1016万例文収録!

「確立した」に関連した英語例文の一覧と使い方(11ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 確立したの意味・解説 > 確立したに関連した英語例文

セーフサーチ:オフ

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

確立したの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 7471



例文

そして,映画「荒野の七人」や「大脱走」で助演男優としての地位を確立した例文帳に追加

And he built up his status as a supporting actor in movies like "The Magnificent Seven" and "The Great Escape."  - 浜島書店 Catch a Wave

受信した信号をダウンコンバート、復調し(#3、#4)、ビット同期が確立される(#5)。例文帳に追加

The received signal is down-converted and demodulated (#3, #4), and bit synchronization is established (#5). - 特許庁

送信部100は、情報データおよびリンク確立データを図示しない受信側装置へ送信する。例文帳に追加

A transmission section 100 transmits information data and link establishing data to a receiver side apparatus (not shown). - 特許庁

電子メールの送信時には論理的な通信路を確保し、さらにデータ通信状態を確立する。例文帳に追加

At the time of transmitting an electronic mail, a logical communication path is secured and a data communication state is established further. - 特許庁

例文

また oss 引き数は、現在確立されているシグナルスタックの情報を取得するために使う。例文帳に追加

The ss argument is used to specify a new alternate signal stack, while the oss argument is used to retrieve information about the currently established signal stack.  - JM


例文

これにより神社の尊厳を保たせて、神社の継続的経営を確立させようとした。例文帳に追加

It supposed to maintain the dignity of shrines and establish sustainable management.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

このより高いデータレートは、元の確立されたデータレートと等しくてもよい。例文帳に追加

The higher data rate may be equal to the original established data rate. - 特許庁

そして、さらなるリンクの確立が必要であれば、この情報データに対する受信応答の受信前に、次の情報データのためのリンク確立データをリンク確立データ生成部120に生成させ、送信部100を介して送信させる。例文帳に追加

When the transmission requires another link to be established, the control section 130 allows the link establishing data generating section 120 to generate link establishing data for succeeding information data before reception of the acknowledgement denoting reception of the former information data and to transmit the data via the transmission section 100. - 特許庁

通信端末12は、通知されたID13が確立中ID及び履歴IDに記憶されていない場合、通信端末13との間のセッションが切断されたものと判断し、通信端末13との間のセッションを確立させる確立通信を行う。例文帳に追加

When the notified ID 13 is not stored in the establishing ID and a history ID, the communication terminal 12 determines that its session with the communication terminal 13 has been disconnected, and executes establishment communication for establishing its session with the communication terminal 13. - 特許庁

例文

明治23年(1891年)に鳥取県の渡邊信平が在来品種より強力(ごうりき)を確立した例文帳に追加

In 1891, Shinpei WATANABE () in Tottori Prefecture established Goriki from a native variety.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

池大雅は後に中国の書の影響を受けて独自の書風を確立した例文帳に追加

Being affected by the calligraphy in China, IKE no Taiga established his own calligraphic style.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

ここに至り、清和源氏が武家の棟梁となる慣習が確立したと言われる。例文帳に追加

It is said that a custom was established then to have the head of the samurai family from Seiwa-Genji.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

当時の主流であった狩野派に対して強烈なライバル意識を持ち、独自の画風を確立例文帳に追加

He had a strong sense of rivalry toward the Kano School, which was the predominant school of art at the time--he established his own style.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

このことから信玄の支配確立は上田原の戦い以降だと述べる識者もいる。例文帳に追加

From this, some analysts say that it was after the Battle of Uedahara that Shingen's reign was established.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

人に対し,本法により確立された権利の侵害を一時的に終了するよう命じること例文帳に追加

to order persons to temporarily terminate an infringement of the rights established by this Law - 特許庁

その後、該突然変異個体から近交系を確立し、RFGマウスと命名した。例文帳に追加

Subsequently, an inbred mouse strain was established from the mutant individual and named "RFG mouse."  - 特許庁

電子楽器1と携帯端末2はペアリング確立されており、連携してインターネット通信する。例文帳に追加

The electronic musical instrument 1 and mobile terminal 2 establish a pairing connection and cooperatively perform Internet communication. - 特許庁

したがって、切り替え後に同期ずれを起こしても、1フレーム内の短期間で再同期が確立する。例文帳に追加

Consequently, even if step-out occurs after switching, resynchronization is established in a short period within one frame. - 特許庁

ワイヤレスでありながら、電子機器と無線通信を確立させたい無線通信対象を、特定する。例文帳に追加

To specify a radio communication target which is desired to establish radio communication with an electronic device although it is wireless. - 特許庁

PoC通信に用いる通信路を確立するための要求を端末TAから送信する。例文帳に追加

A request for establishing the communication path used for the PoC communication is transmitted from a terminal TA. - 特許庁

リールツーリール方式と液滴吐出方式とを用いたパターン形成技術を確立する。例文帳に追加

To establish a technology for forming a pattern by using a reel-to-reel method and a droplet-discharging method. - 特許庁

二つの特色が重なった色(特色合成色)を計算する手法は確立されていない。例文帳に追加

To provide a method of accurately computing colors (particular color composite color) obtained by combining two particular colors. - 特許庁

リールツーリール方式と液滴吐出方式とを用いたパターン形成技術を確立する。例文帳に追加

To establish a pattern forming technology using a reel-to-reel system and a droplet ejecting system. - 特許庁

二つの特色が重なった色(特色合成色)を計算する手法は確立されていない。例文帳に追加

To solve the problem that a method of computing a color (particular color composite color) obtained by combining two particular colors is not established. - 特許庁

第1の通信部は、上位キャリアに対して第1の通信セッションを確立して通信を行う。例文帳に追加

A first communication unit performs communication with the higher carrier by establishing the first communication session. - 特許庁

第2の通信部は、上位キャリアに対して第2の通信セッションを確立して通信を行う。例文帳に追加

A second communication unit performs communication with the higher carrier by establishing the second communication session. - 特許庁

ドイツの音楽家で、叙情詩調と古典的音楽の両方においてロマン派を確立した(1833年−1897年)例文帳に追加

German composer who developed the romantic style of both lyrical and classical music (1833-1897)  - 日本語WordNet

オランダの法律専門家で外交官で、その文集が現代の国際法の基礎を確立した(1583年−1645年)例文帳に追加

Dutch jurist and diplomat whose writings established the basis of modern international law (1583-1645)  - 日本語WordNet

狭義には後漢時代に確立した中国の国家芸術としての詩のこと。例文帳に追加

More specifically, kanshi is poetry established in the age of the Later Han dynasty as the national art of China.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

後には、切腹に付き添って首を斬り落とす介錯(かいしゃく)の作法が確立した例文帳に追加

It later became established that the role of kaishaku (suicide assistant) would serve to behead one who has committed seppuku.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

明治21年(1889年)に山口県の伊藤音市が兵庫県の在来品種都より穀良都を確立した例文帳に追加

In 1889, Otoichi ITO in Yamaguchi Prefecture established Kokuryomiyako from a native variety of miyako in Hyogo Prefecture.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

明治27年(1895年)滋賀県立農事試験場が備前雄町から雄町を確立した例文帳に追加

In 1895, the Shiga prefecture agricultural experiment station established Omachi from Bizen Omachi.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

また、この時代に北条氏が鎌倉幕府を掌握し、執権政治を確立する。例文帳に追加

During this period the Hojo clan took control of the Kamakura bakufu and established regency politics.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

和様書道の確立に尽力した、世尊寺流の宗家として評価される。例文帳に追加

He was evaluated as the head of the family of Sensoji School, who tried to establish Japanese Calligraphy.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

更に、保元元年(1156年)の「保元新制」において神人・供御人制が確立したと見られている。例文帳に追加

In addition, it seems that the jinin and Kugonin system was established with the 'Hogen new system' in 1156.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

官司請負制の確立によって公家の家柄の固定化や官職の世襲化が進行した。例文帳に追加

By the establishment of the hereditary government office system, the immobilization of Kuge's family lineage and the heredity of the post of the government officials increased.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

2つのタイプの同期フィールドを採用して、クロック取得を確立し維持することができる。例文帳に追加

By adopting the two types of synchronous fields, clock acquisition can be established and maintained. - 特許庁

アレイアンテナの重み付け係数を短時間に算出して、通信チャネルの確立を短縮する。例文帳に追加

To shorten the establishment of a communication channel by calculating the weighting coefficient of the array antenna in a short time. - 特許庁

セッション管理部SD3は、認証後に、新シークレットを用いたセッションを確立する。例文帳に追加

The session management part SD3 establishes the session using new secret after authentication. - 特許庁

ユーザが入力した認証情報の種類により、確立される認証レベルが決まる。例文帳に追加

The type of the authentication information input by the user decides an established authentication level. - 特許庁

ICタグ読取部はペアリングを確立しICタグを読取りそれを送信する。例文帳に追加

The IC tag reading part establishes pairing, reads the IC tag, and transmits the IC tag data. - 特許庁

確立プロトコルは、公開鍵を利用し、ハッシュ暗号関数を利用した値の生成を含む。例文帳に追加

A key establishment protocol utilizes a public key and includes the generation of a value utilizing a hash cryptographic function. - 特許庁

ネットワークにかかる負荷を抑制しつつ、着呼側に適した通信の確立を図る。例文帳に追加

To establish communication suitable for a call terminating side while suppressing a load applied to a network. - 特許庁

センサ子局群が親局に対して、単方向通信で信頼性ある無線通信を確立する。例文帳に追加

To enable a group of sensor slave stations to establish a reliable unidirectional radio communication with respect to a master station. - 特許庁

個人情報を保護した通信セッション確立仲介システムおよび方法例文帳に追加

SYSTEM AND METHOD FOR ESTABLISHMENT INTERMEDIATION OF COMMUNICATION SESSION WITH PROTECTION OF PERSONAL INFORMATION - 特許庁

本発明に係る通信装置1は、音声通話用の「INVITE」を相手先へ送信して前記相手先と音声通話用のセッションを確立し、このセッションが確立されているときに、スタートキー10bの押下がなされたとき、画像データ通信用の「INVITE」を同じ相手先へ送信して画像データ通信用のセッションを確立し、確立したそのセッション上で画像データを送信する。例文帳に追加

The communication apparatus 1 transmits "INVITE" for voice speech to an opposite party to establish a session for the voice speech, and when a start key 10b is depressed in the established state of the session, "INVITE" for image data communication is transmitted to the same opposite party to establish a session for image data communication and image data are transmitted in the established session. - 特許庁

現にデータコネクションが確立している場合、情報はそのデータコネクション上を通信される。例文帳に追加

When a data connection is actually established, information is communicated on the data connection. - 特許庁

通信の信頼性を維持しつつ、新たな通信回線の接続を早期に確立することができるようにする。例文帳に追加

To promptly establish new connection of a communication line while keeping reliability of communication. - 特許庁

緊急時の通信を発信した移動局200のみが基地局100との通信路を確立する。例文帳に追加

Only the mobile station 200 issuing the emergency communication establishes a communication path with the base station 100. - 特許庁

例文

販売者端末200は、複数の購入者端末100と並行して通信リンクを確立する。例文帳に追加

A seller terminal 200 establishes a communication link to a plurality of purchaser terminals 100 in parallel. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の研究成果であり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
Copyright (c) 2001 Robert Kiesling. Copyright (c) 2002, 2003 David Merrill.
The contents of this document are licensed under the GNU Free Documentation License.
Copyright (C) 1999 JM Project All rights reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS