1016万例文収録!

「まつばる」に関連した英語例文の一覧と使い方(4ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > まつばるに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

まつばるの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 555



例文

バルト化合物で被覆された水酸化ニッケル粉末における粒径2μm以下の粒子が全体に占める割合を2%未満とした。例文帳に追加

Rate of content of particles with a diameter of 2 μm or lower in nickel hydroxide powder coated with a cobalt compound is set to lower than 2%. - 特許庁

端末は,サーバから送信されたグローバルIPアドレスを用いてルータを介してWOL装置に起動要求パケットを送信する。例文帳に追加

The terminal uses the global IP address transmitted from the server to transmit an activation request packet to the WOL device through the router. - 特許庁

溶射用粉末の主結晶相は、コバルト及びクロムの少なくとも一方とモリブデンとホウ素とを含む多元系セラミックスである。例文帳に追加

Main crystal-phase in the powder for thermal spraying is multi-dimensional system ceramics containing at least one element of the cobalt and the chromium, and the molybdenum and the boron. - 特許庁

化学還元法により、永久磁石用粉末として有用なコバルトと亜鉛をベースとした材料を提供する。例文帳に追加

To provide a cobalt-zinc based material useful as powder for a permanent magnet by a chemical reduction process. - 特許庁

例文

巨大磁気抵抗効果材料用フェライト粉末、同用フェライト焼結体及びバルク磁気抵抗素子例文帳に追加

FERRITE POWDER FOR ENORMOUS MAGNETORESISTANCE EFFECT MATERIALS, SINTERED FERRITE MATERIAL THEREFOR AND BULK MAGNETORESISTANCE ELEMENT - 特許庁


例文

処理後、回転式可傾型バレル研磨機に設けた1つ以上のバルブより減圧する請求項1記載のアコヤ貝真珠層粉末を得る。例文帳に追加

After the treatment, the pearly layer powder of the Pinctada martensii is obtained by carrying out decompression from one or more valves provided in the rotating type tiltable barrel grinding machine. - 特許庁

端末11がホストコンピュータ21にデータを送信する場合、VPN用DNS34が名前解決を行い、グローバルアドレスを回答する。例文帳に追加

When a terminal 11 transmits data to the host computer 21, the DNS 34 performs name resolution and answers the global address. - 特許庁

耐食性コバルト基溶接材料と該材料からなるティグ溶接棒、プラズマ・トランスファ・アーク溶接用粉末、被覆電弧溶接棒及び弁例文帳に追加

CORROSION RESISTANT COBALT GROUP WELDING MATERIAL, TIG WELDING ELECTRODE COMPOSED OF MATERIAL, PLASMA TRANSFER ARC WELDING POWDER, COVERED ELECTRODE, AND VALVE - 特許庁

無線網グローバルポジショニング一体化(WGP)システムの無線端末に対する往復遅延時間(RTD)パラメータを得るための方法。例文帳に追加

METHOD FOR OBTAINING RECIPROCATING DELAY TIME (RTD) FOR RATIO TERMINAL OF WIRELESS NETWORK GLOBAL POSITIONING INTEGRATING (WGP) SYSTEM - 特許庁

例文

触媒体14としては、触媒金属(例えば鉄およびコバルト)が支持体(ゼオライト粉末等)に担持されたものを好ましく使用できる。例文帳に追加

The catalytic body 14 is preferably a catalytic metal (for example, Fe and Co) carried by a support (such as zeolite powder). - 特許庁

例文

HDDR粉末を用いたバルク磁石を従来よりも高い効率で製造できる希土類磁石の製造方法を提供する。例文帳に追加

To provide a method of manufacturing a rare-earth magnet for manufacturing a bulk magnet using HDDR powder at higher efficiency compared to a conventional one. - 特許庁

さらに、噴出口16の短軸L2側を、バルブシート部2の幅方向に向けて金属粉末4を供給するようにする。例文帳に追加

Further, the metallic powder 4 is supplied, with the minor axis L2 side of the jetting port 16 faced toward the width direction of the valve seat 2. - 特許庁

前記プライベートネットワークはVLANで構成され、端末101a/b/cのそれぞれには、同一のグローバルアドレスを割り当てる。例文帳に追加

A private network comprises a VLAN and an identical global address is assigned to each of terminals 101a, b and c. - 特許庁

IPv6ネットワークアクセス網において、どの加入者端末装置がどのグローバルIPv6アドレスを保持するかを管理可能とすることにある。例文帳に追加

To manage which subscriber terminal device holds which global IPv6 address in an IPv6 network access network. - 特許庁

基地局からのデータに依存することなく、インターバル受信を行うことのできる通信端末機を提供する。例文帳に追加

To provide a communication terminal equipment capable of performing interval reception without depending on data from a base station. - 特許庁

粉末状のバルーン9を混合分散した粘着性シーラントをタイヤ内面の少なくともトレッド部1に対応する領域に配置する。例文帳に追加

The adhesive sealant dispersed mixedly with powdery balloon 9 is arranged at least in an area corresponding to a tread part 1 of a tire inner face. - 特許庁

グローバル・アドレスを持つ端末装置2は、まず中継装置3と接続し接続要求を送信する。例文帳に追加

A terminal device 2 having a global address is connected to the relay apparatus 3 first, and transmits the connection request. - 特許庁

肯定的な判断結果が得られた場合に、第2端末装置100は、上記のグローバルアドレスを送信先としてACKを送信する。例文帳に追加

When an affirmative determination result is obtained, the second terminal device 100 transmits an ACK with the global address as a transmission destination. - 特許庁

グローバル・ポジショニング衛星からの信号を受信しにくい場所でも、ユーザ端末の位置を決定できるようにする。例文帳に追加

To enable determination of the position of a user terminal even in a place where a signal from a global positioning satellite can not be received easily. - 特許庁

HDDR粉末を用いたバルク磁石を従来よりも高い効率で製造できる希土類磁石の製造方法を提供する。例文帳に追加

To provide a method for manufacturing a rare-earth magnet, capable of manufacturing a bulk magnet using HDDR powders at the higher efficiency than conventionally. - 特許庁

ここで、両発信者番号が一致する場合は、同一バルク接続端末からの着信であるとして同一内線に着信先を決定する(S8,S9)。例文帳に追加

When both the caller numbers agree, the call reception destination of the same extension is decided (S8, S9). - 特許庁

鉄基焼結合金、バルブシートリング、鉄基焼結合金製造用原料粉末、及び鉄基焼結合金の製造方法例文帳に追加

IRON-BASED SINTERED ALLOY, VALVE SEAT RING, RAW MATERIAL POWDER FOR PRODUCING IRON-BASED SINTERED ALLOY AND METHOD OF PRODUCING IRON-BASED SINTERED ALLOY - 特許庁

しかも、ニードルバルブ16全体を平均粒径の小さい金属粉末を用いて形成する場合に比べて低コスト化できる。例文帳に追加

A cost can be reduced more than when forming the whole needle valve 16 by using metallic powder having the small average particle size. - 特許庁

この混合粉末を加圧しながら500℃以上850℃以下の温度に加熱して成形し、バルク磁石を形成する。例文帳に追加

The mixed powder is molded by heating the mixed powder to temperature at 500°C or higher and 850°C or lower while pressuring the mixed powder, and the bulk magnet is formed. - 特許庁

移動端末の通信環境に適した可変伝送タイムインターバル(TTI)長の制御方法を提供する。例文帳に追加

To provide a control method for the length of a variable transmission time interval (TTI) adapted to a communication environment of a mobile terminal. - 特許庁

少なくとも、セメント、ポゾラン質微粉末、粒径2mm以下の細骨材、減水剤、及び水を含む配合物の硬化体からなるバルコニー。例文帳に追加

The balcony is composed of a hardened body of a blend containing at least cement, pozzolanic powder, fine aggregate having2 mm particle diameter, a water reducing agent and water. - 特許庁

機器3は、プロバイダサーバ1から取得したグローバルIPアドレスを記したEメールを情報端末2に送信する。例文帳に追加

An apparatus 3 transmits an E-mail, in which a global IP address obtained from a provider server 1 is written, to an information terminal 2. - 特許庁

グローバルアドレスが設定されていない端末装置に対してもインターネットを介して接続する。例文帳に追加

To provide a method and apparatus for intervening terminal connection that can connect a terminal, to which even no global address is set, to other terminal via the Internet. - 特許庁

Sが100ppm以下、Na、K、Caがそれぞれ20ppm以下、Oが5000ppm以下、Cが100ppm以下であるコバルト粉末。例文帳に追加

The cobalt powder contains S in an amount of100 ppm, Na, K and Ca each in an amount of20 ppm, O in an amount of ≤5,000 ppm, and C in an amount of100 ppm. - 特許庁

この溶湯を冷却することによって得られる急冷合金粉末を用意し、加熱・加圧することにより、バルク状の成形体を作製する。例文帳に追加

Then a bulky molded body is manufactured by heating and pressurizing the powder. - 特許庁

閲覧・視聴端末装置であるホストデバイスとリムーバル記憶メディアの組み合わせ以外の利用を制限する。例文帳に追加

A host device as a browsing-viewing terminal device can be used only in combination with the removal storage medium. - 特許庁

送り側と受け側において同一のタイムスロットにデータを流すバルク通信を行うことができる、端末アダプタを提供する。例文帳に追加

To provide a terminal adapter capable of conducting bulk communication for allowing data to flow through the same time slot at a transmitter side and a receiver side. - 特許庁

また、作業員が携帯端末22にバルブの開閉操作情報を入力し、通信部3を介して中央制御装置1に送信する。例文帳に追加

The operator inputs opening/closing information of a valve into the portable terminal 22 and transmits to the central control device 1 via the communication part 3. - 特許庁

専用線3の両端にバルク伝送装置2−1、2−2を介して複数の端末装置(DTE)1−1、1−2、1−3、1−4を接続している。例文帳に追加

A plurality of the terminals (DTE) 1-1, 1-2, 1-3, 1-4 are connected to both ends of the leased line 3 via bulk transmitters 2-1, 2-2 respectively. - 特許庁

二次粒子の平均粒子径(D50)が15.0〜25.0μmであり、BET比表面積値(BET)が0.10〜0.30m^2/g、圧縮密度(CD 2.5t/cm^2)が3.65〜4.00g/cm^3であるコバルト酸リチウム粒子粉末は、特定のオキシ水酸化コバルト粒子粉末を前駆体に用いることで得ることができる。例文帳に追加

The lithium cobaltate particulate powder is obtained by using a specified cobalt oxyhydroxide particulate powder as a precursor. - 特許庁

グローバルIPアドレスが1つしか付与されない環境で複数の端末を接続する場合に、NATを使用せず、またパケット中継装置が端末に対しグローバルIPアドレスの付与を行わないパケット中継装置を提供する。例文帳に追加

To provide a packet repeating apparatus in which a NAT is not used and a global IP address is not given from the packet repeating apparatus to a terminal when connecting a plurality of terminals in the environment where only one global IP address is given. - 特許庁

シリンダーヘッド1のバルブシート形成部位に形成されたリング形状凹溝16に、金属粉末リング体2を配置した後、この金属粉末リング体2にレーザビームhvを照射して溶融固化させることによりバルブシートを形成する。例文帳に追加

A laser cladding method for forming a valve seat includes placing a metal powder ring 2 in a recessed groove 16 of a ring shape formed in a valve seat forming part of a cylinder head 1, and then forming the valve seat by emitting a laser beam hv to the metal powder ring 2, melting and solidifying it. - 特許庁

加熱空気の吹き込みにより流動層を形成したリチウムコバルト複酸化物粉末に、アルミナゾル水溶液を噴霧添加した後、400〜650℃で乾燥して、リチウムコバルト複酸化物粉末100重量部に対して1.0〜8.0重量部の非晶質のアルミナ被覆層を形成する。例文帳に追加

An amorphous alumina coating layer having 1.0-8.0 pts.wt. against 100 pts.wt. is formed by drying lithium cobalt complex oxide powder in which a fluid bed is formed by blowing it in heated air, at 450-650°C, after spraying and adding alumina sol water solution on the complex oxide powder. - 特許庁

超硬合金またはダイアモンド含有合金の製造に好適な鉄、銅、錫、コバルト又はニッケルの少なくとも1種を含有する金属粉末及びまたは合金粉末の製法を提供する。例文帳に追加

To provide a method for producing metal powders and/or alloy powders containing at least one of the metals iron, copper, tin, cobalt or nickel which are suitable for the production of sintered hard alloy or diamond-containing alloy. - 特許庁

異なるネットワーク間で移動可能な端末が、前記いずれのネットワーク間でパケット送信を行う際にも、該端末が送出するパケットの送信元アドレスを同一のグローバルアドレスに変更する。例文帳に追加

The terminal that can move between the different networks changes the transmission source address of a packet transmitted by the terminal to the same global address even in the case of performing packet transmission between any of the networks. - 特許庁

シラスバルーン粉末と電気石粉末とを混錬し、数mm程度に造粒して、焼成し、自発分極誘電体触媒を担持した触媒担持粒子を形成する。例文帳に追加

Sirasu balloon powder and tourmaline powder are kneaded together and granulated approximately in several mm, and baked to form catalyst carrying particles. - 特許庁

加入者認証サーバ装置3は、加入者端末装置のMACアドレスをマッピングキーとして、どの加入者端末装置がどのグローバルIPv6アドレスを保持するか管理する。例文帳に追加

The subscriber authentication server device 3 manages which subscriber terminal device stores which global IPv6 address with the MAC address of the subscriber terminal device as a mapping key. - 特許庁

また、溶射用粉末は、コバルト合金粒子に加えてセラミック粒子をさらに含有することが好ましく、溶射用粉末中のセラミック粒子の含有量は50体積%以下であることが好ましい。例文帳に追加

Further, the thermal spraying powder preferably further contains ceramic particles in addition to cobalt alloy particles, and the content of the ceramic particles in the thermal spraying powder is preferably50 vol%. - 特許庁

無線装置1〜12の各々は、無線通信システム100全体における端末装置と無線装置との接続関係を示すグローバル端末接続情報を有する。例文帳に追加

Each of the wireless apparatuses 1-12 includes global terminal connection information indicating a connection relationship between the terminal devices and the wireless apparatuses in the entire wireless communication system 100. - 特許庁

通信処理部は、プライベートネットワーク上の複数の電話端末に対し、プライベートネットワークを特定する共通のポートを用いてグローバルネットワーク上の電話端末との間で通信セッションを確立する。例文帳に追加

The communication processing part establishes a communication session between a plurality of telephone terminals on a private network and a telephone terminal on a global network by using a common port specifying the private network. - 特許庁

磁気収束板1の強磁性体粉末としてコバルト−鉄非晶質合金針状粉末を用い、磁化が容易な磁化容易軸を有することが望ましい。例文帳に追加

It is desirable that acicular powder of a cobalt-iron amorphous alloy be used as the ferromagnetic powder for the board 1, and that the board have an axis of easy magnetization which is easy to be magnetized. - 特許庁

バルトが良く分散した粉末と最適な成形圧力とを用いて、焼結体を製造する方法およびその方法に用いる粉末およびその方法により製造された焼結体を提供する。例文帳に追加

To provide a method of producing a sintered article from a powder with well distributed cobalt and with optimum compaction pressure, and to provide a powder using the method and a sintered article produced by the method. - 特許庁

第2端末装置100は、第1端末装置60と電話通信を再開させるべき際に、上記のグローバルアドレスを送信先としてINVITEを送信する。例文帳に追加

The second terminal device 100 transmits INVITE with the global address as a transmission destination when telephone communication should be resumed to the first terminal device 60. - 特許庁

基地局装置100は、端末装置ごとに異なる周波数信号を用いて送信された系列であって、ガードインターバルとデータとにより形成された信号が繰り返された系列を端末装置ごとに受信する。例文帳に追加

This base station device 100 receives a sequence transmitted using different frequency signals for every terminal and in which signals formed by guard intervals and data are repeated for every terminal. - 特許庁

例文

ルータ20,30は、管理サーバ10が管理しているアドレスに基づいて仮想端末40V宛の通信をグローバルネットワークGNを介した端末50へのプライベートネットワーク間通信に変換する。例文帳に追加

Routers 20, 30 convert the communication addressed to the virtual terminal 40V into an inter-private-network communication to the terminal 50 via a global network GN on the basis of addresses managed by a management server 10. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS