1016万例文収録!

「はったばた」に関連した英語例文の一覧と使い方(1000ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > はったばたに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

はったばたの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 49970



例文

GaAs基板上にAl、In、Pを主成分として含む半導体層が少なくとも1層設けられている面発光型半導体レーザにおいて、Inの分離の影響による閾値電流増加を抑制できる面発光型半導体レーザを提供する。例文帳に追加

To provide a surface-emitting semiconductor laser which can reduce an increase in a threshold current affected by the separation of In, and is provided with at least one semiconductor layer containing Al, In, and P as main components on a GaAs substrate. - 特許庁

軸方向に対して斜め方向へ向けて負荷される衝撃荷重に対しても、全体での曲がり変形の発生を抑制でき、これにより、連続的に安定した蛇腹状の塑性座屈変形を発生できるクラッシュボックスを提供する。例文帳に追加

To provide a crash box in which stable bellows-like plastic buckling deformation can be produced continuously by suppressing the occurrence of bending deformation on the entire part even against an impact load applied thereto in the direction diagonal to the axial direction. - 特許庁

放射線発生装置と連携して撮影を行う場合は勿論、放射線発生装置との連携がとれない状態で撮影を行って読み出された画像データに対しても的確に画像処理を行うことが可能な放射線画像撮影装置を提供する。例文帳に追加

To provide a radiographic imaging apparatus capable of correctly executing image processing for image data read by imaging in no linkage with a radio wave generator as well as image data in linkage with the radio wave generator. - 特許庁

長期署名サーバ3は、ハッシュ値を受信すると、ES−A(1st)のフォーマットを作成し、ESの作成、STSの作成、検証情報の作成を行い、ATS(1st)を作成するためのハッシュ値対象データ作成用データ(1st)を作成してドライブレコーダ6に送信する。例文帳に追加

When receiving a hash value, the long-term signature server 3 creates a format of ES-A(first), creates an ES, creates an STS, and creates verification information, creates a hash value target data creation data (first) for creating the ATS (first), and transmits them to a drive recorder 6. - 特許庁

例文

基板に対して、通常条件、欠陥を発生し難い安全条件、欠陥を発生し易い加速条件の3条件で描画を行い、レジストパターンを形成した後、欠陥検査装置を用いて領域毎の欠陥数を求める。例文帳に追加

A substrate is lithographed under three conditions including a normal condition, a safe condition hardly causing a defect, and an acceleration condition easily causing a defect and, after forming a resist pattern, the number of defects is counted with respect to each area using the defect inspection device. - 特許庁


例文

第2筐体120は、少なくとも発光部32とレンズ部35とを有し、第1筐体110が第1の位置にあるとき、表示デバイス10を経由して発光部32からの光を空間部37を介してレンズ部35へ照射することによりプロジェクタとして機能する。例文帳に追加

The second part 120 has at least a light-emitting part 32 and a lens 35, and functions as a projector by emitting light, via the display device 10, from a light-emitting part 32 to the lens 35 through the space part 37 when the first case 110 is located at the first position. - 特許庁

紫外線曝露により発生するフリーラジカルへの優れた消去能(即ち、理・美容施術上での良好な抗酸化力向上効果)を有し、必要によって優れたスタイル保持力、良好なコンディションをも併せ持つ性能を発揮することのできるヘアワックスを提供する。例文帳に追加

To provide a hair wax that has excellent performance of scavenging a free radical generated by exposure to ultraviolet rays (namely good effects for enhancing antioxidative power for hairdressing treatment or beauty treatment) and exhibits, if required, performance combined therewith, of excellent style-retaining power and good conditioning effects. - 特許庁

判定部37は、印刷機構部20において障害が発生した場合、障害が発生する以前に出力が完了していなかった処理単位長の領域に少なくとも一部が含まれるページを非保証ページと判定する。例文帳に追加

When a trouble occurs in a printing mechanism part 20, the page whose part at least is contained in the region of the processing unit length for which the output has not been completed before the occurrence of trouble is determined to be non-warranting page by a determination part 37. - 特許庁

公開鍵とペアになる秘密鍵を利用して、拠点監視装置を通知先とする通信先情報及び発行されたルート証明書からデジタル署名を発行し、通信先情報、ルート証明書及びデジタル署名を各監視対象デバイスへ送信する。例文帳に追加

By using a secret key that is paired with a public key, a digital signature is issued based on communication destination information in which the site monitoring apparatus is the communication destination and the issued root certificate, and the communication destination information, the root certificate and the digital signature are transmitted to the monitoring target devices. - 特許庁

例文

鉄道上での枕木交換などの夜間作業時の危険を低減するために、給電源のない場所でも、列車の通過する振動を光エネルギーに変換することにより発光し、夜間の保線作業のための照明灯の代替としうる発光枕木を提供する。例文帳に追加

To provide a light emitting sleeper capable of being substituted for an illuminating lamp for track maintenance work at night by emitting light by converting vibration generated by the passage of the train to optical energy even in a place with no feeding source so as to reduce a risk during night work such as the replacement of the sleeper on a railroad. - 特許庁

例文

SAW発振器1はそれぞれ第1、第2SAW共振子5,8と第1、第2伸張コイル6,9とを直列接続した第1、第2直列回路7,10を並列配置し、それらの両端にスイッチ11,12と容量バンク15,16とを直列接続したSAW発振回路2を備える。例文帳に追加

The SAW oscillator 1 includes a SAW oscillation circuit 2 including parallel-arranged first and second serial circuits 7, 10 which include series connection of first and second SAW resonators 5, 8, and first and second extension coils 6, 9, respectively, with both ends being in series connection with switches 11, 12, and capacitance banks 15, 16, respectively. - 特許庁

この発光装置では、基板1上の40cm^2の領域に単位面積当たりの個数が略均一であるように第1の電極3と第2の電極5との間に38万9500(個/cm^2)の配置密度で接続された1558万個の発光ダイオード2を備える。例文帳に追加

The light emitting device is constituted by providing 15.58 millions of light emitting diode connected in the layout density of 389,500 (pieces/cm^2) between the first electrode 3 and the second electrode 5 in view of providing almost uniform number of pieces of light emitting diode 2 per unit area within the region of 40 cm^2 on a substrate 1. - 特許庁

発行されるポイントは、試験情報112に登録されている事前に定められた各試験の点数に対する乗率により決定し、受験する試験がポイントを発行する元となった試験等と、それ以外の試験を受験する場合とで乗率を変化させる。例文帳に追加

The issued points are determined by a multiplying factor to a grade of each test decided in advance registered in the test information 112, and the multiplying factor is changed between when taking a test or the like wherein the taken test is a source issuing the points and when taking a test except the test. - 特許庁

異常検知部200において、異常検知を行なう場合は、検知パルス発生器210から発生したパルス(Max5V)が充放電回路220に入力され、この入力パルスに応じて充放電回路220は、抵抗R1を介してヘッド側の容量成分(PZT)を充放電させる。例文帳に追加

When the abnormality is detected in an abnormality detection part 200, a pulse (Max 5 V) generated from a detection pulse generator 210 is input to a charging/discharging circuit 220, and the charging/discharging circuit 220 charges/discharges a capacity component (PZT) on the head side via a resistor R1 according to the input pulse. - 特許庁

第一打撃面板である潤滑油含浸板ベアリング2−1にボールベアリング4又はニードルベアリング9を組込み、この面に複数の水平溝3を設けることでサイドスピンの発生を抑えると共に縦方向のスピン発生量の調整を可能となった。例文帳に追加

Ball bearings 4 or needle bearings 9 are mounted onto a lubricant-impregnated plate-bearing 2-1 as a first striking-face board, and a plurality of horizontal grooves 3 are provided on the surface of the board, so as to inhibit the generation of the sidespin while enabling to adjust generation of the spinning amount in the longitudinal direction. - 特許庁

遊技機の初期状態である通常モードに設定されている場合には、操作要求演出中に演出ボタン17に設けられた発光装置を発光させるとともに、液晶表示装置13に演出ボタン17の操作を要求する画像を表示させる。例文帳に追加

When the game machine is set to a normal mode which is in the initial state, a light emitting device provided in the presentation button 17 is caused to emit light in the process of operation request presentation, and a liquid crystal display device 13 is caused to display an image requesting the operation of the presentation button 17. - 特許庁

また、前方突出部130が上皿19を備える場合には、不正行為者が上皿19を操作するふりをして上皿19を強引に引っ張ったとしても、補強棒180によって、不正な撓みの発生を低減できることから、このような発見し辛い不正行為の抑止効果もある。例文帳に追加

Also, when the forward projection part 130 is provided with an upper tray 19, the occurrence of fraudulent deflection can be reduced by the reinforcing bar 180 even if the person acting fraudulence forcibly pulls the upper tray 19 in the likeness of the operation of the upper tray 19, therefore it effects prevention of the fraudulent action hard to be found. - 特許庁

この発明は、ストロボ発光モードとして「自動モード」が設定されている場合に、シャッタボタンが半押しされていない状態(スルー画表示状態)においても、撮影時にストロボ発光が行なわれるか否かをユーザに知らせることができるデジタルスチルカメラを提供することを目的とする。例文帳に追加

To provide a digital still camera which can inform a user of whether a flashlight is emitted upon photographing, when "automatic mode" is set as a flashlight emitting mode, in a state where a shutter button is not half-pushed (through-picture display state) also. - 特許庁

このため、半導体組立プロセスにおいて外部端子8下に異電位の配線を有する場合、ワイヤボンド時の応力により発生する上層の電極4と下層の配線層3の層間にある絶縁膜5中に発生するクラックを抑制することが可能である。例文帳に追加

Thus, in the case of forming the wiring of different potential below the external terminal 8 in a semiconductor assembling process, the cracks generated in the insulation film 5 formed between the electrode 4 of an upper layer and the wiring layer 3 of a lower layer by the stress at the time of wire bonding are suppressed. - 特許庁

例文

VoIP端末から公衆網端末へ発信する際、IP選択部6はIP記憶部8格納されているデータを参照し、正常稼動している呼制御サーバのなかで、優先順位の最も高いものを受発信部4へ通知する。例文帳に追加

When the VoIP terminal makes a call to the public network terminal, an IP selecting part 6 notifies a receiving/transmitting part 4 of a call control server with the highest priority among normally active call control servers with reference to data stored in an IP storing part 8. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS