1153万例文収録!

「相手に伝える」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 相手に伝えるの意味・解説 > 相手に伝えるに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

相手に伝えるの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 77



例文

相手に意思を伝える例文帳に追加

to communicate with another  - EDR日英対訳辞書

相手に伝える合図例文帳に追加

something that indicates it is time for a certain action, called a signal  - EDR日英対訳辞書

手の動きで相手に伝えるコミュニケーション法例文帳に追加

language expressed by visible hand gestures  - 日本語WordNet

手紙や言づてで相手に伝える例文帳に追加

to tell a person something by a letter or by a message sent by someone  - EDR日英対訳辞書

例文

意志や希望などを相手に伝える手続き例文帳に追加

a procedure to convey one's intention or request to others  - EDR日英対訳辞書


例文

置き手紙や掲示板などに用件を書いて相手に伝える例文帳に追加

to relay a written message  - EDR日英対訳辞書

ちゃんと相手に気持ちを伝える ってこと なかなか...。例文帳に追加

To tell my partner how I feel... - 映画・海外ドラマ英語字幕翻訳辞書

私はまだフランス語で相手に言いたいことを伝えるのに苦労しています。例文帳に追加

I still have difficulty in making myself understood in French. - Tatoeba例文

何らかの目的を持って、相手に自分の意志を伝えるために書かれたものが多い。例文帳に追加

Many were written with a certain objective to transmit the writer's wishes to the receiver.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

また使用分野に適した音素を使用できるために、情報を伝える側の意図を正しく相手に伝えることができる。例文帳に追加

Besides, an intention at the side of an information provider is correctly conveyed to a party since the phonemes which meet the usage field are used. - 特許庁

例文

アバタが相手の端末で実行されてメッセージを再生することで、第三者の介入を気にせずに相手にメッセージを伝える例文帳に追加

To transmit a message to the other party without considering the interruption of a third person by executing an avatar at the terminal of the other party so that the message can be reproduced. - 特許庁

ときすでに、仮にかかってきたとしても、それを伝えるべき相手はいなくなっていたのだけれど。例文帳に追加

until long after there was any one to give it to if it came.  - F. Scott Fitzgerald『グレイト・ギャツビー』

感情の表現を相手に伝える手段として、201上のスイッチ110、マイク113より感情の内容を伝える例文帳に追加

The content of feelings is conveyed using a switch 110 and a microphone 113 on 201, as a means of conveying one's expression of feelings to another party. - 特許庁

相手の間違った思想に迎合することなく、正しいものは正しいと言い切り、相手と対話を通じて仏法を伝えること。例文帳に追加

It is to preach Buddhism through dialogue, not by compromising oneself to appeal to someone, but by insisting that what is right is right.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

相手と面と向かって話せないときは,言うべきことを正確に伝えるよう常に努力しています。例文帳に追加

When I can’t talk face-to-face with someone, I always try hard to accurately convey what I have to say.  - 浜島書店 Catch a Wave

伝言内容をイメージ化して相手先(留守先)に伝えることができるファクシミリ装置を提供する。例文帳に追加

To provide a facsimile machine which can transmit the content of a message to a destination (answer phone) while imaging. - 特許庁

従って、話が終る前に必要な情報を確実に相手に伝えることができたかどうかが容易にかつ正確に把握することができる。例文帳に追加

Thus, it is easily and accurately determined whether necessary information is surely transmitted to the opposite party or not prior to the completion of conversation. - 特許庁

応答者が相手の情報を聞き取れない場合であっても聞き直すことなく正確に把握し、転送先相手に正確に口頭で伝えることが可能な技術を提供する。例文帳に追加

To provide a technique which even if a responder cannot catch information given by the speech opposite party, enables the responder to accurately grasp the information without repeating inquiry and to accurately transfer the information with voice to a call-transferred party. - 特許庁

めんどうな操作を伴わずに、利用者の意思を相手に容易に伝えることができるとともに利用者が相手の話を容易に理解することのできる新規の会話型翻訳装置を提供する。例文帳に追加

To provide a new interactive translation device by which user's intention is easily transmitted to the other person and a user can easily understand what the other person has to say without any troublesome operation. - 特許庁

時々刻々変わる音環境の状況の中で、本来伝えるべき音のみを相手に伝えるように音の情報制限を行なうことによって、音のプライバシを守ること。例文帳に追加

To keep the privacy of a sound by limiting information of a sound so that only a sound which should originally be transmitted is transmitted to an opposite party in a state of ever-changing sound environment. - 特許庁

携帯電話や在宅電話、インターホンで会話をする際に本人の声を相手に伝える際に一度、電気的な処理により声の性質を変えて、その声で相手と対話をする手段である。例文帳に追加

In this means, when making conversations by a cell phone, a house telephone and an interphone, voice properties are once changed by an electric processing when the user's voice is transmitted to called parties, and the user interacts with the called party with the voice. - 特許庁

まったく知らない者に対しても、安心して自分の写真を送信できるとともに、言い出しにくいような内容も相手に伝えることができるようにする。例文帳に追加

To allow a user to transmit his or her photograph even to a perfect stranger, with peace of mind, and convey even a matter hard to broach. - 特許庁

ユーザの感情や印象を相手に分かりやすく伝えることのできるテレビ電話端末を提供すること。例文帳に追加

To provide a videophone terminal with which a user can transmit his/her emotions or impressions to an opposite party so that the opposite party easily understand. - 特許庁

自分の意思をより分かりやすく明確に相手ドライバーに伝えることができるコミュニケーション装置を提供することを目的とするものである。例文帳に追加

To provide a communication apparatus that can convey a driver's intention to other drivers more clearly and definitely. - 特許庁

メッセージを入力するために必要な操作が容易であり、編集作業中に相手通信端末等に接続する必要がなく、メッセージのみを簡潔に相手に伝えることができる通信システムを提供する。例文帳に追加

To provide a communication system that can easily make operations required to enter a message, eliminate the need for connection to an opposite communication terminal or the like during an edit job and simply deliver only the message to the opposite party. - 特許庁

音声通話中に、紙面に書かれたメッセージを、筆記用具を持っていない通話相手に正確に伝えることができる通信端末を提供する。例文帳に追加

To provide a communication terminal capable of accurately transferring a message, written on paper, to a speaking partner, who has no writing material, during a voice speech. - 特許庁

生鮮物の鮮度をリアルタイムに相手に伝えることを可能にして、鮮度管理可能なコンピュータを用いた生鮮物流通システムを実現することにある。例文帳に追加

To provide a fresh foods distribution system using a computer capable of managing the freshness by informing the freshness of the fresh foods to a consumer in real time. - 特許庁

NTSC、IEEE1394、S端子等の音声画像の入力と、アナログ回線またはISDN回線により通信相手と接続され、入力された音声画像を通信相手伝える例文帳に追加

The input of sound or image such as NTSC, IEEE1394 or S terminal is connected with a communicating party by an analog line or ISDN line and the inputted sound or image is reported to the communicating party. - 特許庁

複数人が特定の相手方にメッセージを送る場合に送り手の気持ちを効果的に伝えることができる寄せ書きメッセージ作成システムを提供する。例文帳に追加

To provide a message collection creation system that can effectively convey senders' feelings when a plurality of persons send messages to a particular person. - 特許庁

ポイント管理システムにおいて、個人を特定し得る情報を相手方に伝えることなく、ユーザ間でポイントを安全に移転するしくみを提供する。例文帳に追加

To provide a mechanism by which points can reliably be transferred between users without notifying the other party of information capable of specifying an individual in a point management system. - 特許庁

メールアドレスを変更した場合にその変更を相手に伝える必要がなく迷惑メール対策に効果を発揮する電子メールシステムを提供する。例文帳に追加

To provide an electronic mail system which eliminates a need of informing an opposite party of the change of a mail address in the case changing the mail address and has the effect as a countermeasure against annoying mails. - 特許庁

より確実に感情を相手に伝えることができるメッセージを作成し、送信する電子機器及びメッセージ表示システムを提供すること。例文帳に追加

To provide an electronic apparatus that creates and sends a message capable of conveying emotion to the other end in a more reliable fashion, and a message display system. - 特許庁

画像情報を転送する際に、目的の相手の転送先を、容易に、且つ快適に選択することができ、どのような意思で画像を転送したかを容易に相手に伝えることができるデジタルカメラを提供することである。例文帳に追加

To provide a digital camera by which a user can easily and pleasantly select an object transfer destination in transferring image information and easily communicate the intention of the user for the transfer of the image information to the opposite party. - 特許庁

目的地やルートや送信ポイントなどの設定操作無しで、自車の位置などの情報を適切なタイミングで相手に伝える例文帳に追加

To communicate information such as a position of an own-vehicle to a partner at appropriate timing without performing setting operations of a destination, a route and a transmission point, etc. - 特許庁

端末の操作方法を相手端末に伝えることができる通信システムおよび操作方法伝達方法を提供すること。例文帳に追加

To provide a communication system which can notify a communication partner terminal of an operation method of the terminal, and to provide an operation method notification method. - 特許庁

相手が着信応答できない場合や着信拒否時に、文字情報として伝言メッセージを伝えることで利便性を向上させる。例文帳に追加

To improve convenience by reporting a message as character information when the other party cannot respond to an incoming call or refuses call incoming. - 特許庁

本発明は、通信線を介して互いに情報を双方向に伝送するとともに、情報を相手に早く伝えることができる、双方向通信システムの提供を目的とする。例文帳に追加

To provide a bidirectional communication system which can transmit information bidirectionally through a communication line and can transmit information quickly to the other party. - 特許庁

相手の存在情報を知る場合に、人の思考が中断されず、また、相手の存在感をリアルタイムで抱くことができ、しかも、相手の存在情報を知る場合に、人の手を煩わすことがないつながり感を伝える通信端末を提供する。例文帳に追加

To provide a communication terminal for conveying a sense of linkage with which thought of a person is not disturbed when knowing presence information of a party, a sense of presence of the party can be felt in real time and further, nobody is troubled when knowing the presence information of the party. - 特許庁

相手側の通信端末装置では、擬似的な脈拍音として流れることとなり、声やメールや撮影画像には表現されない、通話者の興奮や緊張感を相手側に伝えることが可能となる。例文帳に追加

In the communication terminal device on the counter part side, the signal passes as a pseudo pulse sound, and an excitement or a tensile feeling of the caller which is not expressed in voice, by an electronic mail or a picked-up image can be transmitted to the counter part side. - 特許庁

自己の電子メールアドレスの変更があった場合に、新しいメールアドレスを伝えたい相手のみに漏れなく伝えるようにし、且つ伝えたくない相手には新アドレスを伝えないようにした電子メールアドレスの変更通知システムを提供する。例文帳に追加

To provide an e-mail address change notification system that surely notifies only opposite parties a user wants to notify of a new mail address and also prevents opposite parties the user does not want to notify from being notified of the new mail address when the user changes his/her own e-mail addresses. - 特許庁

印刷禁止の設定がなされた印刷データについても文書等を届ける相手にその内容を的確に伝えることのできる情報処理システムを提供する。例文帳に追加

To provide an information processing system accurately transmitting contents to a partner to whom a document or the like is sent, even on print data to which a prohibition on printing is set. - 特許庁

相手の存在情報を知る場合に、人の思考が中断されず、また、相手の存在感をリアルタイムで抱くことができ、しかも、相手の存在情報を知る場合に、人の手を煩わすことがないつながり感を伝える通信端末を提供することを目的とするものである。例文帳に追加

To provide a communication terminal capable of knowing the existence of an opponent in real time without interrupting the thought of a person and capable of transmitting the feeling of communication without troubling a person in case of knowing the existence information of the opponent. - 特許庁

画像形成装置のイベント時の所定の状態発生時に、その旨を通知する電子メールを任意の相手に送ることで、この者にイベント時の所定の状態発生を通知するとともに、当該電子メールに任意のメッセージを含めて相手に伝えることを可能にする。例文帳に追加

To transmit an electronic mail notifying the occurrence of a prescribed state to an arbitrary person when the prescribed state occurs in an event of an image forming device, notify the occurrence of prescribed state in the event to the person and transmit the electronic mail including an arbitrary message to the person. - 特許庁

これにより、原稿本文が送信されていないのに、カバーページのみが送信されるという事態の発生を防止しつつ、迅速に送信を行ったことを相手側に伝えることが可能となる。例文帳に追加

Consequently, transmission can be notified to the other party quickly, while preventing the occurrence of a situation where only the cover page is transmitted but the original text is not transmitted. - 特許庁

このため、単なる司会者の読み上げや定型的な言葉ではなく、贈り手の気持ちがこもったメッセージを相手方に伝えることが可能となる。例文帳に追加

For this, they are not mere chairman's reading raising or finite words, but it can come to tell counterpart message to which it presented and which is filled with feeding of hand. - 特許庁

僅かな伝送データ量で地図上の自分の現在位置又は所定位置を相手に伝えることができる携帯端末装置を提供する。例文帳に追加

To provide a mobile terminal that can inform an opposite party about its own present position on a map or a prescribed position with a very small transmission data amount. - 特許庁

所望の情報を相手装置の利用者に確実に伝えることができ、利便性を向上させることができる通信装置および通信方法を提供する。例文帳に追加

To provide a communication device and a communication method capable of surely informing a user of an opposite device about desired information so as to improve the convenience. - 特許庁

ちなみに広島県(尾三地区)では、鯉こくは好意を持っている相手に対して鯉の手料理を作って、好きな気持ちを伝えるという儀式があり、現在でも伝承されている。例文帳に追加

In Hiroshima Prefecture there is a rite to cook carp for a person one loves to communicate the affection, which has been handed down till today.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

電子メール通信において、これら送信するメールをある特定の時刻に開封してもらいたいといった送信側の意図を、メールを受信する相手側に対して確実に伝えることができるようにする。例文帳に追加

To surely notify the opposite party receiving an electronic mail of a sender's intention which may be opened the received mail at a specific time. - 特許庁

例文

主制御部1は、受信原稿がその通知条件に該当するとき、その原稿の受信を伝える電子メールに相手先識別情報を付して外部通知先に送信制御する。例文帳に追加

When the received document meets the notification condition, a main control part 1 adds destination identification information to an e-mail informing of reception of the document and controls transmission to the outside notification destination. - 特許庁




  
JESC: Japanese-English Subtitle Corpus映画・海外ドラマ英語字幕翻訳辞書のコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
Creative Commons Attribution-ShareAlike 4.0 International (CC BY-SA 4.0)
  
Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
EDR日英対訳辞書
Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2025 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
原題:”The Great Gatsby”

邦題:『グレイト・ギャツビー』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

翻訳:枯葉
プロジェクト杉田玄白正式参加テキスト。
最新版はhttp://www005.upp.so-net.ne.jp/kareha/にあります。
Copyright (C) F. Scott Fitzgerald 1926, expired. Copyright (C) Kareha 2001-2002,waived.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
ピン留めした単語
単語帳に登録できる単語数が上限に達しています。
全てを一括で単語帳に追加
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2025 GRAS Group, Inc.RSS