1016万例文収録!

「音声検索」に関連した英語例文の一覧と使い方(10ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 音声検索の意味・解説 > 音声検索に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

音声検索の部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 822



例文

そして、検索により抽出された着信音データについて、曲名などの識別情報を音声送信部32より音声信号で携帯電話機1に送信する。例文帳に追加

Then, identification information such as the music name as for the incoming sound data extracted by the retrieval is transmitted as a voice signal to the portable telephone set 1 by a voice transmitting part 32. - 特許庁

番組等の音声認識結果と発話内容に関連する話題とを検索結果として表示することのできる音声情報抽出装置を提供する。例文帳に追加

To provide a voice information extraction device for displaying the voice recognition result of a program or the like and a topic related with speech content as a retrieval result. - 特許庁

検索対象の各データに関連付けられた音声データに対し音声認識を行い、サブワード表現形式で認識結果を出力する(S302)。例文帳に追加

It applies voice recognition to the sound data correlated with each data to retrieve, and outputs the recognition results in a sub-word expression (S302). - 特許庁

再生制御部は、入力部からスキャン検索指示が入力されると、音声データにおける所定の条件を満たした個所から所定時間だけ再生を実行した後に、次曲の音声データに切り替わることを繰り返す。例文帳に追加

In the reproduction control part, when scan retrieval instruction is input from the input part, after reproduction is performed for the prescribed time from a place where the prescribed conditions in voice data are satisfied, switching to voice data of the next music is repeated. - 特許庁

例文

音声認識と後段の言語処理や検索をつなげるため、音声認識用辞書の内容をできるだけ意識せず、容易に新語登録やキーワード入力を可能にすること。例文帳に追加

To facilitate registration of a new word and input of a keyword without being conscious of the contents of a voice recognition dictionary as far as possible in order to connect voice recognition to succeeding language processing or retrieval. - 特許庁


例文

メディアサーバ2は、メッセージキーを含むメッセージデータを検索し(S27)、メッセージデータ内の音声ファイルを音声信号に変換し、電話端末Aに送信する(S29)。例文帳に追加

The media server 2 searches for the message data containing the message key (S27), converts a voice file in the message data into a voice signal, and transmits the voice signal to a telephone terminal A (S29). - 特許庁

電子辞書の音声認識機能にN−best認識結果を出力して単語検索を迅速に行える電子辞書で音声認識を用いた単語探索装置及びその方法を提供する。例文帳に追加

To provide a word searching device using speech recognition in an electronic dictionary that outputs an N-best recognition result to a speech recognition function of the electronic dictionary and rapidly searches for a word, and to provide a word searching method. - 特許庁

電話応答デバイスは、音声メッセージ待機インジケータ(VMWI)信号または類似の信号を受信した場合に、それに答えて自動的に中央局と通信する音声メール検索モジュールを含む。例文帳に追加

Thus, the telephone reply device 10 can download a voice message having originally been recorded in a central station of a telephone company to store the voice message to a message memory 28 relating thereto. - 特許庁

高速側では第2のオーディオデータが出力されるため、再生音声が間引きされた音声にならず、編集点の検索などを容易に行うことができる。例文帳に追加

Since the second audio data are outputted on a high speed side, a reproduced sound does not become a thinned sound, and the retrieval of an edit point or the like is facilitated. - 特許庁

例文

周りの人の注目を浴びずに、簡単な操作によって複数の音声データや楽曲データからユーザの所望する音声または楽曲を検索して再生できる携帯再生装置を提供する。例文帳に追加

To provide a portable reproduction device capable of retrieving sound or a musical piece desired by a user from a plurality of pieces of sound data or musical piece data and reproducing it by easy operation without receiving attention of people around. - 特許庁

例文

音声認識装置24から入力された音声認識結果に基づいて、コマンド実行頻度メモリ28に記憶されているコマンドの検索を行い、コマンドを実行すると共に、実行したコマンドの実行頻度を更新する。例文帳に追加

Based on the voice recognition result input from a voice recognizing device 24, a command stored by a command execution frequency memory 28 is retrieved, the command is executed, and the execution frequency of the executed command is updated. - 特許庁

このとき、音声認識プログラム100は、取得した音声情報に基づいて、所定の番組情報を基に検索画面に表示された番組情報の集約を行う。例文帳に追加

At this time, the speech recognition program 100 summarizes program information, displayed in the retrieval picture based upon predetermined program information, based upon the acquired speech information. - 特許庁

音声データの記録中に簡単な操作で任意の一部を文字コードに変換可能にして検索能率と記録性に優れた音声記録再生装置を提供する。例文帳に追加

To provide an audio recording and reproducing device which has superior retrieval efficiency and recordability by making it possible to convert an arbitrary part of audio data into character codes through an easy operation in the recording of the audio data. - 特許庁

この検索された音声素片の変形歪、及び一つ前の音韻の音声素片との接続による接続歪を求め、歪決定部411により、変形歪と接続歪の重み付け等を行なってトータルの歪を決定する。例文帳に追加

The deformation strain of the retrieved voice phoneme and connection distortion due to a connection with the voice phoneme of the vocal sound right before it are found and a distortion determination part 411 weights the deformation distortion and connection distortion to determine total strain. - 特許庁

そして、この比較照合の結果この検索用キーワードの音声データと一致していたこの所定量の音声データを、キーワードとして抽出する。例文帳に追加

The predetermined amount of voice data that is found to match the voice data of the search keyword as the result of the comparison is extracted as a keyword. - 特許庁

録音済みの音声ファイルの検索音声入力により行ない目的の場所見つけ出し、自動的にそこから再生を開始し、その見つけた場所が必要な場合、その見つけた場所に呼出し可能なマークを付ける。例文帳に追加

To retrieve a recorded voice file with a voice input to find out a target location, and to automatically start the reproduction of voice data from the target location, and to attach a callable mark to the found location when the found location is necessary. - 特許庁

相手装置が受信したメッセージは、相手先単語帳記憶部が記憶する単語帳を検索してテキストデータおよび音声データに変換された後、表示部に表示され、スピーカから音声が出力される。例文帳に追加

The message received by the opposite unit retrieves a vocabulary notebook stored in a destination vocabulary notebook storage section, converts the message into text data and voice data, and they are displayed on a display section and sounded from a speaker. - 特許庁

自然言語で発声した音声を認識抽出された単語群と、処理装置の状況を示す処理装置状態と、を照合して、ヘルプ情報を検索出力する音声応答型のオンラインヘルプシステムを提供する。例文帳に追加

To provide a voice answer type on-line help system which retrieves and outputs help information by collating a word group extracted by recognizing a voice spoken in a natural language with a processor state showing the state of a processor. - 特許庁

同時に取り出された収録情報の開始〜終了時刻を元に事象データ管理部12にて音声データを検索し、開始〜終了間の時刻の音声データを抽出し事象再生処理部11へ伝送する。例文帳に追加

Voice data are retrieved by an event data control section 12 based on a starting and a stopping time of the recorded information taken simultaneously, the voice data between the starting time and the stopping time are extracted and the data are transmitted to the section 11. - 特許庁

このとき、音声認識プログラム100は、取得した音声情報に基づいて、所定の番組情報を基に検索画面に表示された番組情報の表示/非表示を選択する。例文帳に追加

At this time, the speech recognition program 100 selects whether program information displayed in the retrieval picture based upon predetermined program information is displayed or not based upon the acquired speech information. - 特許庁

音声報知機能付き加熱装置において、利用者に応じていつでも文節単位で聞きたい音声検索できると同時に編集も可能なため、操作性を大幅に向上することができる加熱装置を供給すること。例文帳に追加

To provide a heating device capable of substantially improving operability by allowing a user to search for desired voice by a unit of paragraph at any time and simultaneously editing the same, in the heating device with a voice guidance function. - 特許庁

音声入力部9に楽曲名読み仮名における最初の文節が入力されると、その文節が音声認識対象となり、検索が実行される。例文帳に追加

When the 1st phrase of a reading of a music name in Japanese syllabary, the phrase becomes the object of speech recognition and retrieval is carried out. - 特許庁

入力音声単語の先頭文字に対して音声認識を行い(S204)、認識された先頭文字をキーとして、予め設定された複数の語彙データ群の中から該当する語彙データを検索する(S206)。例文帳に追加

The head character of an input sound word is sound-recognized (S204) and pertinent vocabulary data is retrieved from a plurality of vocabulary data groups which are previously set with a recognized head character as a key (S206). - 特許庁

読み上げモードが開始されると(S10)、表示されたHTML文書から最初の先頭タグが検索され(S11)、その先頭タグが要素を音声化すべき音声化タグであるかどうかが判断される(S12)。例文帳に追加

When a reading mode is started (S10), a first leading tag is retrieved from a displayed HTML(hyper text mark-up language) document (S11), and whether or not the leading tag is a voicing tag whose element should be voiced is judged (S12). - 特許庁

ユーザの入力した歌唱音声の旋律に対する修正箇所を特定し、この修正箇所を個別に修正することで、歌唱音声による楽曲の検索の精度を向上させる。例文帳に追加

To improve the accuracy of search of a music piece by singing voice, by specifying a correction part for a melody of singing voice which is input by a user, and by correcting the correction part one by one. - 特許庁

これにより、電話端末から所定条件をダイヤル操作して入力(PB信号)するだけで、所定条件に一致する音声メッセージを検索して選択し、所望の音声メッセージを再生して電話端末に送信する。例文帳に追加

Consequently, a voice message which agrees with the predetermined conditions is searched and selected by simply inputting (PB signal) the predetermined conditions from the telephone terminal through dialing, and a desired voice message is reproduced and transmitted to a telephone terminal. - 特許庁

次に、話者が表示装置16の表示を見て、文字列を修正するときには、当該音声を発すると、音声認識部12はそれを解析し、検索用コマンド辞書14を参照して文字列に変換する。例文帳に追加

Then when the speaker looks at the display on the display device 16 and utters a corresponding word to correct the character string, the voice recognition part 12 analyzes and converts it into a character string, by referring to the command dictionary 14 for retrieval. - 特許庁

連続単語認識手段12は、検索対象となる音声データを音声データ記憶手段11から読み出して認識し、単語単位の認識結果を認識結果単語列記憶手段13に記憶する。例文帳に追加

A continuous word recognizing means 12 reads and recognizes voice data to be retrieved from a voice data storing means 11, and stores the recognition result of word units in a recognition result word string storing means 13. - 特許庁

また、検索の指示や目的地の選択指定を音声入力により行なえるようにし、目的地候補及び判断結果の出力を音声出力により行えるようにすることもできる。例文帳に追加

Furthermore, the search instructions and the selective specifications of destination can be input by an audio input means, and the probable destinations and the result of judgement can be output by an audio output means. - 特許庁

そして、取り込んだ各々のこの所定量の音声データと、所定の検索用キーワードの音声データとの音響的特徴をそれぞれ比較照合する。例文帳に追加

Each predetermined amount of voice data sampled and the voice data of a predetermined search keyword are compared as to acoustic features. - 特許庁

半導体メモリーを使用したデジタル音声記録再生技術を利用し、カードに印刷されたバーコードを読み取り、そこに記録されているデータに対応する音声信号を、予めメモリーに記録されているソフトとしての音声信号から検索し、再生する。例文帳に追加

The bar codes printed on the cards are read and the speech signals corresponding to the recorded data are retrieved from the speech signals as software previously recorded in a semiconductor memory and are reproduced by utilizing a digital speech recording and reproducing technique using the memory described above. - 特許庁

音声コンテンツ検索装置2の特徴データ抽出/記憶部22は、複数の音声コンテンツ31の各々から抽出されるLPC係数と音源パラメータに基づいて特徴データを生成し、各音声コンテンツと対応付けて格納する。例文帳に追加

A feature data extraction/storage part 22 of a voice contents retrieval device 2 generates feature data according to LPC coefficients and sound source parameters extracted from the plurality of voice contents 31 and stores the feature data while making them correspond to the respective voice contents. - 特許庁

データベースから検索したメタデータを解析して音声データの音響特性を決定し、音声データの音響特性と、再生音場空間の室内音響特性とに基づいて、音声データを再生する際の音響特性の調整を行うようにした。例文帳に追加

Sound characteristics of audio data are determined by analyzing metadata retrieved from a database, and sound characteristics when the audio data are reproduced are adjusted based upon the sound characteristics of the audio data and in-room sound characteristics in a reproduction sound field space. - 特許庁

音声認識部4と辞書検索・翻訳処理部7は、マイク5に向かって話した言葉と通話相手の言葉の意味を判別して、その結果を表示部10にて表示するとともに音声出力部11より音声出力する。例文帳に追加

A voice recognition part 4 and a dictionary retrieval/translation processing part 7 discriminates between the meaning of words spoken at a microphone 5 and that of words spoken by a speech partner, and the result thereof is displayed on a display part 10 while it is outputted as voice from a voice output part 11. - 特許庁

条件受付部106によって受け付けた検索条件に音声条件が含まれていると、判断部107によって判断された場合、抽出部108によって、音声情報データベース120から、音声条件に応じた地点を抽出する。例文帳に追加

When a determining part 107 determines that a sound condition is included in the retrieval condition received by a condition receiving part 106, an extracting part 108 extracts a place corresponding to the sound condition from a sound information database 120. - 特許庁

登録型音声認証システムにおいて、はじめに音声の登録を行なう場合に声の特徴によって分類を行ない、次に認証の時は音声の特徴から一番近い分類グループのデータから近似したデータを検索することによって、認証速度と認証率を上げることを目的とする。例文帳に追加

To increase the authentication speed and authentication rate of a registration type voice authentication system by classifying a voice by its feature when the voice is registered and retrieving approximate data from data in the closest classification group according to the feature of the voice when authentication is performed. - 特許庁

この検索装置には、各種指示が入力される入力部と、多数の音声データを記憶した記憶媒体から音声データを取得するデータ取得部と、入力部からの入力指示に基づいて、データ取得部で取得した音声データを再生する再生制御部とが備えられている。例文帳に追加

A retrieving device is provided with an input part to which various instructions are input, a data obtaining part obtaining the voice data from the storage medium storing many voice data, a reproduction control part reproducing the voice data obtained by the data obtaining part on the basis of the input instruction from the input part. - 特許庁

ユーザ端末UTとサーバSVとにより構成される情報検索システムにおいて、入力されたユーザの音声を、ユーザ端末UTに格納されている第1音声認識文法に基づいて認識すると共に、その音声に含まれる未知語を検出する。例文帳に追加

In an information search system which is constituted of a user terminal UT and a server SV, inputted user's speech is recognized based on a first speech recognition grammar stored in the terminal UT and unknown words included in the voice are detected. - 特許庁

オペレータから作業指示が行われると(S1)、原音声ファイルから音声情報の開始・終了位置を検出し(S2)、検出された開始・終了位置から音声情報を格納するのに必要なセクタ数を算出し(S3)、検索テーブルへの書き込みを行う(S4)。例文帳に追加

If an operator issues a work instruction (S1), start/finish positions of voice information are detected from an original voice file (S2), the number of sectors required to store the information from the detected start/ finish positions is computed (S3), and a writing is conducted to a retrieval table (S4). - 特許庁

本発明は、ユーザの自宅または事務所のところの電話応答デバイスにより記憶および再生するために、電話会社の中央局に関連する音声メッセージ送信システムの音声メール・ボックスから音声メッセージをダウンロードし、検索するための装置および方法を提供する。例文帳に追加

A telephone reply device 10 includes a voice mail retrieval module 34. - 特許庁

コンテンツ情報を記憶する記憶部13と、ユーザからの入力音声に基づいて音声情報を認識し、当該認識された音声情報に含まれる検索対象用語との関連が推定される関連語に基づいて、当該関連語のカテゴリーと一致するコンテンツ情報を記憶部13から検索する制御部11と、を備える。例文帳に追加

An information retrieval device includes: a storage part 13 for storing content information; and a control part 11 for, on the basis of a related word whose relation with a retrieval object term included in the recognized voice information is estimated, retrieving content information matched with the category of the related word from the storage part 13. - 特許庁

情報検索システムを構成する移動機1に、登録電話番号とは異なる仮電話番号を要求するID通知部202、データ通信部203、要求に応じて与えられた仮電話番号を使って発信する仮電話番号保存メモリ206、音声通信部207、発信により情報検索サーバ2に音声データを入力する入力部205、音声通信部207を設ける。例文帳に追加

An information retrieval system constituting a mobile 1 includes an ID notification part 202 that requests a temporary phone number different from a registered phone number, a data communication part 203, a temporary phone number storage memory 206 that performs transmission using the temporary phone number given according to a request, a voice communication part 207, an input part 205 that inputs voice data to an information retrieval server 2 by transmission, and a voice communication part 207. - 特許庁

そしてマイク113よりの音声により操作略称情報が指示されると、その音声認識した音声データと単語モデル243とを比較し、対応する操作略称情報を検索し、その検索された操作略称情報241に対応する操作情報242に基づく操作が指示されたように通信装置を動作させる。例文帳に追加

When the operation abbreviated name information is instructed by speech through a microphone 113, the recognized speech data is compared with the word model 243 to search corresponding operation abbreviated name information, thus a communication device is operated so that its operation is instructed on the basis of the operation information 242 corresponding to the operation abbreviated name information 241. - 特許庁

ボイスメール装置3は、電話端末の利用者が自分宛の音声メッセージを再生する時に、自分宛のメールボックスに蓄積された複数のメッセージの中から所望の音声メッセージを所定条件(メッセージ付加情報、音声メッセージのイントロ部)で検索して選択し、迅速に再生可能な検索・再生手段5を備える。例文帳に追加

The voice mail device 3 comprises a search/reproduction means 5 for searching and selecting a desired voice message among a plurality of messages addressed to itself and stored in a mail box under predetermined conditions (message additional information, and introduction of voice message) when the user of a telephone terminal reproduces a voice message addressed to oneself, and for reproducing the voice message quickly. - 特許庁

音声認識による検索で認識辞書データベースに記録された名称を知らなくても所望の検索ができるように関連する語彙を効率よく蓄積する。例文帳に追加

To efficiently store a related vocabulary so that desired retrieval can be performed without knowing a name recorded in a recognition dictionary database in retrieval by speech recognition. - 特許庁

音声認識の誤認識を伴って生成されたアノテーションが検索対象のデータに付属していても、データの検索精度を高めることを可能にする。例文帳に追加

To enhance a data search precision even when an annotation generated due to misrecognition in a speech recognition is attached to data to be searched. - 特許庁

そこで、検索の対象となる社員の人物データを社員データベース4で検索し、そのデータを音声認識システム1内のハードディスク18等に保存する。例文帳に追加

Then, the retrieval means 13 retrieves the personal data of the employee through the employee database 4, and stores the data in a hard disk 18 or the like in the speech recognition system. - 特許庁

オペレータ15は利用者との電話音声による対話により利用者が望む企業・店舗の検索条件を抽出し、検索端末13から入力する。例文帳に追加

An operator 15 extracts retrieval conditions of an enterprise or store desired by a user through his telephone voice dialog with a user, and inputs it from a retrieval terminal 13. - 特許庁

すると、サーバ200は、その検索要求に基づき、レストランデータベース205、観光データベース206などを検索し、その結果を音声対話プログラムに変換して、車載端末101に送信する。例文帳に追加

Then, the server 200 retrieves a restaurant database 205 and a sight-seeing database 206 on the basis of the retrieval request, and converts a result into a voice dialogue program, and transmits the result to the on-vehicle terminal 101. - 特許庁

例文

サーバと車載端末とからなる情報検索システムにおいて、音声対話による情報検索を可能としつつ、ユーザの要求に対する応答性を高める。例文帳に追加

To enhance responsiveness to a request of a user while retrieving information by a voice dialogue in an information retrieving system composed of a server and an on-vehicle terminal. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS