1016万例文収録!

「分割コア」に関連した英語例文の一覧と使い方(3ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 分割コアに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

分割コアの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 803



例文

複数の分割コア14を互いに強固に連結でき、分割コア14の位置ずれの発生や、ひいては、分割コア14の破損の発生が抑制される。例文帳に追加

The plurality of split cores 14 can be coupled rigidly each other and the occurrence of misregistration of the split core 14 and thereby damage on the split core 14 is suppressed. - 特許庁

本発明による分割コアを用いた輪状ステータの結合方法及び輪状ステータ構造は、各分割コア(1)の両側部に形成された係止溝部(1a)同志を分割コア結合部材(10)を介して結合する方法と構成である。例文帳に追加

In a coupling method of a ring type stator using the split cores, and a stator structure, fitting groove portions (1a) formed at both sides of each split core (1) are joined each other through the split core joining members (10). - 特許庁

固定子を製造する場合、分割コア2を円環状に並べて固定子コア1を形成する。例文帳に追加

When a stator is manufactured, split cores 2 are annularly arranged to form a stator core 1. - 特許庁

各固定子コアユニット35を複数の固定子コア分割体36a〜36gを組み合わせて構成する。例文帳に追加

Each stator core unit 35 is constituted by combining a plurality of stator core segments 36a-36g. - 特許庁

例文

本電動モータ1のステータコア11は、複数の分割コア16を環状に組み合わせてなる。例文帳に追加

The stator core 11 of the electric motor 1 is made by combining a plurality of split cores 16 annularly. - 特許庁


例文

ステータコア112は、分割された複数のコア片を結合することにより形成されたものである。例文帳に追加

The stator core 112 is formed by coupling a plurality of divided core pieces, to each other. - 特許庁

固定子コア30の所定の分割コア32の外周面には、凹部35が設けられている。例文帳に追加

A recess 35 is formed on an outer peripheral face of the prescribed split core 32 of the stator core 30. - 特許庁

分割コアコアバック50の上端面60には、穴62,64が設けられている。例文帳に追加

Holes 62, 64 are provided on an upper end surface 60 of a core back 50 of each of the divided cores 20. - 特許庁

分割コア32は、固定子コア30の軸方向に積層された複数の鋼板36よりなる。例文帳に追加

The division cores 32 are composed of multiple steel plates 36 laminated in an axial direction of the stator core 30. - 特許庁

例文

ロータコア12を構成する分割コアシート22は、外側コア片22aと内側コア片22bからなる。例文帳に追加

A split core sheet 22, which constitutes a rotor core 12, consists of an outer core piece 22a and an inner core piece 22b. - 特許庁

例文

電機子コア1は、第1のコア層6と絶縁層7と第2のコア層8とを備えた分割積層構造のコアである。例文帳に追加

An armature core 1 has a split lamination structure composed of a first core layer 6, an insulating layer 7, and a second core layer 8. - 特許庁

ロータコア11は、V字永久磁石12が配設される部分を境に径方向に分割された形状のインナーコア部21とアウターコア部22とを有し、インナーコア部21は周方向に分割された形状の周方向分割コア部24からなる。例文帳に追加

The rotor core 11 comprises an inner core part 21 and an outer core part 22 having shapes divided in the radial direction with a part wherein the V-shaped permanent magnets 12 are arranged as a boundary, and the inner core part 21 is composed of circumferentially divided core parts 24 that are divided in the circumferential direction. - 特許庁

前記ステータ13は、複数に分割された分割コアと、それぞれの分割コアに巻回されたコイルとを有すると共に、前記分離壁85を樹脂から形成すると共に、前記コイルが巻回された分割コアを、前記分離壁85の外周面に隙間なく巻き付けている。例文帳に追加

The stator 13 contains split cores formed by being split into a plurality of parts and coils wound around respective split cores, wherein the separation wall 85 is formed of resin and the split core winding the coil therearound is wound around the outer peripheral surface of the separation wall 85 without a gap. - 特許庁

第二分割保護カバー71は第二分割ケース部31に対して着脱可能であり、第二分割保護カバー71と第二分割ケース部31とにより画成される第二収容部31aに第二コア部2Bは収容される。例文帳に追加

The second division protection cover 71 is removable from the second division case 31, and the second core 2B is contained in a second container 31a demarcated by the second division protection cover 71 and the second division case 31. - 特許庁

第一分割保護カバー51は第一分割ケース部11に対して着脱可能であり、第一分割保護カバー51と第一分割ケース部11とにより画成される第一収容部11aに第一コア部2Aは収容される。例文帳に追加

The first division protection cover 51 is removable from the first division case 11, and the first core 2A is contained in a first container 11a demarcated by the first division protection cover 51 and the first division case part 11. - 特許庁

ステータコア10は、周方向に分割された複数の第1の分割コア1,1,…を組付けてなる第1のコア体と、第1のコア体を囲繞する囲繞体4とから構成されている。例文帳に追加

The stator core 10 is composed of a first core body where a plurality of split cores 1, 1, and 1 divided in its circumferential direction are assembled, and an envelope 4 which envelops the first core. - 特許庁

軸方向端部寄りの端部コア21、22を構成する端部側分割コアを、軸方向中央部寄りの中央コア23を構成する中央部側分割コアよりも周方向に大型化する。例文帳に追加

An end side segment core which constitutes axial end cores 21, 22 is enlarged in the circumferential direction larger than a center side segment core which constitutes an axial center core 23. - 特許庁

ケーブルブッシュ1を構成する保持ケース2,磁性体コア7は、2分割された一対の分割ケース2a,2b、及び一対の分割コア7a,7bからなる。例文帳に追加

A holding case 2 and a magnetic substance core 7 constituting the cable bushing 1 comprise a pair of divided cases 2a and 2b provided by halving the case 2 and a pair of divided cores 7a and 7b, respectively. - 特許庁

分割ステータ20は、外周側の周辺分割コア部3aと、周辺分割コア部から中心方向に伸びるティース部3bと、ティース部に巻回されたコイル2を含む。例文帳に追加

Each divided stator 20 includes a peripheral split core 3a on its peripheral side, a teeth part 3b which extends toward its center from the peripheral split core, and a coils 2 wound on the teeth part. - 特許庁

ステータ1をティース部4毎に分割した分割コアプレート2aを積層してなる分割コア2を、直接ケース10内部に、または、薄肉円筒部材の内部に、周方向に予圧縮状態で固定することにより構成する。例文帳に追加

A stator 1 is constituted by fixing split cores 2, which are constituted by stacking split core plates 2a divided separately for each tooth part 4, in a circumferential precompression condition directly within a case 10 or within a thin cylindrical member. - 特許庁

分割コア型ステータの分割数増大を低減したインナーロータ型回転電機の分割コア型ステータ及びその製造方法を提供すること。例文帳に追加

To provide a segment-core type stator for inner-rotor type rotary electric machines, in which the increase in the number of divisions of the stator core is suppressed, and to provide a method for manufacturing the stator. - 特許庁

ステータ2は、同一のステータコア65から分割形成され個別に巻線が巻装された分割コアユニット43同士を、分割時と同じ組み合わせで再接合させて形成される。例文帳に追加

The stator 2 is formed by re-bonding the split core units 43 which are divided from the same stator core 65 and individually wound around with coils, by the same combination as the time of dividing. - 特許庁

このステータコアの製造方法では、分割コア3のモータ等への取り付け前に、予備圧縮工程として分割コア3に対して圧縮応力を少なくとも1回負荷しておくことにより、固定時の焼きバメ応力等の影響による分割コア3の鉄損を低減する。例文帳に追加

In the process for manufacturing a stator core, compressive stress is loaded at least once onto a split core 3 at a preliminary compression step before the split core 3 is fixed to a motor, or the like, thus reducing iron loss of the split core 3 due to impact of shrink fit stress at the time of securing. - 特許庁

好ましくは、分割ステータコア20は、芯部20Aよりも断面積が大きい分割ヨーク部20Cをさらに含む。例文帳に追加

The divided stator core 20 preferably and additionally includes a divided yoke 20C having a cross-sectional area larger than the core 20A. - 特許庁

カセットコイル30を分割コア51のティース部51bに取り付けるだけで、分割ステータ50Aが組み立てられる。例文帳に追加

Only by attaching the cassette coil 30 on a teeth portion 51b of a split core 51, a split stator 50A can be assembled. - 特許庁

複数の分割コア分割されたままで低コストに精度よくフレームと焼嵌めができる焼嵌め工法を提供する。例文帳に追加

To provide a shrinkage fitting method of precisely performing shrinkage fitting to a frame at low cost with a plurality of divided cores being divided. - 特許庁

そして、制御部30は、決定した分割位置にて複数のオブジェクトを分割して複数のコア111〜114のそれぞれに割り当てる。例文帳に追加

The control unit 30 divides the plurality of objects at the division positions thus determined, and assigns the divided objects to the plurality of cores 111-114, respectively. - 特許庁

第1及び第2積層部材が交互に積層されて分割環状部13aとティース部7とを有する分割コア部13が形成される。例文帳に追加

First and second lamination members are alternately laminated and a split core portion 13 having a split circular portion 13a and a teeth portion 7 is formed. - 特許庁

コア23を構成する各分割体23a〜23fを磁気回路Cと平行な面で複数の部分体に分割して形成してもよい。例文帳に追加

Respective divided structures 23a to 23f, constituting the core 23 may be formed by dividing the core into a plurality of partial structures on a plane parallel with a magnetic circuit C. - 特許庁

そして、環状に配置された分割コア11(ステータコア10)から溶接用芯金21を引き抜き、ステータコア10の径を調整する。例文帳に追加

The welding mandrel 21 is then withdrawn from the annularly arranged divided cores 11 (stator core 10), and the diameter of the stator core 10 is adjusted. - 特許庁

ボールペンチップ80の内面を形成するコア金型50を、先端側の固定側コア60と、後端側の可動側コア70とに分割する。例文帳に追加

A core mold 50 for forming an inner surface of a ballpoint pen tip 80 is divided into a fixed side core 60 of a tip end side, and a movable side core 70 of a rear end side. - 特許庁

複数の分割コアを環状に配列してなるコアの生産性を向上させることができるコアの製造方法を提供する。例文帳に追加

To provide a production method for a core capable of improving productivity of cores formed by arranging a plurality of divided core segments in an annular manner. - 特許庁

コア2を形成する分割コア21、21のコア芯22は、各コイル1a、1bに設けられた貫通孔13の内側に配置される。例文帳に追加

Cores 22 of divided core segments 21, 21 forming a core body 2 are disposed inside through holes 13 provided in each of the coils 1a, 1b. - 特許庁

圧粉体からなる複数の分割コア1を円環状に配置し、その分割コア1の外周に薄板2を巻いて各分割コア1を締め付け、その薄板2を周方向の一端と他端を互いに接続して分割コア1の締め付け状態を保持するように回転電機用ステータコアを構成する。例文帳に追加

A plurality of split cores 1 consisting of green compacts are arranged annularly, and a thin plate 2 is wound around the split cores 1 so as to tighten each split core 1, and circumferential one end and the other end of the thin plate 2 are connected with each other, thus the stator core for dynamo-electric machine is constituted so as to keep the fastening state of the split core 1. - 特許庁

コア1は、面積の異なる円形状の第1リングコアシート11及び第2リングコアシート12を交互に積層したリングコア10と、面積の異なるT字形状の第1分割コアシート21及び第2分割コアシート22を交互に積層した複数の分割コア20とから構成されている。例文帳に追加

The core 1 comprises: a ring core 10 in which the first circular ring core sheets 11 and the second circular ring core sheets 12 having different areas are alternately laminated; and a plurality of split cores 20 that the first T shape split core sheets 21 and the second T shape split core sheets 22 having different areas are alternately laminated. - 特許庁

分割コアユニット43は、複数枚のコアピース42を積層して形成され、環状のピースプレート51を複数枚積層して形成したステータコア65を周方向に沿って分割して形成される。例文帳に追加

A split core unit 43 is formed by laminating multiple core pieces 42 and dividing a stator core 65 formed by laminating multiple annular piece plates 51 along a circumferential direction. - 特許庁

そのため、分割コアを筒状に配設して形成される固定子コアにおいて、分割コア32の寸法精度を上げることなく、ティース部320の先端面の位置精度を向上させることができる。例文帳に追加

As a result, on the stator core 30 formed by cylindrically arranging the split cores 32, the positional precision of the front end faces of the teeth 320 can be improved without increasing the dimension precision of the split cores 32. - 特許庁

分割コアを円環状に連結してステータコアを組み立てる作業を簡単かつ短時間に行うことのできる分割コア式モータステータを提案すること。例文帳に追加

To provide a split core motor stator in which work for assembling a stator core by coupling split cores annularly can be carried out easily in a short time. - 特許庁

複数の分割コアプレートをリング状に配置しながら積層してリングコアを成形する場合に、分割コアプレートを一層迅速に且つ効率的に積層する。例文帳に追加

To laminate divided core plates more promptly and efficiently when forming a ring core by laminating multiple divided core plates while disposing the divided core plates in a ring shape. - 特許庁

ステータコアにおいて生じる鉄損を抑えつつ、分割コア端部の座屈・めくれ・浮き等を確実に防止することができる分割構造を有するステータコアおよびその製造方法を提供する。例文帳に追加

To provide a stator core having a split structure capable of preventing buckling, curling, floating, or the like, certainly at the end of a split core while minimizing iron loss in the stator core, and to provide a method of manufacturing the same. - 特許庁

ステータコア(30)は、周方向に並ぶ3つの分割ステータコア(31)によって構成され、各コイル部(21,22,23)は、それぞれ3つの分割ステータコア(31)のいずれの2つにも跨らないように配置されている。例文帳に追加

The stator core (30) includes three stator core segments (31) arranged in the circumferential direction, and the coil parts (21, 22, 23) are arranged so as not to straddle any two of the three stator core segments (31). - 特許庁

さらに、コア1は、複数の分割コアを有し、各分割コアにおける上記磁性体部断面積と上記非磁性体部断面積との比は異なる。例文帳に追加

Furthermore, the core 1 has a plurality of divided cores, and ratios between the magnetic body cross section area and the non-magnetic cross section area at each divided core are different from each other. - 特許庁

前記係止部11は、コア分割片20U,20L間で挟持される分割片間横プライ部分30と、ビードコア5とビードエーペックスゴム8との間で挟持されるエーペックス・コア間横プライ部分31とを含む。例文帳に追加

The locking part 11 includes a transverse ply portion 30 between the split pieces held between the core split pieces 20U and 20L, and a transverse ply portion 31 between the apex cores held between the bead core 5 and the bead apex rubber 8. - 特許庁

コア計算手段4は、テキスト分割手段1が検索文字列を分割した部分文字列を用いて、スコア計算対象文書選択手段3が選択した文書のスコアを計算する。例文帳に追加

A score calculating means 4 calculates the score of the document which is selected by the means 3 through the use of the partial character strings obtained by dividing the retrieval character string by the means 1. - 特許庁

ステータコア11の正面全体形状を有したステータコア全形体15と略2分割された1対のステータコア分割体16a,16bとが重ね合わせて結合される。例文帳に追加

An entire body 15 of the stator core formed into a front entire shape of the stator core 11 and a pair of almost two stator-core splits 16a, 16b are superimposed and coupled with each other. - 特許庁

分割コア部を有するメタルコアを用いて管を遠心鋳造する際に、分割コア部の拡径不良にもとづく隙間の発生を防止して、製品における鋳ばりの発生を防止する。例文帳に追加

To prevent the generation of a gap caused by the defect in diameter widening of divided core parts at the time of subjecting a tube to centrifugal casting using a metal core having divided core parts, thus to prevent the generation of fins on a product. - 特許庁

コア6が空気層からなるギャップ8を挟んで対向配置される対のコア分割体9からなり、支持台部3bに各コア分割体9をそれぞれ位置決め設置するための位置決め凹溝部3dが設けられている。例文帳に追加

The core 6 consists of a pair of core divided bodies 9 to be oppositely arranged with a gap 8 consisting of an air layer sandwiched, and a positioning concave groove 3d for positioning and providing each of core divided bodies 9 are provided on the supporting base 3b. - 特許庁

複数の分割コアプレートをリング状に配置しながら積層してリングコアを成形する場合に、分割コアプレートを一層迅速に且つ効率的に積層する。例文帳に追加

To laminate split core plates more quickly and efficiently when a ring core is formed by laminating a plurality of split core plates while arranging in ring-shape. - 特許庁

一体型コアに適用される巻線装置をそのまま使用するため、分割コア組立体に要求される各寸法精度を確保することができる分割コア組み立て装置を提供する。例文帳に追加

To provide a split-core assembly device that ensures each dimensional accuracy, required by a split-core assembly, in order to allow a winding device, applied to an integral core, to be used as it is. - 特許庁

例文

分割コアの締め付け力を管理可能となして、圧粉体からなる分割コアが過大な締め付け力によって破壊するのを防止し、しかも安価な回転電機用ステータコアを提供する。例文帳に追加

To provide an inexpensive stator core for dynamo-electric machine by enabling the fastening force for the split core to be controlled, and preventing the split core consisting of a green compact from breaking by excessive fastening force. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS