加されていた場合、復号処理を行わない。例文帳に追加

When the data are added to the header, a receiving side terminal also does not execute decryption processing. - 特許庁

変わった表面形状に順応するのに十分な可撓性をもち、検査される面との衝撃に耐えることが出来る渦電流プローブの提供。例文帳に追加

To provide an eddy current probe that has sufficient flexibility for adapting to a changed surface shape, and can endure impact with a surface to be inspected. - 特許庁

例文

工場出荷時は二次側のガス圧力は低下しており、また現場での開栓時は作業者により二次側のガス圧力を低下させることができるので、二次側のガス圧の低下をテスト遮断の条件に加えることができる。例文帳に追加

Shutting operation of the shut valve 16 in a test-shut process is performed in response to a shut signal from the outside when gas pressure on the secondary side lowers. - 特許庁


例文

第十二条 通則法第二十二条の規定にかかわらず、教育公務員で政令で定めるものは、理事となることができる。例文帳に追加

Article 12 (1) Civil servants in the field of education as specified by Cabinet Order may become executive directors, notwithstanding the provisions of Article 22 of the Act on General Rules.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

附 則 〔昭和二十六年六月八日政令第二百号〕〔抄〕例文帳に追加

Supplementary Provisions [Cabinet Order No. 200 of June 8, 1951] [Extract]  - 日本法令外国語訳データベースシステム

三 外国為替管理令(昭和二十五年政令第二百三号)例文帳に追加

iii) Foreign Exchange Control Order (Cabinet Order No. 203 of 1950  - 日本法令外国語訳データベースシステム

いかに上意であろうと自分に利益をもたらさない命ならば従わない。例文帳に追加

He refused to follow orders unless they would in some way benefit him.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

小型で薄型であり、1次側と2次側との結合が高い積層トランスを提供する。例文帳に追加

To provide a thin and small laminated transformer, exhibiting high coupling between the primary side and the secondary side. - 特許庁

例文

二上山(にじょうざん)は、奈良県葛城市と大阪府南河内郡太子町(大阪府)を跨いでいる山。例文帳に追加

Mt. Nijo is a mountain that stretches over Katsuragi City, Nara Prefecture, and Taishi-cho, Minamikawachi County, Osaka Prefecture.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

表面に文字や絵を描いてもにじみが生じず、かつ、表面の生木の感触が失われない加工木材を提供することを目的とする。例文帳に追加

To provide a processed lumber wherein though a letter or a picture is painted on a surface, blur is not generated, and a feel of unseasoned wood of the surface is not lost. - 特許庁

一次側においては電圧共振形コンバータを形成するための一次側共振回路を備え、二次側には二次巻線及び二次側並列共振コンデンサとにより形成される二次側共振回路とが備えられた、いわゆる複合共振形スイッチングコンバータの構成とする。例文帳に追加

A switching power source comprises a so-called composite resonance type switching converter having a primary side resonant circuit for forming a voltage-resonant converter at a primary side and a secondary side resonant circuit having a secondary winding and a secondary side parallel resonant capacitor. - 特許庁

トランスは、一次側部材と二次側部材を有し、一次側部材に与えた電圧を二次側部材で高圧とした後に出力させる。例文帳に追加

The transformer is provided with a primary member and a secondary member, and the voltage applied to the primary member is converted to a high voltage by the secondary member and then output. - 特許庁

シリカを長期にわたり十分に除去することができるシリカ除去装置を提供する。例文帳に追加

To provide an apparatus for removing silica which can remove silica sufficiently over a long period. - 特許庁

附 則 〔昭和二十七年八月二十六日政令第三百六十七号〕〔抄〕例文帳に追加

Supplementary Provisions [Cabinet Order No. 367 of August 26, 1952] [Extract]  - 日本法令外国語訳データベースシステム

岡田国神社(おかだくにじんじゃ)は、京都府木津川市(旧相楽郡木津町)にある神社である。例文帳に追加

Okadakuni-jinja Shrine is a Shinto shrine located in Kizugawa City, Kyoto Prefecture (formerly Kizu-cho, Soraku-gun County).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

移動側情報機器m1〜mnは移動側企業の保有するサーバSmに情報取り込みを行う。例文帳に追加

Mobile-side information apparatuses m1-mn introduce information into a server Sm possessed by a mobile-side enterprise. - 特許庁

簡単な構成にもかかわらず、外気に随伴する雪を確実に除去する。例文帳に追加

To securely remove snow accompanying fresh air by a simple structure. - 特許庁

これが実際に実施した実行復旧作業手順であって、推奨する復旧作業手順と、その組み合わせ例との照合が行われる。例文帳に追加

This is the executed restoration operation procedure which was actually executed, and collation of a recommended restoration operation procedure with combination examples thereof is performed. - 特許庁

二次側成形品40は、意匠面側成形部100、裏面側成形部110、該二次側樹脂流動路を意匠面側から裏面側に流動し、該防護壁をはさんで該裏面側成形部と離れて点在する点在成形部120を有する。例文帳に追加

A secondary molding 40 includes: a design face side molding part 100; a rear side molding part 110; and a scattering molding part 120 flowing the secondary resin flow passages from the design face side to the rear side and scattered, separating the rear side molding part and pinching the bulkhead. - 特許庁

2次側の低圧蒸気の使用量が変化しても2次側の圧力を一定に保つことができる発電装置を提供する。例文帳に追加

To provide a power generating device keeping a pressure on a secondary side constant even when a usage amount of a low pressure steam on the secondary side is varied. - 特許庁

囲い枠は、床板2上に寝かされる乳幼児の頭側に位置する頭部枠3と、足側に位置する足部枠4と、左手側に位置する左側部枠5と、右手側に位置する右側部枠(図示省略)とを備える。例文帳に追加

The enclosing frame has a head frame 3 at the head side of a suckling laid on the floor plate 2, a foot portion frame 4 located on the foot side, a left side frame 5 located on the left hand side and a right side frame (not shown in Fig.) located on the right hand side. - 特許庁

一次側と二次側との差圧が大きい場合でも作動することができるガス遮断弁を提供すること。例文帳に追加

To provide a gas shut-off valve operable even when there is great differential pressure between primary and secondary sides. - 特許庁

第二次世界大戦が終わり、公衆衛生が飛躍的に向上すると伝染病患者は激減。例文帳に追加

After the World War Ⅱ, the number of infectious disease patients dropped drastically by rapid improvement of public health.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

また、操作手段73には、二次電池の残容量に関わりなく二次電池に対する充電を行うための操作が行われる。例文帳に追加

Furthermore, there is applied an operation to the operation means 73 for charging the secondary battery irrespective of the residual capacity of the secondary battery. - 特許庁

測量機に於いて、自動焦点合わせの対象物の位置が近点、遠点に拘らず、適正に自動焦点合わせを行い得る様にする。例文帳に追加

To properly and automatically adjust a focus in spite of a near point and a far point on a position of an automatic focusing object in a surveying apparatus. - 特許庁

すなわちこれらの一次側励磁巻線1と二次側出力巻線2が疎結合とされる所要の結合係数が得られるように形成される。例文帳に追加

Namely, the bobbin structure is formed to provide the predetermined coupling coefficient resulting in rough coupling between the primary side excitation coil 1 and the secondary side output coil 2. - 特許庁

私は今日の2時にそちらにお伺いします。例文帳に追加

I will go there today at 2 o'clock. - Weblio Email例文集

山村邦次郎(岡村屋)→七代目瀬川菊之丞。例文帳に追加

Kunijiro YAMAMURA (Okamuraya) => the seventh Kikunojo SEGAWA.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

その様子は『二条河原の落書』にも記されている。例文帳に追加

This characterization is also recorded in the "Scribblings by the Nijo Riverbed."  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

良質の指紋画像G1,G2,G3を読み込む。例文帳に追加

The fingerprint pictures G1, G2 and G3 of good quality are read. - 特許庁

2次側でPWM制御を行うコンバータ例文帳に追加

CONVERTER CONDUCTING PWM CONTROL ON SECONDARY SIDE - 特許庁

一斉開放弁6の二次室には二次側配管7が接続され、二次側配管7には、消火ヘッド8が接続されている。例文帳に追加

A secondary chamber of the deluge valve 6 is connected with a secondary-side pipe 7, and the secondary-side pipe 7 is connected with fire extinguishing heads 8. - 特許庁

この時は徳川慶喜が二条城に在洛中であった。例文帳に追加

At this time, Yoshinobu TOKUGAWA was staying at the Nijo-jo Castle in Kyoto  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

第2層12上にはp側電極6が設けられている。例文帳に追加

A p-side electrode 6 is provided on the second layer 12. - 特許庁

アノード電極22上からエミッタ電極42上に亘ってはんだ層96が形成されている。例文帳に追加

A solder layer 96 is formed from the upper side of the anode electrode 22 to on the emitter electrode 42. - 特許庁

定点側情報機器I1〜Inは保守発注側企業の保有するサーバSfに情報取り込みを行う。例文帳に追加

Fixed point-side information apparatuses I1-In introduce information into a server Sf possessed by a maintenance order-side enterprise. - 特許庁

ストックが口径の上流側の端部から下流側の端部へ流れ、上記通路の上流側の末端および下流側の末端を通過するように、上記通路の上流側の末端は上記口径の下流側の端部と連携する。例文帳に追加

The upstream extremity of the passage cooperates with the down stream end of the bore so that the stock flows from the upstream end to the downstream end of the bore and then through the upstream extremity and the downstream extremity of the passage. - 特許庁

車両のフロントガラス等の外側面に沿わせて膨張させたエアバッグに対して二次衝突する、障害物への衝撃を十分に緩和する。例文帳に追加

To sufficiently relieve a shock applied to an obstacle secondarily colliding against an airbag expanding along an exterior surface of an automobile windshield or the like. - 特許庁

第二次木津川口の戦い(だいにじきづがわぐちのたたかい)は、天正6年11月6日(旧暦)(1578年12月4日)に毛利氏と織田氏との間に起こった海戦である。例文帳に追加

The second battle of Kizugawaguchi was a naval battle between the Mori clan and the Oda clan that occurred on December 14, 1578.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

また二次側配管の基端側に、常時は閉じた排水弁5を接続した。例文帳に追加

Also, on the base end side of the secondary side piping, a normally closed water discharge valve 5 is connected. - 特許庁

カウルダクト12は、上部開口がカウルルーバ13で覆われるとともに、後壁部24の上側に除去部が形成されている。例文帳に追加

In the cowl duct 12, an upper opening is covered with a cowl louver 13, and a removal portion is formed at the upper side of the rear wall 24. - 特許庁

また、全車両の走行距離が最小となるように、巡回順序や組み合わせを最適化する。例文帳に追加

Further, the patrol order and combination are optimized so that the travel distance of all the vehicles becomes minimum. - 特許庁

顔が存在する焦点検出エリアで正確な焦点合わせが出来ないような場合でも、確実に人物にピントを合わせることが出来るようにする。例文帳に追加

To surely focus on a person even if accurate focusing can not be performed in a focus detection area where a face exists. - 特許庁

堀河天皇は政治に携わることなく、学問と和歌、管弦に情熱を注いだ。例文帳に追加

Emperor Horikawa did not get involved in politics but instead put his passion into studies, poems and wind and string instruments.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

我々はこの事態を非常に重大なことと考えなければならない例文帳に追加

We must regard this situation as very serious. - Eゲイト英和辞典

四 第百二十条の規定による命令に従わないとき。例文帳に追加

(iv) They do not comply with the order in the provision of Article 120;  - 日本法令外国語訳データベースシステム

三 第百二十条の規定による命令に従わないとき。例文帳に追加

(iii) They do not comply with the order prescribed in the provision of Article 120;  - 日本法令外国語訳データベースシステム

例文

ただし、上側のピボットは扉Cに上面から突出する。例文帳に追加

However, the upper pivot is projected from the upper face of the door C. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
日本法令外国語訳データベースシステム
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
Eゲイト英和辞典
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS