1016万例文収録!

「装置バックアップ」に関連した英語例文の一覧と使い方(49ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 装置バックアップに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

装置バックアップの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 2433



例文

Pレンジへのシフトを検出してシフトロック機構をロック状態に切り換えるシフトロック装置において、イグニッションスイッチがOFFされたときに、シフトロック機構がアンロック状態であり、かつ、ブレーキ操作がなされていない場合には、シフトロック機構を制御するコントロールユニットでのバックアップ処理の開始を禁止する。例文帳に追加

In the shift locking device for switching a shift locking mechanism to a lock state by detecting the shift to the P range, start of backup processing by a control unit for controlling the shift locking mechanism is forbidden when the shift locking mechanism is in the unlock state and the brake operation is not performed when the ignition switch is turned off. - 特許庁

本発明のストレージ装置は、不揮発性キャッシュメモリの一部をキャッシュ常駐化領域に設定し、不意の電源遮断等の緊急時には、揮発性キャッシュメモリにキャッシュされているデータのうち、ダーティなデータをそのキャッシュ管理情報とともに不揮発性キャッシュメモリのキャッシュ常駐化領域以外の領域にバックアップする。例文帳に追加

A storage device sets part of nonvolatile cache memory as a cache residency area, and in an emergency such as an unexpected power outage, backs up dirty data out of data cached in volatile cache memory to an area other than the cache residency area in nonvolatile cache memory, together with relevant cache management information. - 特許庁

プログラム6の制御装置109 により、複数のパラメータのうちの何れか1つを選択するパラメータ選択制御、パラメータ選択制御で選択されたパラメータの設定値を選択する設定値選択制御、両選択制御で選択されたパラメータとその設定値を含む縫製プログラムをバックアップROM113 から検索してLCD70に表示させるプログラム検索制御を実行させる。例文帳に追加

A controller 109 for a program 6 performs a parameter selecting control for selecting one of a plurality of parameters, a setting value selecting control for selecting the setting value of the parameter which is selected by the parameter selecting control and a program retrieval control for retrieving the sewing program which includes the parameter selected by the both selecting controls and the setting value from a back-up ROM 113 and displaying it in an LCD 70. - 特許庁

郵便物集積装置1は、郵便物Pを立位で集積状態にして収容する収容部2、集積した郵便物Pの集積方向一端に面接し、郵便物Pを集積方向に付勢するバックアッププレート10、および集積した郵便物Pの他端に転接する位置に配置された押し込みローラ14を有する。例文帳に追加

This stacker 1 for mail has a containing portion 2 that contains mail P collected in an upright position, a backup plate 10 that is in contact with an end of the collected mail P in a stacked direction and that energizes the mail matters P to the stacked direction, and a pushing roller 14 placed at a position in contact with, pushing the other end of the collected mail P. - 特許庁

例文

本発明によるプリンタ装置は、その定着部50において、連続用紙13に形成された用紙孔に関して前記連続用紙13の進行方向からのずれ量を監視するスキューセンサ2と、この検知結果に基づいてヒートロール5に圧接するバックアップロール6の圧接バランスを調整することにより前記連続用紙13の走行における蛇行防止制御を行う制御部C1とを備えている。例文帳に追加

The printer device uses such a fixing part 50 as includes a skew sensor 2 for monitoring the slippage of continuous paper from its feed direction on the basis of paper holes cut in the continuous paper, and a control part C1 for regulating the pressure contact balance between a backup roller 6 and a heat roller 5 on the basis of the detection results to thereby prevent the meandering and cambering of the continuous paper. - 特許庁


例文

塗布装置10によるアルミニウムウェブ15へのビード塗布に先んじて、予め、減圧チャンバ16のバックプレート16aとサイドプレート16b及びスライドコータ11と、バックアップローラ12との間にそれぞれ形成される隙間の総面積と、最適減圧度を達成するためのファン22の回転数との関係式を求めておく。例文帳に追加

In the coating method, prior to bead coating to an aluminum web 15 by a coating device 10, previously, the relational expression between the total area of gaps respectively formed among a back plate 16a and a side plate 16b in a pressure reduction chamber 16, a slide coater 11 and a backup roller 12 and the revolving speed of a fan 22 for attaining the optimum pressure reduction degree is obtained. - 特許庁

オレフィン系樹脂のカレンダー成形法におけるエンボス加工時にバックアップロールへのシートの粘着がなく、得られるシートが外観良好で、さらにエンボス模様の転写が良好であり、表面意匠性が求められる用途等にも好適に用いられるエンボスシートの製造方法及びその製造装置を提供する。例文帳に追加

To provide a method and an apparatus for manufacturing an embossed sheet which is free from adhesion of a sheet to a back-up roll in embossing for a calendering of an olefin resin, excellent in an appearance of the sheet to be obtained, further excellent in transfer of an embossed pattern and suitably used for a usage and the like from which a surface design property is required. - 特許庁

バックアップメモリと不揮発性メモリとの相異なる性質を積極的に利用して、故障情報の保持に対する信頼性の向上と故障情報の書き込みにかかる処理負荷の軽減との好適な両立を図りつつ、それら故障情報の格納部としての容量的な無駄を排除することのできる故障診断方法及び故障診断装置を提供する。例文帳に追加

To provide a failure diagnostic device capable of eliminating capacitive waste as a storing part of failure information while suitably attaining both the improvement of reliability for storing the failure information and the reduction of a processing load required to write the failure information by positively utilizing different characteristics between a backup memory and a nonvolatile memory, and a failure diagnostic method. - 特許庁

本発明は、描画面から認識した画像データを蓄積することにより、画像データのバックアップを実現して、また、蓄積した画像データを会議等の特定可能な情報により容易に検索し利用できるようにして、ファイル作業を行うことなく会議議事録等の画像データを保管管理することのできる利用性の高い会議支援装置を提供することを目的とする。例文帳に追加

To provide a conference aid system with high utility that stores and manages image data such as a conference records without the need for filing by storing image data recognized on an image drawing screen so as to realize the backing up of the image data and by easily retrieving and utilizing the stored image data making use of specific information of a conference or the like. - 特許庁

例文

メインフレーム1からのオープンシステム用ボリューム52のデータの読み出しが要求に応じて、オープンフレーム2からメインフレーム1に、外部記憶装置4に設けられたバックアップ用ボリューム、あるいは、通信線34を介してオープンシステム用ボリューム52のデータが転送される。例文帳に追加

In this back-up method, the data of a volume for back-up provided at an outside storage device 4 or a volume 52 for an open system through a communication line 34 are transferred from an open frame 2 to a main frame 1 in response to a request for the reading of the data of the volume 52 for the open system from the main frame 1. - 特許庁

例文

本発明の定電圧出力装置は、外部の通常電源及びバックアップ電源からの電圧を切り換えて伝達するとともに何れの電源を選択しているかを示す電源切換信号を出力する切換回路110と、定電圧を出力するオペアンプ120と、オペアンプ120の出力トランジスタがオフにされていることを検出する検出回路130と、を備える。例文帳に追加

This constant voltage output device is provided with a switching circuit 110 for switching voltage between an external normal power supply and a backup power supply and transmitting the voltage and also for outputting a power supply switching signal showing which power supply is selected, the operational amplifier 120 for outputting a constant voltage, and a detection circuit 130 for detecting that the output transistor of the amplifier 120 is turned off. - 特許庁

この結果、ディスクの交替管理領域を使い切らないうちに物理フォーマットを実行できる効果と、ディスクや記録再生装置のクリーニングを推奨することによるディスクやドライブのメンテナンス効果と、ディスクに記録されたデータをバックアップする作業が不要になる効果が期待できる。例文帳に追加

Thus, the effect of executing physical formatting before the alternate management area of the disk is used up, the maintenance effect of the disk or a drive by recommending the cleaning of the disk or a recording/reproducing device, and the effect of eliminating the necessity of backup work of data recorded in the disk are provided. - 特許庁

FPGAを含むプログラミングが可能な規則的な論理ブロック構造を有する大規模集積回路のコンフィグレーションを行うのに適用されるコンフィグレーションROMを更新するためのコンフィグレーションデータ更新装置において、前記コンフィグレーションROMの更新前のデータをバックアップする手段36を備えた。例文帳に追加

This configuration data updating device for updating a configuration ROM to be applied for configuring the large-scaled integrated circuit having a regular logical block structure capable of programming including an FPGA is provided with a means 36 for backing up the data of the configuration ROM before update. - 特許庁

上位装置から発行される3rd Party Copy命令を分割して、ストレージエリアネットワーク(SAN)上に接続されている複数のコピーマネージャを実装した機器に対して3rd Party Copy命令を発行することにより、データのコピー処理を多重に行い、短時間にデータのバックアップを行う構成を提供することを目的とする。例文帳に追加

To provide a configuration which performs a data copying processing in duplication and quickly performs the backup of data by dividing a 3rd party copying instruction issued from a master device and by issuing the 3rd party copying instruction to an apparatus provided with a plurality of copy managers connected to a storage are network (SAN). - 特許庁

定期交換部品の寿命情報を保持するパッケージと動作制御を行うパッケージから構成されるプリンタ装置において、寿命情報を保持するパッケージに障害が発生し、障害発生時点の寿命情報のバックアップが行えなかった時に、交換後のパッケージに高い精度の寿命情報を設定する。例文帳に追加

To set precise life information to a package replaced, when a failure occurs in a package retaining life information of a periodic replacement part in a printer device comprising the package retaining the life information and a package performing operation control, and the life information in the occurrence of the failure cannot be backed up. - 特許庁

また、システム制御部6は、ハードディスク装置15−1〜15−5に保存されている音声・映像データを再生する場合、再生しようとしている音声・映像データに対応付けて、バックアップ機能付きメモリ16のクリップ管理テーブルに記憶されたドロップ属性に従って、再生時間を調整する。例文帳に追加

Furthermore, when reproducing the audio/video data stored in the hard disk units 15-1 to 15-5, the system control section 6 adjusts the reproduction time, according to the drop attribute stored in the clip management table of the backup function attached memory 16, in cross-reference with the audio/video data which are about to be reproduced. - 特許庁

ディスクアレイ2は、論理ディスク25を別の異なる論理ディスク26に複製してバックアップするディスクアレイ装置であって、各々の論理ディスクのパーティション情報を記録するパーティション管理テーブル24と、このパーティション情報に基づいてパーティションの複製を行う部分複製作成手段23と、を有する。例文帳に追加

The disk array 2 is a disk array device for copying a logical disc 25 in another different logical disk 26 for backup and has a partition management table 24 for recording the partition information of each of the logical disks, and a partial copy creation means 23 for copying partitions based on the partition information. - 特許庁

電子カメラ用ステーション装置200は、電子カメラが載置されて接続されると、電子カメラの電源に充電する充電動作を実行すると共に、カメラHDDに記録されている画像データの中で、新規に記録された画像データを読出して、バックアップ用記録メディアであるステーションHDD204にコピーする。例文帳に追加

The electronic camera station unit 200 executes charging to charge a power supply of an electronic camera, reads image data newly recorded in image data recording by a camera HDD and copies the read data to a station HDD 204 that is a backup recording medium when an electronic camera is mounted on and connected to the electronic camera station unit. - 特許庁

回転体10と、前記回転体と協同して記録材Pを搬送する搬送ニップ部Nを形成するバックアップ手段30と、前記回転体の外周面を加熱する加熱手段20と、を有し、前記加熱手段は前記回転体と協同して加熱ニップ部Hを形成するプレート状のヒータ21を有することを特徴とする像加熱装置例文帳に追加

The heating means has a plate heater 21, cooperating with the rotating element and forming a heating nip H. - 特許庁

この際、ロードしたFATテーブルをいくつかのブロックに分けて、そのブロック内の空き領域を全て使い切ったら、そのブロックのFAT情報を前に記録済みのところも新規に記録したところも全てまとめてハードディスク装置1に書き戻すことによりFATテーブルのバックアップを行う。例文帳に追加

At the time, the loaded FAT table is divided into several blocks, and when all free areas within the block are used up, by writing back the FAT information of the block including an already recorded part and a newly recorded part to the hard disk device 1, the FAT table is backed up. - 特許庁

周辺装置は、ファームウエアに関連する基本構造及びユーティリティ操作を記憶するための少なくとも1つのバックアップイメージ区画と、ファームウエアを記憶するための少なくとも1つのコードイメージ区画を有する不揮発性メモリに、操作命令及びデータを含む前記ファームウエアをダウンロードするように構成されている。例文帳に追加

The peripheral device is so constituted as to download the firmware including operation instructions and data to a nonvolatile memory having at least one backup image section for storing a basic structure relating to the firmware and utility operation and at least one code image section for storing the firmware. - 特許庁

IPネットワーク障害などでセンターノード30に配置されるIP−PBX1aとの通信が途絶えた場合でも、リモートサイト40,50に配置されるIP−PBX1b.1cが自律動作することで、バックアップ装置を設置することなしにリモートサイト40,50内の電話発着信の確保が可能となる。例文帳に追加

Even when communication with the IP-PBX 1a disposed in the center node 30 is interrupted due to an IP network fault or the like, since the IP-PBXes 1b and 1c disposed in the remote sites 40 and 50 are autonomously operated, telephone call origination and transmission inside the remote sites 40 and 50 are secured without installing a backup device. - 特許庁

適用するウェブが薄手(10μm以下)の場合においても、特別なバックアップ手段を用いずに、ウェブの走行時および塗布時のシワを矯正することのできるシワ矯正方法およびシワ矯正装置、並びに、適切なシワの矯正により、押し出し塗布法によって均一な塗布膜厚を得ることができる塗布方法を提供する。例文帳に追加

To provide a method and an apparatus for correcting wrinkle by which the wrinkle in the traveling and the coating of a web is corrected without using a special back up means even in the case the applied web is thin (≤10 μm), and to provide a coating method by which a uniform coating film is obtained by using an extrusion coating method by properly correcting the wrinkle. - 特許庁

ディスクアレイシステム10において、ディスクアクセスされるデータの一時記憶用のキャッシュメモリ16と、制御部17に設けられ、ホスト装置20からのフリーズコマンドに応じて、バックアップ対象ディスク領域を含む指定のディスク領域、例えばディスクアレイ11を書き込み停止として、その領域内のデータを固定するフリーズ設定部173とを備える。例文帳に追加

In this disk array system 10, a cache memory 16 for temporal storage of data that is subjected to disk access and a freeze setting part 173 which is provided in a controlling part 17 and fixes data in an area with a designated disk area including a backup object disk area, e.g. a disk array 11 as write stop in response to a freeze command from a host device 20. - 特許庁

暗号化装置100は、入力されたデータをキー情報を用いて暗号化する暗号化手段101と、前記キー情報を分割するキー情報分割手段103と、分割された前記キー情報を分散して配置する分割キー情報バックアップ手段104と、暗号化装置100が故障時に、分散して配置された前記キー情報を収集して復元する分割キー情報レストア手段106と、を有する。例文帳に追加

The encrypting device 100 includes: an encryption means 101 for encrypting input data by key information; a key information dividing means 103 for dividing the key information; a divided key information backup means 104 for arranging the divided key information in an dispersed manner; and a divided key information restoring means 106 for collecting and restoring the dispersedly arranged key information, when the encrypting device 100 breaks down. - 特許庁

ドライバーに対して、注文情報の表示とカーナビ用赤外線リモコンで操作可能なユーザ情報表示盤をドライバーが運転席に座った状態で目視可能な場所に設置し、また車載装置の電源部にバッテリとそのバッテリに対する充電手段を備えることで、エンジンが切れて、車載装置に電源が供給されていない状態においても、カーナビ用リモコンで注文し、バッテリバックアップされた車載器で決済が可能となる。例文帳に追加

The power source of the on-vehicle device is equipped with a battery and a charging means for charging the battery, which permits ordering with the remote control for the car navigator and settlement with the on-vehicle device backed up by the battery, even if the engine is turned off and no power supplied to the on-vehicle device. - 特許庁

ロギング機能19Aは、コンピュータ制御装置がもつソフトウェアWDTまたはハードウェアWDTによる異常検出もしくはソフトウェアエラーの異常検出がされたとき、CPUにNMI割り込みを行い、この割り込みの発生時に、コンピュータ制御装置のOSにもつ例外ハンドラを使用して異常検出時のソフトウェア実行記録を行い、このソフトウェア実行記録をバックアップメモリ19Bに保存する。例文帳に追加

A logging function 19A performs NMI interruption to the CPU in case that an abnormality by software WDT or hardware WDT possessed by the computer controller or an abnormality of software error is detected, takes the software execution record in the abnormality detection by use of an exceptional handler possessed by OS of the computer controller at interruption, and stores the software execution record in a backup memory 19B. - 特許庁

ファイルが格納されたディスク装置2のファイル空き容量が予め格納された確保空き容量より小さい場合に、検索処理部221は、重要度情報を含む圧縮ファイル管理情報に基づき、ファイル管理部211で管理されているファイルの中から圧縮或いは圧縮後削除の対象ファイルを検索し、ファイル処理部222は、検索した対象ファイルを圧縮し、或いは圧縮したファイルをバックアップ後削除する。例文帳に追加

When the file idle capacity of a disk device 2 for storing a file is smaller than a preliminarily stored ensured idle capacity, a retrieval processing part 221 retrieves a target file to be compressed or a target file to be deleted after compressed from among files managed by a file managing part 211, and a file processing part 222 compresses the retrieved target file, or deletes the compressed file after backup. - 特許庁

本発明は、ファイリングシステムに関し、処理途中のデータを装置各部に影響を与えることなく取り込んで蓄積することにより、取り扱うデータを意識して操作する必要なくバックアップすることを実現して、また、処理したデータを必要なときに容易に検索し利用できるようにして、ファイリング作業自体を行うことなくデータを保管管理することのできる利用性の高いファイリングシステムを提供することを目的とする。例文帳に追加

To store an manage data without the need for conducting filing itself by receiving and storing data on the way of processing without affecting each section of the title system, thereby realizing backup of processed data without the need for intended operation and easily retrieving and utilizing the processed data if necessary. - 特許庁

コンテントディレクトリサービス内のオブジェクトを管理するデータ管理装置は、第1のオブジェクトに対して、二重化、バックアップ、結合の少なくとも何れか1つを含む役割を担うための第2のオブジェクトを作成し、第2のオブジェクトの作成において、第1のオブジェクトを識別するためのオブジェクト識別情報及び第2のオブジェクトが担う役割を示す役割情報を、当該第2のオブジェクト内に設定する。例文帳に追加

A data management device for managing an object in a content directory service creates a second object for playing a role including at least any one of duplex, backup and association for a first object, and in creating the second object, sets object identification information for identifying the first object and role information for representing the role played by the second object in the second object. - 特許庁

商用電源から電力供給を受ける充電回路10と、充電回路10により充電される内蔵の二次電池12と、無停電電源装置本体と接続するための外部接続端子と、二次電池12及び充電回路10と前記外部接続端子との間に設けられた逆流防止回路11とで増設バッテリーユニットを構成することにより、上記課題を解決して任意の時間のバックアップを可能とすることができる。例文帳に追加

An additional battery unit comprises a charging circuit 10 supplied with power from a commercial power source, internal secondary battery 12 charged by the charging circuit 10, external connection terminal for connecting with the body of the UPS, and reverse-flow preventive circuit 11 connected between the charging circuit 10 and the external connection terminal. - 特許庁

平滑コンデンサやバックアップ用の電池などの平滑化手段16の出力電圧Voを分圧抵抗R1,R2で分圧して得られたフィードバック電圧Vaと基準電圧源18からの基準電圧Vref1とをコンパレータ17で比較し、両者の差に対応してパワー素子TRを制御することによって定電圧動作を行う直流安定化電源装置21において、分圧抵抗R1,R2による放電を防止する。例文帳に追加

To prevent the generation of electric discharge due to voltage dividing resistors in a DC stabilized power supply device for executing constant voltage operation by comparing feedback voltage obtained by dividing output voltage from a smoothing means such as a smoothing capacitor and a backup battery by the voltage dividing resistors with reference voltage from a reference voltage source by a comparator and controlling a power element TR in accordance with a difference between both the voltage levels. - 特許庁

例文

試験データバックアップサーバ4によって入力手段を介して設定された試験データの抽出予定日が到来したか否かを判定し、試験データの抽出予定日が到来した場合にその抽出予定日の試験データの送出をデータ管理サーバ2に対して要求し、データ管理サーバ2から送出された試験データを少なくとも補助記憶装置4cのリムーバブルな記憶メディアに保存する。例文帳に追加

Whether an extraction scheduled day determined through an input means comes or not is determined by the test data backup server 4, the transmission of the test data of the extraction scheduled day is requested to the data management server 2 when the extraction scheduled day of the test data comes, and the test data transmitted from the data management data 2 is stored at least in the removable storage medium of the auxiliary storage device 4c. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS