1016万例文収録!

「先側」に関連した英語例文の一覧と使い方(6ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 先側に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

先側の部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 19473



例文

保護本体25を、部29が摘み部13の端よりも屋内に突出するように形成しておく。例文帳に追加

Herein the guard main body 25 is formed such that its tip portion 29 protrudes to the indoor side at a location inner than a tip portion of the knob 13. - 特許庁

前記外部材13は、前記舌片15の端部とスリット16の端部を前記筐体12の外から覆う形状に形成されている。例文帳に追加

The outer member 13 is formed to cover a distal end of the tongue 15 and a distal end of the slit 16 from the outside of the case 12. - 特許庁

そして、本体部11の穂先側には穂先側端面を覆うようにゴム部材14が貼り付けられている。例文帳に追加

A rubber member 14 is stuck on the tip side of the cover body 11 so as to cover the side end face of the tip. - 特許庁

ウエハ14は、へ押し込む把持体126とエッジグリップ110とで挟まれ固定される固定位置で保持される。例文帳に追加

A wafer 14 is held at a fixation position by a fixing device which clamp-fixes the wafer with a clamping body 126 pushing the wafer into a forefront side and a forefront side edge grip 110. - 特許庁

例文

バルブ21のの蛍光体32が形成されていない内面に、光束の立ち上がり特性を確保するアマルガム33を固着する。例文帳に追加

In order to secure the rising characteristic of light flux, a tip-end side amalgam 33 is fast stuck to the tip-end side inner surface portion of the bulb 21, where no phosphor is formed. - 特許庁


例文

また、下梁部22c間には、そのに下鼻梁24が連結され、その基端に下補強梁26が連結されている。例文帳に追加

Further the lower front end beam 24 is connected to distal ends of the lower beam portions 22c, respectively, and the lower reinforcing member 26 is connected to proximal ends of the lower beam portions 22c, respectively. - 特許庁

パイプは下方端に吸入孔(10)を設け、上部端は排出孔(11)と繋げる。例文帳に追加

An intake hole (10) is mounted at the lower tip end of the pipe and the upper side tip end is connected to the discharge hole (11). - 特許庁

棒状プローブ1の、図中下端10aは端面が閉塞され、端近傍の面に開孔4が設けられている。例文帳に追加

In a rod-shaped probe 1, the end surface of the end 10a on the lower side in the figure is closed, and an opening 4 is provided to the side surface in the vicinity of the end. - 特許庁

リード部3bは、端部がたわみ容易となるように、屈折端から端部に向けて一定の範囲の板厚が薄くなっている。例文帳に追加

The plate thickness of the lead 3b is thin in a certain scope from a deflection end toward a leading edge so that the leading edge can be easily bent. - 特許庁

例文

挿入補助具1は、端部2を有すると共に、これより基端に、シャフト4を有する。例文帳に追加

The insertion assisting tool 1 has a distal part 2 on the distal side and a shaft 4 on the proximal side. - 特許庁

例文

コネクタハジング1を差し込み長孔3の底部の基端ハジング部1Aと端ハジング部1Bとに個々に形成する。例文帳に追加

The connector housing 1 comprises a base-end housing 1A part at the bottom side of the plug-in long hole 3 and a tip housing part 1B at a tip side. - 特許庁

端部42のうちの最端部46は、ベルト40の中心線CLより辺43に寸法aずれている。例文帳に追加

The topmost edge 46 at the top end 42 is misaligned by a dimension (a) from a center line CL to a side edge 43. - 特許庁

竿4は、第1竿体部21と、第1竿体部21の穂先側に連続して形成された第2竿体部22とを有している。例文帳に追加

A tip top fishing rod 4 has a first fishing rod body part 21 and a second fishing rod body part 22 continuously formed at the tip of top side of the first fishing rod body part 21. - 特許庁

端係合部23は、支持ボルト20の(挿入部20Aと逆端部)に形成されている。例文帳に追加

The leading end engagement part 23 is formed on the leading end side (an end on the other side of the insertion part 20A) of the supporting bolt 20. - 特許庁

嵌挿鋼材24の端部24a及び下嵌挿鋼材25の端部25aは、それぞれ球面形状とする。例文帳に追加

A tip part 24a of the upper insert steel member 24 and a tip part 25a of the lower insert steel member 25 are formed spherical. - 特許庁

引掛部14が、下部フレーム部11の端に、ベッド1の面に対して垂直方向外に突出するよう設けられている。例文帳に追加

A foot hanging part 14 is arranged on the distal end of the lower frame 11 so that it projects outward in the vertical direction with respect to the side face of the bed 1. - 特許庁

端部16aには、の平坦面27cに対して基端に段差を有するガイド凹部35が形成されている。例文帳に追加

At the distal end part 16a, a guide recess 35 having a level difference on a proximal end side is formed with respect to a flat surface 27c on the distal end side. - 特許庁

これにより、穂4の長手方向の樹脂含有率が基端の樹脂含有率よりも高く設定される。例文帳に追加

The resin content of the tip section 4 becomes higher at the tip side than the grip side. - 特許庁

筒状部材24は、結紮糸上の端部に設けられ、結紮糸の端部を生体組織に係止する。例文帳に追加

The cylindrical member 24 is disposed on the distal end side on the ligature thread, and locks the distal end side of the ligature thread with the biological tissue. - 特許庁

けらば1の上端部に上部2を隣接させると共にけらば1の下端部に下部3を隣接させる。例文帳に追加

An upper eaves edge part 2 is adjacently provided on the upper end of a verge 1, and a lower eaves edge part 3 is adjacently provided on the lower end of the verge 1. - 特許庁

ゴムの壁部に溝を設け、戸ゴムが車内外方向で撓み変形しやすくする。例文帳に追加

A side groove is formed at a side wall of the door end rubber, and the door end rubber is easily deflected and deformed in a vehicle inner/outer direction. - 特許庁

中間軸の係合を切り替えるとアシストモータの結合がエンジン、クラッチモータで切り替わる。例文帳に追加

When engaging destination of the intermediate shaft is switched, connection destination of the assist motor is switched on an engine side and a clutch motor side. - 特許庁

このため、穂先側のモーメントaが受風部1によるモーメントbによって打ち消され、穂先側のモーメントaを小さくすることができる。例文帳に追加

Thus, the moment (a) at the tip section is canceled with the moment (b) at the wind receiving part 1 and the moment (a) at the tip section can be reduced. - 特許庁

軸受5の端フランジ部12とを防水キャップ20で覆い、軸受5の基端を防水リング22で覆う。例文帳に追加

The tip side of the bearing 5 and the tip flange part 12 are covered with a water-proof cap 20, and the base end side of the bearing 5 is covered with a water-proof ring 22. - 特許庁

この際、後行ドリル2の端部は、ドリル胴部からドリルに向けて縮径する形状をなしている。例文帳に追加

In such a case, the tip part of the following drill 2 is tapered to decrease the diameter from the drum part side toward the drill tip side. - 特許庁

メッセージはある優順位で受信に送信され、添付ファイルは他の優順位で受信に送信される。例文帳に追加

The message is sent to the recipient at the certain priority and the attachment is sent to the recipient at the other priority. - 特許庁

ベース2を嵌合する構造としては、ノズルの端内に嵌合する構造と、チップの端外に嵌合する構造とか可能である。例文帳に追加

As a structure for fitting the base 1, a structure fitted to the tip inside of the nozzle, and a structure fitted to the tip outside of the tip can be used. - 特許庁

脚部は、外脚片21および内脚片22と、これら端間を連結する端連結子24とを有する。例文帳に追加

The legs have an outer leg portion 21, an inner leg portion 22, and an end connector 24 for connecting between their ends. - 特許庁

金属端子41の貫通孔の少なくともリベット51のをリベット51のに向かって拡大するテーパ孔としている。例文帳に追加

At least a tip side of the rivet 51 of the through-hole of the metal terminal 41 is made as a tapered hole to be enlarged toward a tip side of the rivet 51. - 特許庁

ホルダー本体2の端部内には、へ行くに従って拡径する円錐台状の穴3が形成されている。例文帳に追加

A truncated conical hole 3 to expand in diameter toward the distal end side is formed on the inside of the distal end part of the holder main body 2. - 特許庁

ドアの戸先側の縦枠4bとドアの戸先側の間に、くの字形の戸当り金具5aを取り付けたドア枠とする。例文帳に追加

The door frame has a V-shaped door stop fitting 5a mounted between a door-end side jamb 4b and the end of the door. - 特許庁

基端保護板3a、保護板3b及び保護シート3cで形成した保護体3を筒体2の端に取り付けた。例文帳に追加

The protective body 3 comprising a base end side protective plate 3a, a distal end side protective plate 3b, and a protective sheet 3c is fitted to a distal end of a cylindrical body 2. - 特許庁

端部22は穂先側から竿体に向かって複数の細隙が形成され、径方向に弾性的に収縮可能になっている。例文帳に追加

A plurality of fine gaps directed from the tip side toward the rod body side are formed in the tip part 22 which can elastically be contracted in the radial direction. - 特許庁

ピストン5は、重ね合わされて固定されたロッド部材10及び部材11と、部材11の面の溝に嵌装されたOリング12とからなり、ピストン5の両面は、ロッドオリフィス13とオリフィス14と連通路15とにより連通している。例文帳に追加

The piston 5 is composed of a rod-side member 10 and a tip-side member 11 fixed in an overlapped state, and an O-ring 12 fitted to a groove formed on a side face of the tip-side member 11, and both faces of the piston 5 are communicated by a rod-side orifice 13, a tip-side orifice 14, and a communication passage 15. - 特許庁

面に沿って皮膜状のへらがある別々に分かれた爪の足例文帳に追加

a bird's foot having separate toes each with membranous flaps along the sides  - 日本語WordNet

端に革紐がある短いむちで、開いた口にハンドルがある例文帳に追加

a short whip with a thong at the end and a handle for opening gates  - 日本語WordNet

固い頭板と足板の端が外に巻かれたベッド例文帳に追加

a bed with solid headboard and footboard that roll outward at the top  - 日本語WordNet

基盤が円であり、面がある程度細りになる形例文帳に追加

a shape whose base is a circle and whose sides taper up to a point  - 日本語WordNet

端を外に反らせて華の装飾を施した机などの足例文帳に追加

a furniture leg ('kesoku') decorated with a pattern of Chinese flowers  - EDR日英対訳辞書

端を外に反らせて華形の装飾をした脚のついた机や台例文帳に追加

furniture with legs that are decorated with a pattern of Chinese flowers  - EDR日英対訳辞書

端をとがらせ,左右両のふちに刃をつけること例文帳に追加

of a blade, the state of having two sharp edges on both sides with the tip sharpened  - EDR日英対訳辞書

端をとがらせ,左右両のふちに刃をつけた刃物例文帳に追加

a blade that has two sharp edges on both sides with the tip sharpened  - EDR日英対訳辞書

テニスで,ジュース後にレシーバーに得点すること例文帳に追加

(in tennis) an occasion of a receiver winning the point after deuce  - EDR日英対訳辞書

我々は生たちを我々のにつけさせなければならない例文帳に追加

We must bring the teachers over to our side. - Eゲイト英和辞典

テープの位置はファイルマークのテープになる。例文帳に追加

The tape is positioned on the beginning-of-the-tape side of the file mark.  - JM

return string ハンドルを、右の宛ツリー区画の greeting 要素にドラッグします。例文帳に追加

Drag the return string handle to the greeting element in the Destination tree pane on the right.  - NetBeans

斗町の西にあり、高瀬川(京都府)の東に沿っている。例文帳に追加

Located west of Pontocho, it runs along the east side of Takase-gawa River (Kyoto prefecture).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

逆竹になっていて、竹の根本を穂に加工する。例文帳に追加

A piece of bamboo is used upside down, with the root-side end crafted into bristles.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

橋を渡った(北)には、開山円爾を祀る常楽庵がある。例文帳に追加

On the other side of the bridge (northern side) sits Joraku-an that enshrines the temple's kaisan (first chief priest) Enni.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

現在も、ホームからは旧駅舎を見ることができる。例文帳に追加

Even now, it can be seen from the top side of the platforms.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

索引トップ用語の索引



  
EDR日英対訳辞書
Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  
Eゲイト英和辞典
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の研究成果であり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
© 2010, Oracle Corporation and/or its affiliates.
Oracle and Java are registered trademarks of Oracle and/or its affiliates.Other names may be trademarks of their respective owners.
  
Copyright (c) 2001 Robert Kiesling. Copyright (c) 2002, 2003 David Merrill.
The contents of this document are licensed under the GNU Free Documentation License.
Copyright (C) 1999 JM Project All rights reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS