1016万例文収録!

「テンションローラ」に関連した英語例文の一覧と使い方(4ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > テンションローラに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

テンションローラを含む例文一覧と使い方

該当件数 : 344



例文

製版搬送手段26により製版されたマスタ24は、フロントテンションローラ対40で搬送され、ガイド部材57を経て版胴5のクランパ8のストッパ8bに突き当たる。例文帳に追加

The master 24 made by a platemaking and carrying means 26 is carried by a front tension roller pair 40, and butts against a stopper 8b of a clamper 8 of a plate cylinder 5 via a guide member 57. - 特許庁

第2固定式導電性ファーブラシ54とテンションローラ20は、スイッチング素子Sによって択一的に接地状態に切り替えられるように構成されている。例文帳に追加

The second fixing conductive fur brush 54 and the tension roller 20 are selectively switched to a grounded state by a switching element S. - 特許庁

このテンションローラ69を通過したテープ走行路における近傍にテープ幅検出センサ77を設けて実際のテープ幅Wを検出する。例文帳に追加

A tape width direction sensor 77 is provided in the vicinity in a running passage of a tape passing the tension roller 69 to detect actual tape width W. - 特許庁

画像形成部2で画像を形成された用紙は、搬送ローラ75とテンションローラ78間に掛け回された吸着ベルト80を有する分岐ガイド部材70によって搬送される。例文帳に追加

Paper sheets on which images are formed by an image forming part 2 are fed by a branch guide member 70 having a suction belt 80 wound between a conveyance roller 75 and a tension roller 78. - 特許庁

例文

二次転写ローラー4の回転に起因して二次転写位置TR2で生じる中間転写ベルト31の速度変動は2つのテンションローラー33、35により吸収され、像形成への影響がない。例文帳に追加

The speed fluctuations of the intermediate transfer belt 31 occurring in the secondary transfer position TR2 due to the rotation of the secondary transfer roller 4 are absorbed by the two tension rollers 33 and 35, not to affect the formation of an image. - 特許庁


例文

装置本体内の転写フレーム21に、テンションローラ20の圧接力を変化させることにより中間転写ベルト8の張力を調整する張力可変機構23を配置している。例文帳に追加

A tension varying mechanism 23 for adjusting the tension of the intermediate transfer belt 8 by changing the pressure contact force of the tension roller 20 is disposed in a transfer frame 21 in the main body of the apparatus. - 特許庁

清掃ニップ23はテンションローラ29をフューザ部材21に押しつけて形成してもよいし、可撓材20をフューザ部材21の表面に差し渡すことで形成してもよい。例文帳に追加

The cleaning nip 23 may be formed by pressing a tension roll 29 against the fuser member 21, or may be formed by putting the flexible material 20 over the surface of the fuser member 21. - 特許庁

ブレード保持部材114をテンションローラ15の調節移動方向の移動に追従させ、中間転写ベルト10へのブレードの当接状態を維持する構造とする。例文帳に追加

The blade holding member 114 is allowed to follow movement in the controlled moving direction of the tension roller 15, to maintain the abutted state of the blade on the intermediate transfer belt 10. - 特許庁

二次転写ローラー4の回転に起因して二次転写位置TR2で生じる中間転写ベルト31の速度変動は2つのテンションローラー33、35により吸収され、像形成への影響がない。例文帳に追加

The speed fluctuations of the intermediate transfer belt 31, occurring at the secondary transfer position TR2 due to the rotation of the secondary transfer roller 4, are absorbed by the two tension rollers 33 and 35, and there is no influence on image formation. - 特許庁

例文

中間転写ベルト31の移動方向D31に沿って、一次転写位置TR1、ベルト駆動ローラー32へのベルト巻き掛け、テンションローラー35へのベルト巻き掛け、二次転写位置TR2をこの順番に配置する。例文帳に追加

A primary transfer position TR1, training a belt about a belt drive roller 32 and about a tension roller 35, and a secondary transfer position TR2 are located in that order along the moving direction D31 of the intermediate transfer belt 31. - 特許庁

例文

テンションローラ20は、駆動ローラ12とクリーニング装置10との間の転写ベルト8の表面移動領域のうち、画像形成手段たる作像ユニットが配置されている領域Bに配置する。例文帳に追加

An image forming apparatus comprises a tension roller 20 arranged in an area B, where an imaging unit as an image forming means is arranged in a moving surface area of a transfer belt 8 between a drive roller 12 and a cleaning device 10. - 特許庁

テンションローラー35はバネ351に取り付けられた軸受けブロック352に軸着され、軸受けブロック352はバネ351の伸縮に応じて支持フレーム30に設けられた長穴350に沿って摺動自在となっている。例文帳に追加

The tension roller 35 is pivotally attached to a bearing block 352 attached to a spring 351, and the bearing block 352 freely slides along an oblong hole 350 provided in a supporting frame 30, according to the expansion and contraction of the spring 351. - 特許庁

定着装置300の下流に配置された光沢付与装置301は、加熱ローラ36、テンションローラ37、光沢付与ベルト30、加圧ローラ40を有している。例文帳に追加

The gloss applicator 301 disposed downstream of a fixing device 300 includes: a heat roller 36: a tension roller 37; a gloss application belt 30; and a pressure roller 40. - 特許庁

金属板の長手方向の反りを矯正し、品質の更なる向上が図れるテンションローラレベラ及びこれを用いた反り矯正方法を提供する。例文帳に追加

To provide a tension roller leveler which straightens the warpage in the longitudinal direction of a metal plate, and can achieve the further improvement of quality, and to provide a warpage straightening method using the same. - 特許庁

このテンションローラ25を接地電位に接続すると共に吸着ローラ28を電気的にフロートの状態に構成することで、転写材Pを静電的に搬送ベルト24に吸着させる。例文帳に追加

By connecting the tension roller 25 to a ground potential and by configuring the attraction roller 28 in an electrically floating state, the transfer material P is electrostatically attracted to the conveyance belt 24. - 特許庁

本発明の記録媒体の搬送機構1は、モータ11により駆動される駆動ローラ6と、従動ローラ7と、テンションローラ8とに掛け回された無端状の中央搬送ベルト2と側部搬送ベルト3、4とを有する。例文帳に追加

The conveying mechanism 1 for the recording medium includes an endless center conveying belt 2 and endless side conveying belts 3 and 4 which are looped over a driving roller 6 to be driven by a motor 11, a driven roller 7, and a tension roller 8. - 特許庁

作画媒体の供給経路の両側には一対の所定方向に付勢されたホルダーアーム28が回転自在に支持され、これら一対のホルダーアーム28に2本のテンションローラ32,34が回転自在に支承される。例文帳に追加

Paired holder arms 28, which are urged in prescribed directions, are turnably supported on both the sides of a feed path for an image creating medium, and two tension rollers 32 and 34 are turnably supported on the paired holder arms 28. - 特許庁

テンションローラ2a,2bの中間に備えられたセンターローラ4と、圧延ローラ5とにより金属リングWを圧延して金属リングWに塑性変形可能な荷重を付与する。例文帳に追加

By rolling the metallic ring W with a center roller 4 which is provided at mid-point of the tension rollers 2a, 2b and rolling roller 5, load for making plastic deformation possible is imparted to the metallic ring W. - 特許庁

また、中間転写体ユニット単体のみを画像形成装置本体に装着する際に、中間転写ベルトクリーニング装置の一部分が圧解除部材に接触することでテンションローラーの圧解除部材が外れる。例文帳に追加

When mounting only the intermediate transfer unit alone to the image apparatus main body, the part of the intermediate transfer belt cleaning device is brought into contact with the press release member so that the press release member of the tension roller is dislocated. - 特許庁

また、ベルト駆動の負荷を変動させる二次転写位置Q4は、上記テンションローラの位置の下流側に設け、さらに、その下流には、もう一つのテンシャンローラ30を設ける。例文帳に追加

Further, another tension roller 30 is provided in the downstream. - 特許庁

苗送り台の下部分に矩形スペースが設置され、そこで苗送りベルト9が駆動ローラー7とテンションローラー11によって取り付けられる。例文帳に追加

A square space is set at the lower part of the seedling transmission platform, wherein a seedling transmission belt 9 is attached by a driving roller 7 and a tension roller 11. - 特許庁

よって、テンションローラ15が調節移動方向に移動した場合には、ブレードが中間転写ベルト10に対して回動することなく、位置関係を維持して追従する。例文帳に追加

When the tension roller 15 is moved in the controlled moving direction, the blade follows the movement of the tension roller 15, while maintaining positional relation, without allowing the blade to rotate with respect to the intermediate transfer belt 10. - 特許庁

テンションローラの位置決めを正確に行うことが可能であり、中間転写ベルト等の中間転写体の蛇行を防止して高品質な画像形成を行うことが可能な画像形成装置の提供することを目的とする。例文帳に追加

To provide an image forming apparatus for forming a high quality image by accurately positioning a tension roller, and preventing the meandering of an intermediate transfer body such as an intermediate transfer belt. - 特許庁

定着装置11は、定着ローラ20と、内部に熱源としてのヒータ21を有するヒートローラ22と、定着ベルト23と、加圧ローラ24と、テンションローラ25を有している。例文帳に追加

The fixing unit 11 has a fixing roller 20, a heat roller 22 internally having a heater 21 as a heat source, a fixing belt 23, a pressure roller 24, and a tension roller 25. - 特許庁

定着部材の加圧解除を簡単な操作で行うことができ、また、定着ベルトに張力を付与するテンションローラを省略することができる定着装置を提供する。例文帳に追加

To provide a fixing device capable of releasing pressure on a fixing member by simple operation, and omitting a tension roller for applying tensile force on a fixing belt. - 特許庁

中間転写ベルト7は、駆動ローラ72と従動ローラ71とに張架され、内周面に圧接するテンションローラ21の移動によって張力を調整される。例文帳に追加

An intermediate transfer belt 7 is laid from a driving roller 72 to a driven roller 71 under tension, and its tension is adjusted by a tension roller 21, which contacts the inner peripheral surface of the transfer belt under tension. - 特許庁

異常がない場合、無端ベルトに接する第1テンションローラの回転軸の傾斜角を、検出した左縁位置または右縁位置に応じた傾斜角に変更する(S50〜S70)。例文帳に追加

If there is no anomaly, an inclination angle of a rotary shaft of a first tension roller in contact with the endless belt is changed to that depending on the detected left edge position or the right edge position (S50, S70). - 特許庁

無端状の搬送ベルト14が駆動ローラ11、従動ローラ12及びテンションローラ13に架け渡され、駆動ローラ11と従動ローラ12との間において記録ヘッド6が搬送ベルト14に対向している。例文帳に追加

An endless conveyor belt 14 is stretched over a driving roller 11, a driven roller 12 and a tension roller 13, and a recording head 6 faces the conveyor belt 14 between the driving roller 11 and the driven roller 12. - 特許庁

搬送ベルト15A,15Bが懸架される少なくとも2つのベルト駆動ローラ12A,12B,13A,13Bおよびテンションローラ14A,14Bのそれぞれを、ローラ可動手段31,41,44で適宜垂直方向に移動自在とさせる構成とする。例文帳に追加

At least two belt driving rollers 12A, 12B, 13A, 13B and tension rollers 14A, 14B with conveyor belts 15A, 15B hung thereon are freely moved in a perpendicular direction appropriately by roller movable means 31, 41, 44. - 特許庁

また、上側のローラ47a〜47d、48a〜48dの間には、搬送面において環状ベルト49a〜49dを環状ベルト39a〜39dの方向に押圧するテンションローラ52a〜52dが配置されている。例文帳に追加

Between the upper rollers 47a-47d and 48a-48d, tension rollers 52a-52d to press circular belts 49a-49d toward circular belts 39a-39d on the carrying surface are disposed. - 特許庁

テンションローラ21が移動した場合、中間転写ベルト7の移動経路及び支持部材22の傾斜角度も変化し、それに応じてクリーニングユニット50も移動する。例文帳に追加

When the tension roller 21 moves, the movement pathway of the intermediate transfer belt 7 and the tilting angle of the support member 22 change, and the cleaning unit 50 also moves accordingly. - 特許庁

定着テンションローラ14の端部の熱損失を減らして定着ベルト11の軸方向の温度分布を均一にできる定着装置を提供する。例文帳に追加

To provide a fixing apparatus making temperature distribution in an axial direction of a fixing belt 11 uniform by reducing heat loss at an end portion of a fixation tension roller 14. - 特許庁

このとき、テンションローラ2とラベルカス巻き取りローラ6との間におけるラベルカス24に作用する張力も大きなものなるため、先端部3aにおいて、ラベルカス24のみが容易にセパレータ台紙21から剥離する。例文帳に追加

Since a tensile force acting on the label leavings 24 between the tension roller 2 and the winding roller 6 is also large on the occasion, the label leavings 24 alone are peeled off easily from the separator ground paper 21 at the fore end part 3a. - 特許庁

ガイド部材13は、スペーサ部材27で支持された範囲13fの中央部前面側にテンションローラ25が設けてあり、ガイド溝部13bを通るパチンコ玉Bによって押圧されるためその部分が変形する。例文帳に追加

The guide member 13 is provided with a tension roller 25 disposed on the front side of a central area of a range 13f supported by a spacer member 27, and pressed to be deformed by the pachinko ball B passing through the guide groove part 13b. - 特許庁

従基準軸22がズレた場合は、ベルトテンションがローラ両端にて偏差を持つことによりテンションローラ23の平行度を保つように補正される。例文帳に追加

When the shaft 22 is deviated, it is corrected to keep the parallelism of the tension roller 23 by making belt tension have deviation at both ends of the roller. - 特許庁

図柄ベルト12はテンションローラ82、係合穴12bと突起72aとの係合及び従動プーリ76、77のフランジ76a、77aによって正確な軌道に沿って回転する。例文帳に追加

The pattern belt 12 is rotated along a correct track by the tension roller 82, the engagement of the engagement hole 12b and the projection 72a, and flanges 76a, 77a of the driven pulleys 76, 77. - 特許庁

印字作画済み作画媒体の排出経路には水平方向に延びるテンションローラ74が前後方向に移動可能に支承され、作画媒体の裏面に圧接して作画媒体にテンションを付与する。例文帳に追加

A tension roller 74 extended horizontal-directionally is supported to be movable longitudinal-directionally in an ejection route of the print illustration finished illustrating medium, so as to impart tension onto the medium by pressure-contacting with a reverse face of the medium. - 特許庁

端部センサ77、78がベルトの偏動を検知すると、偏動抑制制御装置72が偏動抑制モータ73を駆動してテーパ部61、62によってベルトの偏動を戻す方向にテンションローラ60を移動させる。例文帳に追加

When end sensors 77 and 78 detect the biased motion of the belt, a biased motion restraining controller 72 drives a biased motion restraining motor 73 so as to move the roller 60 in a direction where the biased motion of the belt is restored by the tapered parts 61 and 62. - 特許庁

張力可変機構23は、テンションローラ20を中間転写ベルト8側に圧接する圧縮バネ25と、圧縮バネ25の圧縮長を調整可能なバネ受け部材27とから構成されている。例文帳に追加

The tension varying mechanism 23 includes a compression spring 25 that brings the tension roller 20 into pressure contact with the intermediate transfer belt 8, and a spring receiving member 27 capable of adjusting the compression length of the compression spring 25. - 特許庁

ローラ駆動用電動機64を正転させて可撓性線材73を引くことで、テンションローラ62をベルトに押し付けて張れば、動力を伝達することができる。例文帳に追加

Pressing a tension roller 62 to the belt to stretch it by turning a roller-driving electric motor 64 clockwise to pull a flexible wire rod 73 enables to transmit a power. - 特許庁

ベルトユニット15を本体ケーシング2から外したときには、テンションローラ16が固定部材55によって外向きに張り出した位置に固定される。例文帳に追加

When the belt unit 15 is disengaged from the body casing 2, a tension roller 16 is fixed to a position, where the roller is overhung outward by a fixing member 55. - 特許庁

そして、動力伝達ベルト50の張力は、前記テンションローラ52によって調整され、また張り側のベルト振動は制振ローラ60により抑制される。例文帳に追加

The tensile force of the power transmission belt 50 is adjusted by the tension roller 52, and the belt vibration on the tense side is restricted by the vibration damping roller 60. - 特許庁

ベルト機構2は、テンションローラ4と、駆動ローラ6と従動ローラ8と、各ローラ4、6及び8間に巻き掛けられて回転移動させられる無端状のべルト10とを備えている。例文帳に追加

The belt mechanism 2 includes; a tension roller 4; a driving roller 6; a driven roller 8; and the endless belt 10 trained about respective rollers 4, 6 and 8 to be moved with rotation. - 特許庁

中間転写ベルト1の非駆動時には、揺動ギア11が自重により第2ギア列12から離脱し、テンションローラ5が引っ張りバネ13の力によりベルトテンションが解除される方向に移動する。例文帳に追加

When the intermediate transfer belt 1 is not driven, the rocking gear 11 is separated from the 2nd gear train 12 by its own weight and the tension roller 5 is moved in a direction where the tension in the belt is released by force of a tension spring 13. - 特許庁

フィードローラ対22により搬送された記録紙12の先端部が駆動ローラ24aとピンチローラ24bとの間に挿入されると、第1テンションローラ対24により斜行矯正処理が行われる。例文帳に追加

A leading end of recording paper 12 conveyed by a pair of feed rollers 22 is inserted between a drive roller 24a and a pinch roller 24b, and a skew correction is made by a pair of first tension rollers 24. - 特許庁

中央部で凸の断面視円弧状の外周面6a,6bを備えるテンションローラ2a,2bを、ローラ2bの中心線がローラ2aの中心線に対して変位せしめる。例文帳に追加

In tension rollers 2a, 2b having circular-arcuate outer peripheral surfaces 6a, 6b which are convex in a cross-sectional view in the middle part, the center line of the roller 2b is displaced from the center line of the roller 2a. - 特許庁

この画像形成装置では、印字処理を行わない間、テンションローラ44はテンション解除位置に退避しており、中間転写ベルト41は弛んだ状態になる。例文帳に追加

In the image forming apparatus, when no printing process is carried out, a tension roll 44 is retreated to a tension release position, and an intermediate transfer belt 41 is in a slack state. - 特許庁

リンク杆支持軸18は上下動可能とし、メインクラッチレバー28の操作によって、低速側及び高速側いずれのテンションローラもベルトを押圧しない位置に移動可能とする。例文帳に追加

The link rod support shaft 18 is made vertically-movable, and movable to a position where both tension rollers on low/high speed sides do not press the belt, by operation of a main clutch lever 28. - 特許庁

また別に設けたクラッチレバーのリンク機構を作動軸13,14に連動させ、クラッチ切りの状態においては、いずれのテンションローラーもベルトの押圧を解除する位置に後退するようにする。例文帳に追加

Further, a separately provided linkage mechanism of a clutch lever is interlocked with the operating shafts 13, 14 in order for any tension rollers to retreat to a position at which the pressing of belt is released, in a disengaged state of a clutch. - 特許庁

例文

定着ローラ13と定着テンションローラ14とに掛け回された定着ベルト11は、誘導加熱を行うコイルユニット28により加熱される。例文帳に追加

A fixing belt 11 extended around a fixation roller 13 and a fixation tension roller 14 is heated by a coil unit 28 for effecting induction heating. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS