1016万例文収録!

「見回り」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 見回りの意味・解説 > 見回りに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

見回りを含む例文一覧と使い方

該当件数 : 34



例文

お留守中は時々お宅を見回ります例文帳に追加

I shall come round to your place from time to time during your absence.  - 斎藤和英大辞典

いつも寝る前に家の中を見回ります例文帳に追加

Before I go to bed, I walk round to see that all is right.  - 斎藤和英大辞典

棒振りという,江戸府内の見回りをする人例文帳に追加

a man who patrolled a prefecture in the Edo period of Japan  - EDR日英対訳辞書

豪華な制服を着た警官が見回りをしていた。例文帳に追加

The patrol, the officers, in splendid costumes,  - JULES VERNE『80日間世界一周』

例文

農家の人々もまた,自分たちで見回りをするよう呼びかけられるだろう。例文帳に追加

Farmers will also be encouraged to make the rounds themselves.  - 浜島書店 Catch a Wave


例文

盗難が多発しているので倉庫の見回りを強化しなければならない.例文帳に追加

We have to strengthen the patrols around the warehouse because there have been a large number of thefts recently.  - 研究社 新和英中辞典

江戸時代,武家屋敷町の辻ごとに作って付近の見回りをさせた番所例文帳に追加

in the Edo period of Japan, a neighbourhood patrol station in towns where samurai or feudal lords resided  - EDR日英対訳辞書

掃除、皆の食事の世話いっさい、桶の見回り、麹屋手伝いをする。例文帳に追加

This position's duties are cleaning, the preparation of meals for all members, to keep watching tubs, and the assistance of a koji-ya.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

そこへ塩屋の本当のあるじ(所の者=この場所の住人)が見回りにやってくる。例文帳に追加

The real owner of the cottage (Tokoro no mono = an inhabitant of the place) comes in for a look-around.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

三方から世久見回りで小浜市へ国道162号が抜け、三宅から高島市へ国道303号が抜ける。例文帳に追加

National Route 162 runs from Mikata to Obama City via Sekumi, whereas National Route 303 runs from Mikata to Takashima City.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

自身番は町内を見回り、不審者がいれば捕らえて奉行所に訴えた。例文帳に追加

Patrolling the community, jishinban caught suspicious individuals and handed them over to the magistrate's office.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

~商品の宅配の他は、1人暮らし見回り等で高齢者層の期待が高い~例文帳に追加

In addition to product delivery, there are also high expectations of the senior citizen age group for visitation services for people living alone, etc. - 経済産業省

~清掃・美化活動、防犯・見回り、祭り・イベント等に対して期待が高い~例文帳に追加

There are high expectations for cleaning/beautification activities, crime prevention/patrols, festivals/events, and other areas - 経済産業省

本所の民政・道路・橋・水路などを管理し、住民に上下水道の浚いや圦樋の修理、樋戸開閉の見回りなどを請負わせていた。例文帳に追加

They managed civil administration, roads, bridges and waterways of Honjo and farmed out cleaning of water and sewerage, repair of water pipes and opening and closing of water pipe gate to citizens.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

隊士達は日常的には武術の稽古や京都市内の見回りや潜伏している浪士の探索などを行った。例文帳に追加

Usually, the members were engaged in such activities as: practicing military arts, patrolling within Kyoto City, and searching for roshi in hiding.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

近衛の官人は巡回の際に自らの姓名を叫びながら見回りを行ったが、これを宿奏(とのいもうし)と称した。例文帳に追加

Kanjin (government officials) in Konoe-fu patrolled crying out their own names, and this was called Tonoi-moshi.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

それ故、朝早く起きて役人が見回りに来る前にシカが家の前で死んでいないか確認するようになったという。例文帳に追加

The area residents consequently came to get up early to check to see if there was no dead deer in front of their houses before the officials began to make the rounds of the town.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

作業や見回りを実施すべき圃場がどの圃場であるかをわかりやすく提示することにより、作物栽培の効率性の向上を図ること。例文帳に追加

To improve the efficiency of crop cultivation by clearly presenting which field is a field where an operation or patrol should be executed. - 特許庁

剣の腕もかなりのもので初期は沖田総司、永倉新八とともに近藤四天王とも称され、市中見回りにおいては常に先頭を歩いたという。例文帳に追加

He was a skilled swordsman, becoming known,along with Soji OKITA and Shinpachi NAGAKURA, as 'Kondo's Four Kings' and is said to have walked at the front during patrols.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

公園内は京都府警や皇宮警察が常に見回りをしていて、京都御所や仙洞御所の塀に近づくとセンサーが反応し、すぐに注意される。例文帳に追加

The Kyoto Prefectural Police and Imperial Guard always patrol the park; anyone who comes close to the wall of the Kyoto Imperial Palace or the Sento Imperial Palace is detected by a sensor, and receives a warning.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

任意の場所から必要な時に工場内の機械の運転/停止状態を確認できるようにして、担当者の工場内の見回り負担を軽減する。例文帳に追加

To reduce a burden for a person in charge to make his/her round in a factory by checking the operating/idle states of machines in the plant from an optional place when required. - 特許庁

サービスを求める人は、ロボットが見回り動作を行っていれば、サービス可能であると知ることができ、ロボットが自分の方を向いたときにロボットを見ていれば、ロボットにサービスを依頼できる。例文帳に追加

A person who requests for a service can know that the robot is serviceable if the robot is conducting patrolling movement and can request the robot to provide a service by watching the robot when the robot turns to him/her. - 特許庁

本発明は、手指,被服・見回り品などが自動開閉ドアとの間の隙間に挟まれる事故を確実に防止することができる自動開閉ドアにおける手指等の挟み事故防止装置を新規に提供するものである。例文帳に追加

To provide a device for preventing fingers and the like from being accidentally pinched by an automatic opening/closing door, which can surely prevent the fingers, clothes, personal belongings and the like from being accidentally pinched in a gap between a mullion or a door storage case and the automatic opening/closing door. - 特許庁

商用電源を利用できない水田地域において、水田への自動給水を可能とし、水田の水張り作業、およびその後の水見回りを不要とする。例文帳に追加

To conduct automatic water supply to a paddy field in a paddy region where commercial electric power is not available, so that operations for filling the field with water and for patrolling to monitor the water thereafter are saved. - 特許庁

施工工事の状況を把握することができ、これによって工事現場の立会い、見回りを効率的に行うことができる工事管理システムを提供すること。例文帳に追加

To provide a work management system capable of grasping the state of a construction work, and thus efficiently performing making the round and watch of a work site. - 特許庁

近所や繁華街等で期待する地域づくりに関する取り組みについては、清掃・美化活動、防犯・見回り、祭り・イベント等に対して期待が高い。例文帳に追加

In regards to community development measures that are hoped for in neighborhoods and downtown shopping districts, there are high hopes for cleaning/beautification activities, crime prevention/patrols, festivals/events, and other areas. - 経済産業省

例えば、高齢者福祉における配食サービスや独居老人の見回り等、「民間がより適切に対応可能な新しい公共的サービスへの需要」が存在するとの指摘が多い。例文帳に追加

Many comments indicated that "demand for new public services that the private sector can more adequately provide" exists in the area of senior citizen welfare for such services as meal deliveries and visits to elderly citizens living alone. - 経済産業省

今後は、安全・安心をより重視する消費者のニーズの高まりや、一人暮らしの高齢者の見回り、配食などの付加的サービス需要への対応が中小小売事業者等に求められている。例文帳に追加

The increased importance attached to safety and security in growing consumer needs and demand for value added services for senior citizens such as visits to senior citizens living alone and meal delivery are areas where the small and medium retailers and other businesses are expected to meet future demand. - 経済産業省

パラス・アテーネーの神殿には、トロイアの幸運の宝がいつもその祭壇の上に置かれていたが、女司祭が夜通し二時間毎に見回り、呼べば聞こえるところで兵士が警固する習慣だった。例文帳に追加

In the temple of Pallas Athene, where the Luck of Troy lay always on her altar, the custom was that priestesses kept watch, each for two hours, all through the night, and soldiers kept guard within call.  - Andrew Lang『トロイア物語:都市の略奪者ユリシーズ』

同年秋、ほぼ毎日のように数人で京都見回りをしていたが、9月3日、薩摩藩で陸軍教練をしていた公武合体派の軍学者赤松小三郎と京都市中で遭遇し、幕府の密偵として白昼暗殺した。例文帳に追加

In autumn of the same year, he had patrolled Kyoto almost every day in a small group, and on September 30, when he encountered Kosaburo AKAMATSU, who was a scholar of military sciences supporting the idea of uniting the court and the shogunate, and engaged in military training for the army in the Satsuma clan, he assassinated him in the daytime as a spy of the shogunate.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

頭部52を所定速度で回転する見回り動作を行いながら、広視野カメラ53の画像から予め検出した人の位置で回転速度を落とし、眼カメラ20の画像からロボットに顔を向ける正面顔の人を検出し、検出した場合に合図を送る。例文帳に追加

The communication robot, while conducting patrolling movement turning the head 52 at a specified speed, reduces the speed of rotation at a position of a person that is detected in advance from the image of the wide-field camera 53, detects a front-facing person that is facing to the robot from the image of the eye camera 20, and sends out a cue when it detects the person. - 特許庁

一方、有償であっても提供が期待されるサービスでは、「商品の宅配」が多い他、高齢層では「一人暮らしの高齢者見回りサービス」、「配食サービス」への期待が、若年や中年層では「子育て支援サービス」への期待が高い(第2-2-18~19図)。例文帳に追加

Conversely, "product delivery" is a service where there are high expectations, even if it is a pay service. In addition, among groups of advanced age there are high expectations for "visitation services for senior citizens living alone" and "meal delivery services." Among young and middle age groups there are high expectations for "childcare support services." (Figs. 2-2- 18, 2-2-19) - 経済産業省

・生活:健康づくり(健康相談、スポーツ等)/身近なまちづくり(広場づくり、植栽管理等)/情報発信(タウン誌発行等)/交通サービス(乗合タクシー、移送等)/防犯サービス(見回り等)/教育(コミュニティスクール、カルチャースクール等)例文帳に追加

? Life: health promotion (health consultation, sports, etc.); community development of familiar areas (plaza development, maintenance of greenery, etc.); information dissemination (publication of a local magazine, etc.); transportation services (shared taxies, transportation, etc.); crime prevention services (patrols, etc.); education (community schools, culture schools, etc.) - 経済産業省

例文

また、地域住民は地域の商店街を構成している中小店に対し、物販の提供に加え、商品の宅配、一人暮らし高齢者見回りサービス、子育て支援サービス等の地域の多様なニーズに応えるサービスの提供を期待している。例文帳に追加

In addition, local residents have expected the small and medium-sized shops that comprise shopping districts to provide services to address various community needs, such as product deliveries, looking in on elderly people living alone, and child care support, in addition to providing goods. - 経済産業省

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
研究社 新和英中辞典
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
斎藤和英大辞典
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
  
EDR日英対訳辞書
Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved.
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
原題:”Tales of Troy: Ulysses, the sacker of cities by Andrew Lang”

邦題:『トロイア物語:都市の略奪者ユリシーズ』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

Copyright on Japanese Translation (C) 2001 Ryoichi Nagae 永江良一
本翻訳は、この著作権表示を付すかぎりにおいて、訳者および著者に一切断ることなく、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用し複製し配布することを許諾します。改変を行うことも許諾しますが、その場合は、この著作権表示を付すほか、著作権表示に改変者を付加し改変を行ったことを明示してください。
  
原題:”Around the World in 80 Days[Junior Edition]”

邦題:『80日間世界一周』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

SOGO_e-text_library責任編集。Copyright(C)2000-2001 by SOGO_e-text_library
この版権表示を残すかぎりにおいて、商業利用を含む複製・再配布が自由に認められる。
プロジェクト杉田玄白正式参加テキスト。
SOGO_e-text_library(http://www.e-freetext.net/)
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS