1016万例文収録!

「液晶ダイオード」に関連した英語例文の一覧と使い方(5ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 液晶ダイオードに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

液晶ダイオードの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 239



例文

液晶表示部品内の狭いスペースにおいても十分に放熱効果を発揮し、半導体発光ダイオードからの発熱を効率的に放熱する事で、ヒートスポットの緩和および液晶表示画面内の温度ムラを効果的に抑制する複合反射フィルムと、それを含んだ液晶表示装置を提供する。例文帳に追加

To provide a combined light-reflective film which exhibits a heat radiating effect sufficiently even when arranged in a narrow space in a liquid crystal display component and efficiently radiates the heat from a semiconductor light-emitting diode to mitigate a heat spot and effectively restrain temperature irregularity on a liquid crystal display screen; and to provide a liquid crystal display apparatus comprising the same. - 特許庁

本発明はバックライトモジュールのケースの寸法に係わらず、発光ダイオードユニットからの赤、緑、青である三つの単色光を効果的に混合することができるバックライトモジュール及びそれを用いた液晶表示装置を提供する。例文帳に追加

To provide a backlight module and a liquid crystal display using it capable of effectively mixing three monochromatic lights of red, green and blue from a light-emitting diode unit irrespective of a size of a case of the backlight module. - 特許庁

本発明は、熱伝導度及び水分に対するバリアー性が改善されることで、有機発光ダイオード(OLED)、液晶ディスプレイ(LCD)及びフレキシブルディスプレイのようなディスプレイ製造に有用な光硬化性樹脂組成物を提供する。例文帳に追加

To provide a versatile photocurable resin composition usable for production of organic light emitting diode (OLED), liquid crystal display (LCD) and flexible display, etc., by improving heat conductivity and barrier performance to steam. - 特許庁

上記構成において、前記素子は、薄膜トランジスタ、有機化合物を含む層を有する発光素子、液晶を有する素子、メモリー素子、薄膜ダイオード、シリコンのPIN接合からなる光電変換素子、またはシリコン抵抗素子であってもよい。例文帳に追加

The element may be a thin-film transistor, a light emitting element having a layer containing an organic compound, an element having liquid crystal, a memory element, a thin-film diode, a photoelectric conversion element comprising a silicon PIN junction, or a silicon resistance element. - 特許庁

例文

集積回路、磁気ヘッド、磁気ディスク、太陽電池、光モジュール、発光ダイオード液晶表示パネルなど基板上に成膜、レジスト塗布、露光、現像、エッチングなどを繰り返して形成するデバイスの出来栄えを、コストや時間をかけずに基板の隅々まで精度よく計測する。例文帳に追加

To accurately measure the outcome of a device even over an entire surface of a substrate with little cost and time, the device including an integrated circuit, a magnetic head, a magnetic disc, a solar cell, an optical module, a light emitting diode, a liquid crystal display panel and the like that are formed on a substrate by repetitively performing film formation, resist application, exposure, development and etching. - 特許庁


例文

光劣化が少なく、線膨張係数が小さく、さらに光学的透明性が高い、光学材料用組成物、光学材料、その製造方法、並びにそれを用いた液晶表示装置及び発光ダイオードを提供することである。例文帳に追加

To provide a composition for optical materials, hardly causing photodeterioration, having a small linear expansion coefficient and exhibiting a high optical transparency, to provide an optical material, to provide a method for producing the material, and to provide a liquid crystal display device and a light-emitting diode each obtained by using the material. - 特許庁

前記補助針には、前記主指針30とは形状が異なり、文字盤22の外周側に設けられる補助針40a,40bのほか、発光ダイオードの点灯による50a,50b、液晶板の表示による60a,60bが使用できる。例文帳に追加

Auxiliary needles 40a and 40b having a different shape from that of the main pointer 30 and provided for the peripheral side of a dial 22; lightings 50a and 50b of light emitting diodes; and displays 60a and 60b of liquid crystal panels can be used as the auxiliary needles. - 特許庁

本発明は、導光板、サイドライト型面光源装置及び表示装置に関し、特にフロントライト型の反射型液晶表示装置に適用して、一次光源に発光ダイオード等の点光源を使用した場合でも、簡易な構成により、輝度ムラを防止することができるようにする。例文帳に追加

To prevent the luminance unevenness with simple constitution at the time of applying to a reflection type liquid crystal display device of a front light type and using a point light source of a light emitting diode etc. for the primary light source especially, for a light transmission plate, a side light type surface light source device and a display device. - 特許庁

フィールドシーケンシャル液晶表示装置のバックライト13は、発光色の異なる3つの有機発光部27〜29と4つの電極30〜33とが交互に積層され、1つの有機発光部と該有機発光部を挟む1組の電極とからなり且つダイオード特性を有する発光ユニットを複数備えている。例文帳に追加

The backlight 13 of the field sequential liquid crystal display device comprises a plurality of light-emitting units, formed by alternately laminating three organic light-emitting members 27 to 29, respectively having different luminescent colors and four electrodes 30 to 33, each unit consisting of one organic light-emitting member and one set of electrodes sandwiching the organic light-emitting member and exhibiting diode characteristics. - 特許庁

例文

この際、印加電圧を4Vから15Vへと高くする、紫外光照射時間を長くする、およびパルス的に電圧を印加し、それと同期して紫外光を照射する等の方法をとることによって、非対称性の液晶ダイオード素子を製造する。例文帳に追加

An optical logical element (gate) is produced by forming the liquid crystal photodiode produced by the aforementioned method into a two-layer structure and using the obtained structure. - 特許庁

例文

液晶表示装置1において、発光ダイオード(光源)8の点灯駆動信号と、データ線駆動回路(駆動回路)22及び走査線駆動回路(駆動回路)23の駆動信号とを重畳して、新たな点灯駆動信号を生成する重畳回路(重畳部)17を設ける。例文帳に追加

A liquid display device 1 is provided with a superposition circuit (superposition unit) 17 for superposing a lighting driving signal of a light emission diode (light source) 8, and driving signals of a data line driving circuit (driving circuit) 22 and a scanning line driving circuit (driving circuit) 23 to generate a new lighting driving signal. - 特許庁

本発明の光ダイオード21は、選択反射波長帯域を有する左巻きのらせん構造を有するコレステリック液晶(CLC)層2、CLC層2の選択反射波長帯域内の波長を有する左円偏光の2つの固有偏光の位相差を変化させる位相子24を備える。例文帳に追加

An optical diode 21 is equipped with; a cholesteric liquid crystal (CLC) layer 2 which has counterclockwise helical structure having a selective reflection wavelength band width; and a phase piece 24 which changes the phaser difference of two inherent polarized rays of light of left circularly polarized rays of light having wavelengths within the selective reflection wavelength band width of the CLC layer 2. - 特許庁

液晶ディスプレイ2のバックライト4を構成する複数の発光ダイオードの輝度を複数段階の輝度符号値により符号化するとともに、それら輝度符号値の組合せが予め定められた符号パターンに従い周期的に変化するように変調発光駆動する。例文帳に追加

The luminance of a plurality of light emission diodes configuring a back-light 4 of a liquid crystal display 2 is encoded by two or more steps of luminance code values, and light emission is modulated so that the combination of those luminance code values can be periodically changed according to a predetermined code pattern. - 特許庁

液晶表示装置に備えられる光源周囲の空気とモールドフレームとの接触面積を増加させ、発光ダイオードのような光源の周辺温度が集中的に上昇するのを防止することができる携帯用表示装置を提供すること。例文帳に追加

To provide a portable display device capable of preventing ambient temperature of a light source, such as a light emitting diode, provided for a liquid crystal display device from intensively rising by increasing a contact area between air near the light source and a mold frame. - 特許庁

複数の表示エリアを液晶パネル(表示部)に設けるとともに、複数の表示エリアに対して、発光ダイオード(光源)の光をそれぞれ入射させる複数の照明エリアをバックライト装置(バックライト部)に設定する。例文帳に追加

In the display device, a plurality of display areas are disposed in a liquid crystal panel (display part), and also a plurality of illumination areas for making light rays of light emitting diodes (light source) incident respectively on the plurality of display areas are set in a backlight device (backlight part). - 特許庁

サイドライト型面状照明装置11では、導光板12の一端面に発光ダイオード13が対向配置され、導光板12の液晶表示パネル3に対向させた前面12aから調光部材16を介して面状に光が出射される。例文帳に追加

In the sidelight type sheet illumination device 11, light emitting diodes 13 are arranged facing each other on one end face of a light guide plate 12 and light is emitted in a sheet form from a front face 12a facing the liquid crystal display panel 3 of the light guide plate 12 via a dimmer function member 16. - 特許庁

ヒドロシリル化反応を硬化反応として用いる熱硬化性樹脂において、熱衝撃試験でのクラックの発生が抑制された光学材料用組成物、光学材料、それを用いた液晶表示装置、発光ダイオードおよびそれらの製造方法を提供することである。例文帳に追加

To provide a composition for an optical material suppressing cracks in a thermal shock test for a thermosetting resin which uses hydrosilylation reaction as the hardening reaction, and to provide the optical material, a liquid crystal display device and a light emitting diode obtained by using the material, and a method for manufacturing them. - 特許庁

発光色にバラツキのある白色発光ダイオードを利用しながら、バックライト全体としては色ムラや発光ムラを抑制して表示画像の品質を高め、製造コストの増加を抑制した液晶表示装置を提供すること。例文帳に追加

To provide a liquid crystal display device having higher-quality display images, using a backlight with less non-uniformity of color and light emission as a whole, while using the white light-emitting diodes that pose the problem of impairing the uniformity of the color of emission, thus suppressing increase in the manufacturing cost. - 特許庁

偏光変換素子53の作用により、発光ダイオード部51から発せられた光の全光量のうち、7割程度をS偏光に変換することが可能であり、液晶パネル60ヘの照射光量を60%以上向上させることができる。例文帳に追加

About 70% of the total light quantity emitted from the light emitting diode section 51 may be converted to the S polarized light and the irradiation light quantity to the liquid crystal panel 60 may be improved by60% by the action of the polarized light coverting element 53. - 特許庁

液晶ディスプレイ、発光ダイオード、有機ELディスプレイ、タッチパネルなどの表示デバイスに用いられる透明酸化物層とAg合金薄膜層との密着性を向上させた積層電極膜およびその製造方法を提供すること。例文帳に追加

To provide: a layered electrode film used for display devices, such as a liquid crystal display, a light emitting diode, an organic EL display and a touch panel, in which adhesion between a transparent oxide layer and an Ag alloy thin film layer is improved; and a method for producing the layered electrode film. - 特許庁

高い耐熱性を有し、複屈折率が低く、光弾性係数が小さく、光学的透明性が高く、さらに強靭性を有する光学用材料用組成物、光学用材料、その製造方法、およびそれを用いた液晶表示装置および発光ダイオードを提供すること。例文帳に追加

To provide a composition for an optical material which has high heat resistance, low birefringence, low photoelastic coefficient, high optical transparency and toughness, to provide such an optical material, to provide a method for producing the optical material, and to provide a liquid crystal display and a light-emitting diode each using the optical material. - 特許庁

光源からの熱伝導によるドライバICの駆動能力低下を防止することができるとともに発光ダイオードが小型であっても高輝度を実現できる発光効率の良好な光源を備えた液晶表示装置を提供すること。例文帳に追加

To provide a liquid crystal display device having a light source with successful light emission efficiency capable of preventing lowering of drive capability of a driver IC by heat conduction from the light source and realizing high luminance even when a light emitting diode is small. - 特許庁

ノーマリーホワイトタイプの液晶表示パネル1の表示の観察側とは反対側の背面側に、導光板31の一端面に発光ダイオード32を配置してなるバックライトユニット3が、接着材を兼ねるスペーサ2を介し、所定の間隙cを確保して装着されている。例文帳に追加

The image display apparatus is so constituted that a back light unit 3 comprising a light guide plate 31 on one end face of which a light emitting diode 32 is arranged is mounted on the rear face side, opposite to the display viewing side, of a normally white type liquid crystal display panel 1 with a prescribed clearance c via a spacer 2 serving as an adhesive. - 特許庁

液晶ディスプレイのバックライト用反射板、蛍光灯や発光ダイオードの反射傘や道路標識などに使用される反射板の基材として使用した際に、高い反射率を有し、特に液晶表示用のバックライトの部材として高度な輝度を与え、高度な画面品質を達成できる反射板用基材ポリエステルフィルムを提供する。例文帳に追加

To provide a polyester film substrate for a reflector that has a high reflectance, particularly supplies a high luminance as a component of a back light for a liquid crystal display and can achieve high image quality, when used as the reflector for the back light of the liquid crystal display and a reflector substrate for a light reflector and a traffic sign using a fluorescent light or a light emitting diode. - 特許庁

フロントライト方式の液晶表示装置1において、面光源装置5は、液晶パネルに対向配置された板状の透明な第1の導光板6と、この導光板6の側端面に沿って延びる透明な第2の導光板500と、この導光板500の両端部に配置された発光ダイオード71、72とを有している。例文帳に追加

In a liquid crystal display 1 of a front light type, a planar light source device 5 has a first plate transparent light conductor 6 opposed to a liquid crystal panel, a second transparent light conductor 500 extending along the side end face of the light conductor 6, and light emitting diodes 71, 72 arranged at both ends of the light conductor 500. - 特許庁

発光ダイオード液晶表示画面のバックライト用の光源として利用する場合に、発光素子から導光板の入射面までの距離を小さくすることで、発光素子から導光板に導かれる光の入射角を大きくとると共に入射光量を増大させ、液晶表示画面の高輝度化が達成できるようにする。例文帳に追加

To achieve a high luminance liquid crystal display screen by shortening the distance from a light emitting element to the incident face of a light guide plate when a light emitting diode is utilized as the light source for back light of the liquid crystal display screen thereby increasing the incident angle of light being led from the light emitting element to the light guide plate along with the quantity of incident light. - 特許庁

本発明は、導光板及び表示装置に関し、特に液晶パネルを透過する外来光を導光板まで導いて表示画像を形成する反射型の液晶表示装置に適用して、発光ダイオードにより面光源の一次光源を構成した場合でも、高品位の画像を表示することができるようにする。例文帳に追加

To display a high quality image on a reflection type liquid crystal display device in which external light passing through a liquid crystal panel is guided to a light transmission plate so as to form a display image even when the light source of a surface light source is formed by a light emitting diode. - 特許庁

液晶ディスプレイ、ハードディスク用記録材料、固体撮像素子、太陽電池パネル、発光ダイオード、有機発光デバイス、ルミネセントフィルム、蛍光フィルム、MEMS、アクチュエーター、反射防止材料、レジスト、レジスト下層膜、レジスト上層膜、又はナノインプリント用テンプレート(モールド)に使用される膜形成組成物を提供する。例文帳に追加

To provide a film-forming composition to be used in liquid crystal displays, recording materials for hard discs, solid imaging elements, solar cell panels light-emitting diodes, organic luminescent devices, luminescent films, fluorescent films, MEMS, actuators, antireflective materials, resists, resist lower layer films, resist upper layer films or templates (molds) for nanoimprinting use. - 特許庁

プラズマディスプレイパネル、発光ダイオード、または液晶ディスプレイ等の表示装置用のヒートスプレッダ10であって、より高温の局所領域となる該表示装置の背面部分の表面積よりも大きい表面積を有する剥離グラファイトの圧縮粒子からなるシートを少なくとも一枚含んでなる。例文帳に追加

The heat spreaders 10 for the display device, such as a plasma display panel, a light emitting diode, or a liquid crystal display includes at least one sheet composed of compression particles of release graphite having a surface area greater than the surface area in a back portion of the display device which is a localized region of a higher temperature. - 特許庁

蛍光管の発光強度を補強して装置全体としての発光色の色ムラを防止するために必要な発光ダイオードの数を省減すると共に,前記蛍光管の寄生容量の減少に起因する電力効率の低下を防止することのできるバックライト装置及びこれを備えた液晶表示装置を提供すること。例文帳に追加

To provide a backlight device capable of reducing the number of light emitting diodes needed to prevent unevenness of a light emission color on the whole device by increasing the light emission intensity of a fluorescent lamp and also preventing an electric power efficiency from being degraded owing to a decrease in parasitic capacitance of the fluorescent lamp. - 特許庁

そこで、輝度レベル(輝度符号値)の組み合わせが周期的に刻々変化するように上記複数の発光ダイオードを変調発光駆動し、その変調発光駆動の符号パターンと、合成光検知手段5による合成光SLの検出内容とを比較することにより、液晶ディスプレイ2上のタッチ操作位置を特定することができる。例文帳に追加

Then, the plurality of light emission diodes are modulated so that the combination of the luminance level (luminance code values) can be periodically changed, and the code pattern of the modulated-light emission driving is compared with the detection content of the synthetic light SL by the synthetic light detection means 5 so that the touch operation position on the liquid crystal display 2 can be specified. - 特許庁

光ディスク再生装置における光ピックアップ1は、低パワー動作モードと高パワー動作モードとの動作が可能であり、低パワー動作モード時のみにレーザダイオード11から光ディスク10へ照射されるレーザ光を減衰させるために、液晶素子13と偏光ビームスプリッタ16を備えている。例文帳に追加

The optical pickup 1 in the optical disk reproducing apparatus can perform operations of a low power operation mode and a high power operation mode and is provided with a liquid crystal element 13 and a polarization beam splitter 16 for attenuating a laser beam emitted from a laser diode 11 to an optical disk 10 only when operation of the low power operation mode is performed. - 特許庁

第一基板41上に複数の発光ダイオード42や液晶表示のための薄膜トランジスタの如き素子を形成した後、塑性変形によって素子を保持可能な素子保持層(熱可塑性樹脂層44)によって、複数の素子の内の一部の素子を選択的に第一基板から剥離して第二基板43に各素子を選択的に転写する。例文帳に追加

The elements, such as plural light emitting diodes 42 and thin- film transistors for liquid crystal display, are formed on a first substrate 41 and thereafter portions of the elements among the plural elements are selectively peeled from the first substrate by element holding layers (thermoplastic resin layers 44) capable of holding the elements by plastic deformation and the respective elements are selectively transferred to a second substrate 43. - 特許庁

放射性ディスプレイデバイス、例えばプラズマディスプレイパネルまたは発光ダイオードパネル、または別の種類のディスプレイデバイス、例えば液晶ディスプレイデバイスにおいて、デバイスの裏側表面に面した部分の表面積より大きな表面積を有する少なくとも一枚の、剥離されたグラファイトの圧縮された粒子から形成されたシートを含んでなる放熱体を備える。例文帳に追加

The radioactive display device; for example, the plasma display panel or the light emitting diode panel or another kind of the display device, for example, the liquid crystal display device is provided with a heat spreader constituted by including at least one sheet which has a surface area greater than the surface area of a portion facing the back side surface of the device and is formed from compressed particles of exfoliated graphite. - 特許庁

プラズマディスプレイパネル、発光ダイオード、または液晶ディスプレイ等の表示素子用のヒートスプレッダー(10)であって、少なくとも一枚の、剥離されたグラファイトの圧縮された粒子から形成されたシート(シートは、ディスプレイデバイスの、局所的な高温区域が発生する部分の表面積よりも大きな表面積を有する)を含んでなる。例文帳に追加

The heat spreader (10) for the display device, such as the plasma display panel, the light emitting diode or the liquid crystal display is constituted by comprising at least one sheet of compressed particles of exfoliated graphite (the sheet has a surface area greater than the surface area of that part of the display device where a localized region of higher temperature is generated). - 特許庁

放射性ディスプレイデバイス、例えばプラズマディスプレイパネルまたは発光ダイオードパネル、または別の種類のディスプレイデバイス、例えば液晶ディスプレイデバイスにおいて、デバイスの裏側表面に面した部分の表面積よりも大きな表面積を有する少なくとも一枚の、剥離されたグラファイトの圧縮された粒子から形成されたシートを含んでなる放熱体を備える。例文帳に追加

The radioactive display device; for example, the plasma display panel or the light emitting diode panel or another kind of the display device, for example, the liquid crystal display device, is provided with a heat spreader constituted by including at least one sheet which has a surface area greater than the surface area of a portion facing the back side surface of the device and is formed from compressed particles of exfoliated graphite. - 特許庁

そして、チルトアクチュエータに流す電流やメカニカル的な制限によってより最適なチルト角を確保できないときには、対物レンズとレーザダイオードの間の光路中に配置された液晶チルト素子により、チルト方向のずれ量により発生するコマ収差を補正することにより、最適なチルト角を確保する。例文帳に追加

When an optimal tilt angle cannot be secured due to a current caused to flow to the tilt actuator or a mechanical limit, comatic aberrations occurring by a shift in a tilt direction are corrected by the liquid crystal tilt element disposed in an optical path between an objective lens and a laser diode, thereby securing the optimal tilt angle. - 特許庁

この発明の液晶表示装置が備えるPLL回路は、バリキャップダイオード111のアノード側の電位をグランドに固定し、カソード側の電位を、位相比較器12の出力PCOで充電用のトランジスタQ10および放電用のトランジスタQ11を駆動するチャージポンプ13により制御する。例文帳に追加

The PLL circuit that this liquid crystal display device is equipped with fixes the anode-side potential of a varicap diode 111 at the ground level and controls the cathode-side potential by a charge pump 13 which drives a transistor Q10 for charging and a transistor Q11 for discharging with the output PCO of a phase comparator 12. - 特許庁

例文

また、制御回路12は、開閉検出回路5から開検出信号を受けている時には、電源制御回路14を制御して発光ダイオード9を駆動せず、LCDドライバ13を駆動して液晶ディスプレイ6による不在着信表示を行うことにより、使用者は折り畳み時に不在着信表示を見ることができる。例文帳に追加

When the circuit 12 receives an open detection signal from the circuit 5, the circuit 12 controls the circuit 14 not to drive the diode 9 and drives the driver 13 to perform the absence incoming call display by the display 6 so that the user can look at the absence incoming call display when the portable telephone set is folded. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS