1016万例文収録!

「ファイル記述」に関連した英語例文の一覧と使い方(18ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > ファイル記述の意味・解説 > ファイル記述に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

ファイル記述の部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 1234



例文

テーマデータファイルは、複数のテーマのそれぞれに属する番組、そのテーマに属する番組が今日以後8日の間、いつ何回放送されるかが記述されている。例文帳に追加

The theme data file describes when and how often the programs that belong to each of a plurality of themes will be broadcasted within the coming eight days including today. - 特許庁

したがって、ユーザは、所望の処理ルールを記述した処理ルール設定ファイルを用意することによりプリントサーバ20の処理内容をより容易にカスタマイズすることができる。例文帳に追加

Accordingly, a user can further easily customize the processing content of the print server 20 by preparing a processing rule setting file describing a desired processing rule. - 特許庁

プリントジョブ内の再配列されたデータオブジェクトをパラレルに処理する機会を可能にするように、データオブジェクトの望ましい配列を記述するプロファイルで、キャパシティまたは能力情報を記憶できる。例文帳に追加

Capacity or capability information may be stored in a profile describing desired ordering of data objects to enable opportunity for parallel processing of the re-ordered data objects in the print job 102. - 特許庁

パーツインフォメーションテーブルのパーツデスクリプタには、オーディオデータファイル上のそのパーツの先頭のアドレスと、パーツの終了のアドレスと、パーツに続くパーツへのリンク先を記述する。例文帳に追加

In parts descriptor of a parts information table, leading addresses of parts on an audio data file, ending addresses of parts, and a link destination to parts following the said parts are described. - 特許庁

例文

フレーム配置とコンテンツの組合せパターンを複数記述して1つのファイルとして定義したフレーム管理シートを、初期表示情報としてWWWブラウザで保持する(503)。例文帳に追加

A frame management sheet wherein plural combination patterns of frame arrangement and contents are described as defined as one file is held as initial display information by a WWW browser (503). - 特許庁


例文

クライアント装置5a,5bは、サーバ装置4から希望のファイルインデックスを読出し、その記述に基づき、設備情報処理装置2a,2bに格納された情報を取り出すことができる。例文帳に追加

The client devices 5a and 5b are able to read their desired file indexes from the server device 4, and to acquire the information stored in the facility information processors 2a and 2b based on the descriptions of the read file indexes. - 特許庁

インデクスファイルIDに、キーワードとともにそのキーワードに対応するオブジェクトを認識したオブジェクト認識プログラムP3のバージョン情報を記述する。例文帳に追加

In an index file ID, a keyword and version information on an object recognition program P3 which has recognized an object corresponding to the keyword are described. - 特許庁

この最終的なパッケージは、そのパッケージを記述し、依存情報、および設定の優先順位についての情報(シャドウデータ)を伝えるデバイスマニフェストファイルを含んでいる。例文帳に追加

The final package includes a device manifest file that describes the package and conveys dependency information and information about the priority of settings (shadow data). - 特許庁

書類作成サーバ2は、顧客データベース3に蓄積された各レコード毎に、請求明細書ファイルを作成し、テンプレートの定義に従ってレコードから抽出した顧客の情報や請求内容の情報を記述する。例文帳に追加

The server 2 prepares a file for the bill of particulars for each record stored in a customer database 3 and describes the information of a customer and the information of demand contents extracted from the record according to the definition of the template. - 特許庁

例文

フリップフロップの同期/非同期指定及びゲーテッドクロックのクラスタ結合を変更可能な回路記述ファイルを生成できるプリプロセッサを提供することを目的としている。例文帳に追加

To provide a preprocessor which generates a circuit description file to change the synchronous/asynchronous designation of a flip flop and cluster connection of a gated clock. - 特許庁

例文

MP4あるいは類似のファイル形式で記述されたコンテンツデータを、該コンテンツデータが有する同期制御情報にしたがって正しく安全に再生可能とする。例文帳に追加

To enable correctly and safely reproducing content data described in MP4 or a similar file format, according to synchronous control information possessed by the content data. - 特許庁

本発明は、ユーザーがカスタマイズ可能な文法記述ファイルを用いて、コンパイラ・リンカを通すことなく、文書の文法を解析し、得られる情報を表示することを目的とする。例文帳に追加

To analyze the grammar of a document and display acquired information without passing through a compiler linker using a grammar description file which a user can customize. - 特許庁

インチごとのドット数、および全ビット数に関して、元画像の実際のサイズを記述している情報を含んだ有効な元画像ファイルのデータフラグを、制御に利用する、印刷倍率制御システムおよびその方法とする。例文帳に追加

The printing-magnification control system in connection with the number of dot for every inches as well as total numbers of bit is utilized for controlling the data flag of an effective former image file including the information describing the actual size of the former image. - 特許庁

中継装置HIDは、コントロールポイントCPからの要求を中継する対象としてメディアレンダラMRを選択し、メディアレンダラMRのデバイス記述ファイルを取得する。例文帳に追加

A repeater system HID selects a media renderer MR as an object for repeating a request from a control point CP, and acquires the device description file of the media renderer MR. - 特許庁

そして、ハードディスクに書きこんだファイルを参照して、各シーンの先頭及び最後のフレーム画像及びDVテープ15上のアドレスを記述したシーンリストを生成する。例文帳に追加

Then, a scene list where head and last frame images of the respective scenes and an address on the DV tape 15 are described is generated by referring to the file written into the hard disk. - 特許庁

生体に及ぼす作用を定量的に統合的に記述してプロファイリングすることにより、標的分子を推定し、薬効プロファイルを推定し、副作用や毒性を予測し、化合物を選別する手段を提供する。例文帳に追加

To provide means for presuming target molecule and then medicinal profile, predicting side effects or toxicity to sort chemical compounds by quantitatively describing actions on living body in an integrative manner to make profiling. - 特許庁

情報処理装置は、画像処理装置から動画ファイルに含まれるフレームデータを記述したインディクスデータを受信し、フレームデータを画像処理装置に順次要求する。例文帳に追加

The information processor receives index data in which frame data included in a motion image file are described from the image processor, and requests frame data from the image processor in order. - 特許庁

ハードウェア記述言語を用いて設計された半導体集積回路の検証をテスト用ファイルを用いて高速かつ効率的に行うことができる半導体集積回路の検証装置を提供することを目的とする。例文帳に追加

To provide the verification device of a semiconductor integrated circuit for quickly and efficiently verifying a semiconductor integrated circuit designed by using hardware description language by using a test file. - 特許庁

メモリカード107のDPOFファイルを保存メディアドライブ機器に読込ませて、ユーザ定義領域の記述にしたがって、画像データを保存メディアに保存する。例文帳に追加

The DPOF file of the memory card 107 is read by the storage media drive apparatus to store the picture data in the storage medium according to description in the user definition area. - 特許庁

コンテンツ管理者は、レコメンドを取得するレコメンドデータベースAPIの接続先と情報の取得に必要なクエリー情報が特定できるタグを記述したHTMLファイルをWebサーバにアップする。例文帳に追加

The content manager uploads an HTML file in which the connection destination of a recommendation database API for acquiring recommendation and a tag for specifying query information necessary for acquiring information are described to a Web server. - 特許庁

前記画面制御ファイルには、Webページを表示するための情報収集やシステム制御のために起動される処理プログラム名、その結果をWebページに表示するための方法がスクリプトの形で記述される。例文帳に追加

The name of the processing program to be started for information collection or system control for displaying a Web page and a method for displaying the result on the Web page are described in the form of script in the screen control file. - 特許庁

MP4あるいは類似のファイル形式で記述されたオブジェクトベース符号化コンテンツをMPEG-4で規定されるアーキテクチャの再生端末で正しく再生できるようにする。例文帳に追加

To enable the reproducing terminal of an architecture defined in MPEG-4 to correctly reproduce object-based coded content described in MP4 or a similar file format. - 特許庁

色変換プロファイルは、絶対色空間における色変換特性を記述するので、入力デバイスから得られた画像データに対して、入力デバイスの特性に左右されない色変換が行われる。例文帳に追加

Since the color conversion profile describes a color conversion characteristic in the absolute color space, color conversion which is not affected by the characteristic of the input device is performed against image data obtained from the input device. - 特許庁

インターネットブラウザー上で動作するファイル形式で記述された画像、および、文書形式により、マウスやその他のポインティングデバイスを使用して容易に選択可能な、色、柄、背景、の組み合わせを行う。例文帳に追加

This color coordinate simulator makes a combination of an image described in a file form operating on an Internet browser, a color, a pattern, and a background easily selectable by using a mouse and the other pointing device by a document form. - 特許庁

コンテンツ編集装置120によって既存のWebコンテンツ内の必要なデータのみを抽出し、そのデータのWebコンテンツ内での位置情報とデータ型を記述したXMLファイルを生成し変換サーバー130に送る。例文帳に追加

A contents editing device 120 extracts only needed data in the existing web contents, generates an XML (extensible markup language) file with position information and a data type in the web contents of the data and sends the XMl file to a conversion server 130. - 特許庁

例えばレイティング情報など、スライドショー再生の対象となる各画像についての再生サービスに関わる属性情報である再生サービス情報を、DPOFファイル記述し、スライドショー情報を共有するようにした。例文帳に追加

Playback service information as property information on the playback service about each image as a target of slide show playback, for example, rating information, is described in a DPOF file to share the slide show information. - 特許庁

処理管理ファイル15には、処理で使用されるプログラムID、その実行順序を記述し、複数のアプリケーションプログラム17で使用するパラメータ中で同値のものに同じIDを付与して登録する。例文帳に追加

In the file 15, a program ID used for the processes and the execution orders are written, and the same ID are put to register to the same values among the parameters used in the programs 17. - 特許庁

さらに、このベーシックオペレーションをインライン関数として宣言し、ヘッダファイル内で記述することで、インライン展開先でコンパイラによる最適化が適用可能となる。例文帳に追加

By declaring the basic operation as an inline function and describing it inside a header file, the optimization by the compiler is applied in an inline development destination. - 特許庁

本発明は、コンテンツから、複数のユーザ嗜好に基づいた要約を作成する際に、要約作成エンジンの種類によらず、同一の要約が作成できるユーザ嗜好記述ファイルを作成できるようにすること。例文帳に追加

To make a user taste describing file capable of making the same summary regardless of a kind of summary making engine when making the summary on the basis of a plurality of user tastes from the contents. - 特許庁

既存の電子ファイルとして保存されている内容を表示できるようにすることで、手書きで記述する手間を省くことができるメディアボードを提供する。例文帳に追加

To provide a media board capable of saving troubles for describing in human handwriting, by displaying contents stored as an existing electronic file. - 特許庁

画像供給装置側に画像のファイル名で記述した印刷要求リストを有する場合であっても、画像供給装置との間でハンドラを使って画像転送を行わせることを可能にする。例文帳に追加

To enable image transfer with an image supply apparatus by use of a handler when a print request list described in file names of images are provided in the image supply apparatus side. - 特許庁

推論エンジン(302)はこのコンフリクト処理ルール記述ファイル(301)を参照し、入力設定値がいずれかのコンフリクト処理ルールの適用対象となったときに当該ルールを適用する。例文帳に追加

An inference engine (302) refers to the conflict processing rule description file (301) to apply the rule when an input set value becomes an application target of any one of conflict processing rules. - 特許庁

作用処理部42は、作用モデルファイル50に記述された作用を描画対象物の基本モデルに適用することにより、基本モデルを変化させる。例文帳に追加

An action processing section 42 changes the basic model by applying the action described in the action model file 50 to the basic model of the drawing object. - 特許庁

キーワード、概念、又はユーザ履歴ドキュメント内の他のユーザ及び/又はタスク特有記述子を識別することによって、ユーザについてのプロファイルが決定される。例文帳に追加

A profile for the user is determined by identifying keywords, concepts or other user and/or task specific descriptors within user history documents. - 特許庁

後者の場合、強調表示用実行ファイル817内に記述された命令群を解釈して実行することで、ランドマークに所定の動きが与えられる。例文帳に追加

In the latter, a command group described in the highlighting execute file 817 is interpreted and executed for providing a predetermined movement in the landmark. - 特許庁

LAN内の全ホスト10,20,・・・に備えられるHOSTSファイルには、各ホスト10,20,・・・を一意的に定義するIPアドレス,ホスト名,グループ名が対応付けられて記述される。例文帳に追加

IP addresses, host names and groups names uniquely defining hosts 10, 20, etc., are correspondingly described in HOSTS files provided to all the hosts 10, 20, etc., in the LAN. - 特許庁

推論エンジン302はこのコンフリクト処理ルール記述ファイル301を参照し、入力設定値がいずれかのコンフリクト処理ルールの適用対象となったときに当該ルールを適用する。例文帳に追加

An inference engine 302 refers to the conflict processing rule description file 301 and applies the rule when an input set value becomes an application object of one of conflict processing rules. - 特許庁

ダウンロード機能を備えた情報処理装置300は、ダウンロード状態を管理するテーブルと1つ以上のコンテンツに関するダウンロードに必要な情報を記述したダウンロード制御メタファイル120を管理する。例文帳に追加

An information-processing device 300 equipped with a downloading function manages: a table that manages states of download; and download-controlling meta files 120 which describe content-related information necessary for downloading one or more contents. - 特許庁

そして、MFP100は、取得したデータ処理情報400に基づいてジョブを実行し、スキャンしたデータのファイルをデータ処理情報400に記述されている登録先であるデータ格納サーバ111にアップロードする。例文帳に追加

Then, the MFP 100 executes a job on the basis of the acquired data processing information 400, and uploads a file of scanned data to a data storage server 111 being a registration destination described in the data processing information. - 特許庁

既存のプログラム部品から新しいプログラム部品を呼び出すための呼び出し記述を既存の部品ファイルに追記することにより、新しいプログラムの作成において、より高い生産性と信頼性を得る。例文帳に追加

To obtain higher productivity and reliability in creation of a new program by additionally writing call descriptions for calling a new program component from an existing program component into an existing component file. - 特許庁

写真画像データS1とイラスト画像データS2とを合成して合成画像データG1を得、これによりページ記述言語形式の編集画像ファイルF0を作成する。例文帳に追加

Composite image data G1 are obtained by compositing photographing image data S1 and illustration image data S2 to generate an edited image file F0 of a page description language form thereby. - 特許庁

レイアウト装置を構成するコンピュータにレイアウトプログラムを実行させることで、まず、複数のデータの各参照が記述されているデータセットファイルを選択する(S14)。例文帳に追加

By making a computer comprising the layout device run the layout program, data set file is selected (S14) first in which each reference of a plurality of data is described. - 特許庁

本発明は、フォーム上で複数の表図形の作成を明示的かつ容易に実行するためのユーザインタフェイスと、対応するデータファイルの定義・記述方法を提供する。例文帳に追加

To provide a user interface for explicitly and easily executing creation of a plurality of table graphics on a form, and a definition/description method of a corresponding data file. - 特許庁

新たにキャリブレーションデータ50を取得した場合に、当該取得した新たなキャリブレーションデータ50に対して、印刷条件テンプレート52で記述されている所定ファイル名を付与してデータメモリ32に格納する。例文帳に追加

When new calibration data 50 is acquired, a predetermined file name described in a print condition template 52 is given to the data 50, and the data 50 is stored in a data memory 32. - 特許庁

サーバシステム1のサーブレットコンテナ21は、禁止タグテーブル64を参照し、事業者6〜8,22から受信したLJSPファイル36〜38の中に、禁止されたタグの文字列の記述がないかを調べる。例文帳に追加

A servlet container 21 of the server system 1 refers to a prohibition tag table 64, and checks whether description about a character string of a prohibition tag exists or not among LJSP files 36 to 38 received from the businesses 6 to 8, 22. - 特許庁

クライアント装置11がメール本文中に相手先のファクシミリ番号や宛先のメールアドレスを記述し、送信する画データを添付ファイルとしてメールプロトコルにより送信する。例文帳に追加

A client unit 11 described a destination facsimile number and a destination mail address in a mail text and transmits the mail with image data attached thereto as an attached file in compliance with a mail protocol. - 特許庁

ユーザ1はCD−Rに記録された画像を閲覧するとともに、注文ファイルFを開いて注文枚数等の注文内容をこれに記述する。例文帳に追加

The user 1 reads the picture recorded in the CD-R and opens the order file F so as to describe the order content such as the number of ordered pictures in the file. - 特許庁

ハンディサーバ1上でユーザが行った操作内容のログを記録して分析し、当該ユーザの嗜好を所定形式で記述したユーザプロファイル53を作成する。例文帳に追加

A log of operation contents performed by a user on the handy server 1 is recorded for analysis to create a user profile 53, where user's taste is described in a prescribe format. - 特許庁

この変換後ソースファイルの要確認タグの部分を要確認箇所変更部350にて適切な記述に置き換えることで保守性の高い変換プログラムを得ることができる。例文帳に追加

The part of the confirmation request tag of the post-conversion source file is replaced with proper descriptions by a confirmation request part converting part 350 so that the conversion program whose maintainability is high can be obtained. - 特許庁

例文

個々の段落や段落群、あるいはテキストの断片など、文書部分に、その部分に関連するファイル・フォーマット・タイプやスタイル、フォント、リストタイプなど、自己記述型の属性が提供される。例文帳に追加

Portions of a document, such as individual paragraphs or groups of paragraphs or fragments of text, are provided with self-describing properties, such as file format type associated with the portion, style, font, list type, and the like. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS