1016万例文収録!

「CABLE HEAD」に関連した英語例文の一覧と使い方(3ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > CABLE HEADの意味・解説 > CABLE HEADに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

CABLE HEADの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 416



例文

To realize an image pickup device for endoscope with excellent operability by handling a camera cable and adjusting the gravity center of a camera head main body.例文帳に追加

カメラケーブルの処理及びカメラヘッド本体の重心の調整によって操作性の良い内視鏡用撮像装置を実現する。 - 特許庁

The throttle cable 81 is extended forward from the engagement part 88 and above a head cover 6C.例文帳に追加

前記スロットルケーブル81は、前記係合部88からシリンダ6のヘッドカバー6C上方を通って前方へ延設されている。 - 特許庁

To provide a head separation type camera securing desired performance by performing signal processing adapted to a delay time of a camera cable.例文帳に追加

カメラケーブルの遅延時間に適合した信号処理を行い、所望の性能を確保できるようにしたヘッド分離型カメラを提供する。 - 特許庁

To protect a signal cable for connecting a control element and a scan head without using extra parts in a three-dimensional photographing device.例文帳に追加

3次元撮影装置において、制御要素とスキャンヘッドとを接続する信号ケーブルの保護を余分な部品を用いずに行うこと。 - 特許庁

例文

A metallic cable tie 22 comprises a metallic strap 28, a metallic lock head 24 and a metallic roller means.例文帳に追加

金属製のケーブルタイ22は、金属製のストラップ28と金属製のロック用ヘッド24と金属製の転動体手段とを備えたものである。 - 特許庁


例文

CONNECTION STRUCTURE AND CONNECTION METHOD OF FLEXIBLE FLAT CABLE, INK JET HEAD, AND INK JET IMAGE PRINTER例文帳に追加

フレキシブルフラットケーブルの接続構造、接続方法、インクジェットヘッド及びインクジェット印写装置 - 特許庁

IMPROVED ELECTRICAL CONNECTION OF SUSPENSION FLEXURE CABLE AND HEAD STACK ASSEMBLY FLEXIBLE CIRCUIT例文帳に追加

サスペンションフレクシャケーブルとヘッドスタックアセンブリフレキシブル回路との改良された電気的接続 - 特許庁

As a result, pairing-free between the head 10A and the CCU 40A can be attained, and increasing the number of cable core wires can be dispensed with.例文帳に追加

その結果、ヘッド10AとCCU40Aのペアリングフリーが可能となり、かつケーブル芯数を増加する必要もない。 - 特許庁

The detecting device 20 actuates the head rest moving mechanism 10 by pushing the pressure receiving member 21 by the backrest load to operate an operating cable 40.例文帳に追加

この検知装置20は受圧部材21が背凭れ荷重に押動されることで操作ケーブル40を操作しヘッドレスト移動機構10を作動させる。 - 特許庁

例文

A main driver circuit 101 and a head circuit 109 are connected through a flexible flat cable (FFC) 110.例文帳に追加

主ドライバ回路101とヘッド回路109は、フレキシブルフラットケーブル(FFC)110によって繋がれている。 - 特許庁

例文

The liquid ejector comprises a head (41), a drive signal generating part (71 and 72), a cable (FC) and a correction circuit (73).例文帳に追加

液体吐出装置は、ヘッド(41)と、駆動信号生成部(71,72)と、ケーブル(FC)と、補正回路(73)とを有する。 - 特許庁

The base 10 has a fixing part 11 into which, a head part 31 at one end of the flexible flat cable 30 is inserted.例文帳に追加

ベース10はフレキシブルフラットケーブル30の一端のヘッド部31に差し込む固定部11を有する。 - 特許庁

Connection terminals 67 connected to the flexible cable 65 are provided on the outer periphery of the head carriage driving motor 25.例文帳に追加

ヘッドキャリッジ駆動用モータ25の外周には、フレキシブルケーブル65が接続される接続端子67が設けられている。 - 特許庁

To transmit an output beam, without causing connection loss from an encoder head, to a detector via an optical fiber cable formed by connecting a plurality of optical fibers.例文帳に追加

複数の光ファイバを接続した光ファイバケーブルを介してエンコーダヘッドから検出器へ出力ビームを接続損失なく送る。 - 特許庁

To provide a light angle camera head capable of easily changing the direction of drawing a cable in a short period of time.例文帳に追加

ケーブルの引出方向の変更が簡単且つ短時間で行えるようにしたライトアングルカメラヘッドを提供すること。 - 特許庁

CONNECTION PORTION STRUCTURE BETWEEN FLEXIBLE PRINTED BOARD AND FLEXIBLE FLAT CABLE, DROPLET DISCHARGE HEAD USING SAME, AND IMAGE RECORDING DEVICE例文帳に追加

フレキシブルプリント基板とフレキシブルフラットケーブルの接続部構造とそれを使用した液滴吐出ヘッド及び画像記録装置 - 特許庁

To enhance durability of a recording signal transmitting cable connected with a recording head by suppressing abrasion thereof.例文帳に追加

記録ヘッドに接続された記録信号送信用ケーブルの摩耗を抑制して、その耐久性を向上させること。 - 特許庁

To provide an electronic component mounting device in which the coupling state of a cable supporting member is invariant after a mounting head is stopped.例文帳に追加

装着ヘッド停止後に、ケーブル支持部材の連結状態が変化することがない、電子部品実装装置を提供する。 - 特許庁

The head jig is provided with a wheel 63 rolling on the outer circumferential surface of an existing optical fiber cable 52.例文帳に追加

先端治具には、既布設の光ファイバケーブル52の外周面上を転動する転動輪63を設ける。 - 特許庁

The image continuously captured by the movement of the head part 10 is transmitted to an image capturing computer 2 by telephotography through an image transmission cable 6.例文帳に追加

そして、ヘッド部10の移動により連続的に取り込まれた画像は、画像伝送ケーブル6を介して画像取込コンピュータ2に電送される。 - 特許庁

A head jig 6 is fixed to the forward end of an extra optical fiber cable 51 which is then laid by pneumatic laying method.例文帳に追加

光ファイバケーブル51の先端に先端治具6を取り付けて、追加布設を気送布設方法によって行う。 - 特許庁

The bottom member 21 is provided with a pair of bottom side engaging portions 210 engaged with the pair of head side engaging portions 202e, and a cable insertion hole 211.例文帳に追加

底部材21は、一対の頭側係合部202eに係合する一対の底側係合部210と、ケーブル挿通孔211と、を備える。 - 特許庁

A laser beam machining head 1 is provided with a fiber connector 10 in which the laser beam is guided through an optical fiber cable.例文帳に追加

レーザ加工ヘッド1は、レーザが光ファイバケーブルを介して導かれるファイバコネクタ10を有する。 - 特許庁

This high-performance cable tie 10 is provided with a long and narrow strap 15 and a head 42 extended from one end of the strap 15.例文帳に追加

高性能ケーブルタイ10は、細長いストラップ15と、ストラップ15の一端部から延出したヘッド42とを備える。 - 特許庁

To achieve reduction in size and high reliability of a magnetic recorder by eliminating the cable wiring between a magnetic head stack assembly and a control circuit.例文帳に追加

磁気ヘッドスタック組立と制御回路間の無ケーブル化を実現することにより、磁気記録装置の小型化と高信頼性化をはかる。 - 特許庁

RIBBON-LAMINATED TYPE OPTICAL DROP FIBER CABLE AND MANUFACTURING METHOD THEREOF, AND EXTRUSION HEAD USED FOR THE METHOD例文帳に追加

テープ積層型光ドロップファイバケーブルおよびその製造方法並びにその方法に使用する押出ヘッド - 特許庁

Thereby, a FPC cable for connecting two control circuits is eliminated, and restrictions on arrangement in magnetic head stack assembly is reduced.例文帳に追加

これにより、2つの制御回路間を接続するFPCケーブルが排除され、磁気ヘッドスタック組立に対する配置上の制約が減少する。 - 特許庁

The high frequency pulse power generated by the discharge circuit box 5 is supplied by a cable 10 to the discharge machining head 2.例文帳に追加

放電回路ボックス5により発生された高周波パルス電力は、ケーブル10により放電加工ヘッド2に供給される。 - 特許庁

The lead conductors 1a of the primary side coils are connected with the terminals 5a of the cable head 5 via first connection conductors 10 respectively.例文帳に追加

一次側コイル口出導体1aはケーブルヘッド5の端子5aと第1の接続導体10を介してそれぞれ接続される。 - 特許庁

When an image is recorded by moving the printing head 16, a reversedly bent part 24a is moved and the flexible cable 24 bends downward by its own weight.例文帳に追加

プリントヘッド16を移動して画像記録を行うと、反転屈曲部24aが移動してフレキシブルケーブル24が自重で下方に撓む。 - 特許庁

A cableway system has the conveying cable 20 that is guided by a head wheel pulley 2 in two terminal stations of the system.例文帳に追加

索道システムは、システムの二つのターミナルステーションにおいてヘッドホイールプーリ2により案内される搬送ケーブル20を有する。 - 特許庁

A light receiving signal outputted from a light receiving part in the head unit 1 is transmitted to the main body unit 2 via a cable 31b.例文帳に追加

ヘッド部1の受光部から出力される受光信号はケーブル31bを介して本体部2に伝送される。 - 特許庁

To provide the head-mounted display of a system where the connection position of a cable is not substantially changed even when the display is reversed right and left.例文帳に追加

左右を反転させてもケーブルの接続位置が実質的に変わらない方式のヘッドマウントディスプレイを提供する。 - 特許庁

To provide an overhead wire for over head power lines or the like, which has less weight than a steel-cored aluminum cable, and has outstanding conductivity.例文帳に追加

鋼心アルミニウム撚線より軽量であり、優れた導電性を有する架空送電線等の架空電線を提供する。 - 特許庁

To prevent a cable from being disconnected, even if a detection head is moved, and from disturbing the operation, even if an apparatus operates at a high speed.例文帳に追加

検出ヘッドが移動してもケーブルが断線せず、高速で動作する機器の場合にもケーブルが動作を妨げないようにする。 - 特許庁

To prevent a flexible cable having one end connected to a printing head from bending in a printing chamber and coming in contact with a recording medium.例文帳に追加

プリントヘッドに一端が接続されたフレキシブルケーブルがプリント室内で撓んで記録媒体に接触することを防ぐ。 - 特許庁

A tip part of the anchor cable 21 is gripped and held by a load releasing wedge 7, a load is applied to the anchor cable 21 via the load releasing wedge 7 by a jack 12, a fixing wedge 22 is separated from an anchor head 23, and is removed from the anchor cable 21.例文帳に追加

アンカーケーブル21の先端部を除荷用クサビ7によって掴持し、ジャッキ12により除荷用クサビ7を介してアンカーケーブル21に荷重を加え、定着クサビ22をアンカーヘッド23から離間させてアンカーケーブル21から取り外す。 - 特許庁

The print control part 1 is connected to the optical print head 19 through a connection cable 60, a drive current from the drive output circuit 71 flows to the light emitting thyristors d1-d8 through the connection cable 60, and a resistor 81 is arranged between the connection cable 60 and the light emitting thyristors d1-d8.例文帳に追加

印刷制御部1と光プリントヘッド19は接続ケーブル60で接続されており、駆動出力回路71からの駆動電流が接続ケーブル60を介して発光サイリスタd1〜d8に流れるが、接続ケーブル60と発光サイリスタd1〜d8の間に抵抗81を配する。 - 特許庁

The brake device body 16 includes a break head 22 including: the gripping device 25 gripping the main cable 7 and applying the braking force to the main cable 7; and engagement devices 26, 27 pressed by the main cable 7 displaced toward the axial direction of the hoist sheave 15.例文帳に追加

ブレーキ装置本体16は、主索7を把持して主索7に制動力を与える把持装置25と、巻上機シーブ15の軸線方向へ変位される主索7によって押される係合装置26,27とを含むブレーキヘッド22を有している。 - 特許庁

The flexible cable frame assembly in a head gimbal assembly is provided with the micro-actuator, and a flexible cable mounted on this micro-actuator frame.例文帳に追加

ヘッドジンバルアセンブリにおけるフレキシブルケーブルフレームアセンブリであって、マイクロアクチュエータフレームと、このマイクロアクチュエータフレームに搭載されたフレキシブルケーブルと、を備えている。 - 特許庁

A headrest is operated toward a head dart of a sitter by transmitting this operation moving distance to a headrest moving mechanism via an inner cable 41 of an operation cable 40.例文帳に追加

そして、この操作移動量が操作ケーブル40のインナーケーブル41を介してヘッドレスト移動機構に伝達されることでヘッドレストが着座者の頭部に向けて作動操作される。 - 特許庁

To provide a flexible cable assembly (FCA) for realizing the folded state of a flexible cable without giving any damage to a hook member, a head gimbal assembly (HGA), and a disk device.例文帳に追加

フレック・スケーブルを折り返した状態をフック部材にダメージを与えることなく実現するフレックス・ケーブル・アッセンブリ(FCA)、ヘッド・ジンバル・アッセンブリ(HGA)、及びディスク装置を提供する。 - 特許庁

Driving signals from a control circuit 9 are transmitted to a recording head 29 via a second flexible flat cable 35, a connector 33, and a fist flexible flat cable 31.例文帳に追加

制御回路9からの駆動信号を、第2のフレキシブルフラットケーブル35、コネクタ33及び第1のフレキシブルフラットケーブル31を介して記録ヘッド29に伝達する。 - 特許庁

By this, when a flexible cable is connected to the scanning head 10, the power feed mechanism can be formed only of a small diameter signal cable 56 except for a power line.例文帳に追加

これにより、走査ヘッド10にフレキシブルケーブルを接続する場合、電力ラインを除いた細径の信号ケーブル56のみで構成することができる。 - 特許庁

A terminal pad of a flexible cable is prevented from warping upward from a horizontal state which is kept horizontal by a suction head by bringing a pressing arm into contact with an upper surface of a rear portion of the flexible cable.例文帳に追加

この発明は、吸着ヘッドにより水平に保持されたフレキシブルケーブルの後ろ側の上側面に押さえアームを接触させることで、フレキシブルケーブルの端子パッドが水平状態から上方への反りを防止するものである。 - 特許庁

To provide a liquid discharge head capable of restricting adhesion of an adhesive to a flexible cable to restrict malfunction such as a breakage and disconnection of the flexible cable, and to provide a liquid injection device.例文帳に追加

可撓性ケーブルへの接着剤の付着を抑制して、可撓性ケーブルの折れや断線等の不具合を抑制することができる液体噴射ヘッド及び液体噴射装置を提供する。 - 特許庁

A cable 14 having a plurality of core materials connected to the electrical equipment box 21 in its inside is wound by this winding part 13, and a head part 15 is provided at the tip part of the cable 14.例文帳に追加

この巻取リール部13によって、電装箱21に接続された複数の芯材を内部に有するケーブル14を巻取り、このケーブル14の先端部にヘッド部15を設ける。 - 特許庁

A pressure receiving member inside the seat back and the lock means 50 are connected by a cable 62, and when the pressure receiving member receives an impact force in the rear-end collision and pulls the cable, the lock arm 52 rocks and releases locking of the head rest body.例文帳に追加

シートバック内の受圧部材とロック手段50とがケーブル62で連結され、受圧部材が後突の際の衝撃力を受けてケーブルを牽引すると、ロックアーム52が揺動してヘッドレスト本体をロックオフする。 - 特許庁

To provide a head driving device capable of restraining increase of an installation space in a horizontal direction while restraining hang-down of a flat cable by heightening rigidity against a tare weight of the flat cable.例文帳に追加

扁平ケーブルの自重に対する剛性を高めて扁平ケーブルの垂れ下がりを抑制しながら、水平方向の配置スペースが大きくなるのを抑制可能なヘッド駆動装置を提供する。 - 特許庁

例文

A switch circuit part 25 to output a digitized electric signal for remote control to one core material of the cable 14 and an illumination circuit part 26 driven by the low voltage power supply supplied through other core wires of the cable 14 are provided in this head part 15.例文帳に追加

このヘッド部15に、ケーブル14の一の芯材にデジタル化した遠隔操作用電気信号を出力するスイッチ回路部25と、ケーブル14の他の芯材を経て供給した低電圧電源により駆動する照明回路部26とを設ける。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS