1016万例文収録!

「教えてくれるか?」に関連した英語例文の一覧と使い方(2ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 教えてくれるか?に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

教えてくれるか?の部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 101



例文

購入金額を返金してくれるのかどうか、教えてください。例文帳に追加

I want to know if you will refund the full purchase price. - Tatoeba例文

購入金額を返金してくれるのかどうか、教えてください。例文帳に追加

I want to know if you will refund the full purchase price.  - Tanaka Corpus

花屋にお勧めの耐寒性植物をいくつか教えくれるよう頼んだ。例文帳に追加

I asked the florist to give me a recommendation for some winter-hardy plants.  - Weblio英語基本例文集

彼女がここにいれば、何をすべきか教えくれるだろうに。例文帳に追加

If only she were here, she would tell me what to do. - Tatoeba例文

例文

週末、私にフランス語を教えくれる時間はありますか。例文帳に追加

Will you have a little time this weekend to help me with my French? - Tatoeba例文


例文

北極星が家に帰る道を教えくれると彼らは考えた例文帳に追加

They thought the polar star would tell their way back home. - Eゲイト英和辞典

彼女がここにいれば、何をすべきか教えくれるだろうに。例文帳に追加

If only she were here, she would tell me what to do.  - Tanaka Corpus

週末、私にフランス語を教えくれる時間はありますか。例文帳に追加

Will you have a little time this weekend to help me with my French?  - Tanaka Corpus

私はあなたが英語を教えくれることを感謝しています。例文帳に追加

I am very thankful for you teaching English to me.  - Weblio Email例文集

例文

そのためあなたの到着日を教えくれると助かります。例文帳に追加

Therefore we would appreciate if you let us know the day of your arrival. - Weblio Email例文集

例文

でも僕の心が、僕の指に何をしたらいいのか教えくれるのだ。例文帳に追加

But my mind tells my fingers what to do. - Tatoeba例文

でも僕の心が、僕の指に何をしたらいいのか教えくれるのだ。例文帳に追加

But my mind tells my fingers what to do.  - Tanaka Corpus

そのルールをよく知りませんが、彼が教えくれるでしょう。例文帳に追加

I don't know much about those rules, but I'm sure he'll teach me.  - Weblio Email例文集

彼は私たちに英語を教えくれるイギリス人の先生です。例文帳に追加

He is a British teacher who teaches us English. - Tatoeba例文

日本語のレッスンをする代わりに,ジョーは私に英語を教えくれる例文帳に追加

In return for Japanese lessons, Joe teaches me English. - Eゲイト英和辞典

彼は私たちに英語を教えくれるイギリス人の先生です。例文帳に追加

He is a British teacher who teaches us English.  - Tanaka Corpus

「ピーター、ジョンとマイケルにも飛び方を教えくれるわよねぇ」と頼みました。例文帳に追加

"Peter, would you teach John and Michael to fly too?"  - James Matthew Barrie『ピーターパンとウェンディ』

商品の納品について何個分が何日遅れるのか教えてください例文帳に追加

Please tell me how many pieces will be delivered late by how many days.  - Weblio Email例文集

どの製品の何個分が何日遅れるか教えてください。例文帳に追加

Please tell me how many of which product will be delayed by how many days.  - Weblio Email例文集

「オレ、英語ネイティブじゃないから教えれないんだけど、日本語教えくれる」「もちろん。私でよければ喜んで」例文帳に追加

"I'm not a native English speaker so I can't teach you English, but can you teach me Japanese?" "Sure. I'd be happy to." - Tatoeba例文

佐溝さんは「看板が庶民の暮らしについて教えくれるので,とても楽しい。」と語った。例文帳に追加

Samizo said, “Signs are great fun because they tell us about the lives of ordinary people.”  - 浜島書店 Catch a Wave

「持ち主が広告を出して住所を教えくれるだろうと思っていましたから。例文帳に追加

"because we expected to see an advertisement from you giving your address.  - Arthur Conan Doyle『ブルー・カーバンクル』

あなたが出来るだけ早く到着時間を私達に教えくれるととても助かります。例文帳に追加

That would be a great help for us if you let us know the arrival time as soon as possible. - Weblio Email例文集

また,どの魚が旬(しゅん)なのかということや,新鮮な,よい魚の選び方も教えくれる例文帳に追加

It can also tell you which fish is in season, and how to choose good, fresh fish.  - 浜島書店 Catch a Wave

ピーターに本当は子供がどうやって遊ぶものか、教えくれる人はいませんでした。例文帳に追加

he had no one to tell him how children really play,  - James Matthew Barrie『ケンジントン公園のピーターパン』

この映画は,彼の人生と愛,勝利と敗北について私たちに教えくれる例文帳に追加

This movie tells us about his life and loves, his victories and defeats.  - 浜島書店 Catch a Wave

この本はどうすればインターネットで役立つ情報を探せるか教えくれる例文帳に追加

This book teaches me how I can search for useful information on the internet.  - Weblio Email例文集

象徴やはかない言葉ではなく、真理そのものが本当の姿を教えくれる人は幸いです。例文帳に追加

Happy is the man whom Truth by itself doth teach, not by figures and transient words, but as it is in itself.(1)  - Thomas a Kempis『キリストにならいて』

芸能界に長くいると、年齢的にも教えくれる人が少なくなります。例文帳に追加

When you're in show business for long, the number of people who can teach you something decreases every year. - Tatoeba例文

食べたい料理を入力すると,コンピュータがそれらのカロリーや栄養バランスを教えくれる例文帳に追加

You enter the dishes you want to eat, and the computer tells you their calories and nutritional balance.  - 浜島書店 Catch a Wave

Tatoebaでは、ベテランメンバーの言うことをよく聞くんだよ。彼らは何をしてよいか、そしてそれはなぜか、を教えくれるから。だから、そうしてね。例文帳に追加

In Tatoeba, you gotta always listen to veteran members. They'll tell you what can't be done and why. Then do it. - Tatoeba例文

遺伝的アルゴリズムを使って時間割問題を解こうとしている人に関する情報を私に教えくれる人は誰かいませんか例文帳に追加

Is there anybody that can give me some informations about people trying to solve the time-table problem using Genetic Algorithms?  - コンピューター用語辞典

ネロには、デッサンとか遠近法とか解剖学とか影の描き方といった、絵の技法について教えくれる人はいませんでした。例文帳に追加

He had never had a soul to tell him of outline or perspective, of anatomy or of shadow;  - Ouida『フランダースの犬』

ぼくらは良い生活ができる手助けとなり、問題(特に医学的な苦痛)を解消し、世界について教えくれることを、科学に期待しているんだ。例文帳に追加

We look to science to help us achieve the good life, to solve our problems (especially our medical aches and pains), and to tell us about the world.  - Ian Johnston『進化の手短かな証明』

でもな、おれには——第二の視点とでも言おうか、そういうものがあってだな、ときどき、それがおれに今から何をすべきか、教えくれるんだよ。例文帳に追加

but I have a——almost a second sight, sometimes, that tells me what to do.  - F. Scott Fitzgerald『グレイト・ギャツビー』

通常,カウンターでは,店員がかごの中の商品をバーコード読取機にかざし,いくら支払わなければならないかを教えくれる例文帳に追加

Usually, at the counter, a clerk puts the goods from your basket in front of a bar code reader and tells you how much you have to pay.  - 浜島書店 Catch a Wave

自車両がどの車線を走行しているか比較的正しく判断し、教えくれる車載装置を提供する。例文帳に追加

To provide an on-vehicle device capable of comparatively correctly determining and informing about a lane on which an own vehicle is traveling. - 特許庁

そうした気色は、ホームズが微かな光をこの完全な闇の中から見つけ出したことを教えくれるものだったのだが。例文帳に追加

which would have told me that he saw some gleam of light in this utter darkness.  - Arthur Conan Doyle『悪魔の足』

このロボットに腕時計がどこにあるか尋ねると,腕時計のある場所を教えてくれて,そこへ案内してくれる例文帳に追加

If you ask the robot where a watch is, it will tell you the location of the watch and lead you there.  - 浜島書店 Catch a Wave

全集に収録された彼の書簡は, 日常生活における作家の心の動きを教えくれるだろう.例文帳に追加

The author's letters contained in his collected writings will reveal the workings of his mind [how his mind worked] in his daily life.  - 研究社 新和英中辞典

渡辺は犬が好きではないが,クイールと暮らし始めて,盲導犬は歩くときに道を教えくれるだけではないのだと感じる。例文帳に追加

Watanabe does not like dogs, but when he starts to live with Quill, he feels that a guide dog not only guides him when he walks.  - 浜島書店 Catch a Wave

「闇(やみ)の魔術の防衛術」の新任教師ルーピン先生(デヴィッド・シューリス)が,吸魂鬼から身を守る方法をハリーに教えくれる例文帳に追加

Professor Lupin (David Thewlis), the new teacher of "Defense Against the Dark Arts," teaches Harry how to defend himself against the Dementors.  - 浜島書店 Catch a Wave

中濃地域では6月頃になると国道沿いや、山沿いに朴の木の白い花が目立ち、初夏と朴葉寿司の季節を教えくれる例文帳に追加

In Chuno region, when June comes, white blossoms of magnolias are often found along national roads and mountains, which tell us the coming of early summer and the season of Hoba-zushi.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

勧請という言葉は、元々は仏教用語で、仏に教えを請い、いつまでも衆生を救ってくれるよう請願することを指した。例文帳に追加

The word kanjo came from a Buddhist term, which meant requesting the teaching of Buddha and praying for saving all living things.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

とっても欲しかったのは、鼻をかんでくれるお母さんでしたが、ピーターに思い浮かぶはずもなかったので、教えくれるように妖精にお願いすることにしました。例文帳に追加

What he wanted so much was his mother to blow his nose, but that never struck him, so he decided to appeal to the fairies for enlightenment.  - James Matthew Barrie『ケンジントン公園のピーターパン』

でも、わたしは頭がかたすぎて、その恐怖が教えくれるものに気がつかず、そしてウィーナのおびえにもかかわらず、わたしはこの大群の眠りから離れて眠ることにこだわったのでした。例文帳に追加

Yet I was still such a blockhead that I missed the lesson of that fear, and in spite of Weena's distress I insisted upon sleeping away from these slumbering multitudes.  - H. G. Wells『タイムマシン』

だれかがあなたに匿名FTPを使うよう要求して,サーバ名を教えくれる場合,自分のユーザIDとして"anonymous"という言葉を使用し,パスワードとして自分の電子メールアドレスを用いることを覚えておいてください.例文帳に追加

If someone requests you to use anonymous FTP and gives you the server name, just remember to use the word "anonymous" for your user ID and your e-mail address for your password.  - コンピューター用語辞典

アメリカの方法はしばしばうまくいっていますが、識字率の世界一高い人々を育てている日本の教育制度は、紛れもなくアメリカに教えくれる面があります。例文帳に追加

While American methods are often successful, the Japanese educational system that produces the most literate people in the world surely has some lessons to teach the U.S. - Tatoeba例文

アメリカの方法はしばしばうまくいっていますが、識字率の世界一高い人々を育てている日本の教育制度は、紛れもなくアメリカに教えくれる面があります。例文帳に追加

While American methods are often successful, the Japanese educational system that produces the most literate people in the world surely has some lessons to teach the U.S.  - Tanaka Corpus

例文

寿命のある熱電対なしの加熱ツールでも適正なリフロ接合が得られ、かつドレッシングの管理についても定期的でなく、ドレッシングが必要な時だけ教えくれる被覆線リフロ装置を提供する。例文帳に追加

To provide a reflow device for a covered wiring which provides an appropriate reflow bonding even by a heating tool without a thermocouple having a life and informs a dressing timing not periodically but only when dressing is required. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
コンピューター用語辞典
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
研究社 新和英中辞典
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France
  
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
  
Eゲイト英和辞典
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
原題:”PETER AND WENDY”

邦題:『ピーターパンとウェンディ』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

(C) 2000 katokt
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。
  
原題:”PETER PAN IN KENSINGTON GARDENS”

邦題:『ケンジントン公園のピーターパン』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

(C) 2000 katokt
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。(「この版権表示を残す」んだから、「禁無断複製」とかいうのはもちろんダメ)
プロジェクト杉田玄白 正式参加予定作品。詳細はhttp://www.genpaku.org/を参照のこと。
  
原題:”The Time Machine”

邦題:『タイムマシン』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

翻訳: 山形浩生<hiyori13@alum.mit.edu>
&copy; 2003 山形浩生
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。(「この版権表示を残す」んだから、「禁無断複製」とかいうのはダメだぞ)
プロジェクト杉田玄白 正式参加作品。詳細はhttp://www.genpaku.org/を参照のこと。
  
原題:”The Great Gatsby”

邦題:『グレイト・ギャツビー』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

翻訳:枯葉
プロジェクト杉田玄白正式参加テキスト。
最新版はhttp://www005.upp.so-net.ne.jp/kareha/にあります。
Copyright (C) F. Scott Fitzgerald 1926, expired. Copyright (C) Kareha 2001-2002,waived.
  
原題:”The Short Proof of Evolution”

邦題:『進化の手短かな証明』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

Copyright on Japanese Translation (C) 2004 Ryoichi Nagae 永江良一
本翻訳は、原著作を明示し、この著作権表示を付すかぎりにおいて、訳者および著者に一切断ることなく、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用し複製し配布することを許諾します。
翻訳の改変を行うことも許諾しますが、その場合は、この著作権表示を付すほか、著作権表示に改変者を付加し改変を行ったことを明示してください。
  
原題:”CARBUNCLE THE ADVENTURE OF THE BLUE”

邦題:『ブルー・カーバンクル』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

* 原文:「The Adventure of Sherlock Holmes」所収「The Adventure of the Blue Carbuncle」
* 翻訳:枯葉<domasa@db3.so-net.ne.jp>
プロジェクト杉田玄白正式参加テキスト。 最新版はhttp://www01.u-page.so-net.ne.jp/db3/domasa/にあります。
Copyright (C) Arthur Conan Doyle 1892, expired.
Copyright (C) Kareha 2000-2001, waived.
  
原題:”The Adventure of the Devil's Foot”

邦題:『悪魔の足』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

* 原文:「His Last Bow」所収「The Adventure of the Devil's Foot」
* 翻訳:枯葉<domasa@db3.so-net.ne.jp>
プロジェクト杉田玄白正式参加テキスト。 最新版は
http://www01.u-page.so-net.ne.jp/db3/domasa/にあります。 Copyright (C)
Arthur Conan Doyle 1910, expired. Copyright (C) Kareha 2000-2001, waived.
  
原題:”The Imitation of Christ”

邦題:『キリストにならいて』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

本翻訳はパブリックドメインに置かれている。
http://www.hyuki.com/
http://www.hyuki.com/imit/imit1.html
  
原題:”A DOG OF FLANDERS”

邦題:『フランダースの犬』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

<版権表示>
Copyright (C) 2003 Kojiro Araki (荒木 光二郎)
本翻訳は、この版権表示を残す限り、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすること一切なしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められます。
プロジェクト杉田玄白正式参加作品。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS