1016万例文収録!

「ボンブ」に関連した英語例文の一覧と使い方(15ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > ボンブの意味・解説 > ボンブに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

ボンブを含む例文一覧と使い方

該当件数 : 2904



例文

カーボンブラック部分1の表面に重合体部分2をグラフト化により結合したカーボンブラックグラフトポリマーを水性媒体中に分散させて不燃性潤滑剤とする。例文帳に追加

This lubricant is obtained by dispersing carbon black graft polymer having an average particle diameter in the range preferably of 0.001-1 μm obtained by binding polymer parts on the surfaces of carbon black parts through graft polymerization, in an aqueous medium. - 特許庁

該カーボンブラックの一次粒子径が20〜60nmであり、かつ該カーボンブラックが水に分散した状態での体積平均粒径が60〜110nmである態様などが好ましい。例文帳に追加

In the preferable embodiments, the primary particle diameter of the carbon black is 20-60 nm, and the volume average particle diameter of the carbon black in a state of dispersing in the water is 60-110 nm. - 特許庁

ゴム成分100 phr に対して、シリカ粉末の含有量は20〜70phr であり、カーボンブラックの含有量は40〜60phr であり、かつカーボンブラック/シリカ粉末の重量比は20/80〜0.5 /99.5である。例文帳に追加

An amount of silica powder included is 20-70 phr to 100 phr of rubber component while that of the carbon black is 40-60 phr, and a weight ratio as carbon black/silica powder is 20/80-0.5/99.5. - 特許庁

該無機酸化物の添加量をa、該カーボンブラックの添加量をbとしたとき、該スポンジゴムの主成分に対して 25.5vol%≦a+b≦54.5vol% の条件で、該無機酸化物およびカーボンブラックを添加する。例文帳に追加

The inorganic oxide and carbon black are added under the condition where 25.5 vol.%≤a+b≤54.5 vol.%, wherein (a) is the amount of the added oxide and (b) is the amount of the added carbon black. - 特許庁

例文

媒体中の分散径が20ミクロン以下にまで分散させたカーボンブラック分散体に樹脂エマルジョン又は樹脂溶液を添加して混合することによりカーボンブラック表面を樹脂で被覆する。例文帳に追加

This method of producing the resin-coated carbon black comprises adding a resin emulsion or a resin solution to a carbon black dispersion formed by dispersing carbon black into a dispersion medium so that the dispersed carbon black attains a particle diameter of20 μm, and mixing to coat the surface of the carbon black with the resin. - 特許庁


例文

ゴム分100重量部に対しカーボンブラックを15重量部以下、カーボンブラック以外の非黒色補強材を20重量部以上含有する。例文帳に追加

Not more than 15 pts.wt. carbon black is comprised to a 100 pts.wt. rubber section and a not less than 20 pts.wt. non-black reinforcing material excepting carbon black is comprised to it. - 特許庁

カーボンブラシ整流器の摩耗の測定装置は、直流モータが少なくとも二つのカーボンブラシを用いて駆動され且つ発電機的アフターランニング電圧の測定のための手段を備えている。例文帳に追加

The device for measuring the wear of the carbon brush commutator of which the direct current motor is driven by using at least two carbon brushes is provided with a means for measuring an after-running voltage like a generator. - 特許庁

JIS K 1469による電気抵抗率が0.10Ωcm以下であるホウ素固溶のカーボンブラックを水系媒体中に分散させてなることを特徴とする導電性カーボンブラック分散体。例文帳に追加

This conductive carbon black dispersion is prepared by dispersing carbon black containing boron in the form of a solid solution, having an electric resistivity specified by JIS K 1469 of 0.10 Ωcm or less in a dispersing medium. - 特許庁

ノズルを損傷することなく安定に操業でき、カーボンブラック生成収率の低下を招くことなく、品質変動が小さく、品質安定性に優れたカーボンブラック製造用原料油噴射ノズルを提供する。例文帳に追加

To provide a stock oil jet nozzle for producing carbon black having few variations in quality and excellent quality stability which can stably be operated without any damage and does not bring about the reduction in production yield of carbon black. - 特許庁

例文

該バックコート層は好ましくは、前記カーボンブラック(a) と前記カーボンブラック(b) と前記CaCO_3 及び/又はBaSO_4 (c) とを、(a) /(b) /(c) =60〜80/3〜15/15〜30の重量比率で含む。例文帳に追加

The weight ratio among the carbon black (a), the carbon black (b) and the CaCO3 and/or BaSO4 (c) is preferably (60-80):(3-15):(15-30). - 特許庁

例文

従来オフセット墨インキで使用されているカーボンブラックで実現していたインキ特性の高品位化を実現すると同時にインキの生産性を向上させるカーボンブラック組成物を提供する。例文帳に追加

To provide a carbon black composition capable of giving conventional high ink quality used in offset India ink and improving productivity of the ink. - 特許庁

自動車タイヤのトレッド用として配合ゴムに高耐摩耗と低転がり抵抗性を同時付与し得る、低燃費タイヤ用として好適なカーボンブラックおよびこのカーボンブラックを配合したゴム組成物を提供すること。例文帳に追加

To provide carbon black simultaneously giving high wearing-resistance and low rolling resistance to a formulated rubber for a tread of an automobile tire and suitable for a low fuel consumption tire, and to provide a rubber composition formulated with the carbon black. - 特許庁

また、電波吸収性能を高めるカーボンブラックを混合物に練り込み、吸収体の空孔部にはカーボンブラックが存在しないようにすることで、音波吸収性能を高める。例文帳に追加

Furthermore, carbon black which increases the radio wave absorbing performance is kneaded into the mixture, so that no carbon black is present in pores of the absorbing body, whereby the sound wave absorbing performance is enhanced. - 特許庁

実施例では、容器に溶剤DMACと、抵抗制御剤としてカーボンブラックと、分散メディアとを投入してこの容器を密閉し、遠心攪拌機で混合攪拌することにより、カーボンブラックの分散液を得た。例文帳に追加

In an example, DMAC as a solvent, carbon black as the resistance controlling agent, and dispersion media are placed in a container, the container is closed, and the contents are mixed/agitated by a centrifugal agitator to obtain a carbon black dispersion. - 特許庁

該バックコート層は、非磁性粉末として、(a) 平均粒径が15〜25nmのカーボンブラックと、(b) 平均粒径が60〜80nmのカーボンブラックと、(c) 平均粒径が30〜75nmのCaCO_3 及び/又はBaSO_4 とを含有する。例文帳に追加

The back coat layer contains (a) carbon black having 15-25 nm average particle diameter, (b) carbon black having 60-80 nm average particle diameter and (c) CaCO3 and/or BaSO4 having 30-75 nm average particle diameter as the nonmagnetic powder. - 特許庁

カーボンブラックを多量に添加した組成物の成形品は、摩耗により成形品の表面から、カーボンブラックが脱離し易いという欠点がある。例文帳に追加

The molded article of a composition containing a large amount of carbon black has a defect that the carbon black is easily separated from the surface of the molded article due to abrasion. - 特許庁

カーボンブラシ15はL字型又はT字型に形成し、カーボンブラシ15の先端側摺接部16を整流子7の外周面に弾接させる。例文帳に追加

The carbon brush 15 is formed into an L-shape or a T-shape, and a sliding contact part 16 on the tip side of the carbon brush 15 is brought into elastic contact with the outer peripheral face of a commutator 7. - 特許庁

カーボンブラシ25がコンミュテータの外周面に接触および非接触を繰り返すことがなくなるので、カーボンブラシ25とコンミュテータとの間でのスパークの発生を防止できる。例文帳に追加

Further, the carbon brush 25 does not repeatedly come into contact or non-contact with the outer circumferential surface of a commutator, thereby preventing sparks from occurring between the carbon brush 25 and the commutator. - 特許庁

防振ゴム部材やシール部材をはじめホース、ベルトなどの機能ゴム部材用として好適なカーボンブラック、及び該カーボンブラックを配合した耐疲労性に優れた機能部材用ゴム組成物を提供する。例文帳に追加

To obtain a carbon black suitable for use in functional rubber members including a vibration-insulating rubber member, a sealing member, a hose, a belt, and the like, and also a rubber composition for the functional members comprising the carbon black and having excellent fatigue resistance. - 特許庁

カーボンブラック部分1の表面に重合体部分2をグラフト化により結合したカーボンブラックグラフトポリマーを水性媒体中に分散させて油圧閉扉装置用不燃性潤滑剤とする。例文帳に追加

This lubricant is obtained by dispersing carbon black graft polymer having an average particle diameter in the range preferably of 0.001-1 μm obtained by binding polymer parts on the surfaces of carbon black parts through graft polymerization, in an aqueous medium, and preferably further compounding an antifoaming agent. - 特許庁

また、黄色顔料及びカーボンブラックの合計がインク全量に対して1〜20重量%であり、黄色顔料の含有量のカーボンブラック含有量に対する比が1未満であることが好ましい。例文帳に追加

Also, the sum amount of the yellow pigment and carbon black is 1-20 wt.% of the whole amount of the ink, and the ratio of the amount of the yellow pigment to the amount of carbon black is preferably less than 1. - 特許庁

メタリック塗料着色用カーボンブラック分散体であって、これを用いて着色されたメタリック塗料がサーキュレーション過程の前後でフリップフロップ性が安定化されるカーボンブラック分散体を提供すること。例文帳に追加

To prepare a carbon black dispersing element for coloring metallic coating materials by use of which a colored metallic coating material is prepared with its flip-flop property stabilized before and after a circulation process. - 特許庁

動植物油を原料油として使用して高比表面積のカーボンブラックを高収率で製造することができるカーボンブラック及びその製造方法を提供する。例文帳に追加

To provide carbon black having a high specific surface area and producible in high yield by using an animal or plant oil as a raw material oil, and a method for producing the same. - 特許庁

カーボンブラックを30〜150℃で乾式粉砕処理した後、得られた粉砕処理物を印刷インキ用溶剤及びワニス混合物中に混練機により混合、分散することを特徴とするカーボンブラック組成物。例文帳に追加

The carbon black composition is obtained by dry grinding a carbon black at 30-150 °C, and mixing and dispersing the obtained ground material in a mixture of a solvent and a varnish for a printing ink by using a kneader. - 特許庁

カーボンブラックを1分子中にエチレン性不飽和基とイソシアネート基を有する化合物で処理することにより、分散安定性に優れ、ラジカル重合基を有する改質カーボンブラック及びその分散液を得ることができ、さらに該改質カーボンブラックを用いることにより上記課題を解決できた。例文帳に追加

This modified carbon black excellent in dispersion stability and having a radical-polymerizable group and its dispersion solution are obtained by treating a carbon black with a compound having an ethylenic unsaturated group and an isocyanato group in a molecule, and the above-mentioned purpose is dissolved using the modified carbon black. - 特許庁

画像形成装置の中間転写装置で使用する半導電性シームレスベルトであって、少なくとも分散媒中に分散されたカーボンブラックと、ポリイミド前駆体とから構成され、該カーボンブラックの最大粗大粒子の粒径が0.8μm以下であるカーボンブラック塗工液から成型されたことを特徴とする。例文帳に追加

The semiconducting seamless belt for use in an intermediate transfer device in an image forming apparatus is molded from a carbon black coating liquid composed essentially of carbon black dispersed in a dispersion medium and a polyimide precursor, wherein the carbon black has a particle diameter of coarsest particles of ≤0.8 μm. - 特許庁

カーボンブラックの表面に、少なくとも1つの親水性基が直接若しくは他の原子団を介して結合している自己分散型カーボンブラックを少なくとも含む色材、及び水性媒体を含み、該カーボンブラックに対して質量比で 0.6%以上のカリウムイオンを有することを特徴とするインク。例文帳に追加

This ink comprises an aqueous medium and a coloring material essentially comprising self-dispersible carbon black with at least one kind of hydrophilic group either directly or via another kind of atomic group bound to the surface thereof, and also contains ≥0.6 mass%, based on the carbon black, of potassium ion. - 特許庁

カーボンブラックの分散が良く、電気抵抗値のバラツキが小さく、カーボンブラックの添加量が少なくても、所望の電気抵抗(表面抵抗)を有する導電性ポリイミドベルトを得ることができ、更に、カーボンブラックの添加量を少なくすることができるため、ベルト自体の機械的強度の低下を抑制することが可能な導電性ポリイミドベルトの製造方法を提供する。例文帳に追加

To provide a method of manufacturing a conductive polyimide belt to obtain a conductive polyimide belt ensuring good dispersion of carbon black and small variations in an electric resistance value and having a desired electric resistance (surface resistance) even with a small additive amount of carbon black, and which suppresses reduction in the mechanical strength of the belt itself because an additive amount of carbon black can be made small. - 特許庁

インクジェット印刷用のニュートラルグレーインクあるいはブラックインク及びそれらの組合せは、インクビヒクル、カーボンブラック、他の着色顔料あるいはシアン及びマゼンタ顔料の組合せのような顔料を含んで成り、カーボンブラック及び着色顔料は、当該カーボンブラック及び着色顔料を水溶液中に分散させ得る1つあるいは複数のポリマーと結合している。例文帳に追加

The invention relates to the neutral gray ink or the black ink and combinations thereof for inkjet printing comprising, an ink vehicle, carbon black, another colored pigment or pigments such as a combination of cyan and violet pigments, wherein the carbon black and colored pigments are associated with a polymer or polymers which render the carbon black and pigments dispersible in aqueous solution. - 特許庁

加硫ゴムのゴム特性およびカーボンブラックによる補強効果を保持しつつ、しかも転がり抵抗の指標となる60℃での損失正接(tanδ)を大幅な低減率で低下させうるカーボンブラックを製造する方法、これにより得られるカーボンブラック、これを含むゴム組成物および加硫ゴムの提供。例文帳に追加

To provide a method of manufacturing carbon black which retains the rubber properties of a vulcanized rubber and the reinforcing effect of carbon black and, in addition, lowers the loss tangent (tan δ) at 60°C which is an index of rolling resistance at a remarkable reduction ratio, carbon black to be obtained by this method, and a rubber composition containing the same. - 特許庁

及び、両末端にイソシアネート基を有するイソシアネート化合物を溶媒に溶解し、該溶液中にカーボンブラックを加えて混合してカーボンブラック粒子表面にイソシアネート基をウレタン結合させ、未反応のイソシアネート化合物を除去した後、シリコーンオイルに分散させ、反応性シリコーン系ポリマーを添加して混合及び脱泡してなる表面改質カーボンブラック分散体。例文帳に追加

The surface-modified carbon black dispersion is obtained by dissolving an isocyanate compound having isocyanate groups at both ends thereof in a solvent, adding carbon black to the solution followed by mixing to allow isocyanate groups to be urethane-bonded to the surface of carbon black particles, removing an unreacted isocyanate compound, dispersing the reaction mixture in a silicone oil, and adding a reactive silicone polymer followed by mixing and degassing. - 特許庁

窒素吸着比表面積(N_2SA)が50m^2/g以上、DBP吸収量が140cm^3/100g以下のカーボンブラックを湿式酸化処理して生成したカーボンブラック粒子表面のヒドロキシル基に、カルボキシル基およびビニル基、あるいは、カルボキシル基およびイソプロペニル基を持つ有機化合物をエステル結合させてなるブラックマトリックス用カーボンブラック顔料。例文帳に追加

The carbon black pigment for the black matrix is made by ester bonding of a hydroxy group on the surface of the carbon black particles formed by wet oxidation treatment of carbon black of nitrogen adsorption specific area (N_2SA) of 50m^2/g or more and DBP absorption of 140cm^3/100g or less, with an organic compound having carboxy and vinyl groups or carboxy and isopropenyl groups. - 特許庁

改質カーボンブラックは、カーボンブラック粒子が芳香族炭化水素系樹脂により改質されてなるものであって、当該改質カーボンブラックが、窒素雰囲気下において昇温速度10℃/分の条件で行う熱重量分析法による100℃から500℃までの質量減少率が5〜25質量%のものであることを特徴とする。例文帳に追加

The modified carbon black is prepared by modifying carbon black particles with an aromatic hydrocarbon-based resin, wherein the modified carbon black has a mass decreasing rate of 5-25 mass% at 100°C to 500°C by a thermogravimetric analysis method performed under the conditions of a rate of temperature increase of 10°C/min under a nitrogen atmosphere. - 特許庁

担持組成物にカーボンブラックを用い、前駆体に塩化白金酸を用い、還元剤を用いて固体高分子形燃料電池用電極触媒を製造するに際して、前記カーボンブラックを予めメタノール溶媒中で反応させてメチル化カーボンブラックを作製し、これに塩化白金酸と還元剤を混合することを特徴とする電極触媒の製造方法。例文帳に追加

In the manufacturing method of an electrode catalyst for solid polymer fuel cells which involves the use of carbon black for a supported composition, chloroplatinic acid for a precursor, and a reductant agent, the carbon black is reacted in a methanol solvent beforehand to prepare methylated carbon black, to which chloroplatinic acid and a reductant agent are mixed. - 特許庁

カーボンブラック、及びそれに含まれる非絶縁性粗粒子が絶縁性の樹脂で強固に被覆されたものであり、金線間の距離が微小な半導体デバイスにおいて、仮にカーボンブラックに含まれる非絶縁性粗粒子やカーボンブラックの凝集塊が金線の近傍において、或いは金線間に跨る形で接触しても、電流を導通することがない。例文帳に追加

The carbon black and non-insulating coarse particles included in the carbon back are firmly covered with the insulation resin. - 特許庁

(a)カーボンブラックを選択することと、(b)カーボンブラック表面の硫黄濃度をX線光電子分光法によって測定し、表面の硫黄濃度が約0.05at%以下であるようにすることと、(c)カーボンブラックと樹脂とを混合し、トナー組成物を作成することとを含む、トナー粒子を調製するプロセス。例文帳に追加

Disclosed is a process for preparing toner particles which comprises: (a) selecting a carbon black; (b) measuring the surface level of sulfur of the carbon black by an X-ray Photoelectron Spectroscopy to ensure that the surface level of sulfur is about 0.05 atomic percent or less; and (c) mixing the carbon black with a resin to generate a toner composition. - 特許庁

カーボンブラック粒子表面の官能基と両末端にイソシアネート基を有するジフェニル化合物を非反応性の有機溶媒中で反応させて、カーボンブラック粒子表面にジフェニルメタン基をウレタン結合させ、次いで、シリコーンオイル中でポリシロキサンを結合させることを特徴とする電子ペーパー用カーボンブラック顔料の製造方法。例文帳に追加

The process for production of the carbon black pigment includes: reacting the functional group on the surface of the carbon black particle with a diphenyl compound having an isocyanate group at its both terminals in a non-reactive organic solvent; causing the diphenylmethane group to be urethane-bonded to the surface of the carbon black particle; and bonding a polysiloxane to the resulting compound in the silicone oil. - 特許庁

表面処理されたカーボンブラックと分散剤と溶剤からなるカーボンブラック分散液を溶剤で希釈して遠心成形法により製造する画像形成装置の中間転写ベルトにおいて、前記希釈の前と後のカーボンブラックの体積平均粒径の差が±0.1μm以内であることを特徴とするポリイミド中間転写ベルトを主たる構成にする。例文帳に追加

The intermediate transfer belt for the image forming apparatus which is manufactured by a centrifugal molding method by diluting carbon black dispersion liquid consisting of surface-processed carbon black, a dispersant, and a solvent with a solvent is mainly a polyimide intermediate transfer belt characterized in that the carbon black has a difference of ±0.1 μm in volume average particle size after the dilution. - 特許庁

本発明は、特定のゴム用カーボンブラックとワニス及び溶剤を混合し、90〜140℃でプレミキシングしカーボンブラックを十分濡れさせたものを分散及び練肉させることにより、従来非ゴム用カーボンブラックと同じ耐刷性を有しながら、青味色調を有し且つドライダウンを抑制させる墨インキを製造する方法。例文帳に追加

To provide a method for producing black ink which has printing resistance corresponding to that of the conventional carbon black for non-rubber and bluish color tone, and suppresses dry down by mixing a specified carbon black for a rubber with varnish and a solvent, premixing the resultant at 90-140°C, and dispersing and kneading the sufficiently wet carbon black. - 特許庁

乳化樹脂微粒子と、カーボンブラック微粒子およびワックス微粒子とを凝集/融着させてなるトナーの製造方法において、カーボンブラックとワックスが乳化樹脂微粒子の凝集体に取り込まれた、カーボンブラック漏れおよびワックスもれのないトナーの製造する方法を提供すること。例文帳に追加

To provide a method for manufacturing a toner in which carbon black and wax are incorporated into aggregates of emulsified resin fine particles, and which is free of leakage of carbon black and leakage of wax, in a method for manufacturing toner by aggregating/fusing emulsified resin fine particles, carbon black fine particles and wax fine particles. - 特許庁

インクセットは、カーボンブラックと補色用着色剤とを含有する第1のブラックインク組成物と、前記第1のブラックインク組成物におけるカーボンブラックの濃度と実質的に等しい濃度でカーボンブラックを含むが補色用着色剤を含まない第2のブラックインク組成物との組み合わせを少なくとも1組含む。例文帳に追加

The ink set contains at least one set of a combination of the 1st black ink composition containing carbon black and a coloring agent for complementary color with the 2nd black ink composition containing carbon black at a concentration essentially equal to the carbon black concentration of the 1st black ink composition and free from the coloring agent for complementary color. - 特許庁

少なくとも自己分散型カーボンブラック、水溶性有機溶媒を含む水性顔料インクであって、該自己分散型カーボンブラックが、カーボンブラックを酸化処理する工程1と、アゾカップリング法によりフェニレン基を挟んで親水性基を表面に結合させる工程2により作成されることを特徴とする水性顔料インク。例文帳に追加

The water-base pigment ink comprises at least a self-dispersible carbon black and a water-soluble organic solvent, wherein the self-dispersible carbon is produced through a process 1 for oxidizing carbon black and a process 2 for coupling hydrophilic groups with a surface to put a phenylene group therebetween by the azo-coupling method. - 特許庁

基材の一方の面に、カーボンブラックを含有する熱溶融着色層を設けてなる熱溶融転写媒体において、該カーボンブラックとしてDBP吸収量が45〜90cm^3/100gであり、粒子径が30〜55nmであるカーボンブラックを該熱溶融着色層に15〜23重量%含有させて構成した。例文帳に追加

This heat fusion transfer medium comprises the heat fusion colored layer containing a carbon black, formed on one of the surfaces of a base material, wherein the carbon black has 45 to 90 cm^3/100 g DBP absorption and 30 to 55 nm particle diameter, and 15 to 23 wt% of the carbon lack is added to the heat fusion colored layer. - 特許庁

塩基性官能基を有する有機色素誘導体または塩基性官能基を有するトリアジン誘導体をカーボンブラックに水中でpH3〜7の酸性条件下、メディア型分散機を用いて吸着処理してカーボンブラックの水分散体を得る工程と、この水分散体をアルコールで希釈する工程とからなることを特徴とするカーボンブラックのアルコール分散液の製造方法。例文帳に追加

A method for producing the carbon-black alcoholic dispersion comprises the steps of allowing an organic coloring-matter derivative having a basic functional group or a triazine derivative having a basic functional group to be adsorbed to carbon black under an acidic condition of pH 3-7 in water with a media-type dispersing machine to obtain a carbon-black water dispersion and diluting the water dispersion with alcohol. - 特許庁

その製造方法は酸化処理したカーボンブラックとオキシラン系化合物を反応溶媒中で、触媒の存在下に還流してオキシラン環を開環反応させることにより、カーボンブラック表面のカルボキシル基をヒドロキシエステル化して化学修飾し、該カーボンブラックを、主成分としてアルコール性水酸基を有するアルコール性媒体中に分散することを特徴とする。例文帳に追加

The method for producing the same is characterized by refluxing the oxidation-treated carbon black and an oxirane compound in a reaction solvent in the presence of a catalyst to perform the ring-opening reaction of the oxirane ring for hydroxy-esterifying and chemically modifying the carboxyl groups on the surface of the carbon black, and then dispersing the carbon black as a main component into the alcoholic medium having the alcoholic hydroxy groups. - 特許庁

表面に凹凸1aを有する集電体1と、集電体1の凹凸1aのある表面上に形成され、凹凸1aの幅よりも小さな粒径をもつカーボンブラック粒子2aを含むカーボンブラック層2と、カーボンブラック層2上に形成され、少なくとも活性炭粒子3aを含む活物質層3とからなる。例文帳に追加

This electrode includes a current collector 1, having irregularities 1a on its surface, a carbon black layer 2 formed on the surface of the collector 1 having the irregularities 1a and containing carbon black particles 2a which have a particle size smaller than the widths of the irregularities, and an active material layer 3 formed on the carbon black layer 2 and containing at least activated charcoal particles 3a. - 特許庁

一般式(I)で表される化合物光重合開始剤、(A)比表面積が110m^2/g以下でかつpHが2〜9のカーボンブラック、(B)シリカ被覆カーボンブラック、及び(C)樹脂被覆カーボンブラックからなる群より選択される1種以上の黒色顔料、重合性化合物を含有する光硬化性着色組成物及びそれを用いて得られたカラーフィルタである。例文帳に追加

The photocurable colored composition comprises a photopolymerization initiator represented by formula (I), one or more black pigments selected from the group consisting of (A) carbon blacks having a specific surface area of110 m^2/g and pH of 2-9, (B) silica coated carbon blacks and (C) resin coated carbon blacks, and a polymerizable compound. - 特許庁

カーボンブラックが配合された導電性シリコーンゴム組成物において、前記カーボンブラックの一部又は全部が、BET比表面積50〜200m^2/g、DBP吸油量120〜280ml/100gであり、かつ黒鉛化度を示す黒鉛層間距離d(002)が.346〜0.349nmのカーボンブラックである導電性シリコーンゴム組成物。例文帳に追加

In the electroconductive silicone rubber composition in which carbon black is formulated, a part or all of the carbon black has 50-200 m^2/g BET specific surface area and 120-280 ml/100g DBP oil absorption amount and the carbon black has 346-0.349 nm distance d(002) between graphite layers exhibiting degree of graphitization. - 特許庁

カーボンブラシ1のブラシ本体2の表面には、限界摩耗線6が刻印されており、この限界摩耗線6より先端側には元のカーボンブラシ1の量産用番号7が、限界摩耗線6より基端側には対応する交換用カーボンブラシの交換用番号8が夫々刻印されている。例文帳に追加

On the surface of the main body 2 of a carbon brush 1, a critical abrasion line 6 is marked and the mass-production number 7 of the original brush 1 and the exchange number 8 for the corresponding carbon brush to be exchanged with are respectively marked on the front end and base-side end sides of the line 6. - 特許庁

例文

および、酸性カーボンブラックを水に分散し、塩基性化合物を加えて中和した後、分散液にアゾ化合物を添加して、アゾ基が開裂する温度以上に加熱してカーボンブラック表面に直接アミノ基を共有結合させる表面改質カーボンブラック水分散体の製造方法。例文帳に追加

The method for producing a water dispersion of the surface-reformed carbon black includes dispersing the acidic carbon black in water, then neutralizing the acidic carbon black by adding a basic compound in the resulting dispersion, further adding an azo compound into the dispersion, and directly covalently bonding the amino group to the surface of the carbon black by heating the resulting dispersion to a temperature higher than the temperature at which the azo group is cleaved. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS