1016万例文収録!

「他語」に関連した英語例文の一覧と使い方(12ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 他語に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

他語の部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 1194



例文

ICUには英の幅広い科目を学べる優れた一般教養課程があるため,彼女は同大学を選んだ。例文帳に追加

She chose ICU because it has a good liberal arts program to study in English and a broad range of other subjects. - 浜島書店 Catch a Wave

出願人は、特許庁がの言による出願書類を含む出願を受理した後2 月以内に、要求される翻訳を提出することができる。例文帳に追加

The applicant may furnish a required translation within two months following the receipt by Kazpatent of the application containing elements written in another language. - 特許庁

本規則において,1993年商標法(1993年法194)中で意味を付された句は,文脈上を意味しない限り,そのように付された意味を有し,かつ例文帳に追加

In these regulations, unless the context otherwise indicates, any expression to which a meaning has been assigned in the Trade Marks Act, 1993 (Act 194 of 1993), bears a meaning so assigned, and- - 特許庁

本規則において用いられる次の用及び句は,文脈上を意味しない限り,これらの次に示された意味を有する。例文帳に追加

The following terms and phrases, wherever mentioned in these Regulations shall have the meanings given next to them, unless the context require otherwise: - 特許庁

例文

そのの権利を証明する書類がチェコ以外で提出された場合は,庁は,その翻訳文を求めることができる。例文帳に追加

If the document evidencing other rights is submitted in another than the Czech language, the Office may ask for its translation.  - 特許庁


例文

ライセンス契約又はそのの書類がチェコ以外による場合は,庁は,その翻訳文を求めることができる。例文帳に追加

If the licence agreement or another document is in another than the Czech language, the Office may ask for their translation.  - 特許庁

登録製品に関しての,基本特許によって保護される物質の特定を可能とする化学的,一般的又はそのの用による記述例文帳に追加

chemical, generic or other terminology enabling to identify the substance protected by the basic patent with the registered product.  - 特許庁

特許商標庁は,事案の審査及びそのの処理をデンマークにより行うべきことを何時でも決定することができる。例文帳に追加

The Patent and Trademark Office may at any time decide that the examination and other processing of a case shall be effected in Danish.  - 特許庁

特徴的部分には,「……を特徴とする」若しくは「……によって特徴付けられる」との用,又は同趣旨のの表現を伴わなければならない。例文帳に追加

The characterising portion shall be preceded by such words as "characterised in that" or "characterised by" or any other expressions to this effect.  - 特許庁

例文

特徴部分は「…を特徴とする」若しくは「…によって特徴付けられる」との,又はこの趣旨のの表現を伴わなければならない。例文帳に追加

The characterising portion shall be preceded by words such as "characterised in that" or "characterised by" or any other expression to this effect.  - 特許庁

例文

図面中の文字は,ラテンのアルファベット及び,該当する技術の分野で慣用の場合は,そののアルファベットを使用しなければならない。例文帳に追加

For the lettering of drawings, the Latin and, where customary in technology, other alphabets shall be used.  - 特許庁

ロゴを字訳又はの言へ翻訳し、発音を元々の著名商標又はサービスマークと類似させて使用すること。例文帳に追加

Utilizing logo in the form of transliteration or translation in other language but having phonation similar to the original famous trademark or service mark. - 特許庁

の例として、上記の検索文書をさらに形態素解析し、未登録の接続表(前後の形態素との関係を表す)を作成する例も示す。例文帳に追加

As other example, a morpheme analysis is performed on the searched texts to create a connecting table (showing relations between preceding and following morphemes) of unregistered words. - 特許庁

解析結果を視覚的に表示するとともに、の言処理システムでの利用を支援するために、タグ付きテキストとして出力する。例文帳に追加

The result of the analysis is visually displayed and output as a tagged text to support utilization thereof with the other language processing system. - 特許庁

予測の成立する信号とそのの信号との組に対応する符号について必要な種類を低減する。例文帳に追加

To decrease necessary kinds as to code words corresponding to a pair of a signal establishing estimation and the other signals. - 特許庁

文字列の先頭単の位置情報がの転置リストに隣接して出現するか否かを確認する(S109)。例文帳に追加

Whether or not the position information of a leading word of the character string appears adjacently to the other transposition list is confirmed (S109). - 特許庁

が異なる国のコンテンツ情報を検索することができるコンテンツ検索装置及びコンテンツ検索方法を提供する。例文帳に追加

To provide a device and method for content retrieval that can retrieve content information of a different country which differs in language. - 特許庁

文字認識した結果が翻訳手段5に送られると、翻訳手段5は辞書データ9を用いて国言に翻訳する。例文帳に追加

When the result of the character recognition is sent to the translating means 5, the translating means 5 translates it to another language by using dictionary data 9. - 特許庁

その1個のキーをスペースに与え、もう1個のキーをアクセントとトレマと言毎の特有文字への切替えに与える。例文帳に追加

One remaining key is reserved for the space and another key is reserved for switching among accents, tremors and peculiar characters of different languages. - 特許庁

鍵Kを格納する鍵レジスタ130からへデータを転送するデータ並列伝送経路を設けていない。例文帳に追加

A word data parallel transmission path for transferring data from the key register 130 storing the key K to other parts is not provided in the secure processor. - 特許庁

第1または最上位のレイヤは、従来の、アイコン、またはのシンボルを有するファイルを表すことができる。例文帳に追加

The first or top layer may represent the files with conventional words, icons or other symbols. - 特許庁

比較的少数の彙で種類の機器を誤りなく制御することを可能にした音声による機器制御装置を提供する。例文帳に追加

To provide a device controller by means of voice capable of correctly controlling other kinds of devices with relatively small number of vocabularies. - 特許庁

翻訳処理部は、文字抽出部が抽出した文字をの言に翻訳する翻訳処理を実行する。例文帳に追加

The translation processing portion performs the translation processing for translating the characters extracted by the character extracting portion to another language. - 特許庁

利用者に対して最適な辞書を起動させ、の診療科にかかる専門用を効率よく入力させること。例文帳に追加

To efficiently make a user input a technical term related to another medical care department by making a dictionary optimum for the user be started. - 特許庁

方、単との対応関係がない音素や音節であっても、正しい候補の一部分になっていることがある。例文帳に追加

Even the phoneme and the syllable without the correspondence relation with the word can be a part of correct candidates. - 特許庁

翻訳サーバ24はその特定された発話を辞書ファイルに照らしてによる対応表記を得る。例文帳に追加

A translation server 24 obtains a corresponding writing in another language comparing the specified speech with a dictionary file. - 特許庁

の概念ベクトル生成装置及び方法及びプログラム及びコンピュータ読取可能な記録媒体例文帳に追加

CONCEPTUAL VECTOR CREATION DEVICE AND METHOD AND PROGRAM FOR OTHER LANGUAGE AND COMPUTER-READABLE RECORDING MEDIUM - 特許庁

音声合成回路13は、翻訳された上記の言を音声に変換して、音声翻訳制御部15に供給する。例文帳に追加

A voice synthetic circuit 13 converts the other translated language into voice and supplies it to a voice translation control part 15. - 特許庁

アレーを制御するために、超長命令(VLIW)プログラム、またはそののタイプのプログラムを使用することができる。例文帳に追加

A very large instruction word (VLIW) program or other type of program can be used to control the array. - 特許庁

方、ステップS6で登録に該当すると判断された場合には、C1の経路を通って、ステップS7でその電子メールが削除される。例文帳に追加

When it is judged at the step S6 that the contents correspond to a registered word, the electronic mail is deleted at a step S7 through a path C1. - 特許庁

最小限のモジュールを追加することによりの入力および表示を行うことが可能な携帯端末を提供すること。例文帳に追加

To provide a portable terminal capable of inputting and displaying another language by adding a minimum module. - 特許庁

辞書間での画像の検索を可能とし、の辞書から同じ見出しに関する画像を簡単に得て確認できるようにする。例文帳に追加

To retrieve an image between dictionaries, and to easily obtain and confirm an image relating to the same keyword from the other dictionary. - 特許庁

また,検索クエリを形態素情報やのデータベースの情報により編集し,ユーザが発話しやすい音声認識彙を提供する。例文帳に追加

Moreover, the retrieval query is edited by morphological information and other data base information, and the voice recognition vocabulary which is easy for a user to utter is provided. - 特許庁

受信メール中の活用を用いた表現をの表現に置き換えたものを変換候補として優先的に表示する。例文帳に追加

To display substitutes for an expression using an inflectional word in received email as preferential conversion candidates. - 特許庁

施設管理装置を動作させるためのプログラムを更新するときに、作業の効率を低下させることなく、用に容易に変更できるようにする。例文帳に追加

To easily change the language of a program for operating a facility management device without reducing work efficiency, when the program is updated. - 特許庁

副音声なしの番組をの音声で再生することを可能とする映像音声記録再生装置を提供する。例文帳に追加

To provide a video audio recording and reproducing device by which a program without a sub audio signal can be reproduced in audio data in another language. - 特許庁

これにより、辞書間での画像の検索を可能とし、の辞書から同じ見出しに関する画像を簡単に得て確認できる。例文帳に追加

Thus, it is possible to retrieve the image between dictionaries, and to easily obtain and confirm an image relating to the same keyword from the other dictionary. - 特許庁

スロットをコントロール、拡張可能スタイルシート言(XSL)タグまたはのビューにバインドさせることができる。例文帳に追加

The slots can be bound to controls, expansible style sheet language XSL tags, or other views. - 特許庁

そして、翻訳器12による翻訳結果に基づいて音声データを編集し、の言jによる音声メッセージデータを出力する。例文帳に追加

Then the voice data are edited according to the translation result of the translator 12 and voice message data of the latter language are outputted. - 特許庁

難聴者、高齢者、利用者等のエンドユーザにとって、使い勝手の良いビデオコンテンツを生成するシステムを提供する。例文帳に追加

To provide a system that generates video contents which are easy for an end user such as a hard-of-hearing person, the aged, and other language users to use. - 特許庁

またMFPは、ログ情報に基づいて抽出した単ごとに、のMFPから関連データを取得するか否かを定めておく。例文帳に追加

The MFP determines whether related data are to be acquired from the other MFP or not in each extracted word on the basis of the log information. - 特許庁

センターサーバ12と、配信サーバ14と、クライアントPC16とを備えた対応型動画配信システム10。例文帳に追加

A multilanguage adaptive moving picture delivery system 10 comprises a center server 12, a delivery server 14, and a client PC 16. - 特許庁

検索用が検出された検索対象情報に対応するカテゴリの表示優先度は、よりも高く設定される。例文帳に追加

The display priority of a category corresponding to the search target information in which the search term is detected is set higher than the others. - 特許庁

撮影した映像と位置情報をもとに、映像に含まれる声や文字をの言に翻訳することを目的とする。例文帳に追加

To translate voice or characters contained in a video into another language according to the video and position information. - 特許庁

また、記憶部60に格納された単帳に関するデータを、インタフェース部50によっての移動体通信端末1に転送する。例文帳に追加

Also, the control section 100 transfers the data concerning the wordbook stored in a storage 60 to other mobile communication terminals 1 via an interface section 50. - 特許庁

ブロック検出用符号18の各ビットは、ディスクの一方の半周では「0」で、方の半周では「1」である。例文帳に追加

Each bit of the code word 18 for block detection is "0" on one half circumference of the disk and is "1" on the other half circumference. - 特許庁

日本変換辞書を複数種備える場合での漢字変換における辞書候補の表示方法をわかり易くすること。例文帳に追加

To make a display method for objects of other dictionary understandable in KANJI (Chinese characters) conversion, when plural kinds of Japanese language conversion dictionaries are provided for the telephone set. - 特許庁

顧客端末2から、自然言による文章で記述された情報検索要求およびそのの要求が入力される。例文帳に追加

From a client terminal 2, an information retrieval request described in a sentence based on a natural language and other requests are inputted. - 特許庁

インターネット上の文書をに翻訳する翻訳装置、画像形成装置、翻訳方法、及び翻訳プログラムを提供する。例文帳に追加

To provide a translation device which translates a document over the Internet into other languages, and to provide an image forming device, a translation method, and a translation program. - 特許庁

例文

使用者の手を煩わせることなく、へ翻訳されることで生じる情報の欠落を防止する技術を提供する。例文帳に追加

To provide a technique for preventing missing of information generated by translating it into another language without giving a user trouble. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS