1016万例文収録!

「Dispersion」に関連した英語例文の一覧と使い方(486ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > Dispersionの意味・解説 > Dispersionに関連した英語例文

セーフサーチ:オフ

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

Dispersionを含む例文一覧と使い方

該当件数 : 24282



例文

In the organic EL element having at least an anode and a cathode on a support substrate and at least one emission layer between the anode and cathode, the emission layer is formed by applying a coating liquid that contains a light-emitting dopant consisting of at least one kind of organic iridium complex and contains a dispersion consisting of at least one kind of vinyl polymer.例文帳に追加

支持基板上に少なくとも陽極及び陰極を有し、該陽極と該陰極間に少なくとも一つの発光層を含む有機化合物層を有する有機エレクトロルミネッセンス素子において、該発光層は、少なくとも1種の有機イリジウム錯体からなる発光ドーパントと少なくとも1種のビニルポリマーからなる分散物を含有する塗布液を塗布することにより形成されたことを特徴とする有機エレクトロルミネッセンス素子。 - 特許庁

This polyurethane gel is obtained by reacting an alkylene oxide chain-containing polyol liquid at a normal temperature and/or an alkylene oxide chain-containing polyurethane polyol prepolymer with an alkylene oxide chain- containing polyurethane polyisocyanate prepolymer liquid at a normal temperature, contains an organic dispersion medium for raising gel flexibility and has 20% modulus value in compressive deformation in the range of 50-750 g/cm2.例文帳に追加

常温で液状のアルキレンオキサイド鎖を有するポリオール又は/及び常温で液状のアルキレンオキサイド鎖を有するポリウレタンポリオールプレポリマーと、常温で液状のアルキレンオキサイド鎖を有するポリウレタンポリイソシアネートプレポリマーとを反応させて得られるポリウレタンゲルであって、ゲルの柔軟性を高める有機分散媒を含有させて、圧縮変形時の20%モジュラスの値が50〜750g/cm^2 の範囲となるように構成する。 - 特許庁

Provided are the polyarylene sulfide fine particles characterized in that the average particle size of the particles is 10 μm or smaller and the polyarylene sulfide fine particles characterized in that the polyarylene sulfide is polyphenylene sulfide; the method of manufacturing the polyarylene sulfide fine particles characterized by manufacturing them by dissolving the polyarylene sulfide in a solvent, followed by precipitation; and a liquid dispersion using the polyarylene sulfide fine particles.例文帳に追加

粒子の平均粒径が10μm以下であることを特徴とするポリアリーレンサルファイド微粒子、ポリアリーレンサルファイドが、ポリ(フェニレンサルファイド)であることを特徴とする上記のポリアリーレンサルファイド微粒子、ポリアリーレンサルファイドを溶媒に溶解し、析出させることにより製造することを特徴とする上記ポリアリーレンサルファイド微粒子の製造方法および上記ポリアリーレンサルファイド微粒子を用いた分散液。 - 特許庁

A heating member 22 having air permeability is provided to the undersurface of the gas dispersion plate 12.例文帳に追加

排ガスに含まれる微粒子を捕捉するための粒子からなる粒子層10と、粒子層下側のガス分散板12と、ガス分散板下側の風箱16と、粒子層上方の飛散防止板18とが装置本体内に設けられ、ガス分散板12の下方から排ガスが導入されて粒子層10が流動層となって排ガス中の微粒子が捕捉され処理ガスが粒子層の上方に流過させて排出されるようにした排ガス処理装置であって、ガス分散板12の下面に通気性を有する加熱部材22を設ける。 - 特許庁

例文

The method for manufacturing a toner includes a step of preparing an emulsion using a kneaded material obtained by kneading materials including a resin; a step of preparing a suspension by removing solvent from dispersoid constituting the emulsion; and a step of obtaining a solidified granule substance by atomizing the suspension and removing a dispersion medium constituting the suspension under conveyance in a solidification section.例文帳に追加

本発明のトナーの製造方法は、樹脂を含む材料を混練して得られる混練物を用いて乳化液を調製する工程と、前記乳化液を構成する分散質から、溶媒を除去することにより、懸濁液を調製する工程と、前記懸濁液を微粒子化して噴射し、固化部内を搬送させつつ、懸濁液を構成する分散媒を除去することにより、固化した粒状体を得る工程とを有することを特徴とする。 - 特許庁


例文

The photocatalyst dispersion contains a photocatalyst, an aqueous solvent, ammonium phosphate of <5 parts weight on the basis of 100 parts weight photocatalyst and a polymerizable silicon compound of nil or ≤7.5 parts weight on the basis of 100 parts weight photocatalyst so that the weight ratio of (the polymerizable silicon compound)/(ammonium phosphate) is ≤5 and the pH is 5-9.例文帳に追加

本発明の光触媒分散体は、光触媒および水系溶媒を含む分散体であって、リン酸アンモニウム塩を光触媒100重量部に対し5重量部未満の割合で含有し、かつ、重合性ケイ素化合物を含有しないか又は光触媒100重量部に対し7.5重量部以下の割合で含有するとともに、重合性ケイ素化合物/りん酸アンモニウム塩(重量比)の値が5以下であり、pHが5〜9である。 - 特許庁

The adhesive tape is obtained by using this water dispersion type acrylic pressure-sensitive adhesive.例文帳に追加

少なくとも、(メタ)アクリル酸アルキルエステルおよびこれらと共重合可能な官能基含有ビニル系モノマーからなる単量体混合物100重量部と、0.2〜1重量部の乳化剤と、重合開始剤を用いる水系エマルション重合によって得られる光散乱式粒度分布計により測定される粒径Aと透過型電子顕微鏡により測定される粒径Bの比(A/B)が1.8以上である水分散型アクリル系感圧性接着剤、およびこれを用いた粘着テープ類。 - 特許庁

In the manufacturing method of a carbon black-dispersed polyamic acid solution, comprising a step of dissolving and polymerizing a tetracaroxylic dianhydride or its derivative and a diamine component in a dispersion liquid of carbon black in a solvent, a plurality of polyamic acid solutions having different carbon black contents are prepared; and the polyamic acid solutions are mixed.例文帳に追加

カーボンブラックを溶媒に分散させた分散液に、テトラカルボン酸二無水物又はその誘導体とジアミン成分を溶解して重合させる工程を含むカーボンブラック分散ポリアミド酸溶液の製造方法において、前記カーボンブラックの含有率が異なる複数のポリアミド酸溶液を調製し、それらポリアミド酸溶液を混合することを特徴とするカーボンブラック分散ポリアミド酸溶液の製造方法。 - 特許庁

This resin composition comprising an aqueous resin dispersion having a solid content concentration of50 wt.% and an organopolysiloxane polyoxyalkylene glycol is characterized in that the molar ratio of the hydrogen atoms of the alkyl groups of the organopolysiloxane to the hydrogen atoms of the polyoxyalkylene glycol chain is 5/95 to 50/50 and that the polyoxyalkylene glycol chain is obtained from ethylene oxide and an alkylene oxide except the ethylene oxide.例文帳に追加

固形分濃度が50重量%以上である水性樹脂分散体とオルガノポリシロキサンポリオキシアルキレングリコールを含む樹脂組成物において、オルガノポリシロキサンのアルキル基の水素原子とポリオキシアルキレングリコール鎖の水素原子のモル比が5/95〜50/50モル比であり、且つ、該ポリオキシアルキレングリコール鎖がエチレンオキサイド及びエチレンオキサイド以外のアルキレンオキサイドから得られることを特徴とする。 - 特許庁

例文

The inkjet recording system comprises jetting an inkjet recording fluid on to a transparent sheet inkjet recording medium, and the inkjet recording fluid is an aqueous dispersion of polymer particles which exhibits a black color and contains a metal chelate dye obtained by coordinating a metallic ion with a compound capable of forming coordinate bonds at two or more conformations.例文帳に追加

透明なシート状のインクジェット記録媒体に対してインクジェット記録液をノズルより噴出させてインクジェット記録を行うインクジェット記録システムであって、前記インクジェット記録液は、金属イオンと2座以上で配位結合可能な化合物に金属イオンを配位させたことを特徴とする金属キレート染料を含む黒色を呈するポリマー粒子の水分散体のインクジェット記録液である、ことを特徴とする。 - 特許庁

例文

The method for producing colored resin particles is one comprising suspending a polymerizable monomer composition prepared by dispersing at least a colorant in a polymerizable monomer in an aqueous dispersion medium containing a stabilizer, wherein the colorant has been dispersed in the polymerizable monomer in the presence of a colorant dispersing agent and a preventive against the transfer of the colorant to the water phase.例文帳に追加

少なくとも重合性単量体に着色剤を分散してなる重合性単量体組成物を懸濁安定剤を含む水系分散媒に懸濁し重合することにより着色樹脂粒子を製造するに際して、着色剤が、着色剤分散剤と着色剤水相移行防止剤の存在下で重合性単量体へ分散されることを特徴とする着色樹脂粒子の製造方法により上記課題を解決する。 - 特許庁

This oily ink composition for the inkjet printer comprises a colorant and a binder resin in a non-aqueous dispersion medium, where the binder resin comprises a block copolymer having a repeating unit (a) corresponding to a monofunctional monomer having a 5-30C alicyclic hydrocarbon group, or a graft copolymer having the repeating unit (a) in the main chain part.例文帳に追加

非水分散媒中に、着色剤およびバインダー樹脂を含有するインクジェットプリンタ用油性インク組成物において、該バインダー樹脂が、炭素数5〜30の脂肪族環状炭化水素基を有する一官能性単量体に相当する繰り返し単位(a)を有するブロック共重合体、または、前記繰り返し単位(a)を主鎖部分に有するグラフト共重合体を含有するインクジェットプリンタ用油性インク組成物。 - 特許庁

To provide resin particles used for insulation of electroconductive particles for obtaining insulated electroconductive particles that surely inhibit transverse conduction while keeping good conduction between opposing electrodes, when an anisotropically electroconductive material, comprising insulated electroconductive particles dispersed in a binder resin, is subjected to electric connection, by inhibiting aggregation of the insulated electroconductive particles thereby causing sufficient dispersion in the binder resin.例文帳に追加

絶縁化導電性粒子をバインダー樹脂に分散させてなる異方性導電材料により電気的接続を行うにあたり、絶縁化導電性粒子のバインダー樹脂中での凝集を抑制して充分な分散性を発現させ、異方性導電材料として電気的接続に供したときに対向する電極間の導通は良好に保ちつつ横導通を確実に抑制することを目的とし、当該目的を達成できる絶縁化導電性粒子を得るために導電性粒子の絶縁に用いられる樹脂粒子を提供する。 - 特許庁

Further, regarding the production method, in an aqueous solution, metal nanoparticulates admixed with a cationic surfactant hexadecyltrimethylammonium bromide as a surface modifier and phosphatide molecules are mixed, and the cationic surfactant hexadecyltrimethylammonium bromide is ligand-exchanged to the phosphatide molecules, thus the metal nanoparticulate composite having biocompatibility, and also, maintaining dispersion stability in an aqueous solution can be obtained.例文帳に追加

また、水溶液中において、表面修飾剤としてカチオン性界面活性剤ヘキサデシルトリメチルアンモニウムブロミドが添加された金属ナノ微粒子とリン脂質分子とを混合し、前記カチオン性界面活性剤ヘキサデシルトリメチルアンモニウムブロミドを、前記リン脂質分子に配位子交換することにより、生体適合性を有し、且つ、水溶液中において分散安定性を保持する金属ナノ微粒子複合体が得られる製造方法としている。 - 特許庁

A negative pattern of carbon nanotubes is formed by introducing double bond-containing functional groups participating in radical polymerization into surfaces of carbon nanotubes, dispersing the carbon nanotubes with a photo-initiator in an organic solvent, applying the dispersion liquid on a substrate to form a coating, exposing the coating to UV rays through a photomask to induce radical polymerization of the carbon nanotubes in an exposed part, and removing an unexposed part with a developer solution.例文帳に追加

炭素ナノチューブの表面に、ラジカル重合への参加が可能な二重結合を有する作用基を導入し、前記炭素ナノチューブを光開始剤と共に有機溶媒に分散させて基材上にコーティングし、その後フォトマスクに介してUVに露光させて露光部で炭素ナノチューブのラジカル重合を誘発した後、非露光部を現像液で取り除くことにより、炭素ナノチューブのネガティブパターンを形成する。 - 特許庁

This aqueous dispersion is characterized by containing (A) a polyolefin resin containing 0.1 to 7 mass% unsaturated carboxylic acid component and (B) a polyolefin resin containing 0.1 to 30 mass% unsaturated carboxylic acid component, wherein (B) the polyolefin resin is a block copolymer constituted by (I) a polymer block of an olefin component and (II) a polymer block containing the unsaturated carboxylic acid.例文帳に追加

不飽和カルボン酸成分を0.1〜7質量%含有するポリオレフィン樹脂(A)と、不飽和カルボン酸成分を0.1〜30質量%含有するポリオレフィン樹脂(B)とを含有する水性分散体であって、ポリオレフィン樹脂(B)は、オレフィン成分の重合体ブロック(I)と不飽和カルボン酸成分を含有する重合体ブロック(II)とから構成されるブロック共重合体であることを特徴とする水性分散体。 - 特許庁

The method for producing the resin particle dispersion comprises, in the suspension polymerization, an early-stage polymerization step for subjecting a part of the monomer components to suspension polymerization in the presence of a reactive emulsifier, and a main polymerization step for carrying out suspension polymerization by subsequently adding remaining part of the monomer components at the time when the degree of conversion in the early-stage polymerization step has increased to 80% or more.例文帳に追加

樹脂粒子分散体の製造方法は、前記懸濁重合を行うにあたり、前記単量体成分の一部を反応性乳化剤の存在下で懸濁重合させる初期重合工程と、初期重合工程における反応率が80%以上になった時点で引き続き前記単量体成分の残部を添加して懸濁重合を行う本重合工程とを経ることによって固形分濃度が40〜60質量%の分散体を得るものである。 - 特許庁

To provide a method of manufacturing polymer particles for toner capable of incorporating fine wax particle in a polymer resin particle also in the case of adopting a dispersion polymerization method used generally so far, thereby of preventing offset in a heat fixing device provided to copying machines or printers, thereby of improving the fixing property of the toner, and of forming images at fine fineness when the polymer resin particles are used as the toner.例文帳に追加

従来より汎用されている分散重合法を使用する場合においても、重合樹脂粒子にワックス微粒子を内包することを可能とし、かかる重合樹脂粒子をトナーとして使用した場合に、複写機やプリンタに付設される熱定着器におけるオフセットを防止することが可能となり、もってトナーの定着性を向上するとともに高精細な画像形成を行うことができるトナー用重合粒子の製造方法を提供する。 - 特許庁

The inkjet recording ink comprises a dispersion which has an average particle diameter of 50 to 300 nm and is prepared by dispersing a pigment with a polymer comprising50 wt.% of benzyl acrylate and ≤15 wt.% of methacrylic acid and/or acrylic acid as constituents, and fine fluorine element-containing polymer particles having a glass transition temperature of ≤0°C and an acid value of100 mgKOH/g.例文帳に追加

構成成分として50重量%以上のベンジルアクリレートと、15重量%以下のメタクリル酸および/またはアクリル酸とが重合されたポリマーを用いて顔料を水に分散可能とした、平均粒径が50nm以上300nm以下の分散体と、ガラス転移温度が0℃以下で、且つ酸価が100mgKOH/g以下であるフッ素元素を含む高分子微粒子とを含んでなるインクジェット記録用インク。 - 特許庁

This paper making method comprises adding one or more of a cationic aqueous polymer, an amphoteric aqueous polymer, a cationic starch or an amphoteric starch to a paper making stock before paper making, and then adding an anionic polymer comprising a dispersion obtained by (co) polymerizing aqueous monomer including (meth)acrylic acid in an aqueous solution of a salt in the presence of a polymeric dispersant soluble in the salt solution.例文帳に追加

カチオン性水溶性高分子、両性水溶性高分子、カチオン性デンプンあるいは両性デンプンのうち、一種または二種以上を抄紙前の製紙原料に添加、混合した後、(メタ)アクリル酸を含有する水溶性単量体を塩水溶液中で該塩水溶液に可溶な高分子分散剤共存下で(共)重合することにより製造された分散液からなるアニオン性高分子を添加することにより達成できる。 - 特許庁

This method for preparing an aqueous dispersion of polymer particles for the plastic additive comprises a step for carrying out an emulsion polymerization of one or more ethylenically unsaturated monomer in an aqueous medium in the presence of a free radical redox initiator system, and the free radical redox initiator system contains 0.01-5.00 ppm total of metallic ion species of iron and copper based on the weight of an oxidizer, a reductant and the monomer.例文帳に追加

1以上のエチレン性不飽和モノマーを、水性媒体中でフリーラジカルレドックス開始剤システムの存在下にエマルション重合する工程を含むプラスチック添加剤ポリマー粒子の水性ディスパージョンの調製方法であって、フリーラジカルレドックス開始剤システムが酸化剤、還元剤、およびモノマー重量に基づいて、合計で0.01から5.00ppmの鉄および銅の金属イオン種を含む、方法。 - 特許庁

This polyurethane porous material is obtained by removing water content from a gelled material obtained by cross-linking a water dispersion of urethane prepolymer having a terminal isocyanate obtained by polymerizing a polyol, a chain length-extender, a hydrophilic chain length-extender and an isocyanate with the polyamine compound, and the hydrophilic chain length-extender is contained by 0.1-4 wt.% based on the total reaction components constituting the urethane polymer.例文帳に追加

本発明のポリウレタン多孔質体は、ポリオール、鎖長剤、親水性鎖長剤及びイソシアネートを重合して得られた末端イソシアネート基を有するウレタンプレポリマー水分散体とポリアミン化合物とを架橋反応させて得られたゲル化物から、水分を除去して得られるものであり、親水性鎖長剤が、ウレタンプレポリマーを構成する全ての反応成分中、0.1〜4重量%含有されてなる。 - 特許庁

This modifier for asphalt is composed of an aqueous emulsified dispersion of a thermoplastic elastomer emulsifying dispersed in the presence of at least one kind of a nonionic emulsifying agent selected from the group composed of a polyalkylene oxide adduct of styrenated phenol, the polyalkylene oxide adduct of a polyalkylene polyamine, a fatty acid ester of a polyhydric alcohol, the polyalkylene oxide adduct of the fatty acid ester of the polyhydric alcohol and the polyalkylene oxide adduct of benzyl phenol.例文帳に追加

スチレン化フェノールポリアルキレンオキシド付加物、ポリアルキレンポリアミンアルキレンオキシド付加物、多価アルコール脂肪酸エステル、多価アルコール脂肪酸エステル、ポリアルキレンオキシド付加物およびベンジル化フェノールポリアルキレンオキシド付加物よりなる群から選ばれた少なくとも1種の非イオン性乳化剤の存在下で乳化分散させた熱可塑性エラストマーの水性乳化分散液よりなるアスファルト改質剤を使用する。 - 特許庁

The system comprises a multi-layer plane heating element 3 laminated through waterproof electric insulating material 2 made of polyimide group resin excellent in temperature resistant characteristics, mechanical characteristics, electric characteristics, resistance to chemicals, or the like, with a conductive material consisting of graphite and carbon black dispersed and mixed in a synthetic resin dispersion medium, and a synthetic resin vessel 4 storing the plane heating element in layers.例文帳に追加

極低温から高温領域まで広温度範囲にわたり耐温度特性、機械的特性、電気的特性、耐化学薬品性等に優れたポリイミド系樹脂よりなる防水性の電気絶縁材2を介してラミネートされ合成樹脂分散媒に黒鉛と、カーボンブラックとよりなる導電性材料が分散、混入された複数層の面状発熱体3と、該面状発熱体を層状に収容する合成樹脂容器4とからなる。 - 特許庁

This method for producing a complex pulp particle comprises mixing an aqueous solution containing water, water glass and a diamine monomer (A) with an organic solution containing an organic solvent and an acylated dicarboxylic acid monomer to give a complex (C) of glass and the polyamide, dispersing the complex (C) and a polyamide (D) into an organic solvent (E) and coagulating the dispersion in a coagulating bath (F).例文帳に追加

水と水ガラスとジアミンモノマー(A)とを含む水溶液と、有機溶媒とアシル化したジカルボン酸モノマー(B)とを含む有機溶液とを混合させてガラスとポリアミドとの複合物(C)を得て、該複合物(C)とポリアミド(D)とを有機溶剤(E)中で分散させた後、凝固浴(F)中で凝固させるガラスとポリアミドとの複合体パルプ粒子の製造方法、及び該製造方法により得られる複合体パルプ粒子を用いたシートの製造方法。 - 特許庁

This water-based ink used together with pigment ink containing a pigment and a resin contains a reactive component destabilizing a dispersion state of the pigment, dynamic surface tension of the water-based ink in 30 msec service life by the maximum bubble pressure method is41 mN/m, and dynamic surface tension in 500 msec service life is28 mN/m and ≤38 mN/m.例文帳に追加

顔料及び樹脂を含有する顔料インクと共に用いる水性インクであって、前記水性インクが、前記顔料の分散状態を不安定化する反応性成分を含有し、最大泡圧法による前記水性インクの、寿命時間30m秒における動的表面張力が41mN/m以上であり、且つ寿命時間500m秒における動的表面張力が28mN/m以上38mN/m以下であることを特徴とする水性インク。 - 特許庁

The aramid fiber cords are obtained by the following process: Aramid fibers are treated with a 1st treatment agent consisting of an aqueous dispersion of a polyepoxide compound and a blocked polyisocyanate compound and then consecutively treated with a 2nd treatment agent and a 3rd treatment agent each comprising a resorcinol-formalin-rubber latex (RFL).例文帳に追加

アラミド繊維をポリエポキシド化合物とブロックドポリイソシアネート化合物の水分散液から成る第1処理剤で処理し、次いでレゾルシン−ホルマリン−ゴムラテックス(RFL)を含む第2処理剤および第3処理剤で連続して処理する製造方法であって、それぞれのRFL中のゴムラテックスにおけるクロロプレンラテックス/スチレン−ブタジエン−ビニルピリジン三元共重合ラテックスの比が20/80から80/20であり、第2処理剤を付与した後には170℃以下の予備乾燥と180℃以上の本乾燥を行い、第3処理剤を付与した後には170℃以下の予備乾燥のみを行うことを特徴とする。 - 特許庁

Regarding the wage differential between SMEs and large enterprises, the situation is currently changing considerably due to a combination of factors. These include the substantial increase in absolute income levels in conjunction with the high growth of the Japanese economy, the considerable decline in the wage differential with large enterprises as a result of the tight market for new employed persons during the highgrowth period in particular, the fact that differences in enterprise size are only one of many causes of the disparity in wages, and the medium and long-term upward trend in the dispersion of disparity among enterprises of the same size.23)例文帳に追加

また、中小企業と大企業との賃金格差についても、我が国経済の高度成長に伴い、絶対的な所得水準自体が大きく向上してきたこと、特に高度成長期には、新規就業者等の需給が逼迫し、こうした状況に中小企業も賃金値上げで対応した結果、大企業との賃金格差がかなり縮小したこと、企業規模の違いは賃金等の格差の諸要因の一つに過ぎないこと、同程度の企業規模内部での格差の分散が中長期的に増加する傾向にあること等から、現在では、格差を巡る状況は大きく変化している23。 - 経済産業省

Article 7 (1) When a prefectural governor finds that the existence of land falling under the criteria set forth by the Cabinet Order for the categories of land that causes harmful effects on human health or involves a threat of such effects, due to soil contamination by any Designated Hazardous Substance, he/she may order the Owner, etc. to take an action for removal of such contamination, prevention of dispersion of such contamination, or any other necessary measures (hereinafter referred to as an "Action for Removal, etc.") only to the extent necessary to prevent such damages, fixing a reasonable period of time; provided, however, that this shall not apply to cases where it is clear that a person other than the Owner, etc. of the said site has caused the contamination, and where it is appropriate to cause the person (hereinafter, including his successor by inheritance, merger, or split) to take an Action for Removal, etc. and the Owner, etc. has no objection to such action. 例文帳に追加

第七条 都道府県知事は、土壌の特定有害物質による汚染により、人の健康に係る被害が生じ、又は生ずるおそれがあるものとして政令で定める基準に該当する指定区域内の土地があると認めるときは、政令で定めるところにより、その被害を防止するため必要な限度において、当該土地の所有者等に対し、相当の期限を定めて、当該汚染の除去、当該汚染の拡散の防止その他必要な措置(以下「汚染の除去等の措置」という。)を講ずべきことを命ずることができる。ただし、当該土地の所有者等以外の者の行為によって当該土地の土壌の特定有害物質による汚染が生じたことが明らかな場合であって、その行為をした者(相続、合併又は分割によりその地位を承継した者を含む。以下同じ。)に汚染の除去等の措置を講じさせることが相当であると認められ、かつ、これを講じさせることについて当該土地の所有者等に異議がないときは、この限りでない。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

The oily ink for inkjet printers contains the non-aqueous solvent dispersion of the colorant-containing resin particle manufactured by the manufacturing method.例文帳に追加

水系溶媒中で着色剤を含有する樹脂粒子分散液を調製する第一工程と、前記第一工程により得られた着色剤を含有する樹脂粒子分散液から着色剤含有樹脂粒子を取り出す第二工程と、得られた前記着色剤含有樹脂粒子を非水溶媒中に分散する第三工程とを含み、前記第一工程が、樹脂粒子の水系溶媒分散液と、着色剤の水系溶媒分散液とを混合し、前記樹脂粒子と前記着色剤とを凝集させて凝集粒子を形成する工程を含む製造方法、および該製造方法により製造された着色剤含有樹脂粒子の非水溶媒分散液を含有するインクジェットプリンター用油性インク。 - 特許庁

The fine particle dispersion is obtained by dispersing primary fine particles, having the average particle diameter in a range of 50 nm to 10 μm and a Cv value of the particle diameter of 10% or less, in a medium.例文帳に追加

平均粒子径が50nm〜10μmの範囲にあり且つ粒子径のCv値が10%以下である第一微粒子が媒質中に分散してなる微粒子分散体であって、 前記分散体中における前記第一微粒子の配列構造が、アモルファス構造であり且つ下記条件(A)及び(B):[条件(A)] 前記分散体の走査型電子顕微鏡写真に基いて下記式:g(r)={1/〈ρ〉}×{dn/da}[式中、g(r)は動径分布関数を示し、〈ρ〉は平面内の平均粒子密度を示し、dnは任意の第一微粒子からの距離rの円と距離r+drの円との間の領域中に存在する第一微粒子の数を示し、daは前記領域の面積(2πr・dr)を示す。 - 特許庁

例文

This dispersion method of millbase uses a dispersing machine having multiple rotors 2 disposed axially in a cylindrical vessel 1, rotatable around an axis and having multiple grooves 4 parallel with the axis at the outer circumferential part; and rollers 5 disposed in the grooves 4, and composed rotatable while abutting on the inner wall of the cylindrical vessel 1, and revolvable in the vessel 1.例文帳に追加

筒状容器1内に、前記中心軸方向に複数個配置された、前記中心軸を中心に回転可能で、かつ外周部に前記中心軸と平行な溝4を複数個有するローター2、および前記溝に配置され、前記筒状容器内の内壁に当接して自転しながら前記筒状容器内を公転可能に構成されたコロ5を有する分散機を用いたミルベースの分散方法であって、前記供給口側から数えて1番目のローターR_1の周速V_1(m/分)を下記式(1)の範囲とし、前記供給口から数えて2番目以降のいずれか1つのローターをV_1より大きな周速で回転させることを特徴とするミルベースの分散方法。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
日本法令外国語訳データベースシステム
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。
  
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS