1016万例文収録!

「巻きひも」に関連した英語例文の一覧と使い方(6ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 巻きひもに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

巻きひもの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 279



例文

紐体3を巻き取り又は繰り出してカーテンを開閉させるカーテン開閉装置において、主カーテン1の前方又は後方に、主カーテン1より丈の短いガイド用カーテン2を備えたことを特徴とするカーテン開閉装置を提供する。例文帳に追加

The curtain opening/closing device for opening/closing a curtain by taking up or letting out a string 3 is provided with a guiding curtain 2, which is shorter in height than a main curtain 1, provided ahead of or behind the same. - 特許庁

複数個の小巻きテープ10の中の1つを延出用テープ12とし、この延出用テープ12の巻始端部12aを解いて受圧板7の中央穴13に通して、火薬体4より前方へ延出した引紐5の前方延出端部5bと一体的に結び付ける。例文帳に追加

One of the tapes 10 is constituted as an extended tape 12 and the winding starting end 12a of the tape 12 is untied and integrally linked with the front extended end section 5b of a pulling string 5 extended forward from an explosive body 4 through the central hole 13 of a pressure receiving plate 7. - 特許庁

さらに、下端部保護部材10の表面を覆う硬質部材12によって、下端部保護部材10の変形を防ぐことができるので、下端部保護部材10の変形による紐状体の巻き込みやドアセフティシュー7の作動不能をなくすことができる。例文帳に追加

Further, since deformation of the lower end protection member 10 can be prevented by the hard member 12 covering the surface of the lower end protection member 10, catch of a string-like body and anomaly of the door safety shoe 7 by deformation of the lower end protection member 10 can be eliminated. - 特許庁

ウェザストリップのカバーリップに引裂き可能に取付けられ、内装材端部との間に巻き込まれたカバーリップを撥ね上げて内装材端部との間より引き出すためのバリ紐にタブシートを取り付ける作業を省くことができるようにする。例文帳に追加

To enable omission of the work for attaching a tab sheet to a barricade string fixed to a cover lip of a weather strip in such a way that it can be torn, flipping the cover lip wound into a space between the weather strip and the end part of an interior sheet and drawing it out of a space between the weather strip and the end part of the interior sheet. - 特許庁

例文

クリップ本体と、該クリップ本体の狭持部に面接地で挟み込まれる被狭持片と、前記クリップ本体と前記被狭持片を連結するとともに任意量のカーテンを巻き込む長さよりなる連結紐とより構成されるカーテンの留め具。例文帳に追加

This clasp of the curtain comprises a clip body, a clamping object piece to be clamped between a clamp part of the clip body in planar contact therewith, and a connecting string connecting the clip body to the clamping object piece and having the length for binding an arbitrary amount of the curtain. - 特許庁


例文

また、各ピックアップローラを構成する線状或いは紐状部材の巻き方向は、給紙軸8の回転方向に対して、用紙3の幅方向内側に傾斜しており、これにより用紙3の幅方向外側に引っ張り力を与え、用紙の波打ちやカール等を解消するようにしている。例文帳に追加

The winding direction of the string- or cord-shaped member constituting each pickup roller is inclined inward in the width direction of the sheet 3 with respect to the rotating direction of the shaft 8, whereby a tension is given to the outside in width direction of the sheet 3 so as to eliminate undulation, curling, etc. from the sheet. - 特許庁

遮光面を表出させたときに芳香させるとともに、遮光面を退避若しくは巻き取られたときに芳香を規制して、香りの放散を長期に亘って継続させることができるロールスクリーン等の遮光装置を提供すること。例文帳に追加

To provide a shading device such as roll screen, or the like, capable of continuing the diffusion of aroma over a long period by giving off a smell when a shading surface is exposed and regulating the smell when the shading surface is retreated or wound up. - 特許庁

本発明は、物品に対して紐状体により数回巻き付ける必要が無く、締め付け作業の必要も無く、従って梱包に要する作業時間を省力化でき、且つ熟練を要すること無く安定した締め付け力を得ることの出来る物品支持部材及び物品保持部材を提供するものである。例文帳に追加

To provide an article supporting member and an article holding member wherein the member need not be wound around an article several times by a string and a tightening operation is not needed, whereby working hours required for packing can be saved and stable tightening force can be obtained without need for experience. - 特許庁

シャッター装置の施錠装置の解錠操作を行うための操作紐の端部に取り付けられたツマミ部材をシャッターカーテンを閉じた際にシャッターカーテン内に巻き込む構成としても、シャッターカーテンに傷やへこみが生じないようにする。例文帳に追加

To prevent a shutter curtain from being damaged nor recessed even if a knob member fitted to the end of an operation chord for performing the operation for unlocking the locking device of a shutter device is so formed as to be wound into the shutter curtain when the shutter curtain is closed. - 特許庁

例文

押え巻きを有しない光ケーブルコアと、この光ケーブルコアの周囲を被覆すると共にその内部に引き裂き紐5を有するシース3とからなる光ファイバケーブルであって、優れた耐衝撃性を有し、中間後分岐を容易に行うことができることを特徴とする光ファイバケーブルを得る。例文帳に追加

To provide an optical fiber cable, which comprises an optical cable core having no press winding and a sheath 3 which covers the circumference of the optical cable core and has tear strings 5 inside the same, has excellent impact resistance and enables easily performing the intermediate post branching. - 特許庁

例文

圧縮室内にスプリングマットレス16を投入し、前記圧縮室内で圧縮板部材15でもって前記スプリングマットレス16を鏡面と平行な方向から圧縮し、その圧縮されたスプリングマットレス16の周囲に、紐部材11を巻き付けて結束する、スプリングマットレス16の圧縮方法。例文帳に追加

In the method of compressing the spring mattress 16, the spring mattress 16 is charged in a compression chamber and pressed from a direction parallel with an end face with a compression plate member 15 in the compression chamber, and cord members 11 are wound around the compressed mattress 16 to bind it. - 特許庁

回転体として歯車17を用いると共に、紐状体20を操作ワイヤ10の基端付近の外周面に歯車17のピッチに対応するピッチで螺旋状に巻き付けて固着し、その部分を歯車17に係合させた。例文帳に追加

A gear 17 as a rotating body is used, and a stand-shaped body 20 is spirally would and fixed to the outer circumference of the operational wire 10 in the vicinity of its base end at a pitch corresponding to the pitch of the gear 17 so that the fixed part is engaged with the gear 17. - 特許庁

また、複数のICタグ12を長手方向に任意の間隔で装着した、紐状もしくはテープ状の担体14を、布設した状態のケーブルの外周に巻き付けもしくは縦添えすることによりケーブルに識別情報を付与する方法である。例文帳に追加

The identification information is applied to the cable by winding or longitudinally placing the carrier 14 of the string shape or the tape shape on which a plurality of IC tags 12 are mounted at given intervals in longitudinal direction on the outer circumference of the cable already installed. - 特許庁

引き出し機構14を用いて巻き取りリール8から引き出した使用済みのインクリボン2を切れ目形成機構16によって複数の帯状のインクリボン2Aに形成し、インクリボン変形部18によってひとつの紐状のインクリボン2Bとした。例文帳に追加

The used ink ribbon 2 drawn out of a take-up reel 8 using a drawing mechanism 14 is formed into a plurality of strip-shaped ink ribbons 2A by a cut forming mechanism 16, and is turned into one string-shaped ink ribbon 2B by an ink ribbon deforming part 18. - 特許庁

結束機における結束用の紐を穀稈束に巻き掛けるニードル12の先端部分に挿通せしめる可撓体17と紐とを収容してニードル12近傍までの挿通行程を案内するガイド13の周面27にガイド13内の堆積物を外部に排出せしめる開放部28を形成せしめた例文帳に追加

An opening unit 28 for discharging accumulated substances in a guide 13 is formed around the peripheral surface 27 of the guide 13 which houses a flexible body 17 for passing through a string for bundling by winding up cereal stems for guiding an insertion process and the string at the tip of a needle 12 and guides the insertion process ranging to the vicinity of the needle 12. - 特許庁

テンタ30から取り外された紐状のチェーン34を載置した状態に巻き取るターンテーブル63と、テンタ30とターンテーブル63との間に配備され、テンタ30側を中心としてターンテーブル63側が水平面内で回動しながらテンタ30から取り外された紐状のチェーン34を水平方向に案内する回動案内具62とを備える。例文帳に追加

The tool equips a turntable 63 to wind up a cordlike chain 34 removed from a tenter 30 into a stacked status and a turn guide 62 located between the tenter 30 and the turntable 63 to guide the cordlike chain 34 removed from the tenter 30 in the horizontal direction as the turntable 63 side is turning around the tenter 30 side in the horizontal face. - 特許庁

【解決手段】 和服本体2が上下に分断されて和服用上身頃2Aと和服用下身頃2Bとからなり、和服用上身頃2Aを羽織り、衿2aを重ね合わせて腰紐3を締めることにより、その和服用上身頃2Aを上半身に装着し、和服用下身頃2Bを腰部に巻き付けた状態で該和服用下身頃2Bの両端部上縁どうしを連結することにより、その和服用下身頃2Bを下半身に装着し、帯4を上下両身頃2A,2Bの重ね合わせ部分に巻き付けるようにした。例文帳に追加

This Kimono has the following structure: a Kimono body 2 is split into an upper part and a lower part to form a Kimono upper body part 2A and a Kimono lower body part 2B. - 特許庁

必要な性状を有する完全焼結主灰が下流の溶融又はガラス化ユニットを用いずに得られるように燃焼プロセスを調整し、最小限の装置を用いて、煤塵の発生や炉からの空気巻き込みに関連する問題などの欠点を解消し、さらに、水の消費も低減させることができる方法を提供する。例文帳に追加

To provide a method capable of solving defects such as generation of soot dust and a problem related to air entrainment from a furnace by use of a minimized device and further reducing consumption of water by adjusting a combustion process so that perfectly sintered main ash having necessary properties can be obtained without using downstream fusion or a glassifying unit. - 特許庁

表面にシリコーンオイルを塗布した、ポリ乳酸とポリ乳酸以外の脂肪族ポリエステルとを含有しポリ乳酸とポリ乳酸以外の脂肪族ポリエステルとの含有比率が重量比で5:95〜30:70である1軸延伸フィルムを、細く巻き取りアニーリングした自動結束機用生分解性紐。例文帳に追加

There is provided a biodegradable rope for an automatic binding machine in which a uniaxial extension film coated with silicone oil at its surface, containing polylactic acid and an aliphatic polyester other than polylactic acid and a containing ratio of polylactic acid and the aliphatic polyester other than polylactic acid is 5:95 to 30:70 by a weight ratio is taken up in a fine size and annealed. - 特許庁

光ファイバ集合体3の周りを覆うプラスチックヤーン4の複数本を左右交互撚り状態に配設し、その周りをバインド紐6で粗巻きし、プラスチックヤーン4の複数本の左右交互撚り状態を保持することにより、プラスチックヤーン4は光ファイバ集合体3を引きずる事無く収縮できる。例文帳に追加

A plurality of plastic yarns convering an optical fiber aggregate 3 are alternately left and right twisted, and by roughly binding the plastic yearns with a bind strap 6, and keeping the plurality of plastic yarns 4 is an alternately left and right twisted state, the plastic yarns 4 can contract without dragging the optical fiber aggregate 3. - 特許庁

カバー出し入れ口1から収納箱Bの中に自動車カバーCを収納する際に、自動車カバーCの、上方から見て中央部に取り付けた紐Hをガイドローラ3〜5で案内しながら巻取りローラ6で巻き取る構成とし、これによって、自動車カバーCが、巻取りローラ6からガイドローラ3〜5を経てカバー出し入口1に至るまでの間に、傘を閉じるように、棒状に絞られて開環状に収納されるようにした。例文帳に追加

The automotive cover C is gathered in a rod so as to close the cover between the winding roller 6 and the cover take-in/take-out port 1 via the guide rollers 3-5. - 特許庁

容器1の頭部1a上に紙片3を供給した後、仮折りされた紙片3の凹凸と一致する凹凸52b、52cを有する第1折り癖付け部材52で、前記折り目を容器1の円形になじませ、次に円筒状の第2折り癖付け部材54によってしっかりと容器1の首部1cの形状に押し付け、その後、紙片3の周囲に紐11を巻き付けて蝶結びを形成する。例文帳に追加

After this operation, the rope 11 is wound around the paper piece 3 to make a bowknot. - 特許庁

固形分として1種類以上の糖類を含むソフトキャンディ生地1中に、水分含有量が10〜20重量%の粒状グミ2が分散されており、かつ水分含有量が10〜20重量%の紐状グミ3またはシート状グミがソフトキャンディ生地1の外面に巻きつけてあるグミ入りのソフトキャンディ。例文帳に追加

The gumi-containing soft candy has granular gumi 2 with 10-20 wt.% of water content, dispersed in soft candy dough 1 containing at least one kind of saccharide as solid content, and string-like or sheet-like gumi 3 with 10-20 wt.% of water content, wound around the outside of the soft candy dough 1. - 特許庁

携帯機器用ストラップ1は、ストラップ本体2と、ストラップ本体2と携帯機器40とを連結する連結紐4と、ストラップ本体2と電気的に接続されているワイヤ10と、ワイヤ10を巻き取り及び送り出し可能なリール20と、ワイヤ10の一端側に取り付けられている錘12とから構成されている。例文帳に追加

A strap 1 for a portable apparatus comprises a strap body 2, a connecting string 4 which connects the strap body 2 and a portable apparatus 40, a wire 10 connected electrically with the strap body 2, a reel 20 which can take-up and feed-out the wire 10, and a weight 12 installed at one end side of the wire 10. - 特許庁

巻き取り又は繰り出し用の紐体がカーテンレールから外れたりすることなく、手動で容易に、開閉することのできるカーテン開閉装置を提供する、並びに、通常のカーテンに極めて簡単な改造を施すだけでよく、大掛かりな改造工事を必要とすることのない、カーテン開閉装置を提供することを目的とする。例文帳に追加

To provide a curtain opening/closing device capable of easily opening/closing a curtain by hand without allowing its take-up or let-out string to run off the curtain rail and being made by modifying a conventional curtain very little and not on a large scale. - 特許庁

抗張力体3を中心にしてその周囲に複数の光ファイバ心線5を撚り工程にて撚り合わせて集合せしめる光ファイバケーブルの製造方法において、ホットメルト樹脂19が予め両面に塗布されたリボンもしくは紐37を前記抗張力体5に巻き付けて撚りながら集合せしめるときに加熱せしめることを特徴とする。例文帳に追加

In the method for manufacturing the fiber optic cable in which a plurality of coated optical fibers 5 are twisted together around the circumference of a tension body 3 in a twisting process, the tension body 5 is wound with a ribbon or a string 37 coated preliminarily with a hot melt resin 19 on both sides and that such ribbon or string is heated while it is wound and twisted together on the tension body 5. - 特許庁

ワイヤハーネス取外し用部品12は、ループ状の紐状体又は帯状体からなり、ワイヤハーネス12の周りを一巻きし、その一部位をループ内に挿通させ、廃棄車両解体時に引上装置のフックを引っ掛ける引っ掛け部となるアイ15が形成されるようにワイヤハーネス12に取付けられる。例文帳に追加

The wire harness removal part 11 is formed out of a loop string or strip, one turn is made around the wire harness 12, a part of which is inserted into the loop, and is fitted on the wire harness so that an eye 15 which is an engagement part for engaging a hook of a lifting device may be formed in dismantling the scrapped vehicle. - 特許庁

特殊な構成を有する組紐状の製織用の糸、それを用いたシームレス筒状構造物(特にシームレスベルト)、およびそのシームレス筒状構造物の製造法を提供すること、殊に、クラウン形状のプーリー間に巻き掛けたときにベルトの蛇行ないし外れが有効に防止されるシームレスベルトを提供することを目的とする。例文帳に追加

To provide a braid-like yarn having a special structure and used for weaving, to provide a seamless cylindrical structure (especially seamless belt) using the yarn, and especially to provide a seamless belt whose meander or slipping-out can efficiently be prevented, when wound up between crown shape-like pulleys. - 特許庁

例文

複数本の編糸41を一定の組成点6において編組させると共に、組成点6で生成される編組部分を、順次、組成点6から延びる螺旋状経路上を強制移送せしめるべく、一定方向に回転し且つ一定方向に軸線移動する巻取軸9に巻き取ることによって、螺旋状をなす断面方形の編組紐8を得るようにする。例文帳に追加

A spiral braid 8 having a square cross section is brought to be produced by braiding plural knit yarns 41 at a certain combination point 6 and winding the braid with a winding shaft 9 rotating in a constant direction and axially traveling in the constant direction to forcibly transfer the braided part generated at the combination point 6 on a spiral path extending from the combination point 6. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS