1016万例文収録!

「耐熱度」に関連した英語例文の一覧と使い方(123ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 耐熱度の意味・解説 > 耐熱度に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

耐熱度の部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 6134



例文

熱分解温が200℃以上の高耐熱性であり鉱酸に溶解する有機顔料で、好ましくはその分子構造中に−N=及び/又はNH−基を有するもの、なかでもペリノン及び/又はペリレン類、フタロシアニン類、キナクリドン類、またはジオキサジン類を糸中に含有せしめることにより、高温かつ高湿下に長時間暴露されても強低下が小さく、且つ耐光性の優れたゴム補強用ポリベンザゾール繊維コードが得られることを見出した。例文帳に追加

This highly light-resistant polybenzazole fiber cord having the above advantage is obtained by incorporating polybenzazole fibers with a highly heat-resistant organic pigment200°C in thermal decomposition temperature soluble to mineral acids, preferably having in the molecular structure -N= and/or NH group(s), preferably, perinone and/or perylene, phthalocyanine, quinacridone or dioxazine. - 特許庁

熱分解温が200℃以上の高耐熱性であり鉱酸に溶解する有機顔料で、好ましくはその分子構造中に−N=及び/又はNH−基を有するもの、なかでもペリノン及び/又はペリレン類、フタロシアニン類、キナクリドン類、またはジオキサジン類を糸中に含有せしめることにより、高温かつ高湿下に長時間暴露されても強低下が小さく、且つ耐光性の優れたセメント・コンクリート補強材料を得られることを見出した。例文帳に追加

The material for cement/concrete reinforcement having the above advantages is obtained by incorporating polybenzazole fibers with a highly heat-resistant organic pigment200°C in thermal decomposition temperature and soluble to mineral acids, preferably having in the molecular structure -N= and/or NH group(s), preferably, perinone and/or perylene, phthalocyanine, quinacridone or dioxazine. - 特許庁

はんだボール30は230℃以上260℃以下の温範囲で耐熱性を有するシリコンゴム、ポリマ等の有機樹脂からなる直径200μmから800μm以上のはんだボール30の中心核として形成された球体32と、球体32の全表面にわたり1μmから5μm程の厚さで蒸着された密着金属殻34と、更に、その上に設けられた5μmから20μm程の厚さのはんだ金属殻36とを備えている。例文帳に追加

The flow stress generated by the difference of thermal expansion by the heating in mounting between this package and a mounting board, and the subsequent heat history is absorbed by the high elastic modulus of the silicon rubber or the resin, so the solder ball 30 does not crack or break. - 特許庁

酸化電位が0.5〜0.6V程であり、酸化還元過程における可逆性にすぐれると共に、高いガラス転移温を有し、更に、耐熱性にもすぐれるので、コーティング法によって、実用性にすぐれる有機半導体膜を容易に製膜することができ、しかも、常温以上の温で自体で、即ち、バインダー樹脂の助けなしに、安定なアモルファス膜を形成することができるので、それ自体からなる安定で耐久性にすぐれる高性能な有機半導体膜を形成することができる新規な1,3,5−トリス(アリールアミノ)ベンゼン類を提供する。例文帳に追加

To obtain a new 1,3,5-tris(arylamino)benzene having an oxidation potential of about 0.5-0.6V, excellent in reversibility in an oxidation-reduction process, having a high glass transition temperature and excellent heat-resistance, and accordingly capable of easily forming an organic semiconductor film having excellent practicality and a high-performance composed of this compound itself having excellent stability and durability. - 特許庁

例文

少なくとも樹脂と着色剤を含有するコアの表面にシェルを有するコア・シェル構造の静電荷像現像用トナーであって、当該シェルの8点平均膜厚が100〜300nmであり、かつ当該シェルの最大膜厚をHmax、最小膜厚をHminとしたときに、両者の比:Hmax/Hminが1.50未満であり、かつ当該コア部のガラス転移温をTg1、当該シェル部のガラス転移温をTg2としたとき、30℃≦Tg1≦40℃、45℃≦Tg2≦55℃であり、かつ耐熱指数が20%以下であることを特徴とする静電荷像現像用トナー。例文帳に追加

When the glass transition temperature of the core part is Tg1 and the glass transition temperature of the shell part is Tg2, 30C°≤Tg1≤40°C, and 45C°≤Tg2≤55°C, and the heat resistance index is20%. - 特許庁


例文

本発明は、従来のものに比べ毒性の低いエチレン性不飽和基を有する化合物を含み、高感、高解像などの優れた感光特性を有する感光性ポリイミド前駆体組成物、及び該組成物はアルカリ水溶液で良好な現像が実現でき、優れた耐熱性、耐薬品性を示すパターンが製造可能なパターンの製造方法並びに前記のパターンを有することにより信頼性に優れた電子部品を提供する。例文帳に追加

To obtain a photosensitive polyimide precursor composition containing a low toxicity compound having an ethylenically unsaturated group, having superior photosensitive characteristics such as high sensitivity and high resolution and capable of good development with an aqueous alkali solution, to produce a pattern having superior heat and chemical resistances and to obtain electronic parts having enhanced reliability. - 特許庁

紫外線、特に300 nm以下の遠紫外線光、KrFエキシマレーザ光等に対して高透明性を有し、これ等光源による露光や電子線、軟X線照射に対して高い感を有し、耐熱性や基板密着性に優れ、高解像性能を有し、パターン形状が経時的に変動せずに精の高いパターンが得られ、基板依存性がなく、裾引きやスカムが発生しないことはもとより、特に近年の0.15μmルールを利用した超微細化において顕著になっているパターン側壁及び表層の荒れ及び近接効果の影響を改善したポリマー及びこれを用いたレジスト組成物の提供。例文帳に追加

To obtain a polymer useful as a polymer used for producing semiconductor elements and the like by bringing the polymer to contain a monomer hanging a functional group having both properties of being removed by the action of an acid and radically crosslinked in a molecule as a constituent unit. - 特許庁

物理吸着性気体精製材を内蔵する耐熱性閉鎖型気体浄化フィルターユニットを組立後、前記フィルターユニットの内部を不活性ガスで掃気しながら、または低圧力源に接続した状態で、前記フィルターユニットの全体を加熱して所定の清浄を達成するまで高温加熱処理を行った後、前記フィルターユニットの気体出入口を密閉することにより、前記フィルターユニット構成部品の精製対象気体との接触部と精製材の清浄を一括して高める方法及び得られた気体浄化フィルターユニット。例文帳に追加

Subsequently, the gas inlet-outlet of the filter unit is sealed, thereby the cleanliness of a part contacting with a gas to be purified of the filter unit and the cleanliness of the purification material are collectively increased. - 特許庁

ポリフェニレンサルファイド繊維からなる不織布に合成樹脂が前記不織布の全重量に対して5〜50重量%の範囲内で含浸され、プリーツ状に折り曲げ加工された耐熱性布帛であって、JIS L−1096で規定するガーレ法に基づく剛軟が3000〜10000mgfの範囲内であり、前記不織布の目付X(g/m^2)と前記布帛の剛軟Y(mgf)との関係が下記式(1)および(2)を同時に満たし、前記プリーツ状に折り曲げ加工された布帛の山と山の間のピッチが3〜50mmの範囲であることを特徴とする布帛。例文帳に追加

The pleating processed heat resistant fabric in which a nonwoven fabric formed by polyphenylene sulfide fibers is impregnated with a synthetic resin in an amount of 5 to 50 wt.% based on the total weight of the nonwoven fabric, wherein the stiffness based on the Gueley method specified in JIS L 1096 is in a range of 3,000 to 10,000 mgf. - 特許庁

例文

加熱用回転体は表層に離型層が形成された可撓性フィルム10と、各々独立に通電が制御されて前記記録材送り方向と直交する方向内で異なる発熱分布を有する複数の発熱体12a,12bを耐熱性基板上に設け前記可撓性フィルムの内周面に接触するように固定配置されたヒータ12とからなる加熱用回転体を用い、前記ヒータの記録材送り方向と直交する方向の異なる位置に設けた複数の温検知素子14a,14bの温検知結果に基づいて、前記各々の発熱体の通電を制御するように構成したものであります。例文帳に追加

The current conduction of the hating elements is controlled based on the result of temperature detection by temperature detection elements 14a and 14b provided in different positions on the heater 12 in the direction orthogonal to the direction of the carried direction of the recording material. - 特許庁

例文

低粘であっても蒸気圧が低く、引火の危険性もなく、さらに耐熱性に優れ、従来の炭化水素系潤滑油と比べて何ら遜色のない摩擦特性を有し、高温下、真空下などの極めて厳しい条件の下でも長期間使用することができるとともに、水分混入時あるいは高湿環境下においても金属に対する腐食性の低い潤滑油基油およびこの基油を用いた潤滑油組成物を提供する。例文帳に追加

To provide a lubricant base oil having low viscosity, low in vapor pressure, having no ignition risk, excellent in heat resistance, having frictional properties not inferior to conventional hydrocarbon lubricants, usable for a long term on much severe conditions such as a high temperature condition or a vacuum condition, and having low corrosivity to metals when water is mixed or under high humidity circumstances, and to provide a lubricant composition using the base oil. - 特許庁

本発明は、伝送特性を向上させた発泡絶縁電線に好適な多孔質性を有した電線用絶縁フィルムにおいて、高空隙率かつ薄肉でありながら規定の機械的強(引張強、耐屈曲性等)を有することができ、しかも、加熱により収縮、変形、空孔のシャットダウンを引き起こしにくい耐熱性を有した安価でリサイクル性の良好な多孔質フィルムからなる低誘電率の電線用絶縁フィルムとそれを用いた電線を提供することを目的とする。例文帳に追加

To provide an insulating film for an electric wire with low permittivity made of an inexpensive porous film capable of realizing a prescribed mechanical strength (tensile strength, flex resistance, etc.) while having high porosity and thin thickness, having a heat-resisting property preventing contraction, deformation and shutdown of a hole due to heating, and having good recyclability, and to provide an electric wire using it. - 特許庁

従来公知の紙塗工用共重合体ラテックスより効率よく生産でき、かつ該共重合体ラテックスを使用して得られた紙塗工用塗料組成物の機械的安定性が優れ、更には当該紙塗工用塗料組成物を塗工乾燥して得られた塗工紙が、印刷時のドライピック強、ウェットピック強、耐ブリスター性などの塗工紙特性、さらには耐熱変色性能に優れる紙塗工用共役ジエン−芳香族ビニル系共重合体ラテックスを提供すること。例文帳に追加

To provide a conjugated diene/aromatic vinyl-based copolymer latex more effectively producible than conventional ones, wherein the latex forms a coating composition for paper coating excellent in mechanical stability, and the coated paper obtained by coating and drying the coating composition has excellent coated paper properties such as dry pick strength, wet pick strength, blister resistance and excellent heat-discoloring resistance when the paper is printed. - 特許庁

本発明の課題は、架橋速が速く生産性に優れ、連続架橋が可能である架橋発泡可能なゴム組成物を提供することであり、また、それから得られる上記各種スポンジにおいて、軽量で、耐圧縮永久歪み性、強特性、耐熱性、耐候性、耐ブル−ム性、耐汚染性、耐傷付き性、耐揮発性、耐臭気性および発泡後のゴム表面の平滑性などで優れた特性を有する各種スポンジを提供することにある。例文帳に追加

To provide a cross-linked foamable rubber composition high in crosslinking rate and good in productivity and enabling continuous crosslinking of its own, and to provide various kinds of lightweight sponge having excellent properties in terms of compression set resistance, mechanical strength properties, heat resistance, weatherability, blooming resistance, stainproofness, scratch resistance, volatility resistance, odor emission proofness, rubber surface smoothness after expanded. - 特許庁

Si、Al、O、N及び3a族及び/又は2a族の元素によって構成されたガラスからなる耐蝕性部材、及びこれら組成からなるガラス質の耐蝕性溶射膜を被覆した部材は、腐食性ガス及びプラズマに対する耐蝕性と耐熱が高く、パーティクルの発生が少なく、このようなガラス質の耐蝕性部材は窒化ケイ素、アルミナ、シリカ及び3a及び/又は2a族元素の酸化物を混合・成型・熱処理又は基材に対して溶射を行うことによって製造することができる。例文帳に追加

The corrosion resistant member of glass can be manufactured by mixing, molding, heat-treating silicon nitride, alumina, silica and oxides of elements of group 3a and/or group 2a, or performing thermal spraying on a base material. - 特許庁

シート状に成形されるとともに改質反応により水素を製造するための改質器に適用されるペーパー触媒において、ニッケル金属(Ni)又はニッケル金属(Ni)を含む酸化物粒子から成る触媒成分と、該触媒成分を無機バインダにて保持させた耐熱性繊維から成るシート状の多孔質触媒構造体とを具備するとともに、1000℃以上の温による焼成を経て得られるものである。例文帳に追加

The paper catalyst is formed in a sheet form and used in a reformer for producing hydrogen by a reforming reaction, includes the catalyst component consisting of nickel metal (Ni) or particles of an oxide containing nickel metal (Ni) and a sheet-shaped porous catalyst structure consisting of a heat-resistant fiber with the catalyst component held by an inorganic binder and is obtained through baking at 1,000°C or higher. - 特許庁

本願発明の課題は、ハロゲン系難燃剤を用いることなく、耐熱性、加水分解耐性、加工性(溶媒可溶性も含む)、接着性等の諸物性と、感光性、難燃性、柔軟性、可撓性及び十分な機械的強とを両立させることが可能であり、電子機器における電子部品の小型化、軽量化に十分に対応できる反応性難燃剤と、該反応性難燃剤を用いてなる感光性樹脂組成物と、その代表的な利用方法を提供することにある。例文帳に追加

To provide a reactive flame retardant having all of various physical properties such as heat resistance, hydrolysis resistance, processability (solvent solubility) and adhesivity and photosensitivity, flame retardancy, softness, flexibility and sufficient mechanical strength and capable of sufficiently coping with the miniaturization and weight reduction of electronic component in electronic equipment, and to provide a photosensitive resin composition using the reactive flame retardant and a typical application thereof. - 特許庁

一般的なエポキシ樹脂としての優れた特性(高耐熱性、高難燃性、高寸法安定性、高耐湿性)を有する硬化物を得ることができ、さらにアントラセン特有の特性(高炭素密、高融点、高光屈折性及び紫外線に対する蛍光性能等)を備えたアントラセン誘導体、このアントラセン誘導体を含む硬化性組成物、及び上述のような性質を備える硬化物を提供することを目的とする。例文帳に追加

To provide an anthracene derivative which can obtain a cured product which has excellent characteristics as a general epoxy resin (high heat resistance, high flame retardancy, high dimensional stability, and high moisture resistance) and further has characteristics peculiar to anthracene (high carbon density, high melting point, high light refractility, and fluorescence performance to ultraviolet or the like), a curable composition containing the anthracene derivative, and a cured product having the characteristics. - 特許庁

本発明の課題は、工程汚染がない、熱プレス時に貼りつきが発生しない、柔軟性に富む、白色および反射率が高い、ハンダ耐熱性、耐有機溶剤性、難燃性に優れる、硬化後の基板の反りが小さい、高温熱履歴又は光照射後の反射率・色相変化が少ないなどの少なくとも1以上の効果を奏する白色樹脂絶縁膜付きカバーレイフィルム及びプリント配線板を提供することにある。例文帳に追加

To provide a cover-lay film with a white resin insulating film which obtains at least one or more effects including no process contamination, no occurrence of sticking during hot pressing, rich flexibility, high whiteness and reflectance, excellent solder heat resistance, organic solvent resistance, and flame retardancy, reduced warpage of a substrate after being cured, and reduced reflectance-hue change after high temperature heat history or irradiation and a printed wiring board. - 特許庁

本願発明の課題は、ハロゲン系難燃剤を用いることなく、耐熱性、加水分解耐性、加工性(溶媒可溶性も含む)、接着性等の諸物性と、感光性、難燃性、柔軟性、可撓性及び十分な機械的強とを両立させることが可能であり、電子機器における電子部品の小型化、軽量化に十分に対応できる反応性難燃剤を用いてなる感光性樹脂組成物と、その代表的な利用方法を提供することにある。例文帳に追加

To provide a photosensitive resin composition and typical utilization thereof, the photosensitive resin composition being obtained without using a halogen-based flame retardant but by using a reactive flame retardant of simultaneously achieving various physical properties, such as heat resistance, hydrolysis resistance, processability (including solvent solubility), and adhesion; and photosensitivity; flame retardancy; pliability; flexibility; and sufficient mechanical strength, and sufficiently dealable with downsizing and weight reduction of electronic parts in electronic equipment. - 特許庁

フレキシブルプリント配線板などに貼付して電磁ノイズを遮蔽する用途に好適に用いられる電磁波シールド接着フィルムであって、フレキシブルプリント配線板に貼着した後、十分な電磁波シールド性に加えて、鉛フリーハンダリフロー時の高温に耐え得る耐熱性を有し、屈曲性に優れると共に、高温高湿下に曝されても導電性が低下せず、さらにイオンマイグレーションを抑制し、環境問題に対応する難燃性電磁波シールド接着フィルムを提供する。例文帳に追加

To provide a flame retardant electromagnetic wave shielding adhesive film suitable for use in shielding electromagnetic noise while stuck on a flexible printed wiring board etc., having, after stuck on a flexible printed circuit board, a sufficient electromagnetic property and heat resistance withstanding high temperature during lead-free solder reflowing, having excellent flexibility and conductivity that does not degrade even if exposed under high-temperature and high-humidity, and further suppressing ion migration and corresponding to environmental problems. - 特許庁

多孔質ガラスに希土類原子を吸着させる第1工程と、上記第1工程により得られた希土類原子含有吸着多孔質ガラスを大気中あるいは還元雰囲気中にて焼成させる第2工程とを有する発光ガラス生産方法により、生産された発光ガラスは、耐熱性、化学的耐久性、および機械的強が優れているとともに、紫外線等の照射により強い発光を呈することができる。例文帳に追加

The luminescent glass produced by the luminescent glass production method having a 1st process for adsorbing rare earth atoms on a porous glass and a 2nd process for firing the rare earth atom-adsorbing porous glass obtained in the 1st process in the air or reducing atmosphere has excellent heat resistance, chemical durability and mechanical strength and shows strong luminescence by the irradiation with ultraviolet ray or the like. - 特許庁

従来の電子写真装置を大きく改造することなく、そのまま使用して容易にラミネートすることができる適性を有し、比較的低温で軟化するフィルム表面への高解像の直接画像印字が可能であり、かつ、屋外使用においても十分な耐熱性、耐光性を有する高品質の画像を視認性よく形成することのできる電子写真用ラミネートフィルムとその製造方法及び画像形成方法を提供することである。例文帳に追加

To provide an electrophotographic laminate film having an aptitude for easy lamination using a conventional electrophotographic apparatus nearly as it is, realizing direct image printing with high resolution on the film surface which softens at a relatively low temperature and realizing formation of a high quality image having satisfactory heat and light resistances even in outdoor use with good visibility and to provide its manufacturing method and an image forming method. - 特許庁

主として熱可塑性樹脂にて形成されシャットダウン機能を有する微多孔膜と、主として芳香族ポリアミドにて形成され前記微多孔膜の片面又は両面に積層された耐熱性多孔質層とを備えた非水電解質電池セパレータであって、前記芳香族ポリアミドの末端基濃が、[COOX]/[NH_2]≧1(Xは、水素、アルカリ金属又はアルカリ土類金属を表す)である非水電解質電池セパレータ。例文帳に追加

Of the nonaqueous electrolyte battery separator provided with a fine porous film mainly formed of thermosetting resin having a shutdown function, and a heat-resistant porous layer mainly formed of aromatic polyamide and laminated on one or both faces of the fine porous film, a terminal group density of the aromatic polyamide satisfies [COOX]/[NH_2]≥1, (provided, X denotes hydrogen, alkali metal, or alkaline earth metal). - 特許庁

オクタキス・ヒドリドシルセスキオキサン分子とビスフェニルエチニル・ベンゼン分子との共重合体樹脂、可視光域で透明なポリイミド樹脂、珪素系液体塗布の透明紙、透明フッ素樹脂、オレフィン・マレイミド共重合体と前記透明ポリイミド樹脂または前記透明フッ素樹脂との積層基板のうちのいずれかの高耐熱性・高透明の材料を、液晶表示素子用のプラスチック基板材料として用いる。例文帳に追加

A material having high heat resistance and high transparency selected from a copolymer resin of octakis hydride silsesquioxane molecules and bis phenylethynyl benzene molecules, polyimide resin which is transparent in the visible ray region, transparent paper coated with a silicon-based liquid, transparent fluorocarbon resin, and laminated substrate of olefin maleimide copolymer and either the aforementioned transparent polyimide resin or transparent fluorocarbon resin is used for the plastic substrate material for a liquid crystal display device. - 特許庁

基材フィルムと、当該基材フィルム上に位置しており、真空蒸着法によって形成されたガスバリア層を少なくとも一層有する積層体と、からなるガスバリアフィルムであって、前記積層体中のガスバリア層の直下には、ガラス転移温が90℃以上の高分子樹脂によって形成されている耐熱層が位置していることを特徴とするガスバリアフィルムことを特徴とするガスバリアフィルムを提供する。例文帳に追加

In the gas barrier film comprising a substrate film and the laminate which is positioned on the substrate film and has at least one layer of the gas barrier layer formed by a vacuum deposition method, a heat resisting layer formed by a polymer resin having the glass transition temperature of90°C is positioned just under the gas barrier layer in the laminate. - 特許庁

帯電防止性能、耐熱性、断熱性、緩衝性にすぐれ、軽量で、かつ粒子間の融着性や機械的強が向上した発泡成形体と、当該発泡成形体を、汎用の発泡成形機を使用して一般的な成形条件で容易かつ効率的に製造するための熱可塑性ポリエステル系樹脂予備発泡粒子と、かかる予備発泡粒子を効率的に生産性よく、しかも上記の特性に影響を及ぼさずに製造するための製造方法とを提供する。例文帳に追加

To provide a foamed article having excellent antistaticity, heat- resistance, heat-insulation and cushioning property, light weight and improved welding of beads and mechanical strength. - 特許庁

少なくとも、適宜位置に固定された加熱体と、該加熱体に対向圧接して耐熱性定着薄フィルムを介して記録材を前記加熱体に密着させる加圧部材とによって、記録材上の顕画像を加熱定着する加熱定着装置を有する画像形成装置に用いられるトナーであって、メルトインデクサーによる溶融粘MIが3〜40であり、それぞれ異なる無機元素を含む外添剤Aと外添剤Bを含み、パーティクルアナライザーにおける測定において以下の計算式の値が5〜60%であることを特徴とする。例文帳に追加

The toner is used in an image forming apparatus having a thermal fixing device for thermally fixing a developed image on recording material by a heating body fixed at a proper position and a pressure member oppositely press-contacting with the heating body and bringing the recording material into contact with the heating body across a heat resistant fixing thin film. - 特許庁

リチウム電池本体の正極および負極の各々に接続された金属端子を外側に突出した状態で挟持して熱接着して密封するタイプのリチウム電池等の電池用包装材であって、密封性、耐突刺し性、絶縁性、耐熱・耐寒性、耐腐蝕性等の諸物性においても優れることは元より、スリップ剤を用いることなく良好な滑り性を得ることができ、結果としてプレス成形時の成形安定性やラミネート強の安定性に優れる電池用包装材を提供することである。例文帳に追加

To provide a packing material for a battery, not only excellent in a sealing property, an anti-piercing property, insulation, heat and cold resistance, corrosion resistance or the like, but also capable of obtaining an excellent slip property without using a slipping agent, and as a result, excellent in molding stability at press molding and stability of laminating strength. - 特許庁

アルキレンオキサイドと二酸化炭素とを触媒の存在下で反応させてアルキレンカーボネート類を製造するにあたり、耐熱性が優れる高分子化合物を触媒として用いることにより、触媒活性が安定的に保持されて無着色で高品質、高純のアルキレンカーボネート類を生産性よく製造することができるアルキレンカーボネート類の製造方法及び該アルキレンカーボネート類の製造方法に用いられる触媒を提供する。例文帳に追加

To provide a method for producing alkylene carbonates by reacting an alkylene oxide with carbon dioxide in the presence of a catalyst, characterized by using a polymer having excellent heat resistance as the catalyst, by which the activity of the catalyst can stably be held to produce the colorless highly pure alkylene carbonates having a high quality in good productivity, and to provide the catalyst used for the method for producing the alkylene carbonates. - 特許庁

本発明は、透明樹脂シートからなる支持材と、前記支持材上に形成された透明な熱可塑性エラストマーからなるエラストマー層とを有する透明積層シートであって、前記熱可塑性エラストマーは、1mmの厚さのシートを作成して測定したヘイズ値が10%以下であり、硬(Duro−A)が50以下であり、耐熱性が80℃以上であることを特徴とする透明積層シートを提供することにより前記目的を達成するものである。例文帳に追加

The transparent laminated sheet comprises: a support consisting of transparent resin sheet; and an elastomer layer consisting of a transparent thermoplastic elastomer formed on the above support, wherein the above thermoplastic elastomer has a haze value of not more than 10% in which a sheet with a thickness of 1 mm created and measured, hardness (Duro-A) of not more than 50, and heat resistance of at least 80°C. - 特許庁

熱可塑性樹脂フィルムと、前記熱可塑性樹脂フィルムの少なくとも一方の表面に積層された硬化性樹脂層とを備える積層体の製造方法において、熱可塑性樹脂フィルムと硬化性樹脂層との接着性が十分に優れており、且つ十分な表面硬、耐候性、耐薬品性、耐久性及び耐熱性を有する積層体を効率よく且つ確実に製造することが可能な積層体の製造方法を提供すること。例文帳に追加

To provide a method for efficiently and surely producing a laminate, which is provided with a thermoplastic resin film and a curable resin layer laminated on at least one surface of the thermoplastic resin, exhibits sufficiently good adhesiveness between the thermoplastic resin film and the curable resin layer, and has sufficient surface hardness, weather resistance, chemical resistance, durability and heat resistance. - 特許庁

主として熱可塑性樹脂にて形成されシャットダウン機能を有する微多孔膜と、主として芳香族ポリアミドにて形成され該微多孔膜の片面又は両面に積層された耐熱性多孔質層とを備えた非水電解質電池セパレータであって、前記全芳香族ポリアミドの末端基濃比が、[COOX]/[NH_2]<1(Xは、水素、アルカリ金属又はアルカリ土類金属を表す)である非水電解質電池セパレータ。例文帳に追加

Of the nonaqueous electrolyte battery separator provided with a fine porous film mainly formed of thermosetting resin having a shutdown function, and a heat-resistant porous layer mainly formed of aromatic polyamide and laminated on one or both faces of the fine porous film, a terminal group density ratio of the total aromatic polyamide satisfies [COOX]/[NH_2]<1, (provided, X denotes hydrogen, alkali metal, or alkaline earth metal). - 特許庁

例文

回転レトルト式熱処理炉1を構成するに際し、モータ3駆動により軸芯4を中心に回転するレトルト2において、前半部を先端に装入口5を持つ小形の中空円筒形2aとし後半部を後端が抽出装置6に接続する大径の中空円筒形2bとするとともに両部を中空円錐台形傾斜部2cで接続した耐熱鋼製一体構造とし、かつ前記前半部のレトルト2a周囲を加熱源7を備えた耐火材8で覆って加熱熱処理帯Aとし、また後半部のレトルト2b周囲を冷却ジャケット9で覆って冷却帯Bとし、さらに前記傾斜部2cを処理材移送速変更帯Cとした。例文帳に追加

Further, surroundings of the front half retort 2a covered with a refractory member 8 equipped with a heating source 7 are formed as a heating heat treatment zone A, surroundings of the latter half retort 2b are covered with a cooling jacket 9 as a cooling zone B, and the slope section 2c is formed as a treatment material conveying speed alteration zone C. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS