1016万例文収録!

「足首」に関連した英語例文の一覧と使い方(5ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定


セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

足首を含む例文一覧と使い方

該当件数 : 619



例文

使用者101はうつ伏せの状態で足首固定部103および胴固定ベルト102に足首、胴を固定する。例文帳に追加

Ankles and waist of a user 101 are fixed by ankle fixing members 103 and a waist fixing belt 102 respectively in a prone position. - 特許庁

4つのカフ21R、21L、22R、22Lは、被検者の右上腕、左上腕、右足首及び左足首にそれぞれ巻回される。例文帳に追加

Four cuffs 21R, 21L, 22R, 22L are wound around right and left upper arms and right and left ankles of a subject, respectively. - 特許庁

車両衝突時に運転者の足首に加わる衝撃を減らすことができる自動車ブレーキペダルの足首傷害防止構造を提供する。例文帳に追加

To provide an ankle-damage preventive structure of an automobile brake pedal reducing impact applied to the driver's ankle at a time of a vehicle collision. - 特許庁

足首ジョイント17は足装具をユーザの足首のピッチ軸回りに揺動可能に下腿装具に連結する。例文帳に追加

The ankle joint 17 connects the foot device and the lower thigh device so that the foot device swings around the pitch axis of the ankle of the user. - 特許庁

例文

足首部が接続される足首接続部41が固着された基体部21には、例えば接着により底部柔軟部22が貼り合わされている。例文帳に追加

A main body 21 attached with an ankle connection part 41 to be connected with an ankle is bonded with a bottom soft part 22 by, for example, adhesion. - 特許庁


例文

足首に装着するサポータに関し、ふくらはぎの突っ張りや痙攣、足首の腫れや痛みを防止するのに用いるサポータを提供する。例文帳に追加

To provide an ankle supporter applied to an ankle and preventing a cramp or convulsions in the calf and the swelling or the pain of the ankle. - 特許庁

これにより、使用者の体格や膝痛の度合いに応じた高さに位置を選んで、足首載せ部に足首を載せて使用することができる。例文帳に追加

Thus, the position is selected to be the height corresponding to the physique of the user and the degree of the knee pains, the ankle is mounted on the ankle mounting part and the health instrument is used. - 特許庁

彼は地面に座り込んで両手で足首を押さえている。例文帳に追加

He is squatting on the ground and holding down his ankles with both hands. - Weblio Email例文集

異常に接近しているひざと、広く離れた足首を有するさま例文帳に追加

having the knees abnormally close together and the ankles wide apart  - 日本語WordNet

例文

女王のウェルシュコルギーはいつも彼女のスタッフの足首をかむ例文帳に追加

The Queen's corgis always nip at her staff's ankles  - 日本語WordNet

例文

子供や婦人がはく足首の周りにストラップのついた靴例文帳に追加

a shoe for a child or woman that has a strap around the ankle  - 日本語WordNet

足首に達し、2または3対の鳩目を通してひもで結ばれる靴例文帳に追加

a shoe that comes up to the ankle and is laced through two or three pairs of eyelets  - 日本語WordNet

(通常、ひざから足首まで広がっている)脚用のカバー例文帳に追加

a garment covering the leg (usually extending from the knee to the ankle)  - 日本語WordNet

足関節を形成する脚の骨につながる足首の骨例文帳に追加

the bone in the ankle that articulates with the leg bones to form the ankle joint  - 日本語WordNet

チャッカブーツという,2組の穴にひもを通す足首までの深靴例文帳に追加

a leather boot that has two pairs of holes through which laces thread, called chukka boot  - EDR日英対訳辞書

足首をねんざしたのは階段をかけ降りていたときです。例文帳に追加

I was running down the stairs when I twisted my right ankle. - 旅行・ビジネス英会話翻訳例文

力士の足首への負担を減らすなどの安全対策でもある。例文帳に追加

This is also a safety measure to protect ankles of sumo wrestlers, for example.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

裾が足首につくようにすぼまっており、活動的で動きやすい。例文帳に追加

Its hems get narrower to ankles and this hakama is suitable for activities and mobile.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

腰巻の上から重ねて着ける、足首までの長さの布をさす。例文帳に追加

It is a cloth of length down to ankles, which is put on top of koshimaki (wafuku wraparound slip).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

ブブはひざ上丈だったり,足首まで届くくらい長かったりします。例文帳に追加

Boubous may be above-the-knee length, or may be long enough to reach the ankles.  - 浜島書店 Catch a Wave

ブブはひざ上丈だったり,足首まで届くくらい長かったりします。例文帳に追加

Boubous may be above-the-knee length, or may be long enough to reach the ankles.  - 浜島書店 Catch a Wave

足首のストレッチ運動も行わせることができるものとする。例文帳に追加

To further exercise stretching movement of the ankles. - 特許庁

足首部クッションを有するガーメント及びその製造方法例文帳に追加

GARMENT HAVING ANKLE PART CUSHION AND METHOD FOR PRODUCING THE SAME - 特許庁

(7)血圧測定部70により足首上腕血圧値比を算出する。例文帳に追加

(7) The blood pressure measuring section 70 calculates an ankle-brachial blood pressure index. - 特許庁

足の自由な動きを阻害することなく、足首の捻挫を防止する。例文帳に追加

To provide an ankle supporter preventing sprain of the ankle without impairing the free movement of the foot. - 特許庁

足首部のコンパクト化が可能な脚式移動ロボットを提供する。例文帳に追加

To provide a leg type moving robot of which ankle can be made compact. - 特許庁

ソックス1又は足首サポーター2と増減式ウエイト3からなる。例文帳に追加

This training tool comprises socket 1 or ankle supporters 2, and variable weights 3. - 特許庁

人体の膝及び足首の伸縮開放運動を行なうことができる。例文帳に追加

To provide a massage machine, allowing the knees and ankles of a human body to be stretched and opened. - 特許庁

着用することで、足首回りへのテーピング機能を発生させる。例文帳に追加

To obtain a sock producing taping function around the ankle through wearing. - 特許庁

続いて私が飛ぼうとすると、追っ手に足首をつかまれてしまった。例文帳に追加

As I did the same I felt the hand of the man behind me grab at my ankle,  - Arthur Conan Doyle『チャールズ・オーガスタス・ミルヴァートン』

また、左右の甲被の上端には足首を囲繞するクッション材が設けられており、足首にフィットさせ安定した装着感を与えると共に、装着者の足首を保護することができる。例文帳に追加

A cushioning material surrounding the ankle is provided in the upper ends of the right and left instep covers, fitted to the ankle and provides a feeling of stable wearing and protects the ankle of a wearer. - 特許庁

体重計の上に突設されるように一対の足首接触部80a,80bを設置し、前記各足首接触部の内面の中間部に被験者の足首が接触できるようにする電極を設置する。例文帳に追加

A pair of ankle contact parts 80a, 80b are installed to project on a scale, and the electrodes are installed at the inner surface intermediate parts of the respective ankle contact parts to allow a subject's ankles to come in contact with them. - 特許庁

足関節背屈時の前方部痛などの足関節障害の改善や予防に有効であった足首への最適なテーピング形態を、足首に装着するだけで容易に再現することができる、新規な足首用サポータを提供する。例文帳に追加

To provide a new ankle supporter easily reproducing only attaching to the ankle, a taping form most suitable for the ankle, and effective for ameliorating and preventing foot joint damage such as forward pain when dorsiflexing the foot joint. - 特許庁

足に 足首迄の内靴下を履き それを薬液を透さない袋に入れ水虫治療薬液を入れ 其の袋の紐で足首を縛り 其の上に又上靴下を履く事で 水虫治療薬液を少ない量で足首迄上げる事が出来 足を水虫治療薬液に 広範囲に浸漬する事ができる。例文帳に追加

The ankle is bound with the chord of the bag, and an upper sock is put on the bag to raise the athlete's foot treating medicinal liquid to the ankle with less amount so that the foot can be widely immersed in the liquid. - 特許庁

長靴100に靴を履いた状態で足を挿入した後に、外周調整部材30により足首上覆部12の外周を短く調整して足首締付部材41および42により足首の周囲を覆う部分を締め付ける。例文帳に追加

After inserting a foot in the boot 100 with the shoe put thereon, a user can adjust the outer circumference of the ankle upper cover part 12 short with the outer circumference adjusting member 30 and fasten the part covering the circumference of the ankle with the ankle fastening members 41 and 42. - 特許庁

この足機構は、足2、足首3、足首軸まわりにトルクが発生するトルク発生装置4、足2と足首3の相対運動をロックするロック機構5、受動歩行機の下腿部の先端に取り付けられるコネクタ6、とを有する。例文帳に追加

The leg mechanism includes a leg 2; an ankle 3; a torque generating device 4 for generating torque around an ankle axis; a locking mechanism 5 for locking relative motion between the leg 2 and the ankle 3; and a connector 6 attached to the tip of a lower thigh portion of a passive walker. - 特許庁

本発明に係る足袋は、親指から内足首までを覆う内甲布片と、親指以外の四指から外足首までを覆う外甲布片と、踵から足首まで伸びる踵布片と、足底を覆う底布片と、を備える。例文帳に追加

The Tabi is provided with: a piece of inner instep cloth covering a region ranging from the big toe to the inner ankle of the wearer; a piece of outer instep cloth covering a region ranging from four toes except for the big toe to the outer ankle; a piece of heel cloth extending from the heel to the ankle; and a piece of bottom cloth covering the sole. - 特許庁

左右一対の足受け台5を有する足首支持装置3と、この足首支持装置3を上下方向に及び/又は左右方向に繰返し運動させる駆動装置4と、前記足受け台5に足首を載せた時に足裏を押圧する筋ポンプ機構40とを備えている。例文帳に追加

The apparatus includes an ankle supporting means 3 having a pair of right and left ankle receipt bases 5, a driving device 4 for repeating up-and-down and/or right-and-left movements of the supporting means 3, and a muscle pump mechanism 40 for pressuring feet bottoms when ankles are put on the bases 5. - 特許庁

相手の身体または頭に足を巻き付け、足首をそろえて相手を締め上げるレスリングのホールド例文帳に追加

a wrestling hold in which you wrap your legs around the opponents body or head and put your feet together and squeeze  - 日本語WordNet

彼女のペチコートが足首の周りにあることを見つけた時の恥ずかしい瞬間例文帳に追加

the embarrassing moment when she found her petticoat down around her ankles  - 日本語WordNet

ゆったりとした袖に足首までとどくサッシュ(帯)の付いた(綿か絹の)覆い例文帳に追加

a (cotton or silk) cloak with full sleeves and sash reaching down to the ankles  - 日本語WordNet

人間の膝と足首の間にある脚の2本の骨のうち、外側のより薄いもの例文帳に追加

the outer and thinner of the two bones of the human leg between the knee and ankle  - 日本語WordNet

局部(特に前腕か首の後部か足首の外側の部分)に持続してかゆみを起こす皮膚炎例文帳に追加

dermatitis in which localized areas (especially the forearms or back of the neck or outer part of the ankle) itch persistently  - 日本語WordNet

袖口と足首の部分は埃やゴミが入らないよう、ゴム紐などで絞ってあるものが多い。例文帳に追加

Most samue are tied with a rubber cord or the like at the wrists and ankles so that dust will not enter.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

初期の足袋は足首部分に紐が縫い付けてあり、紐を結ぶことで脱げ落ちないように留めていた。例文帳に追加

Tabi were initially provided with laces in the ankle, and the laces were fastened to prevent the tabi from slipping off.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

彼女は,昨年9月,米国コロラド州でのトレーニング中に右足首を骨折した。例文帳に追加

Last September, she broke her right ankle while she was training in Colorado, the United States.  - 浜島書店 Catch a Wave

昨年の夏,小林選手はエスカレーターから転落し,右足首に重傷を負った。例文帳に追加

Last summer, she fell down an escalator and hurt her right ankle badly.  - 浜島書店 Catch a Wave

足首のあたりですそを折り曲げたゆったりめのジーンズが最近,若い女性の間で流行している。例文帳に追加

Loose-fitting jeans rolled at the ankles are in fashion among young women these days.  - 浜島書店 Catch a Wave

小型モーターがロボットの手首や足首などの間節部分に使われている。例文帳に追加

Small motors are used at the wrists, ankles and other joints of the robot.  - 浜島書店 Catch a Wave

例文

ロンドン到着直後,馨選手は練習中に左足首を痛めてしまった。例文帳に追加

Just after arriving in London, Kaori injured her left ankle during practice.  - 浜島書店 Catch a Wave

索引トップ用語の索引



  
旅行・ビジネス英会話翻訳例文
Copyright (c) 株式会社 高電社 All rights reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
EDR日英対訳辞書
Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
原題:”THE ADVENTURE OF CHARLES AUGUSTUS MILVERTON”

邦題:『チャールズ・オーガスタス・ミルヴァートン』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

原文:「The Return of Sherlock Holmes」所収「The Adventure of Charles Augustus Milverton」
翻訳:枯葉<domasa@db3.so-net.ne.jp>
2000年12月30日公開
2001年5月17日修正
プロジェクト杉田玄白正式参加テキスト。最新版はhttp://www005.upp.so-net.ne.jp/kareha/にあります。 Copyright &copy; Arthur Conan Doyle 1904, expired. Copyright &copy; Kareha 2000-2001, waived.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS