1016万例文収録!

「DASH PANEL」に関連した英語例文の一覧と使い方(9ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > DASH PANELの意味・解説 > DASH PANELに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

DASH PANELの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 459



例文

To provide a column hole cover capable of surely sealing an opening part of a dash panel, even if a steering gear box is relatively displaced in relation to the opening part, to improve the sound insulating properties between an engine room and a cabin without causing an increase of weight and deterioration of assemblability.例文帳に追加

ダッシュパネルの開口部に対してステアリングギヤボックスが相対変位しても同開口部を確実に封止することができ、しかも、重量増加や組付性悪化を招くことなくエンジン室と車室間の遮音性を向上することができるコラムホールカバーを提供する。 - 特許庁

A duct 12 is constituted by connecting a lower introduction part 12a extending downward from the outside air intake port 7 and a rear introduction part 12b extending toward the aperture 11a on the dash panel 11 from a lower end of the lower introduction part 12a to be in a large L shape.例文帳に追加

外気取入口7から下方に向う下方導入部12aと該下方導入部12aの下端からダッシュパネル11に設けた開口11aに至る後方導入部12bを大略L字状に連設して構成したダクト12を設ける。 - 特許庁

To prevent the displacement of a steering shaft 61 at head-on collision in a pedal supporting structure of an automobile comprising an operation pedal 21 mounted at a rear part of a dash panel 11 of the automobile, and the steering shaft 61 having an universal joint 64 mounted near the operation pedal 21.例文帳に追加

自動車のダッシュパネル11後方に配設された操作ペダル21と、操作ペダル21近傍に配設される自在ジョイント64を有するステアリングシャフト61とを備えた自動車のペダル支持構造において、前突時にステアリングシャフト61が向きを変えてしまうことを回避する - 特許庁

In an automobile wherein a master cylinder 7 is mounted toward the front of a car body on a dash panel positioned in the rear of an engine 4 in an engine room 3, a down slope 6a is formed at the part, positioned opposite to the master cylinder 7 of the cylinder head cover 6, of the engine 4.例文帳に追加

エンジンルーム3内のエンジン4の後方に位置するダッシュパネルに、車体の前方に向けてマスタシリンダ7を取付けた自動車において、エンジン4のシリンダヘッドカバー6のマスタシリンダ7に対向する部分に、下方に向けた傾斜面6aを設けた。 - 特許庁

例文

A dash upper panel 11 in flat shape forming a cowl rear wall of a box-shaped cowl part 4 and supporting the bottom of a windshield by its top part is furnished with a bent part 20 having a section in a sideways facing chevron shape where an opening 29 stretching in the direction across the vehicle width is formed.例文帳に追加

ボックス状カウル部4のカウル後壁を形成して上端部分でフロントガラスの下端部分を支持する平坦状ダッシュアッパパネル11に、車幅方向に延在する開口部29を形成して断面くの字形の屈曲部20を設ける。 - 特許庁


例文

A sealing part 20 of the grommet 10 contacts with the external periphery 24A of a heater pipe 24 that penetrates a through-hole 18 formed in a dash panel 16, and an angle of inclination α of a pressure acting side 20A in the sealing part 20 forms an obtuse angle (α>90°).例文帳に追加

グロメット10のシール部20は、ダッシュパネル16に形成された貫通孔18内を挿通するヒータパイプ24の外周部24Aに接触しており、シール部20における圧作用側面20Aの傾斜角度αが鈍角(α>90°)となっている。 - 特許庁

A motor room 10 as a power source room includes a dash panel 20 provided in an intermediate part in the longitudinal direction of a vehicle, and a pair of fender inner side panels provided on both side in the width direction of the vehicle, and the entire motor room is constituted as a frame.例文帳に追加

動力源室であるモータルーム10は、車両の前後方向中間部に設けられたダッシュパネル20と、車両の幅方向両側に設けられた一対のフェンダー側内側パネルとを含み、全体を枠状に構成する。 - 特許庁

The front-side member extension 34 is constituted of a base part 34A, which extends in the vehicle width direction along the dash panel 14 and an extension part 34B, which is extended perpendicularly, from an inside lower end part of the base part 34A to a vehicle front side.例文帳に追加

フロントサイドメンバエクステンション34はダッシュパネル14に沿って車両幅方向に延在する基部34Aと、この基部34Aの内側下端部から車両前方側へ垂直に延出する延出部34Bと、によって構成されている。 - 特許庁

An accelerator pedal 11 is rotatably mounted to a pedal mounting member 43 at the back of a dash panel, and a controller 14 controls a fuel supply amount to the engine 20 based on the detected output of an accelerating sensor which detects the operating quantity of the accelerator pedal.例文帳に追加

ダッシュパネル42後方のペダル取付部材43にアクセルペダル11が回動可能に取付けられ、このアクセルペダルの操作量を検出するアクセルセンサの検出出力に基づいてコントローラ14がエンジン20への燃料供給量を制御する。 - 特許庁

例文

The steering device fitting structure comprises a steering shaft 30 extending to an engine room 21 through a dash panel 20 from the inside of a cabin 22, and a steering gear box 10 which extends in the vehicle width direction and is fitted to a vehicle body via a sub frame 1.例文帳に追加

車室22内からダッシュパネル20を貫通してエンジンルーム21へ伸びるステアリングシャフト30と、車幅方向に伸びると共にサブフレーム1を介して車体に取付けられるステアリングギヤボックス10とを備えている。 - 特許庁

例文

An upper end part of the pedal body 2 is rockingly held in the longitudinal direction via a first support shaft 13 by a pedal bracket 3 (of a bracket body 7) installed on a dash panel 1, and a rotary lever 5 is rockingly held in the longitudinal direction via a second support shaft 17.例文帳に追加

ダッシュパネル1に取付けたペダルブラケット3(のブラケット本体7)に、第1支軸13を介してペダル本体2の上端部が前後方向に揺動自在に保持されると共に、第2支軸17を介して回動レバー5が前後方向に揺動自在に保持される。 - 特許庁

By providing a recessed part for storing the muffler 7 on the part (the front left side) of the fuel tank 9 and storing the rear end part of the fuel tank 9 in a rear recessed part of the panel dash (wall) 10, the fuel tank 9 of comparatively large capacity is obtained without providing an auxiliary tank, and equipment cost is reduced.例文帳に追加

燃料タンク9の一部(前方左方)にマフラー収納用の凹部を設け、またパネルダッシュ(壁)10の後方凹部に燃料タンク9の後端部を収納させることで、補助タンクを設けることなく、比較的大容量の燃料タンクが得られ、設備コストの低減が可能になる。 - 特許庁

The seal structure is multiply disposed by mounding a seal lip 12 consisting of an elastic material on an abutting surface 11b where a seal part 11 of the upper end of the steering shaft cover 10 adheres to a dash panel 52 so as to surround a cylindrical part 10a of the steering shaft cover 10.例文帳に追加

ステアリングシャフトカバー10上端のシール部11がダッシュパネル52と密着する突き合わせ面11bには、ステアリングシャフトカバー10の円筒部10aを取り囲むように、弾性素材から成るシールリップ12を盛り上げて多重に配置する。 - 特許庁

The front side member bracket 16 is provided with a flange part 56 fixed on the dash panel 18, a plate part 52 to which a load is input from the front side member 12, and middle ribs 58 and 60 capable of transmitting the load from the plate part 52 to the floor tunnels 22 and 24.例文帳に追加

フロントサイドメンバブラケット16は、ダッシュパネル18に固定されたフランジ部56と、フロントサイドメンバ12から荷重が入力される平板部52と、平板部52からフロアトンネル22及び24に荷重伝達可能に設けられた中リブ58、60を有する。 - 特許庁

A front-side member extension 34, having an L-shape in plane view, is interposed between a flange part (inner-side upper-part flange 28D and inner-side side-part flange 28E) at the rear-end part of the front-side member inner 28 and a dash panel 14.例文帳に追加

フロントサイドメンバインナ28の後端部のフランジ部(インナ側上部フランジ28D及びインナ側側部フランジ28E)とダッシュパネル14との間には、平面視でL字状のフロントサイドメンバエクステンション34が介在されている。 - 特許庁

The vehicular pedal supporting structure is provided with a pedal bracket 25 with a front side fixed to a dash panel and a rear side fixed to a support beam, a pedal shaft 59 swingably supporting a pedal arm 41, and a pressing member 69 arranged in a vehicular forward side than the pedal shaft 59.例文帳に追加

前部側がダッシュパネルに固定されると共に後部側がサポートビームに固定されるペダルブラケット25と、ペダルアーム41を揺動可能に支持するペダルシャフト59と、ペダルシャフト59よりも車両前方側に配設される押圧部材69とを備える。 - 特許庁

This column hole cover 1 includes cylindrical vehicle body side seal boots 2 installed on the peripheral edge of the insertion hole 70 of a dash panel 7, and shaft side seal boots 3 installed on an outer peripheral surface of the steering shaft, being a cylindrical shape of rotating together with the steering shaft and having a bellows shape on the peripheral surface.例文帳に追加

コラムホールカバー1は、ダッシュパネル7の挿通穴70の周縁に取り付けられる筒状の車体側シールブーツ2と、ステアリングシャフトの外周面に取り付けられステアリングシャフトとともに回転する筒状で周面に蛇腹形状をもつシャフト側シールブーツ3と、を持つ。 - 特許庁

Consequently, since it is not necessary to aim the piping 10 at the through hole 5a in positioning of the air-conditioning unit 7, vehicle installation workability of the air-conditioning unit 7 can be improved, damage to the piping 10 due to hitting the dash panel 5 in positioning of the air-conditioning unit can be prevented.例文帳に追加

従って、空調ユニット7の位置決めの際に配管10を貫通穴5aに狙う必要がなくなるので、空調ユニット7の車両搭載の作業性を向上でき、しかも、空調ユニット7の位置決めの際に配管10がダッシュパネル5に当たって損傷してしまうことを防止できる。 - 特許庁

To provide an impact energy absorbing structure capable of effectively absorbing energy in consideration of movement of a power unit upon a crash while reducing cost and layout space, thus decreasing deformation amount of a vehicle and improving backward displacement amount of a dash panel.例文帳に追加

コストアップとレイアウトスペースの削減を図りながら、衝突時におけるパワーユニットの運動に着目した有効なエネルギ吸収により、車両潰れ量の減少と共にダッシュ後退量の改善を図ることができる衝撃エネルギ吸収構造を提供すること。 - 特許庁

The inner cover 8 has a first cylindrical part 10; a first flange part 11 extending from a lower end of the first cylindrical part 10 and closely contact with a dash panel 3; and a first upper wall 13 for closing an upper end of the first cylindrical part 10.例文帳に追加

インナーカバー8は、第1筒状部10と、第1筒状部10の下端から延出してダッシュパネル3に密接する第1フランジ部11と、第1筒状部10の上端を閉塞する第1上部壁13と、を有している。 - 特許庁

A jack J is arranged between a pair of opposing faces of a tower bar 15 which is a reinforcing member and a dash panel 13, the jack J is expanded, and the jack is fixed by abutting both ends of the jack J in the expanding direction on the opposing faces, respectively and stored in a vehicle body.例文帳に追加

補強部材であるタワーバー15とダッシュパネル13との対向する一対の面の間に上記ジャッキJを配置し、そのジャッキJを伸展し当該ジャッキJの伸縮方向両端部をそれぞれ上記対向する面に当接させてジャッキを固定し車体に格納する。 - 特許庁

Additionally, an outer front cross member 18 is provided between the parts opposed to the front end of at least a pair of floor frames 16 of the front surface of the dashpanel 12, and extended in the vehicle width direction so as to hold the inner front cross member 14 and the dash panel 12.例文帳に追加

更にアウタフロントクロスメンバ18は、ダッシュパネル12の前面の少なくとも一対のフロアフレーム16の前端に対向する部分の間に設けられ、かつインナフロントクロスメンバ14とともにダッシュパネル12を挟持するように車幅方向に延びる。 - 特許庁

The guide pipe is directed from the pedal mounting member to the dash panel, bending downward, and a cable attaching means 48 for attaching the other end of the wire cable to the pedal mounting member via a return spring is provided between the other end of the wire cable and the pedal mounting member.例文帳に追加

ガイドパイプがペダル取付部材からダッシュパネルに向いかつ下方に湾曲し、ワイヤケーブル他端をリターンスプリングを介してペダル取付部材に取付けるためのケーブル取付手段48がワイヤケーブル他端及びペダル取付部材間に設けられる。 - 特許庁

A recess part 30 is formed at the center in the width direction of an upper wall part 20C of a front side member lower 20 at a portion to be a rear part 14 of a front side member 10, and a bead 32 is formed in the front and rear direction at each portion of an inclined part 16A and a flat part 16B of a dash panel 16.例文帳に追加

フロントサイドメンバ10の後部14となる部位では、フロントサイドメンバロア20の上壁部20Cの幅方向中央部に凹部30が形成されており、ダッシュパネル16の傾斜部16A及び平面部16Bの各部位にはビード32が前後方向に沿って形成されている。 - 特許庁

In this structure, an inward side member 113 is greatly extended to an upper side on a vehicle center side, a swollen part 113d extending to an oblique upper side on the vehicle center side is formed in the extended part, and a closed section part 34 is constituted between the swollen part 113d and a dash panel 31.例文帳に追加

この発明の車両の前部車体構造は、内方側メンバ部材113を車両中央側の上方に大きく延設し、その延設した部分に車両中央側斜め上方に延びる膨出部分113dを形成し、その膨出部分113dとダッシュパネル31との間で閉断面部34を構成している。 - 特許庁

This pedal retreat restraining device S is furnished with a pedal bracket 4, the front of which is fixed on a dash panel of a front part of a vehicle, the pedal 3 supported on the pedal bracket 4 and free to revolve in the longitudinal direction of the vehicle and a mounting bracket 5 to fix the pedal bracket 4 and a steering hanger 6.例文帳に追加

ペダル後退抑制装置Sは、車両前部のダッシュパネルに前方が固定されたペダルブラケット4と、ペダルブラケット4に支持されて車両前後方向に回動可能なペダル3と、ペダルブラケット4とステアリングハンガ6とを固定する取付ブラケット5と、を備えている。 - 特許庁

To provide a structure for attaching a brake liquid pressure generator to a vehicle body capable of facilitating the arrangement ensuring a retraction stroke of an engine in a structure of a vehicle positioning a dash panel forward up to the vicinity of a damper housing.例文帳に追加

本発明では、ダッシュパネルをダンパハウジング近傍まで前方へ位置させた車両の構造において、エンジンの後退ストロークを確保した配設が容易となるブレーキ液圧発生装置の車体取付構造を提供することを課題とする。 - 特許庁

The power conversion device 50 includes a power conversion device body part 51 arranged between a dash panel 9 and the storage device (battery 21) in the engine compartment 2 and a duct member 53 for leading outside air introduced inside a cowl box 15 to the power conversion device body part 51.例文帳に追加

電力変換装置50が、エンジンルーム2内においてダッシュパネル9と蓄電装置(バッテリ21)との間に配設された電力変換装置本体部51と、カウルボックス15内に導入された外気を該電力変換装置本体部51へ導くためのダクト部材53とを有するものとする。 - 特許庁

The width-directional central part of a dash panel 10 serves as a load receiving part 10A for receiving a load from an engine, and the load receiving part 10A is set in a portion having at least a width-directional dimension width in a rear part of the engine.例文帳に追加

ダッシュパネル10の車幅方向中央部は、エンジンから荷重を受ける荷重受け部10Aとなっており、荷重受け部10Aは、少なくともエンジンの後部における車幅方向の寸法幅を有する部位に設定されている。 - 特許庁

A semi-transmission layer 18 constituting the semi-transmission reflection film 13 has a transmission opening 14 formed thereon extending to the outside of a part (a chain dash region) corresponding to a display region 41 on which pixels of a liquid crystal display panel 11 are formed.例文帳に追加

半透過反射膜13を構成する半透過反射層18は、液晶表示パネル11の画素が形成された表示領域41に対応する部分(図4中の鎖線領域)よりも外側まで、透過開口14が形成されている。 - 特許庁

An impact absorbing member 20 is provided between a cowl lower 16 extending to an engine room 12 side along an upper edge of a dash panel 13 like a shelf and a cowl outer 18 protruding like a shelf to a vehicle front side from an upper edge of a cowl inner 17 extending from a rear end of the cowl lower 16 to the upper part.例文帳に追加

ダッシュパネル13の上縁に沿ってエンジンルーム12側へ棚状に延びるカウルロア16と、カウルロア16の後端より上方へ延びるカウルインナ17の上縁から車両前側に棚状に張り出すカウルアウタ18との間に、衝撃吸収部材20が設けられている。 - 特許庁

To provide a car body structure capable of efficiently dispersing impact force to a side part skeletal member from a front side member at the time of frontal collision of a vehicle by constituting a closed cross-section of a favorable cross-section shape by arranging a reinforcing member at a proper position against a dash panel.例文帳に追加

ダッシュパネルに対して適切な位置に補強部材を配置して、良好な断面形状の閉断面を構成し、もって、車両の前突時等にフロントサイドメンバから側部骨格部材に衝撃力を効率的に分散できる車体構造を提供する。 - 特許庁

Fresh air blown from an air conditioning blower 8 is guided in a guide air duct 9 arranged along a dash panel 7, the fresh air guided by this guide air duct 9 penetrates a front pillar 26 from the guide air duct 9 and is guided onto a side sill 22.例文帳に追加

空調用ブロワ8から送風される新気は、ダッシュパネル7に沿って配置された導風ダクト9内を導風され、その導風ダクト9で導風された新気は、導風ダクト9からフロントピラー26を貫通してサイドシル22上に導風される。 - 特許庁

To prevent the generation of road noise in a cabin by preventing vibration form being easily transmitted to a dash panel being a cabin forming part successively via right-left side members of a vehicle body and a front cowl installed at both these side members when a vehicle travels.例文帳に追加

車両の走行時に、車体の左右側部部材と、これら両側部部材に架設されるフロントカウルとを順次介し車室形成部品であるダッシュパネルに振動が容易には伝達されないようにして、車室にロードノイズが発生しないようにする。 - 特許庁

A cap 15, which serves as a displacement allowing section so as to move to allow the falling of the wiper pivot 22 toward the inside of a vehicle, is provided on a dash upper panel 12, which is a car body member located in front of the wiper pivot 22 in the direction of the falling.例文帳に追加

車内側に脱落可能なワイパーピボット22の脱落方向前方に位置する車体部材であるダッシュアッパーパネル12に、前記ワイパーピボット22の脱落を許容すべく変化する変位許容部としてのキャップ15を設けた。 - 特許庁

In front collision, when the dash panel 16 is displaced to the vehicle rear side and the vehicle width directional inner side, the acceleration pedal 34 is also displaced to the same direction accompanied by it, and the mounting bracket 74 is abutted to the guide plate 84 of the brake pedal 18 and is slid.例文帳に追加

前面衝突時、ダッシュパネル16が車両後方側かつ車両幅方向内側へ変位すると、それに伴ってアクセルペダル34も同一方向へ変位し、その際に取付ブラケット74がブレーキペダル18のガイドプレート84に当接し、摺動していく。 - 特許庁

An insulator dash 20 mounted to an indoor surface side of a vehicle body panel 10 is constituted so that an oscillation layer 50 made of a polyolefin base resin foam having a self-fusion property is interposed between a first sound insulating layer 30 positioned on the vehicle body panel 10 side and a second sound insulating layer 40 positioned on a compartment R side.例文帳に追加

車体パネル10の車室内面側に取り付けられるインシュレータダッシュ20は、車体パネル10側に位置する第1の吸音層30と車室R側に位置する第2の吸音層40との間に自己融着性を備えたポリオレフィン系樹脂発泡体からなる共振層50を介挿して構成されている。 - 特許庁

A reinforcing bead 1e is formed integrally on the upper surface of a wheel arch 1d so as to extend rearward from a ridge line C forming a boundary between a dash panel 1 and the wheel arch 1d, and the reinforcing bead 1e extends in a direction generally agreeing with the inputting direction D of the load from a front wheel 8 to a suspension tower 7 when viewed from the back side of a vehicle.例文帳に追加

ホイールアーチ1dの上面には、補強ビード1eが、ダッシュパネル1とホイールアーチ1dとの境界をなす稜線Cから後方に延びるように一体形成されており、前記補強ビード1eは、車両後方視で、前輪8からサスタワー7への荷重の入力方向Dに略一致する方向に延びている。 - 特許庁

The cowl 11 has a cowl inner 17 erected in a state of extending in the car width direction along the upper edge of the dash panel 13 and arranged so as to extend in the vertical direction on the cabin side, and a cowl outer 18 for supporting the front edge of a windshield by overhanging in a shelf shape to the vehicle front side from the upper edge of the cowl inner 17.例文帳に追加

カウル11は、ダッシュパネル13の上縁に沿って車幅方向に延びる状態で立設され、車室側にて上下方向に延びるように配置されるカウルインナ17と、カウルインナ17の上縁から車両前側に棚状に張り出してフロントガラスの前縁を支持するカウルアウタ18とを備えている。 - 特許庁

When a duct part 34 is arranged between a through hole 41 of a dash panel 40 and a heater core 13 like a vehicle with a blower unit 30 offset-arranged on the side of an air-conditioner 10, two warm water pipes 50, 51 for circulating warm water in the heater core 13 penetrate in the duct part 34.例文帳に追加

送風機ユニット30が空調ユニット10の側方にオフセット配置される車両のように、ダッシュパネル40の貫通穴41とヒータコア13との間にダクト部34が配置されている場合、ヒータコア13に温水を循環させる2本の温水配管50、51を、ダクト部34内を貫通させる。 - 特許庁

To provide a simple structure having high operational reliability and surely preventing a brake pedal 16 from being moved backward when an automobile collides in a support structure of the brake pedal 16 disposed in the rear of a dash panel of the automobile and connected to a master cylinder through an operating rod 18.例文帳に追加

自動車のダッシュパネル1後側に配置され、かつマスタシリンダに対しオペレーティングロッド18を介して連結されたブレーキペダル16の支持構造において、簡単でかつ高い作動信頼性を持つ構造としながら、自動車の衝突時にブレーキペダル16が後退移動するのを確実に防止する。 - 特許庁

This vehicle body front structure in the vehicle has the front cowl 10 extending in the width direction of the vehicle body 2 installed in the right-left side members 4 of the vehicle body 2 and forming a cross section in a side view of the vehicle body 2 in a U shape, and the dash panel 11 forming a front face of a cabin 12 and joined to the front cowl 10.例文帳に追加

車両における車体前部構造は、車体2の幅方向に延びて車体2の左右側部部材4に架設され、車体2の側面視での断面がU字形状とされるフロントカウル10と、車室12の前面を形成し、フロントカウル10に結合されるダッシュパネル11とを備える。 - 特許庁

A main fuse box 3 arranged in an engine room side is connected to a front harness 20 wired in the engine room side of an automobile, and cabin fuse box 21 is connected to a branch cable in a tip of the front harness to be arranged in a cabin side through a through hole 4a of a dash panel.例文帳に追加

自動車のエンジンルーム側に配索するフロントハーネス20に、エンジンルーム側に配置するメインヒューズボックス3を接続しておくと共に、該フロントハーネスの先端の分岐線にダッシュパネルの貫通穴4aを通して室内側に配置する室内用ヒューズボックス21を接続している。 - 特許庁

The insulator dash 10 is formed with a strip bent piece 14 from a hinge part 13 to the upper terminal 10a thereof, and the strip bent piece 14 is formed longer than a distance from the hinge part 13 to a tip 41a of an instrument panel 41 of a cockpit module 40, and formed so that the tip thereof is positioned inside of the cabin.例文帳に追加

インシュレータダッシュ10は、ヒンジ部13から上端末10aにかけて帯条折曲片14を形成し、この帯条折曲片14は、その寸法をヒンジ部13からコックピットモジュール40におけるインストルメントパネル41の先端41aよりも寸法を長く、かつ室内側にその先端が位置するように形成する。 - 特許庁

When a rear end of the master cylinder 25 pushed by a dash panel 13 and retracted when a vehicle is collided is abutted on the steering hanger 39 and rotated (see the arrow A), a push rod 29 is pulled up by the rotating master cylinder 25 (see the arrow B), and a clutch pedal 20 can be moved forwardly (see the arrow C).例文帳に追加

車両の衝突時にダッシュパネル13に押されて後退するマスタシリンダ25の後端がステアリングハンガー39に当接して回転すると(矢印A参照)、回転するマスタシリンダ25でプッシュロッド29が引き上げられることで(矢印B参照)、クラッチペダル20を前方に移動させることができる(矢印C参照)。 - 特許庁

An engine unit 2 is supported by an engine mount 4 in an engine room 3 via vibration-proof mounts 5 and 5, and a cowl box 22 for supporting the front window 16 along the back end edge of the engine room 3 is swelled toward the front side of the vehicle from the upper end of a dash lower panel 19 constituting the back wall of the engine room 3.例文帳に追加

エンジンユニット2が、エンジンルーム3内のエンジンマウント4に防振マウント5,5を介して支持されると共に、エンジンルーム3の後端縁に沿ってフロントウインドウ16を支持するカウルボックス22を、エンジンルーム3の後側壁を構成するダッシュロアパネル19の上端から車両前方に向けて膨出させている。 - 特許庁

The cowl side member 2 provided with a plurality of bending points 12 and 13 in a longitudinal direction is attached to a vehicular width direction outer side of a dash side panel 5, and the bending points 12 and 13 and fastening portions 16, 17 and 18 for attaching the cowl side member 2 to a body side are respectively arranged in different positions as seen from a body fore and aft direction.例文帳に追加

本発明は、ダッシュサイドパネル5の車幅方向外側に縦方向へ複数の折れ点12,13が設けられたカウルサイドメンバー2を取付け、カウルサイドメンバー2を車体側に取付ける締結箇所16,17,18と折れ点12,13とを、それぞれ車体前後方向で見て異なる位置に配置している。 - 特許庁

To provide front structure of a vehicle in which an engine is laterally arranged in an engine compartment in front of the vehicle, an inlet pipe is allocated in front of the engine and an exhaust pipe is located rear of the engine, capable of improving the exhaust efficiency of the engine and enhancing the crash safety of the vehicle without installing longitudinal space between the engine and a dash panel.例文帳に追加

本発明は、車両前部のエンジンルームに横置きにエンジンを配置して、エンジン前方に吸気管を配置して、エンジン後方に排気管を配置した車両の前部構造において、エンジンとダッシュパネルとの間に前後方向スペースを設けることなく、エンジンの排気効率を高め、車両の衝突安全性を高めることができる車両の前部構造を提供することを目的とする。 - 特許庁

To provide a vehicular auxiliary unit installing structure capable of compatibly realizing the rearwardly shifted layout of a power train unit and the installation of vehicular auxiliary machines while suppressing the effect on a cabin, compatibly realizing the assembly property of the vehicular auxiliary machines with a dash panel, and preventing the effect of thermal damage or dust damage in an engine compartment on the vehicular auxiliary machines.例文帳に追加

車室への影響を抑えつつ、パワートレインユニットの後方シフトレイアウトと、車両補機の配設とを両立させ、車両補機とダッシュパネルとの組付け性が両立でき、車両補機に対するエンジンルームの熱害や塵害の影響を防止する車両補機配設構造を提供する。 - 特許庁

例文

A front corner closed section part S1 is constituted by joining floor reinforcements 6 across a front end of a side sill inner 3A, an end in the vehicle width direction of a cross member 4, and a dash panel 2, and the resistance in the longitudinal direction and the vehicle width direction of the front end of a side sill 3 during the head-on collision can be ensured thereby.例文帳に追加

サイドシルインナ3Aの前端部とクロスメンバ4の車幅方向端部とダッシュパネル2とに跨って、フロアレインフォース6を接合してフロントコーナー閉断面部S1を構成しているため、前面衝突時におけるサイドシル3の前端部の前後方向および車幅方向の抗力を確保することができる。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS