1016万例文収録!

「記録種」に関連した英語例文の一覧と使い方(5ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 記録種に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

記録種の部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 4586



例文

定された記録媒体の類と実際に通紙された記録媒体の類とが一致しない場合であっても、偽造などを好適に防止する。例文帳に追加

To prevent forgeries and counterfeits in an appropriate manner even though the type of a recording medium designated by a user who does not match the type of a recording medium which is actually fed. - 特許庁

ユーザが記録媒体の類を選択しなくても、記録媒体の類に応じた適切な画像を得る。例文帳に追加

To obtain an adequate image corresponding to a type of a recording medium without requiring a user to select the type of the recording medium. - 特許庁

記録再生装置1は、生成された判別コードと自機他機情報とを光ディスク51の管理用テーブルTV領域に記録する。例文帳に追加

A recording and reproducing device 1 records the generated discrimination code and the own model/other model information in a management table TV area of an optical disk 51. - 特許庁

純粋の動物、特に馬の血統についての公式の記録例文帳に追加

official record of the pedigree of purebred animals especially horses  - 日本語WordNet

例文

生徒などに関する各の状況の継続的な記録例文帳に追加

the contents of a document in which various kind of things about a student are written down successively  - EDR日英対訳辞書


例文

人間は自らの歴史を記録することができる唯一の族である例文帳に追加

Man is the only species that can record its own history. - Eゲイト英和辞典

中には芦生で新たに記録されたもいくつか見られる。例文帳に追加

There are some species that were newly found in Ashiu.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

16代久時が子島時堯を顕彰する目的でまとめた記録である。例文帳に追加

The chronicle was compiled by the sixteenth family head Hisatoki to honor his father Tokitada TANEGASHIMA.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

鈴木雄(ゆう)介(すけ)選手,競歩目で世界記録を樹立例文帳に追加

Suzuki Yusuke Sets World Record in Race Walking Event - 浜島書店 Catch a Wave

例文

複数類のドットサイズで1画素を記録可能な双方向印刷例文帳に追加

BIDIRECTIONAL PRINTING FOR RECORDING ONE PIXEL AT A PLURALITY OF KINDS OF DOT SIZE - 特許庁

例文

様々な反射特性をもつ記録媒体類を正確に識別する。例文帳に追加

To accurately distinguish types of recording mediums having various reflection characteristics. - 特許庁

販売支援用情報処理装置、機選定処理方法及び記録媒体例文帳に追加

SALES SUPPORTING INFORMATION PROCESSOR, MACHINE TYPE SELECTION PROCESSING METHOD AND RECORDING MEDIUM - 特許庁

記録剤容器の別判別方法およびトナー補給方法例文帳に追加

METHOD FOR DISCRIMINATING TYPE OF RECORDING AGENT CONTAINER AND METHOD FOR REPLENISHING TONER - 特許庁

苗育成管理のためのシステム、記録媒体、及び方法例文帳に追加

SYSTEM, RECORDING MEDIUM AND METHOD FOR RAISING AND TENDING SEED AND SEEDLING - 特許庁

網回線収容装置、情報通知プログラム及び記録媒体例文帳に追加

HETEROGENEOUS NETWORK LINE ACCOMMODATION APPARATUS, INFORMATION NOTIFICATION PROGRAM AND RECORDING MEDIUM - 特許庁

柔軟、かつ、迅速に、コンテンツに関連する々のデータを記録できる。例文帳に追加

To make flexibly and speedily recordable various data related to contents. - 特許庁

様々な類の記録媒体を適切に搬送することを可能とする。例文帳に追加

To convey appropriately various kinds of recording medium. - 特許庁

記録材の類を判別する判別方法及び画像形成装置例文帳に追加

METHOD FOR DISCRIMINATING KIND OF RECORDING MATERIAL AND IMAGE FORMING APPARATUS - 特許庁

通信端末、通信サービス別設定方法、記録媒体、およびプログラム例文帳に追加

COMMUNICATION TERMINAL, COMMUNICATION SERVICE TYPE SETTING METHOD, RECORDING MEDIUM, AND PROGRAM - 特許庁

異機のPLCの出力データを容易に収集し、かつ記録保存する。例文帳に追加

To easily collect, record and preserve output data of various kinds of PLC. - 特許庁

記録材の類を判別する判別装置及び画像形成装置例文帳に追加

DISCRIMINATING DEVICE FOR DISCRIMINATING RECORDING MATERIAL TYPE AND IMAGE FORMING APPARATUS - 特許庁

制約なく々の記録体に対してフルカラー印刷をすることができる。例文帳に追加

To enable to perform full color printing on various recording bodies without restrictions. - 特許庁

網通信装置、発信元認識プログラム及び記録媒体例文帳に追加

HETEROGENEOUS NETWORK COMMUNICATION APPARATUS, SENDER RECOGNIZING PROGRAM, AND RECORDING MEDIUM - 特許庁

記録媒体の類に依らずにドット径の均一化を図る。例文帳に追加

To uniform a dot diameter independently of the type of recording media. - 特許庁

複数類の記録位置ずれの調整に要する時間を短縮すること。例文帳に追加

To reduce the time required for adjusting a plurality of types of recording position deviations. - 特許庁

操作者による各操作の証跡情報をログとして記録すること。例文帳に追加

To record trail information on various operations by an operator as a log. - 特許庁

各トレイ91、92は、異なる類の記録用紙を収容する。例文帳に追加

The respective trays 91, 92 store the different kinds of recording paper. - 特許庁

データとこれに関連する写真データの記録方法例文帳に追加

VARIOUS DATA AND RECORDING METHOD OF PHOTOGRAPH DATA RELATED TO THE SAME - 特許庁

判別パラメータdeg値から記録媒体の類を判断する。例文帳に追加

The kind of the recording medium is judged from the discrimination parameter deg value. - 特許庁

撮影される画像と各記録情報は表示部3へ表示される。例文帳に追加

Photographed images and various recording information are displayed on a display part 3. - 特許庁

OS間データ通信方法及びそのプログラムを記録した媒体例文帳に追加

DATA COMMUNICATING METHOD BETWEEN DIFFERENT KIND OF OS AND MEDIUM HAVING RECORDED ITS PROGRAM THEREON - 特許庁

記録材の類判別装置,方法および画像形成装置例文帳に追加

KIND DISCRIMINATING DEVICE AND METHOD FOR RECORDING MATERIAL AND IMAGE FORMING APPARATUS - 特許庁

の旅券ID情報をIDチップ3に記録させる。例文帳に追加

Various types of passport ID information are recorded in the ID chip 3. - 特許庁

印刷に使用する記録類等の設定操作を容易にする。例文帳に追加

To facilitate setting operation for recording paper to be used for printing. - 特許庁

定着処理など従来の機器の制御に必須な記録媒体別以外の記録媒体別について設定および記録媒体別に応じた出力処理を行って、PDLプリントと同様に記録媒体別を意識した操作を容易に行うこと。例文帳に追加

To facilitate an operation in consideration of a recording medium type, as in the case of PDL printing, by setting the recording medium type other than conventional information required for device control, such as information on a fixing process, and performing an output processing in accordance with the recording medium type. - 特許庁

電子データの記録媒体上の々の印刷領域に印刷を行う。例文帳に追加

To print to various printing regions on a record medium of electronic data. - 特許庁

・個人データのバックアップに関する各事象や障害の記録例文帳に追加

Record of various phenomena and troubles regarding the backup of personal data  - 経済産業省

この装置は、記録メディアにおける撮影コマ画像の記録状態を示す記録情報を検出するメディア記録情報検出部61と、検出された記録情報に基づいてユーザに優先提示するサービスを決定する優先サービス決定部62を備えている。例文帳に追加

The apparatus is equipped with a medium recording information detecting part 61 which detects recording information that indicates the recording state of the photographic frame image on the recording medium, and a preferred service kind deciding part 62 for deciding the kind of service to be preferentially presented to the user based on the detected recording information. - 特許庁

プリンタにおいて、簡単な構成により、且つ、煩わしい操作を要することなく、記録用紙の用紙類を自動的に認識し、その用紙類に応じて記録用紙に画像を記録する記録部の動作を適切に制御し、適正に画像を記録することを可能にする。例文帳に追加

To provide a printer that can automatically recognize a kind of recording paper without a troublesome operation, adequately control an operation of a recording section for recording an image on the recording paper depending on the kind to adequately record an image in a simple structure. - 特許庁

本発明による光情報記録媒体では、記録するデータの別を識別するサブコードを、記録するデータとは異なる別に変更して媒体記録するから、通常の再生装置ではデータを認識できず、記録されたデータの再生を制限して機密保持できる。例文帳に追加

With this optical information recording medium, the sub-codes for identifying the kinds of the data to be recorded are changed to the kind different from the data to be recorded and the data is recorded to the medium and therefore the data cannot be recognized with an ordinary reproducing device and the security protection is made possible by restricting the reproduction of the recorded data. - 特許庁

記録装置に接続され、記録データを圧縮して出力する画像処理装置であって、インタフェースの類を判別し、記録停止時間を取得し、判別したインタフェースの類と取得した記録停止時間から記録データの圧縮方法を決定する。例文帳に追加

An image processor which is connected to a recording device to output recorded data with compression determines a type of interface, acquires a recording stop time, and determines a compression method of recorded data from the determined type of interface and the acquired recording stop time. - 特許庁

アプリケーションソフトウェアに記録されている記録媒体の別と、ドライブ装置で駆動された記録媒体の別とが相違する場合には、当該駆動された記録媒体が不正にコピーされたものであると判断し、この記録媒体からのパソコンへのインストールを中断する。例文帳に追加

When the classification of a recording medium recorded in application software is different form the classification of a recording medium driven by a driving device, it is judged that the driven recording medium is illegally copied, and any install from the recording medium to a personal computer is interrupted. - 特許庁

記録媒体Pに光を照射して記録媒体Pの類を判別する判別装置において、記録媒体Pの類を判別する判別手段を、記録媒体の搬送路上で記録媒体の搬送方向と直交する方向に直線状に複数個配設することを特徴とする。例文帳に追加

A discriminator for discriminating the type of a recording medium P by irradiating the recording medium P with light arranges a plurality of discriminating means for discriminating the type of the recording medium P, linearly in a direction perpendicular to a feed direction of the recording medium on a feed path of the recording medium. - 特許庁

これにより、1つの紙センサ4で複数の記録媒体積載部に搭載された記録媒体の類が検出されるので、比較的簡単な構成で、多彩な類およびサイズの記録媒体に自動で対応可能となる。例文帳に追加

Consequently, it is possible to detect kind of recording mediums loaded in a plurality of recordng medium loading parts by one paper kind sensor 4 to correspond to various kinds and sizes of recording mediums automatically by a comparatively simple configuration. - 特許庁

簡単かつ安価な構成で、記録媒体の類を自動で特定することができ、紙設定の自動化により使用者の紙設定の操作ミスを解消することができる記録装置及び記録方法を提供する。例文帳に追加

To provide a recording device and a recording method capable of automatically specifying the kind of a recording medium and eliminating any operational mistakes of setting the paper kind by a user by automatically setting the paper kind with a simple and inexpensive configuration. - 特許庁

記録材の類を判別するまでに所定枚数のプリントが必要な画像形成装置においてプリント初期で記録材の類が不明確な場合でも記録材の類を予測して適切な定着制御でプリントを行う。例文帳に追加

To print by proper fixing control by predicting a kind of a recording material, even when the kind of the recording material is unclear at initial printing, in an image forming apparatus necessary for the prescribed number of printing, until it discriminates the kind of the recording material. - 特許庁

基板上に、色素を含有する記録層が少なくとも2層形成されている光情報記録媒体であって、 少なくとも2層ある前記記録層のうち、第1の記録層および第2の記録層に含有される前記色素の少なくとも1がオキソノール色素であり、 前記第1の記録層と前記第2の記録層との間に中間層が形成されていることを特徴とする光情報記録媒体である。例文帳に追加

In the optical information recording medium, of which the substrate is overlaid with at least two layers including coloring matter, at least one kind of the coloring matters included in the first recording layer and in the second recording layer between at least the two recording layers is an oxonol coloring matter with an intermediate layer interposed between the first recording layer and the second recording layer. - 特許庁

音声情報が既に記録されている記録済媒体を再生して得られるデジタルデータを別の記録媒体に記録するに際して、当該記録済媒体に記録されている音声情報の音源の類を容易に特定することができ、ユーザーの誤った判断でデジタル記録を実行させてしまうことを防止することができる音声情報の記録装置および再生装置を提供する。例文帳に追加

To provide sound information recording and reproducing devices, capable of easily specifying the sot of a sound source of sound information recoded in a recorded medium, when recording digital data obtained by reproducing the recorded medium, in which the sound information has been already recorded in another recording medium and preventing the execution of digital recording due to user's misjudgment. - 特許庁

被測定信号に対応した波形を記録ヘッドまたは記録ペンにより記録紙上に記録する記録計において、記録に係わる記録部の各の動作異常を個別に検出することのできる動作異常検出手段と、前記動作異常が検出されたときは記録部の故障として外部へ通知する通知手段を備える。例文帳に追加

The recorder which records waveforms corresponding to a signal to be measured on a recording paper by using a recording head or a recording pen, is provided with an abnormal motion detecting means which can individually detect various abnormal motions of the recording section relating to recording processes, and an informing means which informs the externals as the fault of the recording section when the abnormal motion is detected. - 特許庁

例文

本発明の情報記録媒体記録再生方法は、装着された情報記録媒体の媒体別を判定する判定工程と、判定結果装着された情報記録媒体が記録再生装置又は再生専用装置で未対応の情報記録媒体であった場合当該情報記録媒体に記録されているファイルシステム情報を取得するファイルシステム情報取得工程とを有している。例文帳に追加

This reproduction method of information storage medium record comprises a determination process for determining the medium type of the installed information storage medium, and a file system information acquisition process for acquiring, when the installed information storage medium is an information storage medium not responding to the recording/reproduction device or reproduction exclusive device as a result of the determination, file system information recorded in this information storage medium. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  
Eゲイト英和辞典
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
  
EDR日英対訳辞書
Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS