1016万例文収録!

「廃ガラス」に関連した英語例文の一覧と使い方(3ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 廃ガラスに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

廃ガラスの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 499



例文

廃ガラスを用いて、透明層を有するシリカガラスルツボを製造する方法、及びその製造に適したシリカ粉を提供する。例文帳に追加

To provide a method for manufacturing a silica glass crucible having a transparent layer by using waste glass; and to provide a silica powder suitable for its production. - 特許庁

廃ガラスを0.01〜10mmの粒度の砂状に粉砕したガラスサンドに0.2〜3.0%のアスファルトを添加し混合する。例文帳に追加

Asphalt of 0.2 to 3.0% is added to glass sand ground into a sand-like particle size of 0.01 to 10mm to mix. - 特許庁

廃ガラスの有効利用をはかり、従来には見られない色彩およびデザインのガラス成形体を、容易かつコスト低廉に製造できるようにする。例文帳に追加

To provide a method for easily and inexpensively manufacturing glass moldings capable of giving the excellent color and design by effectively utilizing waste glass. - 特許庁

レンガの表面に付着した放射性液固化ガラスを上記レンガから容易に分離することのできるガラス除去方法を提供する。例文帳に追加

To provide a method for removing glass which makes it possible to easily separate the glass for vitrifying a radioactive liquid waste adhering to a brick's surface from it. - 特許庁

例文

リサイクル業者側端末装置130は、棄されたガラス材について特定されたガラス材の品種を表示する。例文帳に追加

The terminal device 130 of the recycler side displays the specified variety of the glass material about the wasted glass material. - 特許庁


例文

ガラス管を破砕することなく、ガラス管の内壁に形成された膜を剥離できる蛍光灯のリサイクル方法を提供する。例文帳に追加

To provide a recycling method of discarded fluorescent lamps in which a film formed on the inside wall of a glass tube can be stripped without the need to fracture the glass tube. - 特許庁

廃ガラス繊維を暇焼してから粉末状にしたガラス粉を60〜80重量%含むタイル素地を成形し焼成する。例文帳に追加

A tile base containing 60 to 80 wt.% of a glass powder that the waste glass fibers are calcined and powdered into is shaped, and baked. - 特許庁

一般棄物である回収ガラスビン(特に色付ガラス)のリサイクルに依る排水良好で且つ保水性を有す植木鉢の製造。例文帳に追加

To obtain a pot which is produced by recycling of recovered glass bottle (especially colored glass) being a domestic waste and has excellent drain and water retainability. - 特許庁

これらの産業棄物に対して、ガラス繊維が溶解する以前であって、ガラス繊維が劣化する程度の温度を与える。例文帳に追加

To these industrial waste materials, the temperature having the degree at lower than the melting point of the glass-fiber and degrading the glass-fiber is given. - 特許庁

例文

ガラス繊維材に調湿機能を付与して再利用する方法を提供、及びガラス繊維を利用した調湿材。例文帳に追加

To provide a method for reutilizing a glass fiber waste material by imparting a humidity conditioning function hereto, and to obtain a humidity conditioning material utilizing glass fibers. - 特許庁

例文

廃ガラスを主原料としたガラスカレットを微粉砕した後、当該ガラスカレットを焼成することによって発泡ガラスを製造する発泡ガラスの製造方法において、ガラスカレットを焼成する際には、微粉砕されたガラスカレットに対して、炭化珪素が0.05〜5.0重量パーセント以内であって、かつ、鉄が0.1〜5.0重量パーセント以内の範囲で添加される。例文帳に追加

In the method for manufacturing foam glass by finely pulverizing glass cullet consisting mainly of waste glass and then calcining the glass cullet, silicon carbide of 0.05 to 5.0 wt.% and iron of 0.1 to 5.0 wt.% with respect to the finely pulverized glass cullet are added for calcining the glass cullet. - 特許庁

放射性ヨウ素を含む棄物の処理方法において、放射性ヨウ素を含有する棄物にガラス化剤を添加して混合体とし、該混合体を加熱して該放射性ヨウ素を均質なガラス固化体とすると共に非固溶の残部棄物を前記ガラス固化体中に閉じ込める。例文帳に追加

A method for processing wastes including radioactive iodine comprises adding a vitrifying agent to the wastes containing radioactive iodine to form a mixture, then heating the mixture to form the radioactive iodine into a homogeneous vitrification body, and confining the residual wastes that are not in the form of solid solution into the vitrification body. - 特許庁

フライアッシュ、廃ガラス及び廃ガラスから製造されたガラス製発泡粒等を原料として軽量化したタイル等の建築仕上げ材を製造する棄物を有効活用しかつ環境保全に有効である軽量成形体の提供。例文帳に追加

To produce a lightweight molded product capable of effectively utilizing a waste when producing a building finish material such as a weight-reduced tile using a fly ash, a waste glass, formed grains, etc., made of glass produced from the waste glass and effective in environmental protection. - 特許庁

溶融スラグ、棄アスファルト混合物及び廃ガラスを再利用したアスファルト舗装材の製造方法に関し、特に、アスファルト舗装材から廃ガラスが分離し難い、アスファルト舗装材の製造方法を提供する。例文帳に追加

To provide a manufacturing method of an asphalt paving material made by reusing molten slag, waste asphalt mixture and waste glass, and in particular, the manufacturing method of the asphalt paving material from which the waste glass is hard to separate. - 特許庁

高レベル棄物の液を処理するガラス溶融炉において、前記液に含まれる金属微粒子等がガラス溶融炉の下方に沈殿することを防止する。例文帳に追加

To prevent metal fine particles or the like contained in waste liquid from precipitating to the downside of a glass melting furnace, in the glass melting furnace for treating the waste liquid of high level waste. - 特許庁

高レベル放射性液26をガラス固化するためのガラスビーズ22において、ガラスビーズ原料中に熱線吸収剤を混入させたものである。例文帳に追加

In glass beads 22 to vitrify a high-level radioactive waste liquid 26, a heat-ray absorbent is mixed in materials of the glass beads. - 特許庁

軟質ガラスは、ラピッドスタート形の蛍光ランプから回収したガラスをカレットとして生原料と混合し、溶融して製造されたリサイクルガラスを用いることができる。例文帳に追加

For the soft glass, the recycled glass manufactured by mixing and melting the glass collected from a wasted rapid start fluorescent lamp as a cullet with a raw material, can be used. - 特許庁

ガラス本来の特徴とは異なる表面意匠を備えていて表面仕上材として十分に利用可能な優れた装飾性を有し、しかも簡単に製造でき、廃ガラス含有量も多いガラス建材を提供する。例文帳に追加

To provide a glass building material which has a surface design different from the original characteristics of glass, has excellent decorativeness sufficiently utilizable as a surface-finishing material, can easily be produced and can include the large amount of waste glass. - 特許庁

銀ペーストをプリントした自動車用リアガラスや、銀で装飾されたガラス等の銀を含有する廃ガラスをそのまま破砕、粉砕して再利用に供する。例文帳に追加

To reuse silver-containing waste glass such as rear glass for automobile, on which silver paste is printed, and glass decorated with silver by crushing/pulverizing the waste glass directly. - 特許庁

ガラス表面のカーボン塗膜を除去するにあたり、スラッジ等の二次的棄物の処理を不要とし、且つガラスに形成されたカーボン塗膜を確実に除去できるガラス製品のリサイクル方法を提供する。例文帳に追加

To provide a method for recycling glass products which is capable of eliminating the treatment of secondary wastes, such as sludge, and surely removing the carbon coating films formed on glass in removing the carbon coating films on the glass surfaces. - 特許庁

都市ごみのガラスビン、板ガラス、陶磁器等の未利用棄物(以下未利用ガラスビン等という)を有用化物に替える新資材、仮称、ガラゼオ(以下ガラ・ゼオという)の製造方法および製造装置および製造物の活用。例文帳に追加

MANUFACTURING METHOD AND MANUFACTURING APPARATUS FOR NOVEL MATERIAL, TENTATIVELY NAMED 'GARAZEO (HEREAFTER DESCRIBED AS GARA-ZEO) TO REPLACE UNUSED WASTE, SUCH AS GLASS BOTTLE, GLASS SHEET AND POTTERY, OF MUNICIPAL REFUSE TO VALUABLE MATERIAL AND EFFECTIVE UTILIZATION OF VALUABLE MATERIAL - 特許庁

この発明は、ガラス材を利用して発泡ガラス粒を製造し、この発泡ガラス粒を用いて軽量瓦(又はタイル)を製造することを課題としたものである。例文帳に追加

To provide a lightweight roof tile or a lightweight tile that is made of foam glass granules produced from glass waste. - 特許庁

ペアガラスガラス板とスペーサの分離が容易にでき、材の分別を容易にすることにより地球環境の保護を図ることができるペアガラスユニット及びこれを備えた遊技台を提供する。例文帳に追加

To provide a double glazing unit capable of protecting a global environment by easily separating the glass plates of double-glazing and a spacer and facilitating the sorting of waste materials, and a game machine provided with the pair glass unit. - 特許庁

環境に配慮してガラス基板間での紙の使用を止しかつ効率良くガラス基板を搬送できるガラス基板搬送用梱包構造を提供する。例文帳に追加

To provide a packing structure for glass substrate conveyance without using paper between glass substrates in the consideration of environment, and capable of conveying the glass substrate efficiently. - 特許庁

コンベアベルトへのガラスの付着がなく、特別な液処理が不要で、かつ、発泡のばらつきのない、均一なガラス発泡体を得ることができるガラス発泡体の製造方法を提供する。例文帳に追加

To provide a method of manufacturing a glass foamed body for obtaining the glass foamed body which is free from sticking of glass to a belt conveyer, dispenses with a particular waste water treatment, and is uniform free from variation in foaming. - 特許庁

ガラスリボン挿入にステンレス鋼製金網がばたつくことなく、ステンレス鋼製金網入りガラスリボンを裁断する際、棄部位が少ないステンレス鋼製金網入りガラス板の製造方法を提供する。例文帳に追加

To provide a method for manufacturing a glass plate containing wire gauze made from stainless steel in which the wire gauze made of stainless steel does not fluster when interposed into a glass ribbon and an abandonment section is little when a glass ribbon containing wire gauze made from a stainless steel is cut. - 特許庁

自動車フロントガラス等に使用された大サイズの合わせガラスを粉砕して、ガラス片と中間膜片とに分離し回収利用する装置を提供する。例文帳に追加

To provide an equipment for crushing a waste laminated glass of big size used for a car front glass, or the like, and separating the same into glass fragments and intermediate film fragments to recover and utilize them. - 特許庁

廃ガラスを効率良くリサイクル可能な太陽電池用ガラス基板の製造方法を創案し、ガラス製品のリサイクル率を高め、近年の環境的要請を満たすこと。例文帳に追加

To provide a method for producing a glass substrate for a solar cell where waste glass can be efficiently recycled, wherein the recycling rate of a glass product is increased and environmental request in recent years is satisfied. - 特許庁

自動車フロントガラスやビル窓等に使用された大サイズの合わせガラスを破砕して、ガラス片と接着フイルムとに分離し回収利用する装置及び方法を提供する。例文帳に追加

To provide an apparatus which crushes waste large-sized safety glass used in car front glass, a building window or the like to separate the same into glass pieces and an adhesive film and recovering the glass pieces and the adhesive film to use them, and a method using the apparatus. - 特許庁

主として廃ガラスを発泡再生してなるリサイクルガラスの粗面状の表面に金属を溶射して、見栄えが良く、しかも表面強度や衝撃強度に優れた改質発泡ガラスの製造方法を提供する。例文帳に追加

To provide modified foam glass which has good appearance, surface strength and impact strength by spraying a metal on the rough surface of recycled glass which is regenerated by foaming mainly waste glass. - 特許庁

リーダ140によって棄されたガラス材に装着されたICタグから読み込まれたガラス材IDは、ガラスリサイクル支援装置120に送信される。例文帳に追加

The glass material ID read in from an IC tag attached to the wasted glass material by a reader 140 is sent to the glass recycling support apparatus 120. - 特許庁

そして、ガラス板1の自重により、分離溝15からクラック16を形成し、ガラス板1の一部を分離して回収し、ガラス板1を棄する。例文帳に追加

A crack 16 is formed from the separation groove 15 by the own weight of the glass plate 1, a part of the glass plate 1 is separated and collected, and then the glass plate 1 is discarded. - 特許庁

ガラス、板ガラス、あるいは陶磁器などのガラス質の棄物を原料として、透水性の優れた土木建築用の地盤改良材を提供する。例文帳に追加

To provide a ground improving material for civil engineering and building, using the waste of glass such as bottle glass, plate glass, or porcelain as k raw material, and excelling in water permeability. - 特許庁

エネルギを多量に消費することなく、紙棄物をガラス化するための装置、方法を提供する。例文帳に追加

To provide an apparatus and a method for performing the vitrification of paper waste without consuming a large quantity of energy. - 特許庁

貝殻と廃ガラスを原料とするケイ酸カルシウム水和物の製造方法例文帳に追加

METHOD OF PRODUCING CALCIUM SILICATE HYDRATE USING SHELL AND WASTE GLASS AS RAW MATERIAL - 特許庁

カルシウムアルミネート系化合物と、廃ガラス粉末とを含有してなるセメント組成物。例文帳に追加

The cement composition contains the calcium aluminate-based compound and the waste glass powder. - 特許庁

合わせガラスの処理方法および中間膜用ポリビニルブチラール樹脂の再生方法例文帳に追加

METHOD FOR TREATING WASTE LAMINATED GLASS AND METHOD FOR RECYCLING GLASS AND POLYVINYL BUTYRAL RESIN FOR INTERMEDIATE FILM - 特許庁

廃ガラスを利用して、長石の代替物となり得る窯業原料を製造する。例文帳に追加

To produce a ceramic raw material which can be a substitute for feldspar by using waste glass. - 特許庁

このセメント材料30Wt%を廃ガラス砂70Wt%と混合する。例文帳に追加

The cement material is mixed by 30 wt.% with 70 wt.% waste glass sand. - 特許庁

ガラス繊維強化プラスチックを用いた多孔質セラミックの製造方法例文帳に追加

METHOD OF MANUFACTURING POROUS CERAMIC USING WASTE GLASS-REINFORCED PLASTIC - 特許庁

ガラス棄物の特性を利用し、液状化対策に有効な埋め戻し材料を開発する。例文帳に追加

To develop a backfilling material effective in taking measures against liquefaction, utilizing characteristics of vitreous waste. - 特許庁

発泡廃ガラス材を用いた法面保護構造物およびこれに用いられる吹き付け材の提供。例文帳に追加

To provide a slope protection structures using foam waste glass materials and a spraying material used for them. - 特許庁

蛍光管から口金部分を取り除いて、ガラス管部分を適当な大きさに破砕した。例文帳に追加

After removing a base part of a discarded fluorescent tube, a glass tube part is crushed to appropriate sizes. - 特許庁

ブラウン管等の鉛含有ガラスから鉛を効率よく回収できる手段を提供する。例文帳に追加

To provide a means for efficiently recovering lead from lead-containing glass such as a waste cathode ray tube. - 特許庁

廃ガラス材を原料とした土壌改質用の通気・通水性袋詰体例文帳に追加

AIR-/WATER-PERMEABLE PACKED MATERIAL FOR SOIL CONDITIONING USING WASTE GLASS MATERIAL AS RAW MATERIAL - 特許庁

棄対象となる車体からウインドガラスを破砕することなく迅速に分離・回収する。例文帳に追加

To rapidly separate and recover a window glass without breaking it from a vehicle body to be discarded. - 特許庁

コンクリート材・ガラス入り生コン及び瓦・陶磁器入り生コン例文帳に追加

READY-MIXED CONCRETE CONTAINING CONCRETE DESTRUCTION RUBBISH AND GLASS, AND READY-MIXED CONCRETE CONTAINING ROOFING TILE AND POTTERY - 特許庁

焼結鉱製造プロセスにおいて、前記異物を含んだ廃ガラスを副原料として用いる。例文帳に追加

The waste glass containing the foreign matter described above is used as an auxiliary raw material in a sintered ore production process. - 特許庁

廃ガラス粉末の粒度は、質量平均径で、好ましくは30μm以下である。例文帳に追加

The mass average particle size of the waste glass powder is preferably30 μm. - 特許庁

例文

棄物として回収したガラスを多量に再利用した舗装用平板を提供すること。例文帳に追加

To provide a plate for pavement obtained by recycling a large quantity of glass recovered as waste. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS