1016万例文収録!

「比例した」に関連した英語例文の一覧と使い方(8ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 比例したの意味・解説 > 比例したに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

比例したの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 2729



例文

一方が増加し(または減少)もう一方が増加する(または減少)ならば、項はもう一つの項に正比例する例文帳に追加

a term is in direct proportion to another term if it increases (or decreases) as the other increases (or decreases)  - 日本語WordNet

加速度センサによって検出された負荷400の加速度信号の比例積分信号を、モータ300に対する駆動力指令に負帰還する。例文帳に追加

A proportional integral signal of an acceleration signal for the load 4 which is detected by the acceleration sensor is negatively fed back to a driving force command to a motor 300. - 特許庁

所定範囲外であると、前記分周データの差に比例したチャージ時間によって強制的にループフィルタ5をチャージする。例文帳に追加

When the difference is at the outside of the prescribed range, a loop filter 5 is forcibly charged by a charge time in proportion to the difference between the frequency division data. - 特許庁

また、操作具の操作量に比例して施療子が動くように、前記制御装置61により、駆動機構を位置制御するようにした。例文帳に追加

The control device 61 positionally controls the driving mechanism so that the massager may move in proportion to the amount of control of the control tool. - 特許庁

例文

このブリッジ回路30の出力が、梁12の上下面方向に加えられた力に比例した出力を発生する。例文帳に追加

The output from the bridge circuit 30 generates an output in proportion to a force applied to the upper and under face direction of the beam 12. - 特許庁


例文

またこの相対屈折拡散層は一層もしくは多層で、多層の相対屈折拡散層は相互の屈折係数が一定の比例である。例文帳に追加

Moreover this relative refraction diffusion layer is constituted of one layer or multilayers and the multilayers of relative refraction diffusion layers have refraction coefficients constantly proportional to each other. - 特許庁

キャリパ4内に設けられた油圧比例弁10によって減圧された油圧をリーディング側に配置された押圧手段C1に供給する。例文帳に追加

Hydraulic pressure reduced by a hydraulic pressure proportional valve 10 provided in a caliper 4 is supplied to a thrusting means C1 arranged on a leading side. - 特許庁

前記半導体受光素子による出力が、280nmより長波長の異なる波長領域の紫外線量に比例した出力である態様、前記半導体受光素子による出力が、300nmより短波長の紫外線量に比例した出力である態様等が好ましい。例文帳に追加

An output mode of the semiconductor ptotoreceiving element is preferably brought into the mode wherein an output is proportional to an ultraviolet quantity in a different wavelength area in a wavelength longer than 280 nm, the mode where an output is proportional to an ultraviolet quantity of a wavelength shorter than 300 nm, or the like. - 特許庁

走行装置に伝達する走行伝動系を介した機体の走行速度と、前処理部13に伝達する前処理伝動系を介した駆動速度とを連動して変更せしめる速度連動手段を、車速比例駆動制御と主変速レバー位置比例駆動制御とに切換可能に構成した。例文帳に追加

A speed interlocking means for interlocking the traveling speed of a machine body through a traveling transmission system transmitted to a traveling apparatus with the driving speed through a pretreatment transmission system transmitted to the pretreatment part 13 and changing the driving speed can be changed from a speed proportional drive control to the proportional drive control of a main speed change lever position. - 特許庁

例文

振動センサ14は、携帯電話機K1の振動を検出し、振動の大きさに比例する信号を振動検出回路13へ出力する。例文帳に追加

A vibration sensor 14 detects the vibration of a portable telephone K1, and outputs the signal proportional to the magnitude of the vibration to a vibration detecting circuit 13. - 特許庁

例文

振幅データ抽出部9では、海底エコー信号の所定範囲から海底深度に比例する時間間隔で振幅データが抽出される。例文帳に追加

An amplitude data extraction part 9 extracts amplitude data at a time interval in proportion to the sea bottom depth from a prescribed range of the sea bottom echo signal. - 特許庁

相対的なtNOX量は、腫瘍の程度に比例しており、治療に対する反応及び疾患進行についての信頼できる尺度を提供する。例文帳に追加

A relative amount of tNOX is proportional to the degree of neoplasm and constitutes a reliable measure of reaction for therapy and disease progression. - 特許庁

結果として、動作周波数を低くした場合に、動作周波数に比例する以上に消費電力を削減できる。例文帳に追加

As a result, when the operating frequency is set so as to be low, the power consumption can be made lower than in proportion to the operating frequency. - 特許庁

非線形受光手段180は、分散媒質を通過した信号光の強度のn乗(n>1)に比例する電気信号を出力する。例文帳に追加

The non-linear reception means 180 outputs an electrical signal, in proportion to n-th power (n>1) of a strength of the signal light which have passed a dispersion medium. - 特許庁

結露センサ1,2の抵抗値に比例した出力信号を各コンパレータ41,42で所定電圧と比較する。例文帳に追加

Output signals proportional to the resistance values of the dew condensation sensors 1, 2 are compared with a prescribed voltage by comparators 41, 42. - 特許庁

変換回路CNT2は、これらの電圧を入力し、光電変換回路P1〜Pnで発生した電流の相加平均値の対数に比例する電圧Voを出力する。例文帳に追加

A converting circuit CNT2 inputs these voltages, and outputs voltage Vo proportional to logarithm of the additive average value of currents generated in the photoelectric conversion circuits P1-Pn. - 特許庁

青,緑,赤の各色光量に反比例した濃さでイエロー,マゼンタ,シアンの各画像が発色,現出する。例文帳に追加

Thus, respective images of yellow, magenta and cyan are color-developed and manifested at densities being inversely proportional to the luminous energies for respective colors of blue, green and red. - 特許庁

そして、インバータINV1〜INV4からなる遅延回路の遅延時間に論理閾値のシフト量に比例した変化が発生する。例文帳に追加

This causes a change in the delay time of a delay circuit comprising the inverters INV1-INV4 proportional to the logical threshold shift amount. - 特許庁

ホールIC24は、アナログ出力形であり、鎖交する磁束の磁束密度の比例した電圧(0〜6V)を出力する。例文帳に追加

A Hall IC 24 is of analog output type, and it outputs voltage (0-6 V) proportionate to the magnetic flux density of an interlinked magnetic flux. - 特許庁

アナログ電流計35は被写体光量に比例した駆動力を発生し、アーム42を時計回り方向に回転させる。例文帳に追加

An analog ammeter 35 generates driving force in proportion to the subject light quantity so as to rotate an arm 42 clockwise. - 特許庁

独立型電源を用いた情報提供システムの負荷容量を日照に比例して制御、調整することにより、消費電力を低減する。例文帳に追加

To reduce electric power consumption by controlling and adjusting load capacity of an information proving system using an independent power source in proportion to insolation. - 特許庁

流体制御システムはまた、第1の複動アクチュエータと第2の複動アクチュエータとの間の導管に取り付けられた比例弁を含む。例文帳に追加

The fluid control system also contains a proportional valve which is mounted to a conduit between the primary and secondary double acting actuators. - 特許庁

提供商品に対して付加価値を付加して販売する際に、提供商品の数に比例して増加する手間や販売商品の数を減らす。例文帳に追加

To reduce any labor increasing in proportion to the number of provided merchandise or the number of sales merchandise when adding additional values to provided sales merchandise. - 特許庁

流体の流速に比例して発生する渦を圧電素子11で検出し、検出回路12で渦周波数の電圧信号に変換する。例文帳に追加

A vortex generated in proportion to the flow rate of fluid is detected by a piezoelectric element 11, and converted into a voltage signal having a vortex frequency by a detection circuit 12. - 特許庁

ランプ光源が点灯し続けると管面の温度が上昇し、それに反比例して照度が低下するとシェーディングデータも低下する。例文帳に追加

When the lamp light source continues lighting, a temperature of a tube surface rises, and illuminance is reduced in reverse proportion to the temperature rise, and as a result, shading data is reduced. - 特許庁

アキュームレータ14を接続した通路は、電磁比例流量制御弁17を経て、可変容量型ポンプ7の吐出ラインに接続する。例文帳に追加

A passage with the connection of the accumulator 14 is connected to the delivery line of the variable displace pump 7 via a solenoid proportional flow control valve 17. - 特許庁

アキュームレータ14を接続した通路は、電磁比例流量制御弁17を経て、固定容量型油圧ポンプ7aの吐出ラインに接続する。例文帳に追加

A passage to which the accumulator 14 is connected is connected to the discharging line of the fixed displacement type hydraulic pump 7a through a solenoid proportional flow control valve 17. - 特許庁

各端末がアクセス速度の比に比例した帯域を利用可能にする通信ネットワークにおけるノード制御方法を提供する。例文帳に追加

To provide a control method of node in a communication network, which enables each terminal to use a band proportional to access speed. - 特許庁

補助電極5に信号源9から交流信号を加えて主電極7から液位に比例した信号を出力させる。例文帳に追加

An AC signal is applied to the auxiliary electrode 5 from a signal source 9 to output a signal proportional to the liquid level from the main electrode 7. - 特許庁

フィードバック回路11は、コンデンサC1に生じる出力電圧に比例したフィードバック電流を出力する。例文帳に追加

A feedback circuit 11 outputs a feedback current proportionate to the output voltage generated in a capacitor C1. - 特許庁

回転検出部13で原動機Mの回転速度に比例した周波数の回転検出信号S13が生成される。例文帳に追加

A rotation detection signal S13 having a frequency proportional to the rotational speed of the prime mover M is generated by a rotation detection part 13. - 特許庁

また、TV会議の参加者の数に比例して解像度変換手段2において画像をさらに縮小する。例文帳に追加

Also, an image is further contracted in proportion to the number of participants of a videoconference by the resolution conversion means 2. - 特許庁

積分回路16は、信号cを積分することにより、位相差に比例した信号dを遅延回路17に出力する。例文帳に追加

An integrating circuit 16 integrates the signal (c) to output a signal (d) proportional to the phase difference into a delay circuit 17. - 特許庁

赤外光の照射時間に比例してラインセンサに発生する余分な電荷の影響を抑制した画像読取装置を提供する。例文帳に追加

To provide an image reader which suppresses an influence of an excess electric charge to be generated in a line sensor in proportion to irradiation time of infrared light. - 特許庁

周波数制御部83は外積に比例積分制御を施して新たな角周波数の値を決定し、積分部84に供給する。例文帳に追加

A frequency control part 83 determines the value of a angular frequency by performing proportional and integral control over the external product and supplies it to the integration part 84. - 特許庁

電力調整装置202によって制御信号を受信した後、比例方式により駆動電圧を出力する。例文帳に追加

After the power conditioning device 202 receives the control signal, a drive voltage is output by a proportional method. - 特許庁

物価水準は他の事情が等しい限り,現存の貨幣量または購買余力に比例して決定されるという説例文帳に追加

a theory in economics that states that the price level depends directly upon the amount of money in circulation, with all other things remaining equal  - EDR日英対訳辞書

勲等との対比では勲二等に比例し、正四位上参議及び従三位以上の官位にある者を公卿、上達部とした。例文帳に追加

When contrasted with kunto (Order of Merit), it corresponds to Kunnito (Order of Second Class), and those with Shoshiinojo Sangi (councilor) and Jusanmi or higher court ranks were considered kugyo or kandachime (court noble).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

各ピクセル内の回路エレメントは、そのピクセルでのイメージ強度の対数に比例した振幅を有するピクセルイメージ信号を発生する。例文帳に追加

A circuit element within each pixel generates a pixel image signal, with an amplitude proportional to the logarithm of image strength in that pixel. - 特許庁

平滑コンデンサ4の両端電圧V_dcに比例した量でq軸電圧指令値V_q^*を生成する。例文帳に追加

A q-axis voltage instruction value V_q^* is created by the quantity in proportion to a voltage V_dc across a smoothing capacitor 4. - 特許庁

さらに、スレーブ装置12は、差分(To−Ti)が片方向へ傾倒した度合いに比例する変動係数cを用いて周波数を制御する。例文帳に追加

Further, the slave device 12 controls the frequency by using a variation coefficient (c) proportional to the degree of a gradient of the difference (To-Ti) to one direction. - 特許庁

ダイヤフラムに孔が開いたとしても弁体閉止時に気体が背圧孔から漏れ出ることを防止できる電磁比例弁を提供すること。例文帳に追加

To provide an electromagnetic proportional valve capable of preventing a leakage of gas from a back pressure hole when a valve element is closed even if a hole is formed in a diaphragm. - 特許庁

サージ電圧が印加された場合に、各容量素子が負担すべき電圧は、その接続段数分に反比例して減少する。例文帳に追加

The voltage to be loaded on each of the capacitive elements, when a surge voltage is applied decreases in inverse proportion to the number of connected stages. - 特許庁

アンテナは、アンテナによって検出される電界の強度または出力に比例する出力信号を生成するデータ変換器に接続される。例文帳に追加

The antenna is connected to a data converter which generates an output signal proportional to the strength or power of the field detected by the antenna. - 特許庁

流体はダイヤフラムに圧力を加え、受圧面積に比例した力で主弁をばねに抗して開方向に移動させる。例文帳に追加

The fluid adds pressure to the diaphragm to move the main body in an opening direction against the spring by proportional force to pressure receiving area. - 特許庁

個体ごとに流量制御特性にばらつきがなく、しかも安定した高精度な流量制御を行う電磁比例弁を得ること。例文帳に追加

To provide an electromagnetic proportional valve, having no flow rate control characteristic dispersion between solid bodies and performing stable and high-accuracy flow rate control. - 特許庁

優れた比例追従正確度が得られ、かつ出力信号電力の立ち上がり時間の早い出力電力制御システムを提供する。例文帳に追加

To provide an output power control system obtaining excellent proportional follow up accuracy and having a fast rising time of an output signal power. - 特許庁

tanδを大きくすれば減衰定数を大きくでき、又、周波数に比例するのでローパスフィルターとして使用できる。例文帳に追加

When tanδ is increased, the attenuation constant is increased and is proportional to the frequency, so that the transmission line is used as the low-pass filter. - 特許庁

遅延時間に比例した長さの線路を必要としなく、任意の遅延時間を設定することができる小型な可変遅延回路を得る。例文帳に追加

To provide a small sized variable delay circuit, which can set a delay time to an arbitrary value without requiring a line having the length proportional to the delay time. - 特許庁

例文

分別したゴミの相対量に比例して貯留量を可変にできるゴミ貯留機に関するものである。例文帳に追加

To provide a refuse storing equipment capable of changing storing capacity in proportion to relative quantity of separated refuse. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
EDR日英対訳辞書
Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS