1016万例文収録!

「1束」に関連した英語例文の一覧と使い方(18ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定


セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

1束の部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 3210



例文

保水具2の保水袋22の開口を切り花の茎部を圧縮しない程度に結する。例文帳に追加

The opening of the water-retaining bag 22 of the water-retaining implement 12 is bound together to the extent that the stems of the cut flower 1 are not compressed. - 特許庁

また、ワイヤーを一本毎に固定する取付部材4を、機体Fに対し千鳥状に配置する。例文帳に追加

In addition, attachment members 4 for fixing each bundle 1 of wires are disposed in a zigzag pattern in the machine body F. - 特許庁

心身状態回復促進装置において、検出部4は、心身情報を非拘で継続して検出する。例文帳に追加

In the psychosomatic state recovery promotion device 1, a detection unit 4 detects psychosomatic information continuously in an unconstrained manner. - 特許庁

これらの効果によって気密容器の内表面に黒化が発生することが防止され、高圧放電ランプ0の光維持率が改善される。例文帳に追加

These effects prevent the inside surface of the airtight container 1 from blacking and improve lumen maintenance factor of the high pressure discharge lamp 10. - 特許庁

例文

複数本の複合繊維を複合繊維にする際には、撚りを掛けて、離脱してバラバラになることが防止される。例文帳に追加

When the two or more composite fibers are formed into the composite fiber bundle 1, the fibers are twined, so that the yarns are prevented from being disjointed and separated from each other. - 特許庁


例文

溶接部2および配管の拘部材4が接触した位置のそれぞれの内面に圧縮残留応力が付与される。例文帳に追加

Compressive residual stress is imparted in each inner surface at the position where the weld part 2 is brought into contact with the constraint member 4 of the piping 1. - 特許庁

この方法を用いると地磁気(約3×10-5T)程度の小さな磁密度を1000分の1以上の分解能で精密に測定する。例文帳に追加

By using the method, the small magnetic flux density such as the terrestrial magnetism (about 3×10^-5 T) can be precisely measured with the resolution ≤1/1,000. - 特許庁

鞄本体に、施錠操作によりワイヤ2の両端部を拘して閉ループ3を形成可能な施錠体4を固定して構成する。例文帳に追加

The bag is configured so that a locking body 4 which can constrain both end portions of a wire 2 by locking operation to form a closed loop 3 is fixed to a bag body 1. - 特許庁

部5の開口4の下縁に沿ってパッド9が、前面カバーの下部にパッド8が取り付けられている。例文帳に追加

A pad 9 is attached along the lower edge of the opening 4 of the restriction part 5, and a pad 8 to the lower part of the front face cover 1. - 特許庁

例文

コイル3が発生する磁は定着部材の発熱層と磁性体コアとが作る磁気回路を通る。例文帳に追加

A magnetic flux generated by a coil 31 passes through a magnetic circuit formed by the heat generating layer and magnetic core of the fixing member 1. - 特許庁

例文

光源又は他の光学系から入射する光は、第光学系に入射し、光軸に平行な光に変換される。例文帳に追加

In the tunable filter, light made incident from a light source or another optical system is made incident on a first optical system 1 and changed to luminous flux parallel with an optical axis. - 特許庁

さらに、車両用乗員保護装置は、可逆、非可逆の拘機構3〜34を制御するコントロールユニット40を備えている。例文帳に追加

In addition, the passenger protecting device 1 for the vehicle is equipped with a control unit 40 which controls the reversible and non-reversible restraining mechanisms 31 to 34. - 特許庁

)熱処理室:多段の走行域を有し、この走行域を折り返して多段走行する前駆体繊維に耐炎化処理を行う。例文帳に追加

(1) The thermal treatment chamber 11 has travel regions at many stages, and subjects a precursor fiber bundle turned up and traveling at many stages in a travel region to a flame-resistance treatment. - 特許庁

光学式記録媒体(図示せず)に光を集させ照射するための対物レンズは、レンズホルダ2に保持されている。例文帳に追加

An objective lens 1 to converge and irradiate light on an optical recording medium (not shown) is held by a lens holder 2. - 特許庁

その背負子用幼児拘部材44は、チャイルドシートのヘッドレスト3背面に設けた収納袋42に収納されている。例文帳に追加

The little child restriction member 44 for back pack element is accommodated in an accommodation bag 42 provided on a back surface of a head rest 31 of a child seat 1. - 特許庁

まず、DCOの前段に位置する乗算器に、デジタル値である“”を入力した状態で一度収動作を完了させる。例文帳に追加

First, a convergence operation is temporarily completed in a state where "1" as a digital value is inputted into a multiplier positioned on the pre-stage of the DCO. - 特許庁

ケースには、磁石0が生成する磁をリードスイッチ00に導くように、磁性材料3aおよび3bが埋め込まれている。例文帳に追加

magnetic materials 3a, 3b are embedded in the case 1, in order to guide magnetic flux generated by the magnet 110 to the lead switch 100. - 特許庁

センサ軸はラジアル軸受4により軸支されて、径方向の動きが拘され、軸方向の動きが許容される。例文帳に追加

The sensor shaft 1 is supported by radial bearings 4 and disallowed to move in a radial direction and allowed to move in an axial direction. - 特許庁

肘掛部の上記腕拘部2の前方位置にマッサージ動作を制御するための操作を行う操作部3を配置する。例文帳に追加

On positions at the front of the arm restraining parts 2 of the armrest parts 1, operation parts 3 for performing the operation for controlling a massage operation are arranged. - 特許庁

これにより、光源からの光は、第集光レンズによって平行光となって拡散板3に照射される。例文帳に追加

Thus, the light emitted from the light source 1 becomes a collimated luminous flux through the 1st light condensing lens, then, the diffusion plate 3 is irradiated with the collimated luminous flux. - 特許庁

プロジェクターは、光源から射出された光を画像情報に応じて変調して画像光を形成し、その画像光を投写する。例文帳に追加

The projector 1 modulates luminous flux emitted from a light source in accordance with image information, so as to form image light, and projects the image light. - 特許庁

外輪と内輪3間に磁性体からなる磁気バイパス6を配置することにより、磁気センサ8への磁の漏れを軽減する。例文帳に追加

A magnetic bypass 16 made of a magnetic substance is arranged between an outer ring 1 and an inner ring 3 to reduce a leakage of magnetic flux into the magnetic sensor 8. - 特許庁

芯材の端部には軸方向に延びる縦リブ3が設けられており、座屈拘材2端部のスリット4に入り込むようになっている。例文帳に追加

A longitudinal rib 3 extending in axial direction is established in an end of the core material 1, and gets into a slit 4 of an end of the buckling constraint material 2. - 特許庁

光源を有する発光体3と、光源から発生する光を反射して外部に照射する光反射体とを備える。例文帳に追加

The device is provided with a luminous body 3 having a light source and a light-reflecting body 1 reflecting light flux from the light source to irradiate it outside. - 特許庁

光ファイバユニットは、光ファイバケーブル内に収納する複数本の光ファイバ3を集して構成したものである。例文帳に追加

An optical fiber unit 1 is constituted by converging two or more optical fibers 3 to be held in an optical fiber cable. - 特許庁

原稿から原稿を枚ずつ分離させ、その原稿をプルアウトローラ対2に突き当てて撓ませることによりスキューを補正する。例文帳に追加

Documents are separated one by one from a document bundle 1, and the skew is corrected by butting and deflecting the documents on a pullout roller pair 12. - 特許庁

これにより、筐体6,7を厚み方向に通過しようとする磁が磁性体コアを透過し、コイルアンテナとして作用する。例文帳に追加

Thus, magnetic flux that tries to pass through cases 6, 7 in the direction of thickness is transmitted through the magnetic substance core 1 and operates as a coil antenna. - 特許庁

電流経路2に電流が流れることによって発生する磁の検出手段である磁気センサを有している。例文帳に追加

This current sensor has a magnetic sensor 1 which is a detection means of a magnetic flux generated by sending a current in a current route 2. - 特許庁

の位置調整機構によりインク液2の液面と集超音波発生構造体5の位置関係を調整する。例文帳に追加

A positional relationship between the liquid level of an ink liquid 12 and the structure 5 is adjusted by the first positioning mechanism 1. - 特許庁

タンクの磁Φb,Φcの交差するコーナー部で渦電流損による発熱が大きくなり、局部的に過熱状態になる。例文帳に追加

To solve the problem wherein heat generation due to the eddy current loss becomes large at a corner part where magnetic fluxes Φb, Φc of a tank 1 intersect, thus locally causing overheated status. - 特許庁

空気バネ0には、ダイヤフラム3の、ピストン部材側の端部に反転部消失防止用の拘部材7が設けられている。例文帳に追加

The air spring 10 is provided with a constraining member 7 provided at the end of the diaphragm 3 on the side of a piston member 1 for preventing the disappearance of the reverse portions. - 特許庁

このとき、拘ケーブルは、人工衛星に搭載されている他機器と干渉を起こすこともなく、また展開構造物への干渉も防止できる。例文帳に追加

The binding cable 1 is kept from causing interference with the other apparatus carried on the artificial satellite and prevented from interference with the expanded structure. - 特許庁

プロジェクターは、光源から射出された光を画像情報に応じて変調して画像光を形成し、その画像光を投写する。例文帳に追加

The projector 1 modulates a luminous flux emitted from a light source in accordance with image information to form image light and projects the image light. - 特許庁

及び第2の磁,B2によって、磁心3には電磁力付与部へと向かう電磁力が付与される。例文帳に追加

Magnetic force toward the electromagnetic force grant part 1 is granted on the magnetic core 13 by the first and the second magnetic fluxes B1, B2. - 特許庁

配線は、2つのマクロセル,2間を接続し同じ信号が伝達される並列な複数の配線0からなる。例文帳に追加

The bundle wiring 11 is composed of a plurality of parallel wires 10 which connect two macrocells 1 and 2 and transmit the same signal. - 特許庁

磁気ディスク装置には、ハードディスクおよび磁気ヘッド装置を内蔵した駆動ユニット0と拘部材23とが設けられている。例文帳に追加

The magnetic disk device 1 is provided with a drive unit 10 incorporating a hard disk and a magnetic head device, and a binding member 23. - 特許庁

スペーサ4、4、24及び熱収縮チューブ5a、5b、5c、5d、5e、5fで二次電池、2、3を結する。例文帳に追加

The batteries 1, 11, 21, 31 are bonded by the spacers 4, 14, 24 and the thermally shrinking tubes 5a, 5b, 5c, 5d, 5e, 5f. - 特許庁

頭髪処理方法においては、ねた頭髪を、少なくとも毛の生え際を残して、加温部2を有するシート状の加温具で包み、加温する。例文帳に追加

In the hair treating method, the bunched hair is wrapped with the sheet-shaped warming tool 1 having the warming sections 2 and is warmed, leaving at least hair root sections. - 特許庁

エアバッグは、後面部31の幅方向の中央部をへこませて、乗員Aの膝部を確実に拘する。例文帳に追加

The air bag 1 certainly constrains a knee part of the occupant A by recessing a central part in the widthwise direction of a back surface part 31. - 特許庁

電磁コイル3への通電により発生する磁をコア部材2を介してワークの内部に誘導することにより、ワークを電磁拡管する。例文帳に追加

The workpiece 1 is subjected to the electromagnetic expansion by inducing the magnetic flux generated by the electric conduction to the electromagnetic coil 3 via the core member 2. - 特許庁

本発明は舳状ループ2を形成した鉄筋結の製造の作業時間を短縮し、装置を単純化することを目的とする。例文帳に追加

To provide a reinforcement binding wire manufacturing method and its device capable of aiming at the reduction of working hours manufacturing a reinforcement binding wire 1 forming a bow-shaped loop 2 and the simplification of the device. - 特許庁

ランプからの光はリフレクタ2によって平行化され偏光ビームスプリッタ3に入射される。例文帳に追加

A luminous flux from a lamp 1 is paralleled by a reflector 2 and is made incident on a polarizing beam splitter 3. - 特許庁

空冷帯内には、金属帯2の両エッジ部を拘する一対または複数対のロールが配設されている。例文帳に追加

A pair of or a plurality of pairs of rolls 1 restricting both edge parts of the metal strip 2 are arranged in the air cooling zone. - 特許庁

切断器本体2に被切断物案内凹部5、刃6および被切断物拘手段8,9を設ける。例文帳に追加

This cutting device 1 has a cut-object guide recess 5, a blade 6, and workpiece restraining means 8, 9 on a cutting device main body 2. - 特許庁

磁気速度センサの位置をトロイダル巻線7のほどこした固定子の磁分布が少ない主巻線の極中央の位置に設置する。例文帳に追加

A position of a magnetic speed sensor 1 is set in a position at the pole center of a main winding having the small distribution of the magnetic flux of a stator given a toroidal winding 7. - 特許庁

よってティースにおいても、ヨーク2においても、それらを流れる磁は、積層された磁性板の広がる方向と平行に流れる。例文帳に追加

Accordingly, in the tooth 1 and in the yoke 21, the magnetic flux flowing therethrough flows, in parallel in a direction where the stacked magnetic plates spread. - 特許庁

ランナー2は、複数の状支持脚に被さって配置され間仕切壁4を上面に載せて固定する部材である。例文帳に追加

The runner 2 is a member, arranged to be covered on the plurality of the bundle-like support legs 1 and is fixed to mount the partition wall 14 on the upper face. - 特許庁

投光手段は検出領域に対して収光を照射し、第2投光手段2は拡散光を照射する。例文帳に追加

A first floodlighting means 1 irradiates focusing light toward the detection region, and a second floodlighting means 2 irradiates diffuse light. - 特許庁

コントローラ部の光源部からの光が導光用光ファイバを通してヘッド部2に伝送される。例文帳に追加

Light from the light source part 11 of a controller part 1 is transmitted to a head part 2 through an optical fiber bundle 31 for guiding light. - 特許庁

例文

プロジェクタは、光通過用開口部2および露出用開口部22の双方を閉塞可能とするシャッタ5を備える。例文帳に追加

The projector 1 includes a shutter 5 capable of shutting both the luminous flux passing aperture part 211 and the exposing aperture part 212. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS