1016万例文収録!

「対称中心線」に関連した英語例文の一覧と使い方(6ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 対称中心線の意味・解説 > 対称中心線に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

対称中心線の部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 273



例文

設置基板2の中心線3に対して分けられた一方の領域にハーフブリッジ回路7aが配置されると共に、他方の領域にハーフブリッジ回路7bが配置され、ハーフブリッジ回路7a,7bは、その設置基板2の中心点4に対して、相互に点対称に等しく構成され、配置されるようにする。例文帳に追加

While an half bridge circuit 7a is arranged at one side region divided to a center line 3 of an installed base 2, an half-bridge circuit 7b is arranged to the other side domain, and both the half-bridge circuits 7a and 7b are configured as a point symmetry mutually to be arranged to the center point 4 of the installed base 2. - 特許庁

裏板11の通孔15、16を含むディスクロータ半径方向断面部位であってかつ裏板面積と通孔面積の和に対する通孔面積の比率が40%以上であるディスクロータ半径方向断面部位の対が裏板11のディスクロータ周方向の中心線に対して対称に少なくとも一対配設される。例文帳に追加

At least a pair of section parts in the disc rotor radial direction including through holes 15 and 16 provided in a rear plate 11 in which the ratio of the through hole area to the sum of the rear plate area and through hole area is over 40% are provided symmetrically about the center line of the rear plate 11 in the disc rotor circumferential direction. - 特許庁

基板体4を構成する導電層2上に絶縁体11を介して接合された島状電極12に複数の半導体チップ5a〜5dの各所定電極10が結線され、且つ島状電極12は基板体4の中心線上に位置するか又は基板体4の中心に対して対称形状を有するかの何れかであることを特徴とする。例文帳に追加

Each prescribed electrode 10 of plural semiconductor chips 5a to 5d is connected with an island-shaped electrode 12 jointed through an insulator 11 on a conductive layer 2 constituting a substrate board 4, and the island-shaped electrode 12 is positioned on the center line of the substrate board 4 or shaped symmetrically to the center of the substrate board 4. - 特許庁

電子部品実装ライン1を構成し基板に電子部品接合用のペーストを印刷するスクリーン印刷装置2において、ライン中心線CLに関して対称に配置された第1スクリーン印刷部7A、第2スクリーン印刷部7Bの中間に、基板5を基板搬送方向に正逆自在に搬送する基板搬送部8を設ける。例文帳に追加

In the screen printer 2 for printing paste for bonding an electronic component on a substrate, which constitutes an electronic component packaging line 1, a substrate transfer unit 8 for transferring a substrate 5 reversibly in a substrate transfer direction is provided in the middle of a first screen printing unit 7A and a second screen printing unit 7B which are disposed symmetrically with respect to a line centerline CL. - 特許庁

例文

4個のMREブリッジ50〜53から磁気センサを構成し、MREブリッジ50,53をバイアス磁石41の磁気的中心軸(基板55の中心線56)に対して線対称位置に配置し、MREブリッジ51,52をMREブリッジ50,53とバイアス磁石41の磁気的中心軸との中間位置にそれぞれ配置する。例文帳に追加

The magnetic sensor is constituted of four MRE bridges 50-53, and the MRE bridges 50 and 53 are arranged symmetrically in relation to the magnetic center shaft (the center line 56 of a board 55) of a bias magnet 41, and the MRE bridges 51 and 52 are respectively arranged at the intermediate position between the MRE bridges 50, 53 and the bias magnet 41. - 特許庁


例文

各画素内の正極性信号側画素回路部と負極性信号側画素回路部で互いに対になっている回路構成要素及び配線同士を、仮想の画素中心線に対して線対称で配置構成することにより、画素ピッチを増大させることなく液晶素子に正常な駆動電圧を印加する。例文帳に追加

To apply a normal drive voltage to a liquid crystal element, without enlarging a pixel pitch by adopting such a configuration that each other's circuit configuration components and each other's wires in which a positive-polarity signal side pixel circuit part and a negative-polarity signal side pixel circuit part in each pixel are paired with each other are arranged line-symmetrically with respect to a virtual pixel center line. - 特許庁

6個の磁気抵抗セグメント4a〜4fは、ICチップからなる信号処理回路部3に成膜により形成されており、磁性移動体1の所定の回転方向、例えば矢印Rで示す正回転の方向に沿って、この回転方向と直交する磁石2の中心線CLに対し対称的に配置されている。例文帳に追加

Six magnetic resistance segments 4a-4f are formed by film formation on the signal processing circuit part 3 comprising an IC chip, and arranged symmetrically with respect to the center line CL of a magnet 2 orthogonal to the rotation direction along a predetermined rotation direction of a magnetic moving body 1, for example, the normal rotation direction shown by an arrow R. - 特許庁

この複数のバンプ11は、HSA20のサスペンション22に実装された状態で、当該HSA20が磁気ディスク装置に組み込まれて、磁気記録媒体の半径方向12に回動する場合の、その半径方向12に直交する方向に沿うヘッドICチップ10の中心線13に対して対称な位置に形成配置されている。例文帳に追加

The plural bumps 11 are formed and disposed in positions symmetrical to the center line 13 of the head IC chip 10 along a direction orthogonal to the radial direction 12 of a magnetic recording medium when the HSA 20 is incorporated in a magnetic disk device while the bumps 11 are loaded in the suspension 22 of the HSA 20, and rotated in the radial direction 12. - 特許庁

多段構造の石造物1の最上段以外の段に積み重ねられた上下石材ブロック単体同士20、30のうち、一方の石材ブロック単体20の他方の石材ブロック単体30との接触面S3には、複数の第1の円孔22が、接触面S3のX、Y中心線に関して対称に配置されて、それぞれ穿孔されている。例文帳に追加

A plurality of first circular holes 22 are formed in the contact surface S3 of one stone block unit 20 on the other stone block unit 30 among the upper and lower stone block units 20, 30 stacked on the stages other than the uppermost stage of the stonework 1 of a multi-stage structure symmetrically with respect to the XY centerline of the contact surface S3. - 特許庁

例文

平板状の集電体の片面に極活物質が塗布された電極10A,10Bをそなえるとともに複数積層されて平板状積層電池を構成する単位電池要素10において、該集電体が延設されてなる極端子13A,13Bを、平面視で単位電池要素10の中心線C_Lに対してそれぞれ対称に形成する。例文帳に追加

For the unit cell element 10 with electrodes 10A, 10B formed by coating a pole activator on one surface of a flat plate-shaped current collector, and constructing a flat plate-shaped laminated cell by laminating themselves, pole electrodes 13A, 13B, which are extended parts of the current collectors, are formed symmetrically with the center line CL of the unit cell element at horizontal projection. - 特許庁

例文

四隅の柱21の上下端を天井梁22および床梁23で連結した直方体状の骨組み20を有する建物ユニット12Aにおいて、当該建物ユニット12Aの相対向する天井梁22の中点M、M’を結ぶ中心線Cに対して、制振材27を、対称に、かつ、互いに間隔を開けて配置する。例文帳に追加

In the building unit 12A with a rectangular parallelopiped-shaped skeleton 20 in which the upper and lower ends of columns 21 at four corners are connected by ceiling beams 22 and floor beams 23, vibration control materials 27 are arranged symmetrically to a center line C tying the midpoints M, M' of the mutually opposed ceiling beams 22 of the building unit 12A mutually at intervals. - 特許庁

斜板式のスプリットポンプで、弁板60には吐出領域S1に外側吐出弁孔70および内側吐出弁孔71が、吸引領域S2に中心線Cに関して外側吐出弁孔と内側吐出弁孔と対称に外側吸引弁孔72および内側吸引弁孔73が形成される。例文帳に追加

In a swash plate type split pump, an outside discharge valve hole 70 and an inside discharge valve hole 71 are formed in a discharge area S1 of a valve plate 60, and an outside suction valve hole 72 and an inside suction valve hole 73 are formed symmetrically to the outside discharge valve hole 70 and the inside discharge valve hole 71 about a center line C in a suction area S2. - 特許庁

大端部21のボルト中心線Gに対する軸芯方向両側部分21a,21bを、軸芯方向幅が異なるように非対称に形成し、上記軸芯方向両側部分21a,21bのうち、軸方向幅が広い部分21aに、コンロッド本体27とキャップ28の位置決めを行なうノックピン31を配置する。例文帳に追加

Both sides portions 21a and 21b in an axial direction against a bolt central axis G of the large end portion 21 are formed asymmetric so as to vary each width in an axial direction, and a knocking pin 31 positioning the con-rod body 27 and cap 28 is arranged in a wider portion 21a in an axial direction out of both sides portions 21a and 21b in an axial direction. - 特許庁

回転連結機構3は、第2の筐体2が第1の筐体1の操作部11全体を覆う閉じた状態と、第2の筐体2が操作部11を露出するとともに第1の筐体1の中心線に対して左右対称となる開いた状態とのいずれか一方の状態から他方の状態へ1回の回転操作により移行できるように構成されている。例文帳に追加

The rotary coupling mechanism 3 is arranged to transit from any one of a closed state where the second case 2 covers the operating section 11 of the first case 1 entirely or an open state symmetrical to the center line of the first case 1 where the second case 2 exposes the operating section 11 to the other state through single rotary operation. - 特許庁

二つの衝撃荷重受突起36の各々は、二つの爪34の各々と、半円形スラスト軸受30の各円周方向端面との間にあって、しかも二つの衝撃荷重受突起36は半円形スラスト軸受30の円周方向長さを2等分する中心線に対して互いに線対称位置にある。例文帳に追加

Each of the two impact load receiving projections 36 is provided between each of the two pawls 34 and each circumferential direction end face of the semicircular thrust bearing 30, and the two impact load receiving projections 36 are at positions mutually line-symmetrical to a center line bisecting the circumferential direction length of the semicircular thrust bearing 30. - 特許庁

このため、複数の吐出圧発生素子(ヒータ)2、インク流路及びインク吐出口4を有する基板1上に、前記ヒータ2の駆動用IC5を加熱ツールにより実装するインクジェット記録ヘッドにおいて、前記基板1のヒータ列方向中心線に対して対称的にIC5を搭載するよう構成した。例文帳に追加

An ink-jet recording head with a driving IC 5 of a heater 2 mounted on a substrate 1 comprising a plurality of ejecting pressure generating element (heater) 2, an ink channel and an ink ejecting opening 4 by a heating tool, wherein the IC 5 is mounted symmetrically with respect to the heater row direction center line of the substrate 1 is provided. - 特許庁

記録ヘッドは、着弾ズレの影響が最も少ない配色として、少なくとも1色あたり2つのチップを使用して1つのヘッドユニットと見たとき、このヘッドユニットのチップ配列方向の中心線から外側に向かって線対称に、各色の均等色空間上の座標が原点から近い順に配色していく。例文帳に追加

As a color arrangement least susceptible to the effect of shift in impact point of an ink drop, the recording head arranges colors line symmetrically from the center line in the chip arranging direction of a head unit toward the outside starting from such a color as the coordinate on the uniform color space is closest to the origin when one head unit uses at least two chips per color. - 特許庁

開孔21の水平方向の端部から開孔21内に突出した突出部22a,22bが形成されており、突出部22a,22bにおける水平方向の断面形状のうち、開孔を介した左右の対向部分の形状を、電子ビームの入射光を減光又は遮断させるように、中心線23に対して非対称の形状としている。例文帳に追加

Projections 22a and 22b are projecting from horizontal ends of each opening 21 into it, and in the horizontal cross section at the projections 22a and 22b, shapes of facing portions at the both sides of the opening are made asymmetric with respect to a center line 23, so as to reduce or shut the incident electron beam. - 特許庁

従って各塗布列の乾燥時間が、基板中心線Mの塗布列を中心として対称となっているので、この乾燥状態のままで次工程の処理を受けることになり、膜圧の均一性を確保することができ、また、ノズルが基板Gの外側を移動する際にはレジスト液の吐出量を小さく、又は吐出を停止しているので、レジストの節約を図ることができる。例文帳に追加

Therefore, the drying time of each applied row becomes symmetric with the applied row of a substrate center line M as a center, thus giving the treatment of a next process with the drying state, securing the uniformity in the film pressure, reducing the amount of discharge of resist liquid when the nozzle moves outside the substrate G, and saving the resist since discharge is stopped. - 特許庁

(一) 灯器は、滑走路上の滑走路末端から九百メートルまでの間に、約六十メートル(カテゴリー二精密進入用滑走路及びカテゴリー三精密進入用滑走路に係るものにあつては、約三十メートル)の等間隔に、かつ、滑走路中心線に対し対称に次図に示す位置に設置すること。ただし、滑走路の長さが千八百メートル以下の場合には、滑走路の長さの二分の一を超えない範囲内に設置すること。例文帳に追加

1. The lamp units of said light shall be installed in the section from the runway threshold on a runway to 900 meters with equal spacing of 60 meters (in the case of a runway intended for Category II or Category III precision approach, approximately 30 meters), and in locations symmetrical against the runway centerline as shown in the following table. In the case of a runway with a length of 1,800 meters, said lamp units shall be installed within a rage not exceeding one-half of the runway length.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

第1基板と第2基板との間に配置された密封部にレーザビームを走査して第1基板及び第2基板の密封に使われるレーザビーム照射装置において、レーザビームは、全体が一定のビーム強度を有し、走査方向におけるレーザビーム中心線に対して対称的形状に中心部の走査方向において互いに対向する両側面が凹状になったビームプロファイルを有することを特徴とするレーザビーム照射装置である。例文帳に追加

In the laser beam irradiation device that is used to scan the laser beam on a sealed part arranged between a first substrate and a second substrate in order to seal the first substrate and the second substrate, the laser beam has a fixed beam intensity as a whole, and a beam profile of a symmetrical shape against the laser beam center line of the laser beam in the scanning direction in which both side faces opposing to each other form recessed surface shapes. - 特許庁

3個のアームで構成したZ型リンクを橋軸中心線に対して対称に左右同数水平に並設配置し、かつその両端部をそれぞれ隣合う橋桁に回動可能に枢着し、また前記Z型リンク中央アームの回動中心軸を橋脚に枢着して、地震時における水平地震力を各橋脚及び橋台に分散し、さらに橋軸直角方向の分力を相殺して、地震力を低減し、かつ施工管理、維持管理の容易な橋梁の地震力低減装置を提供する。例文帳に追加

The pivot central shaft of the central arm of the Z-type links 4a and 4b is pivoted on the pier 2. - 特許庁

例文

用紙搬送手段により搬送される1枚の用紙Sの所定位置に用紙ファイル用の孔を穿孔処理する穿孔手段40と、用紙Sの搬送方向中央部を折り畳む折り手段80と、を有し、用紙搬送手段により用紙Sを所定距離搬送し、穿孔手段40が、折り手段80により形成される用紙搬送方向中央部の折り目aを中心線にして対称な位置にそれぞれ用紙ファイル用の孔h1,h2を穿孔する後処理装置。例文帳に追加

The paper sheet carrying means carries the paper sheet S by the predetermined distance, and the boring means 40 bores paper sheet filing holes h1 and h2 at symmetrical positions in relation to a folding line a at the central part in the paper sheet carrying direction as the center line of the folding. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
日本法令外国語訳データベースシステム
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS