1016万例文収録!

「トップライト」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > トップライトの意味・解説 > トップライトに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

トップライトを含む例文一覧と使い方

該当件数 : 49



例文

トップライト例文帳に追加

TOP LIGHT - 特許庁

ルーバー付トップライト例文帳に追加

TOP LIGHT WITH LOUVER - 特許庁

トップライトの構造例文帳に追加

TOP LIGHT STRUCTURE - 特許庁

トップライトの排水樋例文帳に追加

TOP LIGHT DRAIN GUTTER - 特許庁

例文

トップライトの防水装置例文帳に追加

WATERPROOFING DEVICE FOR TOP LIGHT - 特許庁


例文

トップライト用可動ルーバー例文帳に追加

MOVABLE LOUVER FOR TOP LIGHT - 特許庁

ルーバー付トップライト装置例文帳に追加

TOP LIGHT DEVICE WITH LOUVER - 特許庁

水平スライド式トップライト例文帳に追加

HORIZONTAL SLIDE TYPE TOP LIGHT - 特許庁

トップライトの取付構造例文帳に追加

TOP LIGHT MOUNTING STRUCTURE - 特許庁

例文

トップライト屋根における目地のシール構造例文帳に追加

SEAL STRUCTURE OF JOINT IN TOP LIGHT ROOF - 特許庁

例文

フラット屋根とトップライトとが取り合う部分やトップライト上面に、雨水等の水が滞留するのを防止してフラット屋根に容易にトップライトを取付けることができるトップライトの取付構造を提供する例文帳に追加

To provide a top light mounting structure which facilitates mounting of a top light on a flat roof by eliminating stagnation of water including rainwater at a connection portion between the flat roof and the top light or on an upper surface of the top light. - 特許庁

トップライト装置及び住宅用屋根例文帳に追加

TOP LIGHT DEVICE AND ROOF FOR HOUSE - 特許庁

開閉自在な膜体を備えたトップライト用サッシ例文帳に追加

TOP LIGHT SASH EQUIPPED WITH OPENABLE MEMBRANE BODY - 特許庁

よって、トップライト10の上面や、トップライト10と取付枠2とが取り合う部分に雨水等の水が滞留するのを防止できる。例文帳に追加

Therefore stagnation of water including rainwater on the upper surface of the top light 10 or at the connection portion between the top light 10 and the mounting frame 2 is prevented. - 特許庁

トップライトにおける結露水や万一の雨漏りに万全に対処する。例文帳に追加

To take all possible measures to prevent dew condensate and accidental rain leaking. - 特許庁

なお、傾斜屋根1には開閉自在なトップライト9が設置されている。例文帳に追加

An openable top-light 9 is installed in the sloped roof 1. - 特許庁

トップライト構造直下の居室への結露水や雨水の落下が防止されたトップライト構造および、同トップライト構造を備え、かつ歩行性の良いルーフバルコニーを提供する。例文帳に追加

To provide a skylight window structure which prevents fall of condensation liquid water and rainwater to a habitable room immediately blow the skylight window structure, and to provide a roof balcony which is equipped with the skylight window structure and good in walkability. - 特許庁

トップライト装置20は住宅等の屋根10に設けられるものであり、屋根10に形成された開口13に取り付けられる架台21と、該架台21により支持されるトップライト22とを備える。例文帳に追加

The top light device 20 provided at the roof 10 of a house or the like comprises a frame 21 mounted to an opening 13 formed in the roof 10, and a top light 22 supported by the frame 21. - 特許庁

開口部にトップライト等を設けることができる結果、屋根の任意の位置にトップライト等を設けることができるようになり、屋根下方の部屋割りを自由に決定することができ、プランニングの自由度が向上する。例文帳に追加

A skylight can be provided on the opening part, consequently, the skylight can be provided in an optional position of the roof, and the room assignment under the roof can be freely determined to improve the freedom in planning. - 特許庁

降雪時にも、太陽光発電機能を備えたトップライトの上面に雪が積もる事を防止して、発電機能及びトップライトとしての採光機能を確保する。例文帳に追加

To secure the power generating function and lighting function as a top-light by preventing accumulation of snow on the upper surface of the top-light provided with the solar power generating function even when snow is falling. - 特許庁

また、取付枠2の上部が傾斜しているので、傾斜した屋根にトップライトを取付ける場合と同様にして、フラット屋根1に容易にトップライト10を取付けることができる。例文帳に追加

Further since the upper portion of the mounting frame 2 is inclined, mounting of the top light 10 on the flat roof 1 is facilitated, in the same manner as in mounting the top light on an inclined roof. - 特許庁

大きさや種類等の異なるトップライトを支持可能とし、ひいては多様な要望に応えつつしかも屋根等に対する施工に都合の良いトップライト装置を提供する。例文帳に追加

To provide a top light device capable of supporting top lights different in size, kinds, or the like and convenient for construction on a roof or the like while complying with various demands. - 特許庁

トップライトサッシュガラス面の二重押縁構造による二重シーリング構造体及びその施工方法例文帳に追加

DOUBLE SEALING STRUCTURE BY DOUBLE BEAD STRUCTURE OF TOP LIGHT SASH GLASS SURFACE, AND METHOD OF CONSTRUCTING THE SAME - 特許庁

逆光またはトップライト現象が起きている場合であっても、被写体と背景の露出が共に適正な画像を得ること。例文帳に追加

To obtain an image taken with proper exposure both in a subject and a background even if a backlight or top light phenomenon occurs. - 特許庁

木造ユニット10同士を連結トップライトユニット26と連結床ユニット27と連結窓ユニット28で連結する。例文帳に追加

Wooden units 10 are mutually connected by a connection top light unit 26, a connection floor unit 27, and a connection window unit 28. - 特許庁

透光性を有する上板2と、この上板2の下部に設けられた透光性を有する下板3と、を備えて、トップライト構造1を構成する。例文帳に追加

The skylight window structure 1 is comprised of upper plates 2 with translucency, and lower plates with translucency, which are arranged under the upper plates 2. - 特許庁

トップライト枠内に設けていた排水経路を省略でき、施工が簡単でコストダウンを図れる防水装置を提供する。例文帳に追加

To provide a waterproofing device easily constructed and reducible in cost by omitting a drain passage which has been provided in a top light frame. - 特許庁

屋根にトップライト等の開口部を設ける構成において、雨仕舞い性に優れた構造を形成できる納め構造を提供する。例文帳に追加

To provide a settlement structure capable of forming a structure superior in flashing performance, in a constitution for arranging an opening part such as a top light on a roof. - 特許庁

地下施設には天井面をドーム状に形成したホールを設けて、その頂部には地表より採光可能なトップライト22を設ける。例文帳に追加

A hall for forming a ceiling surface in a dome shape is arranged in the underground facility, and a top light 22 capable of natural lighting from the ground surface is arranged in a top part. - 特許庁

車庫11内に駐車される車両Cは、ドライバによるブレーキ操作に伴って発光するハイマウントストップライト52を有しており、そのハイマウントストップライト52は発光に伴って車両情報を車庫側通信装置65に対して送信する。例文帳に追加

The vehicle C parked inside the garage 11 has a high mount stop light 52 emitting light according to a brake operation by a driver, and the high mount stop light 52 transmits vehicle information to the garage side communication device 65 according to the light emission. - 特許庁

フラット屋根1に、上部が水平面に対して傾斜している取付枠2が前記フラット屋根1から上方に突出するようにして固定されており、取付枠2の上部に、前記トップライト10が取付けられているので、トップライト10は水平面に対して傾斜することになる。例文帳に追加

According to the top light mounting structure, a mounting frame 2 having its upper portion inclined with respect to the horizontal plane is fixed to the flat roof 1 in a manner protruding upward from the flat roof 1, and the top light 10 is mounted on the upper portion of the mounting frame 2, whereby the top light 10 is inclined with respect to the horizontal plane. - 特許庁

トップライトの室内側に並設する可動ルーバーの閉鎖時に、隣接する羽根体の端部同士が重合状となるよう構成し、気密片が当接する隣接羽根体の当接部位には非反射面を形成した。例文帳に追加

Mutual end parts of adjacent blade bodies are constituted so as to become an overlapping shape when closing a movable louver juxtaposed on the indoor side of a top light, and a nonreflecting surface is formed in an abutting part of the adjacent blade bodies abutting to an airtight piece. - 特許庁

照明モジュールは、自動車のストップライト機能のような他の方法では有効にもたらすことが困難である特定機能のための配光パターンの作成を可能にするように構造化されている。例文帳に追加

The light module is structured in a manner that permits creation of light distribution patterns for particular functions, such as a stop light function for an automobile, that are otherwise difficult to effectively produce. - 特許庁

トップライトT_1とシーリングファンT_2と空調機T_3とが備え付けられた家屋1に、温度センサD_1〜D_3と、火災報知器F_1〜F_4 と、コントローラCとから室内温度制御システムを形成した。例文帳に追加

This indoor temperature control system composed of temperature sensors D_1-D_3, fire alarms F_1-F_4, and a controller C, is formed in a house 1 equipped with a top light T_1, a ceiling fan T_2 and an air conditioner T_3. - 特許庁

太陽照射熱の影響を受けることなくルーバーの開閉機能を確保でき、しかもコスト低減が図れるルーバー付トップライトを提供する。例文帳に追加

To provide a top light with a louver, by which the open-close function of the louver can be ensured without being subject to the effect of solar irradiation heat and cost of which is reduced. - 特許庁

屋根部13には、吹き抜け空間18を屋外と連通させる開口部26と、開口部26を開閉するトップライト27とが設けられ、屋根吹き抜け部18bには、シーリングファン29が設けられている。例文帳に追加

In the roof portion 13, an opening part 26 allowing the open ceiling space 18 to communicate with the outside and a top light 27 for opening and closing the opening part 26 are provided, and in a roof open ceiling part 18b, a sealing fan 29 is provided. - 特許庁

トップライトの屋根面を構成する太陽電池モジュールとして、透明な面状発熱シート6を備えた、融雪機能付太陽電池モジュール5を使用する。例文帳に追加

As the solar power generating module which is forming a roof surface of the top-light, the solar battery module 5 with the function for melting snow provided with a transparent flat heat generating sheet 6 is used. - 特許庁

切妻型屋根の各傾斜面に沿ってルーバー付トップライトを設ける場合に各傾斜面に開閉機を必要とせず一方の開閉機のみで両ルーバーを駆動できるようする。例文帳に追加

To drive both louvers only by one opening-closing machine without requiring an opening-closing machine on respective inclined faces when arranging top lights with louvers along the respective inclined faces of a gable roof. - 特許庁

トップライト、テールライト及び方向指示灯等の異なる機能のために、共通のリフレクタに2つ以上の別々に制御可能なLEDを用いる技術を提供する。例文帳に追加

To provide a technique for using not less than two LEDs separately controllable for a common reflector to provide various functions, such as a stop light, a tail light, a blinker and the like. - 特許庁

これにより、トップライトから取り込んだ光をロフトの床部の下方へと通過させ、床部の下方のスペースに対して全体的に採光でき、さらにロフト周囲の熱気を温度上昇を防ぐことができる。例文帳に追加

Thus, light taken in from the top light passes below the floor portion of the loft, so that daylighting can be wholly applied to a space below the floor portion and so that a temperature can be prevented from being increased by hot air on the periphery of the loft. - 特許庁

水や埃あるいは汚れが溜り難く、メンテナンス性に優れ、しかも特殊構造の部材を必要とせず、低コスト化を図ることができるとともに、汎用性の高い勾配付トップライト構造を提供する。例文帳に追加

To provide a sloped roof light window structure hard to accumulate water, dust or dirt, excellent in maintenance efficiency, capable of reducing cost without requiring any member having special structure and, at the same time, having high versatility. - 特許庁

火災状況に応じて、トップライトT_1が閉鎖されて家屋1の焼失の加速が防止されるか、あるいは開放されて火災により生じた煙の室外への排出が促される。例文帳に追加

The acceleration of destruction by fire of the house 1 is prevented by closing the top light T_1, or the discharge of smoke generated in fire to the outside of a room is promoted by opening the top light T_1, according to fire situation. - 特許庁

外壁面から外方に張り出した張出部材を備えた住宅に対し、この張出部材の下側空間をトップライトにより採用できるようにすると共に、トップライトでは採光が困難な状態であっても、この張出部材の下側空間の明るさを良好に確保できるようにし、しかも、この張出部材の張出量が大きい場合であっても、夜間における上記下側空間全体の明るさを良好に確保する。例文帳に追加

To employ, using a top light, a space beneath an overhanging member which overhangs outwards from an exterior wall surface, to keep brightness good in the space beneath the overhanging member even in a condition where daylighting is difficult with the top light, and to keep brightness good for the entire space beneath the overhanging member during the night even if the amount of overhang of the overhanging member is large. - 特許庁

例えばスロットマシンやパチンコ機等の遊技機に関し、遊技者が通常、接触することのない、例えばトップライトやサイドランプを利用して、音楽を用いた接触式のミニゲームを楽しむことができるようにしたものである。例文帳に追加

To enable a player to enjoy a touch-type minigame using music by utilizing, for instance, a top light or a side lamp which the player does not usually touch regarding a game machine such as, for instance, a slot machine and a pachinko machine. - 特許庁

ランプが自動車のために使用されるならば、第1のセグメントにおけるLEDはテールライト及びストップライトとしての赤色光を発し、第2のセグメントにおけるLEDは方向指示灯としての黄色光を発し、第3のセグメントにおけるLEDは後退灯として白色光を発する。例文帳に追加

When the lamp is used for an automobile, the LED in a first segment emits red light as a tail light and a stop light, the LED in a second segment emits yellow light as a direction indicator lamp, and the LED in a third segment emits white light as a reversing light lamp. - 特許庁

トップライト用可動ルーバーの閉鎖時において、羽根体に生じた反りや捻れによって各羽根体端部同士の重合部に隙間が発生し、該隙間を通じて日光等の外光が室内側部に侵入してもその影響を軽減し室内の遮光状態を確保することを課題とする。例文帳に追加

To secure an indoor shading state by reducing the influence even if the external light such as the sunlight enters an indoor side part through clearance since the clearance is generated in an overlapping part of mutual respective blade body end parts by a warp and a twist caused in a blade body when closing a movable louver for a top light. - 特許庁

コントローラCは、火災報知器F_1〜F_4からの火災発生信号の受信時には、これに基づいて、トップライトT_1の開閉を制御し、シーリングファンT_2および空調機T_3の運転を停止することで火災時の被害拡大が食い止められる。例文帳に追加

The controller C controls the opening and closing of the top light T_1, and stops operations of the ceiling fan T_2 and the air conditioner T_3 on the basis of fire breaking signals from the fire alarms F_1-F_4 in receiving them, thus the spreading of damage in fire can be prevented. - 特許庁

空調装置31,36による冷房運転状態において、エアカーテン装置40による遮断を行うよう制御し、同装置40による遮断状態において、開口部26を開放するようトップライト27を制御するとともに、その開放した開口部26へ向かう空気の流れを屋根吹き抜け部18bにて生じさせるようシーリングファン29を制御する。例文帳に追加

In the cooling operation state by air conditioning devices 31, 36, the air curtain device 40 is controlled to block the air flow and in the blocking state by the air curtain device 40, the top light 27 is controlled to open the opening part 26 and the sealing fan 29 is controlled to cause the air flow turing toward the opened opening part 26 to generate in the roof open ceiling part 18b. - 特許庁

例文

互いに間隔を存して経緯方向に格子状に配設された複数のガラス板材1から傾斜状のトップライトを構成し、該間隔に位置して経緯方向に延出する格子状のガスケットGを配設してガラス板材1を支持し、ガスケットGは横方向に延出する横部2と縦方向に延出する縦部3とに分割されていると共に、横部2と縦部3との間には隙間Sが形成されており、該隙間が排水路を形成する。例文帳に追加

The gaskets G are divided into horizontal portions 2 extending crosswise and vertical portions 3 extending lengthwise, and spaces S are formed between the horizontal portions 2 and the vertical portions 3 to form drainage passages. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS