1016万例文収録!

「対等」に関連した英語例文の一覧と使い方(2ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定


セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

対等を含む例文一覧と使い方

該当件数 : 258



例文

日本のビジネスマンは対等の場を要求しています。例文帳に追加

Japanese businessmen are calling for a level playing field.  - Tanaka Corpus

対等の条件で契約を結びたいと思った。例文帳に追加

They wanted to negotiate the contract on equal terms.  - Tanaka Corpus

わがチームはSチームと対等に戦った。例文帳に追加

Our team played an even game with S team.  - Tanaka Corpus

すべての人間は法律的には対等である。例文帳に追加

All human beings are legally equal.  - Tanaka Corpus

例文

お母さんと対等になりたかった。例文帳に追加

He wanted to be on equal footing with his mother.  - Tanaka Corpus


例文

あなたは私と対等で私より下でも上でもない。例文帳に追加

You are my equal; not my inferior or superior.  - Tanaka Corpus

都道府県と対等の関係にあり、市・町と並立する。例文帳に追加

A village is treated equally to a prefecture, city, and town.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

文面からは、対等の関係での贈与と考えられる。例文帳に追加

According to the sentence, it is considered that both countries were on equal terms.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

白石の描いた日朝対等の図式例文帳に追加

Hakuseki designed an equal relationship between Korea and Japan.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

信長と家康は、はじめは対等な盟友であった。例文帳に追加

Nobunaga and Ieyasu were the sworn allies at the beginning.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

(…と)仲の悪い[対等の, 仲の良い, 言葉を交わす程度の, 行き来する]間柄で.例文帳に追加

on bad [equal, good, speaking, visiting] terms (with…)  - 研究社 新英和中辞典

この分野では日本は今日アメリカと対等の地位にある.例文帳に追加

Japan has now achieved equality [now stands on a par] with the U.S. in this field.  - 研究社 新和英中辞典

この会社では女性は男性と対等の条件で勤務している。例文帳に追加

Women work on equal terms with men in this firm. - Tatoeba例文

将棋において,駒をおとさず対等に勝負すること例文帳に追加

in shogi, a situation in which both players play a game on equal terms with neither having sacrificed a playing piece  - EDR日英対訳辞書

複数の,対等以下の人を指す対称の人称代名詞例文帳に追加

of Japanese grammar, a personal pronoun used when addressing two or more equal or junior people  - EDR日英対訳辞書

対等以下の複数の人を指す対称の人称代名詞例文帳に追加

of Japanese language, a personal pronoun used when addressing two or more equal or junior people  - EDR日英対訳辞書

この会社では女性は男性と対等の条件で勤務している。例文帳に追加

Women work on equal terms with men in this firm.  - Tanaka Corpus

しかし西欧と対等に渡り合えたかは不明である。例文帳に追加

However, it is uncertain whether its technology was advanced enough to compete with West European countries on even terms.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

しかし、警視抜刀隊が薩軍と対等に戦えることが分かった。例文帳に追加

The government army incidentally found that the Keishibatto-tai troop could fight equally the Satsuma army.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

韓国と日本の連邦形式の対等合邦を求めた。例文帳に追加

Thus, he called for the equal consolidation of Korea and Japan which would take a form of federation.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

それはあくまでも対等の関係で行おうとしたものであった。例文帳に追加

Japanese government intended to send envoy on an equal footing.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

入出力ライン対等化回路及びこれを備えたメモリ装置例文帳に追加

INPUT/OUTPUT LINE EQUALIZATION CIRCUIT AND MEMORY DEVICE PROVIDED WITH THIS CIRCUIT - 特許庁

事例3-2-3 高い技術力で大企業とも対等な取引を行う企業例文帳に追加

Case3-2-3 An SME that uses advanced technical capabilities to conduct business with large enterprises as an equal - 経済産業省

子供達は以前、親を敬っていたが、今では親を自分たちと対等とみなす傾向がある。例文帳に追加

Children used to look up to their parents; now they are inclined to regard them as equals. - Tatoeba例文

子供達は以前、親を敬っていたが、今では親を自分たちと対等とみなす傾向がある。例文帳に追加

Children used to look up to their parents; now they are inclined to regard them as equals.  - Tanaka Corpus

第二条 労働条件は、労働者と使用者が、対等の立場において決定すべきものである。例文帳に追加

Article 2 (1) Working conditions should be determined by the workers and employers on an equal basis.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

社格制度廃止後は、全ての神社は対等の立場であるとされた(伊勢神宮を除く)。例文帳に追加

After the elimination of the Shrine Ranking System, all shrines were regarded to be on equal footing (excluding Ise-jingu Shrine).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

これは上下関係を明らかにはせず、彼ら国人領主皆が対等の立場にある事を示している。例文帳に追加

This demonstrated that there was no hierarchical relationship between them but rather they were all on an equal footing.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

旧勢力にとっては、武士はあくまで家人であって対等の相手として扱う対象ではなかった。例文帳に追加

For the old regime, bushi were vassals and not an opponent to treat as an equal.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

内閣総理大臣は、国務大臣の首班ではあるものの対等な地位とされた。例文帳に追加

A prime minister was the head of ministers, but his status was equal as one of the other ministers.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

清との間には1871年対等条約である日清修好条規が締結される。例文帳に追加

In 1871, the government concluded the equal treaty with Qing called the "Japan-Qing Treaty of Friendship."  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

軍令機関が陸海軍並列対等となった初めての戦争であることに留意。例文帳に追加

It should be noted that this was the first war in which military commanders issued directives towards and between the Army and the Navy on a parallel and equal basis.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

これには、中国と対等の地位で通交するため、あえて倭を称さなかったとする見解がある。例文帳に追加

There is a view that they dared not use the term Wa in an attempt to have relations with China on an equal footing.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

このため、信長は家康との同盟がなくても武田氏と対等に戦えるようになったのである。例文帳に追加

For this reason, Nobunaga was able to fight with Takeda clan in equal terms without forming the alliance with Ieyasu.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

伽耶諸国と対等の関係にあり、協同で外交交渉を進めていること例文帳に追加

It stood on an equal footing with Gaya countries and pursued diplomatic negotiations in corperation with them.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

文書の集合を複数の対等なクラスタに分割する文書クラスタ作成装置を提供する。例文帳に追加

To provide a document cluster preparing device for dividing a document set into a plurality of equivalent clusters. - 特許庁

対等分散型の環境でTDMAを実現し、効率と信頼性を高める。例文帳に追加

To realize TDMA in equal distribution type environment to enhance efficiency and reliability. - 特許庁

この単純な制御アルゴリズムで人間と対等に戦えるロボットプレーヤを提供できる。例文帳に追加

The simple control algorithm can provide the robot player playing with the person on an equal footing. - 特許庁

電子ペンと指とを対等に使い分けて並行して使用することができるようにする。例文帳に追加

To provide an electronic pen system which enables an electronic pen and a finger to be used side by side in the way that both can be impartially used. - 特許庁

キャラクタカードの所持枚数の多少に関わらず、対戦ゲームをより対等に行い得るようにする。例文帳に追加

To execute a match-type game on equal terms regardless of the number of possessed character cards. - 特許庁

FTA/EPA によって実現できる競争条件の対等化は、是非とも進めなければならない。例文帳に追加

The equalizing competitiveness which can be partially achieved through FTAs/ EPAs is strongly required. - 経済産業省

IBMの拡張対等通信ネットワーキング機能(APPN)は,ピア・トゥ・ピア通信モデルをサポートする製品の一例として知られている.例文帳に追加

IBM's Advanced Peer-to-Peer Networking (APPN) is known as an example of a product that supports the peer-to-peer communication model.  - コンピューター用語辞典

第三条 労働契約は、労働者及び使用者が対等の立場における合意に基づいて締結し、又は変更すべきものとする。例文帳に追加

Article 3 (1) A labor contract shall be concluded or changed between a worker and an employer by agreement on an equal basis.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

書陵部(当時は図書寮)で『とはずがたり』を見出した山岸徳平は『蜻蛉日記』にも対等すると直感したという。例文帳に追加

When Tokuhei YAMAGISHI discovered "Towazugatari" in the Imperial Household Archive (at that time known as the Bureau of Drawings and Books), he felt intuitively that it was equal to even "Kagero Nikki" (The Gossamer Years).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

905年には初の勅撰和歌集である『古今和歌集』が編纂され、和歌が漢詩と対等の位置を占めるようになった。例文帳に追加

In 905, "Kokin Wakashu" (A Collection of Ancient and Modern Japanese Poetry), the first Chokusen Wakashu (anthology of Japanese poetry compiled by Imperial command), was compiled and waka poetry came to be considered equal to Chinese poetry.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

その後905年に『古今和歌集』が編纂されるまで、和歌は日本文学の中で漢詩と対等な位置を得られなかった。例文帳に追加

It was not until "Kokin Wakashu" (Collection of Ancient and Modern Japanese Poetry) was compiled in 905 that waka (Japanese poetry written in Japanese characters rather than Chinese characters) stood on an equal footing to kanshi in Japanese literature.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

八汐は立役が加役として演じることが多いが、政岡役の役者と対等の芸力が要求される。例文帳に追加

Although Yashio is often played by an actor who usually plays a male role, he is required to have the acting skills equivalent to that of the actor playing Masaoka.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

戦前の日本では、いわゆる「宮中」を司る宮内省は、「府中」を司る内閣とほぼ対等の権威を有していた。例文帳に追加

Before World War II, the Ministry of Imperial Household administered the affairs of the Imperial Court, and its authority was almost equal to the authority of the Cabinet, which administered the government.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

内閣は憲法ではなく内閣官制で規定されており、内閣総理大臣は国務大臣の首班ではあるものの対等な地位とされた。例文帳に追加

The Cabinet was ruled not by the Constitution, but by the Naikaku-kansei (Organization of Cabinet Edict), in which the Prime Minister was stated as the shuhan (the head seat) of the other ministers but in an equal position.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

また版図を拡大したといっても、配下の国人領主とは形式的には対等の同盟関係にある者が多かった。例文帳に追加

When his territory of control was large, many of the kokujin lords whom he ruled were formally allied with him on an equal footing.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

索引トップ用語の索引



  
研究社 新英和中辞典
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  
研究社 新和英中辞典
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
  
日本法令外国語訳データベースシステム
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。
  
EDR日英対訳辞書
Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  
Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France
  
コンピューター用語辞典
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS