1016万例文収録!

「カラー画像データ」に関連した英語例文の一覧と使い方(4ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > カラー画像データに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

カラー画像データの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 1796



例文

カラー画像データが表す画像の色域を規定する複数の頂点を迅速に決定する。例文帳に追加

To speedily determine a plurality of apexes defining a color gamut of an image based on color image data. - 特許庁

画像処理回路10から画像信号カラーデータを混合回路50に入力する。例文帳に追加

Image signal color data are inputted to a mixer circuit 50 from an image processing circuit 10. - 特許庁

カラー画像出力装置、画像データ制御プログラム及びそのプログラムを記憶した記憶媒体例文帳に追加

COLOR IMAGE OUTPUT APPARATUS, IMAGE DATA CONTROL PROGRAM, AND STORAGE MEDIUM STORING THE PROGRAM - 特許庁

原稿読取部2は、入力カラー画像の画素毎のRGBデータ画像記憶部4に保存する。例文帳に追加

An original read section 2 stores RGB data for each pixel of an input color image in an image storage section 4. - 特許庁

例文

画像処理装置において、カラー画像から精度の高い距離データを取得できるようにする。例文帳に追加

To acquire highly precise distance data from a color image in an image processor. - 特許庁


例文

画像を適正に表現するカラー/モノクロ画像データを外部機器に迅速に転送する。例文帳に追加

To quickly transfer color/monochrome image data properly expressing an image to external equipment. - 特許庁

入力用カラー画像データから抽出対象画像領域を精度良く抽出する。例文帳に追加

To highly precisely extract an image area to be extracted from input color image data. - 特許庁

カラー画像データの色情報を区別可能にする画像処理プログラムを提供することにある。例文帳に追加

To provide an image processing program capable of distinguishing color information of color image data. - 特許庁

高階調分解能のカラー画像データに基づいて高画質な画像を迅速に出力する。例文帳に追加

To quickly output a high quality image on the basis of color image data of high gradation resolution. - 特許庁

例文

カラーフィルム画像を、平易にデジタル画像データに変換し、色調をより鮮やかにする。例文帳に追加

To provide an image data conversion method capable of easily converting a color film image into digital image data to obtain a more vivid color tone. - 特許庁

例文

画像機器間での色域の違いを適切に吸収してカラー画像データを変換する。例文帳に追加

To provide a technology for converting color image data by properly absorbing differences from color gamuts between image apparatuses. - 特許庁

この補正は、前段で補正されたカラー画像データ画像特有の特徴によってきりかえる。例文帳に追加

In this correction, the data of the color image corrected by a pre-stage are selected depending on a feature specific to the image. - 特許庁

カラー画像データから背景領域を正確に抽出することの可能な画像処理装置を提供する。例文帳に追加

To provide a picture processor which can precisely extract a background region from color picture data. - 特許庁

カラー画像データ画像出力機器の色域に合わせて適切に出力する。例文帳に追加

To appropriately output color image data in accordance with the color gamut of an image output apparatus. - 特許庁

(g)切り出し前の原画像データに基づいてフルカラー画像を印刷する。例文帳に追加

(g) A full color image is printed on the basis of the original image data prior to cutting out. - 特許庁

画像データに使用されていないカラーのパレットデータカラープリンタに転送せず、データ転送料、データ転送時間を短縮することができるカラー画像処理装置およびカラー画像処理プログラムが記憶された記憶媒体を提供すること。例文帳に追加

To provide a color image processor which does not transfer pallet data of colors not used in image data to a color printer and can reduce a data transfer cost and a data transfer time, and to provide a memory medium in which a color image processing program is stored. - 特許庁

並行処理でカラー画像データとモノクロ画像データとを生成する際に、両画像データに最適な画像補正を施すことができる画像処理装置及び画像処理方法を提供する。例文帳に追加

To provide an image processing apparatus and an image processing method for applying optimum image correction to both color image data and monochrome image data in generating the color image data and the monochrome image data in parallel processing. - 特許庁

圧縮処理部44は、さらに、原稿データの文字領域に対応する2値画像データを生成する2値化処理部48と、カラー画像の色判定値を含み、カラー画像の画素位置に対応したカラー画像データを生成するカラー領域判定部52とを含んでいる。例文帳に追加

The compression processor 44 comprises: a binarization processor 48 for generating the binary image data corresponding to the character area of the original data; and a color area determining part 52 for including the color determining value of the color image, and generating the color image data corresponding to the pixel position of the color image. - 特許庁

カラー画像補正処理部65はカラー用補正制御信号と補正用基準データとに基づいてカラー画像データを補正し、モノクロ画像補正処理部66はモノクロ用補正制御信号と補正用基準データとに基づいてモノクロ画像データを補正する。例文帳に追加

A color image correction processing section 65 corrects the color image data on the basis of the color correction control signal and the correction reference data, and a monochrome image correction processing section 66 corrects the monochrome image data on the basis of the monochrome correction control signal and the correction reference data. - 特許庁

例えばカラーデータに加えて、距離データ及び不透明度データを含むN個(N≧3)の画像データを、実時間で合成処理する。例文帳に追加

To perform combining processing by real time to image data of N (N≥3) including distance data and opacity data in addition to e.g. color data. - 特許庁

表示画像を白黒表示データ(モノクロ2値グラフィックデータ)とエリア色データカラーエリアデータ)に分けて記憶部11に記憶させる。例文帳に追加

A display image is divided into a black and white display data (monochrome two digits graphic data) and an area color data (a color area data) and stored in a storage section 11. - 特許庁

画像データ処理装置において、入力データ(HTMLファイルなど)を解析しカラー画像を含む画像部分を判別し、次に、カラー画像を含むと判別された画像部分について、そのまま印刷するか否かを判別する。例文帳に追加

A picture data processor analyzes input data (an HTML file, e.g.), discriminates an image part including a color image and judges whether the image part discriminated as a part including the color image is to be printed out as it is. - 特許庁

読取った原稿のカラー画像データに所定色の画素データを付加して圧縮符号化する場合に、色空間変換した原稿のカラー画像データに画素データを付加したとしても所定色と異なる色の画素データが付加されることのないカラー画像処理装置を提供すること。例文帳に追加

To provide a color image processor for adding no pixel data in a color different from a prescribed color to color image data of an original even when the pixel data are added to the color image data of the original subjected to color space conversion in the case of adding the pixel data in the prescribed color to the color image data read from the original for executing compression coding. - 特許庁

カラー画像およびモノクロ画像を読み取り可能なカラー・スキャナ部1が一枚の原稿の画像を読み取る際に、原稿のカラー領域を読み取ってカラー画像データを生成し、他の領域を読み取ってモノクロ画像データを生成するように、キー操作部4で指定する。例文帳に追加

A key operating part 4 designates to that a color scanner part 1 can produce color image data by reading a color area of an original and that it can produce monochrome image data by reading other areas when the part 1 that can read a color image and a monochrome image reads one piece of original image. - 特許庁

原稿画像カラースキャンして得たカラー画像データを用いて、カラー画像出力装置あるいはモノクロ画像出力装置のいずれにおいても、良好な再生画像を得る。例文帳に追加

To obtain an excellent reproduced image in both a color image output apparatus and a monochrome image output apparatus by using color image data obtained by performing color scanning on an original image. - 特許庁

画像データカラーパレットデータとを含む電子画像へ電子透かしを埋め込む方法であって,カラーパレットのアドレス情報をカラーパレットデータに埋め込む段階を含むことを特徴とする。例文帳に追加

This method for embedding an electronic watermark in an electronic image including image data and color palette data is characterized by including a step to embed the address information of a color palette in the color palette data. - 特許庁

このとき、白黒画像データは、画像データバスのビット7〜0にて送信され、上記カラー画像データは、画像データバスのビット23〜16にて送信される。例文帳に追加

The black-and-white image data are transmitted using bits 7-0 of an image data bus and the above color image data are transmitted using bits 23-16 of the image data bus. - 特許庁

カラー画像データを白黒画像データに変換して出力する際に、白黒画像データを確認してから出力して無駄なデータ出力を防止できる画像出力装置を提供する。例文帳に追加

To provide an image output apparatus which, when converting color image data into black and white image data and outputting the black and white image data, causes a user to confirm the black and white image data then outputs the black and white image data, thereby preventing useless data output. - 特許庁

カラーデータを印刷するカラープリンタ部を有する画像形成装置のカラー画像を減色印刷する減色印刷方法において、カラーデータを印刷する際、属性情報に応じて減色印刷するか否かを切り替える。例文帳に追加

In a subtractive color printing method for making subtractive color printing of a color image of an image forming apparatus including a color printer section configured to print color data, when printing the color data, the subtractive color printing is made according to attribute information. - 特許庁

フレア補正装置12は、画像データ記憶装置11からカラー画像データを取得して、フレア算出装置13により算出された表示特性データを用いて補正し、補正後のカラー画像データ画像データ記憶装置11へ再び出力して記憶させる。例文帳に追加

A flare correction device 12 acquires the color image data from an image data storing device 11 and corrects it using the display characteristics data calculated by the flare calculation device 13 and the color image data after correction is outputted to the image data storage device 11 again and stored in there. - 特許庁

複合機100は、カラー原稿1からカラー画像データを読み取り、カラー画像データに含まれる対象画像の色情報および位置情報を特定する。例文帳に追加

A composite machine 100 reads color image data from the color document 1, and identifies the color information and position information of an object image contained in the color image data. - 特許庁

一方、カラー画像データは、画像保存用メモリ18に保存してあるので、このカラー画像データをもとに処理することによってカラーの再プリントもできることになる。例文帳に追加

On the other hand, the color image data is stored in an image storing memory 18 and color reprint can be carried out by processing the color image data. - 特許庁

ファクシミリ複合装置10は、カラー画像を読み取ってカラー画像データを出力するスキャナ14を備え、スキャナ14から出力されたカラー画像データを情報処理装置1の記憶部6(共有フォルダ)に書き込む。例文帳に追加

This facsimile combined device 10 is provided with a scanner 4 for reading a color image to output color image data, wherein the color image data output from the scanner 14 are written in a storage part 6 (shared folder) of an information processor 1. - 特許庁

送信画像データカラー画像の場合に、送信結果レポートに出力する送信画像は、モノクロ画像に変換して出力する。例文帳に追加

When the transmitted image data are color images, the transmitted images to be outputted to the transmission result report are outputted after being converted to monochrome images. - 特許庁

さらにその画像の読み取り時に,その画像の読み取りデータからその画像カラー画像であるか否かを検知する。例文帳に追加

In reading the image, whether the image is a color image or not is detected from the read image data. - 特許庁

画像生成手段40において、分光推定画像SPを生成するカラー画像Pが画像データベース10内から選択される。例文帳に追加

In an image generating means 40, the color image P for generating the spectral estimation image SP is selected from the inside of the image data base 10. - 特許庁

カラープリンタ20は、画像ファイルに含まれる画像処理制御データに応じた画像処理を施して、画像を出力する。例文帳に追加

The color printer 20 applies image processing to the image data, in response to the image processing control data included in the image file and outputs the resulting image. - 特許庁

制御部120は、画像データを1枚ずつ解析し、カラー画像かモノクロ画像かと、文書画像か否かとを判別する。例文帳に追加

A control part 120 analyzes image data by each sheet and discriminates whether it is a color image or a monochrome image, and whether it is a document image. - 特許庁

サーバ装置20は、カラーパッチの画像を生成すると、この画像を表す画像データ画像形成装置10へ送信する。例文帳に追加

When the image of the color patch is generated, the server device 20 transmits image data indicating the image to an image forming apparatus 10. - 特許庁

カラー画像データに対応可能な画像処理装置において、白黒画像データを処理する場合に、カラー画像データを処理するために備える複数系統の処理手段を有効利用することで、白黒画像データ処理の高速化を可能にする。例文帳に追加

To speed up black/white image data processing by effectively utilizing a plurality of systems of processing means provided to process color image data in the case of processing black/white image data corresponding to the color image data. - 特許庁

画像抽出部5において、入力された画像データからモノクロ文字データカラー文字データおよび非文字データを抽出し、それぞれ、モノクロ文字画像記憶部91、カラー文字画像記憶部92および非文字画像記憶部93に記憶させる。例文帳に追加

An image extraction section 5 extracts monochromatic character data, color character data and non-character data from inputted image data and respectively stores the extracted data in a monochromatic character image storage section 91, a color character image storage section 92 and a non-character image storage section 93. - 特許庁

Nページ分の画像データが順次画像データバッファ32に蓄積され、画像出力判定部33はカラー画像データの直前に単色画像データが存在するか否かを判定して単色データが存在すると単色画像データの連続数に応じて画像データバッファに蓄積された画像データの出力順序を並べ替える。例文帳に追加

Image data for N pages are stored successively in an image data buffer 32 and an image output discrimination part 33 discriminates whether or not monochromatic image data are present immediately before color image data, and when the monochromatic data are present, rearranges the output order of the image data stored in the image data buffer corresponding to the number of the succession of the monochromatic image data. - 特許庁

逆変換部22は、ビデオカード15から読み出された前記カラー画像データまたは前記擬似的なカラー画像データをモノクロの画像データに変換する。例文帳に追加

An inverse conversion part 22 converts the color image data read out from the video card 15 or the false color image data to monochromatic image data. - 特許庁

変換部13は、多ビットのモノクロ画像データを、1ピクセル毎に一般的なカラー画像データと同じビット構成の擬似的なカラー画像データに変換する。例文帳に追加

A conversion part 13 converts multi-bit monochromatic image data to false color image data having the same bit constitution as general color image data, with respect to each pixel. - 特許庁

保存されたカラー画像データは比較的短い保存期間を経過すると消去され、その際に、同カラー画像データから生成されたモノクロ画像データは記録媒体の高速領域へ移動させられる。例文帳に追加

The stored color picture data are erased after the lapse of a comparatively short storing period, and when the color picture data are erased, the monochromatic picture data generated from the color picture data are moved to the high speed area of the recording medium. - 特許庁

カラープリンタ20は、画像ファイルに基づいて、画像データに対して画像処理制御データを用いた画像処理を施し、レイアウトデータに従って配置された画像を出力する。例文帳に追加

The color printer 20 applies the image processing using the image processing control data to the image data and outputs images arranged according to the layout data on the basis of the image file. - 特許庁

入力された画像データに対し画像蓄積装置4前段の画像判定装置3で画像の色判定を行い、カラーかモノクロかの判定データ画像データファイルに付加し、蓄積する。例文帳に追加

An image determination device 3 ahead of an image accumulation device 4 determines the colors of an image for image data inputted, adds the determination data on color or monochrome to an image data file and accumulates. - 特許庁

カラー画像データを構成する画像要素の全部または一部を白黒化した結果について、利用者が容易に確認することができる画像データ生成装置、画像形成装置及び画像データ生成プログラムを提供する。例文帳に追加

To provide an image data generating apparatus which enables a user to easily confirm a result in which all or a part of image elements constituting color image data are made into white and black, and to provide an image forming apparatus and an image data generating program. - 特許庁

また、インデックス画像生成部94は、立体データ記憶部91に記憶されている2次元カラー画像データ若しくは距離画像データから、またはシンボル画像DB95に登録されているシンボル画像からインデックス画像データを生成し、それをデータ付加部96に与える。例文帳に追加

An index picture generation part 94 generates index picture data from two-dimensional color picture data or distance picture data stored in the three-dimensional data storage part 91 or from symbol pictures registered in a symbol picture DB 95 and gives this generated data to the data addition part 96. - 特許庁

例文

3ラインCCDセンサによる、原稿画像からのRGBカラー画像データに、カラー画像処理とモノクロ画像処理とを施し、各処理済の画像データを、同じ画像ファイル30のカラー・レイヤ30aとモノクロ・レイヤ30bにそれぞれ生成する。例文帳に追加

Color image processing and monochrome image processing are performed on RGB color image data from an original image read by a three-line CCD sensor, and the processed image data are generated in a color layer 30a and in a monochrome layer 30b of the same image file 30, respectively. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS