1016万例文収録!

「パルス電力回路」に関連した英語例文の一覧と使い方(2ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > パルス電力回路の意味・解説 > パルス電力回路に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

パルス電力回路の部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 251



例文

電子管ではなく固体回路を用いて構成する場合でも、十分なピーク電力を持った短い送信パルスを形成できるようにする。例文帳に追加

To enable the formation of a short transmission pulse having sufficient peak power even when the device is constructed using a solid circuit instead of an electron tube. - 特許庁

電源電圧を上昇させずに、FBTのフライバックパルスを重畳することにより低消費電力でダイナミックフォーカス回路を提供する。例文帳に追加

To provide a dynamic focus circuit capable of reducing power consumption by superposing an FBT fly-back pulse without boosting power supply voltage. - 特許庁

電力変換回路11はパルス幅が所定周期で繰り返し変化する矩形波電圧を発生させる。例文帳に追加

A power converting circuit 11 generates rectangular waveform voltage whose pulse width varies repeatedly in a prescribed cycle. - 特許庁

2出力の各々で用いているパルス幅制御ICを共通にし、電力変換効率を改善できる出力電圧安定回路を得る。例文帳に追加

To obtain an output voltage stabilizing circuit which enables improvement of power conversion efficiency by sharing one pulse width control IC between two outputs. - 特許庁

例文

このため、インパルス回路5には保護抵抗は設けられず、これによりプラズマ処理装置が小型化され、かつその電力効率が高められる。例文帳に追加

Therefore, protective resistance is not set at the impulse circuit 5, whereby, the plasma process device is downsized and its power efficiency is improved. - 特許庁


例文

単純な演算処理によりサンプリング周波数を電力系統周波数に追従させることができるサンプリングパルス発生回路を提供する。例文帳に追加

To provide a sampling pulse generating circuit, which can make a sampling frequency follow up a power system frequency by simple arithmetic processing. - 特許庁

2つのパルス信号を増幅して合成するときの出力波形の乱れを低減することが可能な電力合成回路を提供する。例文帳に追加

To provide a power combining circuit capable of reducing disturbance of an output waveform when amplifying and combining two pulse signals. - 特許庁

駆動パルスの立上がりあるいは立下りのスピードが速く、かつ電力回収効率のよい容量性負荷の駆動回路を提供する。例文帳に追加

To provide a capacitive load driving circuit which has a driving pulse caused to rise or fall quickly and has a good power recovery efficiency. - 特許庁

また、残像防止パルス33がON電圧Vonであるから、消費電力を低減し、駆動回路の複雑化を抑制できる。例文帳に追加

Moreover, since the afterglow preventing pulse 33 is the ON voltage Von, power consumption of the display device can be reduced, and the turning complex of the drive circuit is avoided. - 特許庁

例文

サイクルの送信部分の間は、該減結合回路は、大電力RFパルスを感知すると共に該コイルを減結合させる。例文帳に追加

During a transmitting part of a cycle, the decoupling circuit 28 detects a large-power RF pulse, and decouples the coil D 1 and D2. - 特許庁

例文

加入者回路の課金パルス制御方式において、課金転極時の雑音の低減と、通話中の消費電力の低減とを両立させる。例文帳に追加

To reduce both noise in charging polarity inversion and the power consumption in calling by a charging pulse control system for a subscriber circuit. - 特許庁

集積化に適し、また消費電力を削減させることができる電圧−パルス変換回路を提供すること。例文帳に追加

To provide a voltage-pulse conversion circuit suitable for integration, and capable of reducing an electric power consumption. - 特許庁

放電回路ボックス5により発生された高周波パルス電力は、ケーブル10により放電加工ヘッド2に供給される。例文帳に追加

The high frequency pulse power generated by the discharge circuit box 5 is supplied by a cable 10 to the discharge machining head 2. - 特許庁

両入力接点間の回路を瞬間的かつ繰り返し閉じて、電力源からシステムを通って流れる電流パルスを発生する。例文帳に追加

The above switch closes instantaneously and repeatedly and generates a current pulse which flows from the power supply source through the system. - 特許庁

発振回路の起動時間を短縮することができ、起動時の消費電力が小さく、クリスタルインピーダンスが比較的大きい振動子を発振させることができる発振起動用パルス発生回路付き発振回路を提供すること。例文帳に追加

To provide an oscillation circuit with a pulse generation circuit for oscillation start, the oscillation circuit having shortened start time, having low power consumption at the start, and oscillating an oscillator having comparatively large crystal impedance. - 特許庁

制御回路60は、加算回路50から出力された電流値と、所定の基準値とを比較してバースト調光用パルスを生成して駆動回路20に供給し、駆動電力を制御する。例文帳に追加

The control circuit 60 controls the driving power by comparing the current value output from the adder circuit 50 with a prescribed standard value, generating the pulse for burst light control, and by supplying the pulse to the driving circuit 20. - 特許庁

その後、駆動回路130がスイッチング回路110に印加するパルス信号の周波数を徐々に上げ、励磁コイル50に供給される電力を所定電力量から徐々に減少させる。例文帳に追加

After that, the drive circuit 130 gradually increases the frequency of the pulse signal applied to the switching circuit 110, to gradually decrease the power supplied to the exciting coil 50 from the predetermined electric energy. - 特許庁

放電回路ボックス5は、直流電源回路7からケーブル9により供給された直流電力から高周波パルス電力を発生するとともに、水中作業装置1に搭載されている。例文帳に追加

A discharge circuit box 5 generates high frequency pulse power from the DC power supplied by a cable 9 from the DC power source circuit 7, and is mounted on the underwater work device 1. - 特許庁

演算器16はパルス入力回路15を介して被測定回路電力量の計量データを入力し、この計量データに基づいて電力量を算出して第1のメモリ17に格納する。例文帳に追加

An arithmetic device 16 inputs electric energy measuring data of a circuit to be measured through a pulse input circuit 15 and electric energy is calculated based on the measuring data to be stored into a first memory 17. - 特許庁

フィラメントパルス駆動方式を採用した蛍光表示管の駆動回路において、カットオフバイアス電圧発生回路の消費電力(無効電力)を低減すること。例文帳に追加

To reduce the electric power consumption (reactive power) of a cut-off bias voltage generation circuit, in a drive circuit for a fluorescent display tube that adopts a filament pulse-driven system. - 特許庁

演算処理回路28は、ランプ電流に所定の周期でパルス電流を重畳するとともに、放電ランプ2に供給される電力が一定となるよう電力制御回路20を制御する。例文帳に追加

An arithmetic processing unit 28 superimposes a pulse current over a lamp current in a prescribed cycle, and controls a power control circuit 20 so as to fix power supplied to a discharge lamp 2. - 特許庁

点灯回路1において、放電灯6の点灯制御回路4及び放電灯6に起動パルスを供給する起動回路5を設けるとともに、放電灯6に接続されるソケット7を介して電力及び起動パルスを供給する。例文帳に追加

In the lighting circuit 1, while forming the starting circuit 5 which supplies the starting pulse to the lighting control circuit 4 of the electric discharge lamp 6, electric power and the starting pulse are supplied through the socket 7 connected to the electric discharge lamp 6. - 特許庁

駆動中の論理ゲートを減らして消費電力を少なくし、クロックが通る論理ゲート数を減らしてクロック遅延を短くしたパルスエッジ選択回路と、それを使ったパルス生成回路、サンプルホールド回路及び固体撮像装置を提供する。例文帳に追加

To provide a pulse edge selection circuit that not only suppresses power consumption by reducing logic gates during drive but also reduces the number of the logic gates through which a clock passes so as to shorten a clock delay, a pulse generation circuit using the same, a sample hold circuit, and a solid-state image pickup device. - 特許庁

ブリッジ接続された複数のスイッチ素子を有する電力増幅回路が接続されたパルス幅変調回路において、オーディオ信号が0Vのときに、負荷の両端に高周波成分が現れないようにすることのできるパルス幅変調回路を提供する。例文帳に追加

To provide a pulse-width modulation circuit that makes no high-frequency component appear at both ends of a load when an audio signal is 0V in a pulse-width modulation circuit to which a power amplifying circuit having a plurality of bridge-connected switch elements is connected. - 特許庁

本発明は、点火パルスを分配するための手段(13)、かかる点火パルスを分配するための手段(13)を有する電力制御装置の制御のための回路配置(10)、およびかかる回路配置(10)で実施するための、電力制御装置(20)による制御のための方法に関する。例文帳に追加

The present invention provides means (13) that distributes an ignition pulse, a circuit arrangement (10) for controlling a power controller, having means (13) that distributes the ignition pulse, and a power controller (20) controlling method for implementing with the circuit arrangement (10). - 特許庁

このフルブリッジインバータ回路6から、高圧トランス7にパルス幅が可変の交流電力が供給されて、全波倍電圧整流回路9を介してマグネトロン3の陽極に高電圧を印可する一方、陰極加熱用トランス8に常にパルス幅が一定の交流電力が供給される。例文帳に追加

Alternate current with variable pulse width is supplied to a high-voltage transformer 7 and high voltage is applied to an electrode of a magnetron 3 through full-wave double-voltage rectifying circuit 9, and, alternate current with all-time constant pulse width is supplied to a transformer 8 for heating cathode. - 特許庁

光通信分野における低消費電力の要求と高速応答性の要求に応えるべく、電力効率の良いパルス幅変調(PWM)回路の長所を維持しつつ、高速応答が可能な広帯域パルス幅変調回路を実現する。例文帳に追加

To realize a broadband pulse width modulation circuit capable of high-speed response, and maintaining the advantage of pulse width modulation (PWM) circuit with sufficient power efficiency, in order to respond to the requirements of low consumption power and high-speed responsiveness in the optical communications field. - 特許庁

電源駆動回路150aは、半導体レーザ装置100aにパルス電圧を印可することにより電力を供給しており、パルス変調によって、パルスの幅、振幅すなわち電圧、を変化させて半導体レーザ装置100aへ供給する電力を調整している。例文帳に追加

A power supply driving circuit 150a supplies power to the semiconductor laser device 100a by applying a pulse voltage to it, and adjusts the power supplied to the semiconductor laser device 100a by pulse modulation, more specifically, by modulating the width and amplitude of pulses. - 特許庁

マイクロ波パルスを増幅する初段増幅回路11および終段増幅回路12が複数段に接続されたマイクロ波パルス電力増幅器において、前段に接続された初段増幅回路11の方がその後段に接続された終段増幅回路12よりも、入力したマイクロ波パルスP1を増幅する動作時間が長くなっている。例文帳に追加

Concerning the microwave pulse power amplifier, with which a first amplifier circuit 11 and a final amplifier circuit 12 for amplifying the microwave pulse are connected on plural stages, operation time for amplifying an inputted microwave pulse P1 is extended for the first amplifier circuit 11 connected on the pre-stage rather than the final amplifier circuit 12 connected on the post-stage. - 特許庁

ランプ電圧とランプ電流を検出してランプ電力を制御するPWM制御回路22を有する電力制御回路と、ランプ電流にパルス電流を重畳するパルス電流重畳回路40を備え、PWM制御回路22に用いられている誤差増幅器52の入力電圧をランプ電圧に依らず略一定にする手段を設けたことを特徴とする。例文帳に追加

This discharge lamp lighting device is provided with: a power control circuit with a PWM control circuit 22 detecting the lamp voltage and the lamp current to control the lamp power; a pulse current superposing circuit 40 superimposing the pulse current on the lamp current; and a means for making input voltage of an error amplifier 52 used in the PWM control circuit 22 nearly constant without depending on the lamp voltage. - 特許庁

DSP2と、パルス幅変調されたパルス幅変調信号を電力増幅するFETスイッチング回路3と、FETスイッチング回路3を作動させるための電力を供給する電源ユニット4とを備え、DSP2は、パルス幅変調信号の高周波成分を除去するフィルタ手段と、高周波成分が除去されたパルス幅変調信号の信号レベルに基づいて、電源ユニット4によってFETスイッチング回路3に供給される電力を調節する電力調節手段とを構成する。例文帳に追加

The digital amplifier includes: a DSP 2; and a power supply unit 4 for supplying power to activate a FET switching circuit 3, and the DSP 2 configures: a filter means for eliminating a high frequency component of a pulse width modulation signal; and a power regulation means for regulating power supplied to the FET switching circuit 3 by the power supply unit 4. - 特許庁

燃料電池によって与えられる直流電力を簡単な回路構成で交流電力に変換するパルス振幅変調方式の電力変換装置を提供すること。例文帳に追加

To provide a power conversion device of a pulse amplitude modulation type, which converts DC power given by a fuel cell into AC power using a simple circuit configuration. - 特許庁

そして、この電流値とランプドライブ回路LDの入力電圧値から演算された電力値が設定値になると、定電力演算回路Mの演算結果出力端子からリセットパルスが出力され、フリップフロップ回路FFがリセットされ、スイッチング素子Q1はオフとなる。例文帳に追加

Then, when this current value and the power value calculated from the input voltage value of a lamp drive circuit LD come to the set values, reset pulses are outputted from the calculation result output terminal of a constant power arithmetic circuit M, and the flip flop circuit FF is reset, the switching element Q1 is turned off. - 特許庁

プラズマをバイポーラパルスで駆動する際に、制御された直流電流を電子半導体の電力スイッチから成るブリッジ回路でバイポーラ切換することによりパルスを形成する。例文帳に追加

In driving plasma with a bipolar pulse, a controlled DC current is bipolar-switched, with a bridge circuit consisting of a power switch constituted of an electronic semiconductor, thus producing pulses. - 特許庁

低消費電力と小型化を実現し、両極パルスのベースラインとしての論理中点レベルに生ずるノイズを低減させて高速パルスの極性変調回路を提供する。例文帳に追加

To provide a high-speed pulse polarity modulation circuit which realizes low power consumption and small size, and which can reduce the noise generated at a logic midpoint level as baseline of a bipolar pulse. - 特許庁

パルス出力回路でのサンプリングパルスの出力回数や画素へのビデオ信号の書き込み回数を減らし、消費電力の低減を図ることが可能な表示装置を提供することを課題とする。例文帳に追加

To provide a display device whose power consumption can be reduced by decreasing the frequency of the output of sampling pulse by a pulse output circuit and the frequency of writing of a video signal to a pixel. - 特許庁

電力変換装置140において、制御回路172は、モータジェネレータ192の回転状態に応じた電気角ごとのパルス波形を表すPHMパルスを、U相、V相、W相の各相について生成する。例文帳に追加

In a power conversion apparatus 140, a control circuit 172 generates a PHM pulse indicating a pulse waveform of a corresponding electrical angle depending on a rotational state of a motor generator 192 for each of U, V and W phases. - 特許庁

低電圧発生回路22は、パルス発生器29からのパルス幅で定まる時間だけ電圧駆動型電力用半導体素子2のゲートに印加されるゲート信号をオンレベルよりも低い所定の電圧に維持する。例文帳に追加

A low-voltage generating circuit 22 keeps the gate signal, applied to the gate of the voltage- driven power semiconductor device 2, at a prescribed voltage lower than an ON-level for a time determined by the width of the pulse generated by the pulse generator 29. - 特許庁

この制御は、FET5__2のゲートオンパルスの遅延回路8を設け、同期して動作するFET5_1のパルスに対し遅延させる方法によってゲートオン時間を調整し供給電力を制御する。例文帳に追加

For this control, a delay circuit 8 of gate-on-pulse of the FET 52 is installed, and by adjusting the gate-on time by a method of delaying to the pulse of the FET 51 working synchronously, the supply power is controlled. - 特許庁

これにより、遅延パルス合成回路102の出力において、長いパルス信号が適当な遅延時間差で合成されることによって、部分的に相殺され、積算電力を大きく減じることができる。例文帳に追加

By this arrangement, regarding the output of the delayed pulse synthesizing circuit 102, the long pulse signals are compounded with proper delay time differences, so that the long pulse signals are partially canceled with each other and markedly reduced in integration electric power. - 特許庁

このヒータ14への電力供給は、マイクロコンピュータ44からパルス信号Shを出力し、ヒータ通電制御回路34を用いてヒータ14をパルス駆動することにより行う。例文帳に追加

The power supply to the heater 14 is carried out by outputting a pulse signal Sh from the microcomputer 44, and by pulse-driving the heater 14, using a heater electrification circuit 34. - 特許庁

n個の電力コンバータ回路は、n個の指令信号の関数としてn個のパルス幅変調信号をそれぞれ送信し、n個のパルス幅変調信号は、ほぼ360/n度づつ位相がずれている。例文帳に追加

The (n) pieces of power converter circuits transmits (n) pieces of pulse width modulation signals as functions of the (n) pieces of command signals respectively, and the (n) pieces of pulse width modulation signals differ in phase by approximately 360/n degrees each. - 特許庁

12パルス電力変換装置を構成する2つの三相全波整流回路の出力電流を、特別に製作する12パルス接続用変圧器やバランス用2巻線リアクトルなどを使用せずに、簡単にバランスさせることにある。例文帳に追加

To simply balance the output current of two three-phase full-wave rectifying circuits for composing a 12-pulse power converting device, without using a 12-pulse connection transformer which is specially manufactured and a two-coil winding reactor for balancing. - 特許庁

電力調整回路(23)の調整出力を受信して制御パルス信号(V_G)の周波数(f)を決定する周波数制御信号をPFM回路(42)により発生し、PFM回路(42)の周波数制御信号をPWM回路(24)に付与する。例文帳に追加

This inverter device receives the regulated output of a power-regulating circuit (23) and generates a frequency control signal for deciding the frequency (f) of a control pulse signal (V_G) by a PFM circuit (42), and gives the frequency control signal of the PFM circuit (42) to a PWM circuit (24). - 特許庁

電力供給回路20は、放電灯5のための起動パルス電圧を発生させる起動回路70を有し、フィルタ回路10は、インダクタ13に並列に接続されて当該フィルタ回路10の入力から出力へ電流を流すための整流素子14を有する。例文帳に追加

The electric power supply circuit 20 has a start-up circuit 70 for generating a start-up pulse voltage for the discharge lamp 5, and the filter circuit 10 has a rectifying element 14 connected in parallel with the inductor 13 to make a current from an input of the filter circuit 10 flow to the output thereof. - 特許庁

その後、駆動回路260がスイッチング回路240をONにするとともに、駆動回路130のパルス信号の周波数を調整してスイッチング回路110のON/OFF周波数を調整し、励磁コイル50に所定電力量の供給を開始する。例文帳に追加

After that, a drive circuit 260 turns on a switching circuit 240 and the frequency of the pulse signal of a drive circuit 130 is adjusted to adjust ON/OFF frequencies of a switching circuit 110 and start the supply of the electric energy to an exciting coil 50. - 特許庁

ダイナミック回路を用いた入力部とスタティック回路を用いた出力部とを含み、クロック周期に比べて短いパルス幅の期間にデータ取り込みを行うフリップフロップ回路において、トランジスタ数、回路面積及び消費電力を削減する。例文帳に追加

To reduce the number of transistors, a circuit area and power consumption in a flip-flop circuit which includes an input part using a dynamic circuit and an output part using a static circuit and captures data during a term of pulse width shorter than a clock period. - 特許庁

制御回路30から帯電ローラ18に供給する電力の周波数に応じたパルス信号を出力し、高圧電源供給部34では、制御回路30から入力されたパルス信号に対応する周波数に応じて予め設定されたゲインで前記パルス信号を正弦波に変換し、当該正弦波に応じた電力を帯電ローラ18に供給する。例文帳に追加

A pulse signal meeting the frequency of the electric power supplied from a control circuit 30 to a charging roller 18 is outputted and in a high-voltage power source supply section 34, the pulse signal is converted to a sinusoidal wave by a preset gain according to the frequency corresponding to the pulse signal inputted from the control circuit 30, and the electric power meeting the sinusoidal wave is supplied to the charging roller 18. - 特許庁

HDDは、書き込み構成要素の被制御シャットダウン中に、残りのデータセクタビットが書き込まれるように、被制御シャットダウン中に動作電圧範囲内で電力を充電回路から書き込み構成要素にパルスするように構成されたパルス回路も含む。例文帳に追加

The HDD also includes a pulse circuit configured to supply pulsed power from the charging circuit to the write component within the operating voltage range during a controlled shutdown so that remaining data sector bits are written during the controlled shutdown of the write component. - 特許庁

例文

高電圧パルスがプローブ1の超音波振動子に印加されなくなり、送信回路2aの高電圧パルス発生回路の各素子やプローブ1の超音波振動子の寿命を長くし、また、装置の消費電力を軽減する。例文帳に追加

High voltage pulses are not impressed to an ultrasonic vibrator of the probe 1, the service life of each of the elements of the high voltage pulse generation circuit of the transmission circuit 2a and the ultrasonic vibrator of the probe 1 is prolonged, and the power consumption of the apparatus is reduced. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS