1016万例文収録!

「クロスフロー」に関連した英語例文の一覧と使い方(3ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > クロスフローの意味・解説 > クロスフローに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

クロスフローを含む例文一覧と使い方

該当件数 : 385



例文

クロスフローファンを大形にすることなく、通過する空気の剥離や剥離渦を生じ難くして騒音値を低減することのできるクロスフローファンを提供する。例文帳に追加

To provide a cross flow fan capable of reducing a noise value by preventing generation of separation vortex and separation of passing air without enlarging the cross flow fan. - 特許庁

したがって、クロスフローファン1の組立工程が大幅に減るので、安価なクロスフローファンが提供でき、また、超音波溶着時に発生する軸方向の軸振れがないので性能を向上することができる。例文帳に追加

Consequently, the number of assembly processes of the cross flow fan 1 is greatly reduced to provide the inexpensive cross flow fan and improve performance because there is no axial swing in the axial direction caused when welding by ultrasonic waves. - 特許庁

風路ガイド17の頂部17Cを上側クロスフローファン4の中心と下側クロスフローファン5の中心との間の中心位置より下方にずらして、風路ガイド17の中心より下側にずらした。例文帳に追加

A top section 17C of an air trunk guide 17 is shifted downward of a central position between a center of the upper crossflow fan 4 and a center of the lower crossflow ran 5, and is shifted to a lower side with respect to a center of the air trunk guide 17. - 特許庁

クロスフローファン駆動用の電動モータの入力の増加を抑制することができるクロスフローファン及びこれを備えた空気調和機を提供する。例文帳に追加

To provide a cross-flow fan suppressing an increase of input of an electric motor for driving the cross-flow fan, and also to provide an air conditioner equipped with the same. - 特許庁

例文

ブロワとしてクロスフローファン3が室内機1のケース本体2の送風下流側端部に配置され、クロスフローファン3の直ぐ送風上流側のケース本体2内に熱交換器4が配置される。例文帳に追加

A cross flow fan 3 as a blower is disposed at the end of a blow wind downstream side of a case body 2 of the indoor unit 1, and a heat exchanger 4 is disposed in the case body 2 at a blow wind immediate upstream side of the cross fan 3. - 特許庁


例文

風量を確保しつつ、騒音を低減させ、また、クロスフローファンの欠点でもある両端の風量を確保し、クロスフローファンの軸方向における風量の均一化を図ること。例文帳に追加

To reduce noise while securing air volume, and to unify the air volume in the axial direction of a cross flow fan by securing the air volume at both ends, which is defect of the cross flow fan. - 特許庁

室内熱交換器50は、クロスフローファン71の前方、上方および後方を覆い、前側下端と後側下端とがクロスフローファン71の頂上部分の高さ以下となるように配置される。例文帳に追加

The indoor heat exchanger 50 covers the front, upper portion, and rear of the cross flow fan 71, and is arranged so that the front lower end and the rear lower end are at the height or less of the top section of the cross flow fan 71. - 特許庁

クロスフローファン20とシーズヒータ30とは、クロスフローファン20の回転軸l1方向とシーズヒータ30の軸線l2方向とが略平行となるように、循環風路10内に設けられている。例文帳に追加

The cross flow fan 20 and the sheath heater 30 are disposed in the circulation air trunk 10 in a state that the direction of a rotating shaft l1 of the cross flow fan 20 and the direction of an axis l2 of the sheath heater 30 are substantially in parallel with each other. - 特許庁

クロスフローファン71と室内ファンモータ72と連通路783とは、平面視において回転軸方向に、クロスフローファン71、室内ファンモータ72、連通路783の順に配置される。例文帳に追加

The cross flow fan 71, indoor fan motor 72, and communication passage 783 are arranged in the order of the cross motor fan 71, indoor fan motor 72, and communication passage 783 in the rotating axis direction in a plan view. - 特許庁

例文

クロスフロー風車の外部設置の実際面を考察して、簡潔な構造にして安定した風車回転が行われるようにしたクロスフロー風車を提供する。例文帳に追加

To provide a cross flow windmill capable of stably rotating a windmill with simple structure by considering the real condition when installing the cross flow windmill outside. - 特許庁

例文

排水路や断熱材を設けることなく、クロスフローファン側とモータ側とを断熱できると共に、クロスフローファンの軸部とモータとを連結する距離を短くでき、振動,騒音を低減できる空気調和機を提供する。例文帳に追加

To insulate heat between the cross fan side and the motor side without mounting a drainage passage and heat insulation material, to shorten a coupling distance between the shaft part of a cross fan and a motor, and to reduce the generation of vibration and noise. - 特許庁

そして、上記モータ3の出力シャフト4のねじ部5を、クロスフローファン2の取付ボス14のねじ穴14aにクロスフローファン2の送風運転時の回転方向と同一方向に回転させて螺合する。例文帳に追加

The screw portion 5 of the output shaft 4 of the motor 3 is rotated in the same direction as the rotation direction during a blowing operation of the cross flow fan 2 to be screwed into the screw hole 14a in the mounting boss 14 of the cross flow fan 2. - 特許庁

密閉式クロスフロー熱交換塔に使用される充填材ユニットと、この充填材ユニットが装填された密閉式クロスフロー熱交換塔及びこの充填材ユニットの交換方法例文帳に追加

FILLER UNIT USED IN CLOSED TYPE CROSS FLOW HEAT EXCHANGE TOWER, CLOSED TYPE CROSS FLOW HEAT EXCHANGE TOWER LOADED WITH FILLER UNIT, AND REPLACEMENT METHOD FOR FILLER UNIT - 特許庁

特性変更手段は、クロスフローファン3のファン特性を、クロスフローファン3の軸に沿った方向で部分的抵抗に応じて変更するための手段である。例文帳に追加

The characteristic changing means is provided for changing the characteristics of the fan 3 in accordance with a partial resistance in the direction along the axis of the fan 3. - 特許庁

空気調和機の室内機20は、室内空気を循環させるクロスフローファン22と、クロスフローファン22の上方に配置された熱交換部6を備える。例文帳に追加

The indoor unit 20 of an air conditioner is provided with a cross-flow fan 22 which circulates interior air and also with a heat exchange section 6 which is disposed above the cross-flow fan 22. - 特許庁

空気調和機の室内機20は、室内空気を循環させるクロスフローファン22と、クロスフローファン22の上方を覆う複数の熱交換器からなる室内熱交換器6を備える。例文帳に追加

The indoor unit 20 of the air conditioner includes a cross-flow fan 22 for circulating indoor air, and an indoor heat exchanger 6 comprising a plurality of heat exchangers that cover the top of the cross-flow fan 22. - 特許庁

そして、車速に応じてシュラウド5内の空気流をクロスフローファン4に導く状態とクロスフローファン4を回避させる状態とを切り替える流路切替手段6を備えていることを特徴としている。例文帳に追加

Besides, a flow passage switching device 6 which switches between a state for introducing the air flow in the shroud 5 to the cross flow fan 4 and a state for avoiding the cross flow fan 4 corresponding to the vehicle speed is provided. - 特許庁

拡散手段30は上昇気流を発生させるクロスフローファン31を有し、このクロスフローファンは、滴下ノズル21の上方で、かつ加熱体12の中心を通る鉛直線からずれた位置に配置される。例文帳に追加

The diffusion means 30 has a cross flow fan 31 for generating an ascending air current, and this cross flow fan is arranged at the position deviated from the vertical line passing through the center of the heating body 12 at the upper side of the drop nozzle 21. - 特許庁

冷気吹き出し口にクロスフローファンを設置して、冷蔵室の前面開口部に冷気カーテンを形成し、冷蔵室扉が開いたとき及び冷蔵室扉が閉じたときに所定時間クロスフローファンを運転するものである。例文帳に追加

When a door of the refrigerating chamber is opened and closed, the cross flow fan is operated for a predetermined time. - 特許庁

パルス発振繰り返し数指令値Freq(Rep)とクロスフローファンブレード枚数Nbladeとクロスフローファン回転数Freq(CFF)とがFreq(CFF)=Freq(Rep)/Nblade×k(kは自然数)をほぼ満たす範囲のFreq(CFF)で回転させる。例文帳に追加

The fan is rotated at a frequency Freq (CFF) that substantially satisfies a relation: Freq(CFF)=Freq(Rep)/Nblade×k (k: a natural number) where Freq (Rep) is a pulsed oscillation repetitive number command value, Nblade is the number of the cross flow fan blades, and Freq (CFF) is the number of revolutions of the cross flow fan. - 特許庁

四 クロスフローろ過用の装置であって、次のイ及びロに該当するもの(ただし、逆浸透膜を用いたものを除く。)例文帳に追加

iv) Cross (tangential) flow filtration equipment falling under the following (a) or (b) (excluding those using a reverse penetration membrane  - 日本法令外国語訳データベースシステム

そして、循環バルブ48を順次開閉することにより原水を循環するクロスフローろ過と、原水を循環しない全量ろ過を順次行う。例文帳に追加

By successively opening and closing the circulating valve 48, cross flow filtering circulating raw water and whole quantity filtering not circulating raw water are successively performed. - 特許庁

クロスフロータービン300に供給する気体の流量を調整可能な可変ベーン700、またはクラッチ900を備えてもよい。例文帳に追加

A variable vane 700 or a clutch 900 may be provided for adjusting a flow rate of gas supplied to the cross-flow turbine 300. - 特許庁

クロスフローファン7を動作させ、送風口21から矢印Y1〜Y5で示す方向に空気を送風する。例文帳に追加

Air is blown in the directions shown by arrows Y1 to Y5 from air blower opening 21 by driving cross flow fan 7. - 特許庁

クロスフロー装置(100)は、表面(130)と、該表面(130)に設けられた1以上の出口(140)とを含む。例文帳に追加

The cross flow apparatus (100) includes a surface (130) and one or more outlets (140) provided in the surface (130). - 特許庁

ケーシング20内に、クロスフロー式に配置した放電電極10と集塵電極11とを上下方向へ縦型に配置する。例文帳に追加

Discharge electrodes 10 and collection electrodes 11 are vertically disposed in a crossflow type in a casing 20. - 特許庁

クロスフロー式の縦型湿式電気集塵機において、集塵電極から落下する水滴への放電の発生を抑制する。例文帳に追加

To suppress occurrence of discharge to water droplets falling from dust collection electrodes in a vertical wet type crossflow electric precipitator. - 特許庁

上横桟5、下横桟2間に所定の間隔を存して風力によって回転する複数のクロスフローファン4・・・を並設する。例文帳に追加

A plurality of cross flow fans 4, etc., rotated by wind power are arranged side by side at prescribed intervals between the upper horizontal muntin 5 and the lower horizontal muntin 2. - 特許庁

これによりクロスフローポンプ15に過大な負担を与えることなく膜ろ過モジュール14の流量を確保できる。例文帳に追加

Thereby flow rate of the membrane filtration module 14 can be assured without giving excessive burden to a cross flow pump 15. - 特許庁

この発明は、二つの車両縦方向構材(2,2’)間に配置された熱伝導装置(1)、特に自動車用クロスフロー冷却装置に関する。例文帳に追加

To provide a thermal conduction device (1) arranged between two vehicular longitudinal members (2, 2'), especially to a cross-flow cooling apparatus for vehicles. - 特許庁

クロスフロー・タービン部1は、回転軸6を中心とし環状に同一周方向に彎曲面凹状側面を向けて羽根7を配設してなる。例文帳に追加

A crossflow turbine part 1 has the blades 7 annularly disposed around the rotating shaft 6 with the recessed side surfaces of the curved faces in the same peripheral direction. - 特許庁

培養酵母あるいは乾燥酵母より得られた酵母エキスを、無機の濾過材、好ましくはセラミックス製クロスフロー型精密濾過膜、で濾過する。例文帳に追加

The yeast extract obtained from a cultured yeast or a dried yeast is filtered out with an inorganic filter medium or preferably with a cross-flow microfiltration membrane filter. - 特許庁

二次損失やクロスフローの低減及び信頼性の確保を達成できる高性能な圧縮機翼形状を提供する。例文帳に追加

To provide a high performance compressor airfoil shape that can achieve reduction in a secondary loss and a cross flow and ensuring of reliability. - 特許庁

次いで、この1次処理水に対してクロスフロー方式で半透膜分離処理(2)を行い浄化水を得る。例文帳に追加

Subsequently, semipermeable membrane separation treatment (2) is applied to the primary treated water to obtain purified water. - 特許庁

次いで、この1次処理水に対してクロスフロー方式で半透膜分離処理(2)を行い、浄化水を得る。例文帳に追加

Subsequently, semipermeable membrane separation treatment (2) is applied to the primary treated water to obtain purified water. - 特許庁

クロスフロータイプのインタークーラ3の空気出口3dをインテークマニホールド5の空気入口5aより低位置に位置させる。例文帳に追加

An air outlet 3d of an intercooler 3 of cross-flow type is positioned lower than the air inlet 5a of an intake manifold 5. - 特許庁

クロスフローファン20の背後であって、吸込口13の下となる位置にパラレルフロータイプ熱交換器30が配置される。例文帳に追加

A parallel flow type heat exchanger 30 is disposed at a position below the suction opening 13 at the back of the cross flow fan 20. - 特許庁

したがって、上記構成でクロスフローファン15上流の熱交換器14の目詰まり等で発生するサージングを防止することができる。例文帳に追加

Surging generated by choking or the like in the heat exchanger 14 upstream of the cross flow fan 15 can thus be prevented by the above constitution. - 特許庁

クロスフロー型ラジエータにおいて注水時に冷却水とエアとの置換を円滑に行えるものの提供。例文帳に追加

To enable to smoothly replace cooling water with air at time of water supply into cross-flow type radiator. - 特許庁

小型フロックを含む上澄水を槽外設置された分離膜4に送水し、クロスフローろ過を行って処理水を取り出す。例文帳に追加

Supernatant water including the small-sized floc is fed to a separation membrane 4 installed outside the tank, cross flow filtration is executed and treatment water is extracted. - 特許庁

この下水処理装置S1は、散気量を増加させなくとも、クロスフロー水流の流速を増加させる。例文帳に追加

This sewage treatment apparatus S1 increases the flow speed of a cross flow water stream even if an air diffusion amount is not increased. - 特許庁

クロスフローファン11は、ケーシング4の内部に収容され、吸込口4Sから吹出口4Eに向かう空気流れを形成する。例文帳に追加

A cross flow fan 11 is stored inside the casing 4, and forms an air flow from the suction port 4S toward the blow-off port 4E. - 特許庁

クロスフローファン71は、前面吸込み口601と天面吸込み口611とから吸い込まれる空気の流れを生成する。例文帳に追加

The cross flow fan 71 generates the flow of the air sucked from the front face suction port 601 and the top face suction port 611. - 特許庁

乱流による騒音を抑えることができてノイズ音の低減が可能なクロスフローファンを提供する。例文帳に追加

To provide a cross flow fan capable of reducing a noise sound, by restraining noise by a turbulent flow. - 特許庁

曝気処理後の汚泥を所定条件下で加熱処理し、クロスフロー方式の膜分離装置を用いて汚泥を固液分離することを特徴とする。例文帳に追加

Sludge after aeration treatment is subjected to heat treatment under the prescribed conditions, and the solid-liquid separation of the sludge is carried out by using a cross flow membrane separator. - 特許庁

クロスフローファン3は下半部が通路Pの内部に位置するようにベース部材1の上方に配置されている。例文帳に追加

The cross flow fan 3 is placed on a base member 1 so that the under half thereof is positioned inside the path P. - 特許庁

対応する同心状区画実現例は、中空繊維分画装置と統合されると、同じタイプの区画化されたクロスフローを実現する。例文帳に追加

A corresponding concentric compartment implementation achieves the same type of compartmentalized cross flow when integrated with a hollow fiber fractionator. - 特許庁

空気調和機1はクロスフローファン120とキャビネット100とルーバ110とイオン発生器150と制御部160とを備える。例文帳に追加

This air conditioner 1 includes a cross flow fan 120, a cabinet 100, a louver 110, an ion generator 150 and a control section 160. - 特許庁

処理槽内で発生するクロスフロー流による膜ユニットの膜面洗浄効果を高める膜分離装置を提供することを目的としている。例文帳に追加

To provide a membrane separator for improving the membrane surface washing effect of a membrane unit by cross flow generated inside a treatment tank. - 特許庁

例文

ポリエチレン溶液を多孔紡糸口金26を通してクロスフローガス流中へと押出して、流体生成物33を形成させる。例文帳に追加

Polyethylene solutions are extruded through a multi-orifice spinneret 26 into a cross-flow gas stream to form a fluid product 33. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
日本法令外国語訳データベースシステム
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS