1016万例文収録!

「Ex officio proceedings」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > Ex officio proceedingsに関連した英語例文

セーフサーチ:オフ

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

Ex officio proceedingsの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 45



例文

Ex officio proceedings 例文帳に追加

職権による審理 - 日本法令外国語訳データベースシステム

Criminal proceedings shall be initiated ex officio.例文帳に追加

刑事手続は職権によって開始されるものとする。 - 特許庁

a) in matters in which the proceedings can be started ex officio,例文帳に追加

(a) 手続を職権で開始することができる事項 - 特許庁

a) for matters in which proceedings can be started ex officio,例文帳に追加

(a) 職権で手続を開始することができる事項 - 特許庁

例文

(8) The Office shall also terminate the proceedings on the request of the person that submitted a proposal to start proceedings, if it is not the proceedings started ex officio. The request for termination of the proceedings shall not be withdrawn.例文帳に追加

(8) 手続が職権により開始されたのでない場合は,庁は,手続の開始を申し立てた者から請求があったときも手続を終了させるものとする。手続の終了請求は,取り下げることができない。 - 特許庁


例文

The public prosecutor may file invalidity proceedings ex officio against a design or model, regardless of the causes of invalidity. 例文帳に追加

公訴官は,無効の理由を問わず,意匠又はひな形に対して職権により無効訴訟を提起することができる。 - 特許庁

The public prosecutor may institute invalidity proceedings ex officio under Articles L711-1, L711-2 and L711-3. 例文帳に追加

公訴官は,第L711条 1,第L711条 2及び第L711条 3に基づき,職権によって無効訴訟を提起することができる。 - 特許庁

However, the Patent Office may ex officio continue any proceedings for revocation or nullity of a patent where such petition has been withdrawn. 例文帳に追加

一方,特許庁は,特許の取消又は無効を求める手続が取り下げられた場合でも,その手続を職権によって続けることができる。 - 特許庁

The patent shall be forfeited when, on the date of the request for forfeiture or ex officio institution of the relevant proceedings, exploitation has not yet begun. 例文帳に追加

剥奪請求日又は職権による剥奪手続開始日に特許の実施が開始されていなかった場合は,特許は剥奪される。 - 特許庁

例文

The decision on forfeiture shall produce effects from the date of the request or of the publication of the ex officio institution of proceedings. 例文帳に追加

剥奪手続に関する決定は,請求日又は職権による手続の開始についての公告日から効力を有するものとする。 - 特許庁

例文

Article 313 (1) The court may, when it deems it appropriate, upon the request of the public prosecutor, the accused, his/her counsel or ex officio, rule to separate or consolidate the proceedings, or reopen proceedings which have been concluded. 例文帳に追加

第三百十三条 裁判所は、適当と認めるときは、検察官、被告人若しくは弁護人の請求により又は職権で、決定を以て、弁論を分離し若しくは併合し、又は終結した弁論を再開することができる。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

Article 145 (1) A trial for patent invalidation or a trial for invalidation of the registration of extension of the duration of a patent shall be conducted by oral proceedings; provided, however, that the chief trial examiner may, upon a motion by a party or intervenor in the case, or ex officio decide to conduct the trial by documentary proceedings. 例文帳に追加

第百四十五条 特許無効審判及び延長登録無効審判は、口頭審理による。ただし、審判長は、当事者若しくは参加人の申立てにより又は職権で、書面審理によるものとすることができる。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(2) Trials, excluding those as provided in the preceding paragraph, shall be conducted by documentary proceedings; provided, however, that the chief trial examiner may, upon a motion by the party or ex officio, decide to conduct the trial by oral proceedings. 例文帳に追加

2 前項に規定する審判以外の審判は、書面審理による。ただし、審判長は、当事者の申立により又は職権で、口頭審理によるものとすることができる。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(2) Any matter other than those listed in the preceding paragraph which the presiding judge orders to be entered, ex officio or upon the request of a person concerned in the case, during the court proceedings on the trial date, shall also be entered in the trial record. 例文帳に追加

2 前項に掲げる事項以外の事項であつても、公判期日における訴訟手続中裁判長が訴訟関係人の請求により又は職権で記載を命じた事項は、これを公判調書に記載しなければならない。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(2) The chief trial examiner may, upon a motion by a party or intervenor, or ex officio, resume proceedings, where necessary, even after the notice has been given under the preceding paragraph. 例文帳に追加

2 審判長は、必要があるときは、前項の規定による通知をした後であつても、当事者若しくは参加人の申立により又は職権で、審理の再開をすることができる。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

1. Civil proceedings for infringement of a patent that are pending before the appeal courts at the time of the entry into force of this Law shall be referred ex-officio to the civil courts at the same level and entered on the cause list to be prosecuted in accordance with the rules laid down in Article 80.例文帳に追加

(1) 本法の施行時に控訴院に係属中の特許侵害についての民事訴訟は,職権を以て同審級の民事裁判所に移送し,第80条の規則に従って執行されるべき事件目録に掲載される。 - 特許庁

(3) If request for conducting a substantive examination was not properly filed within the time limit stipulated in Subsection (2), or if within the same time limit the Office failed to start the substantive examination of the application ex officio, the Office shall suspend the application proceedings.例文帳に追加

(3) 実体審査の請求が(2)に定める期限内に適切にされず,また,同期限内に庁が職権による出願の実体審査を開始しない場合は,庁は,出願手続を停止する。 - 特許庁

Nullity proceedings may be instituted either ex officio or at the request of any person having a legitimate interest, within a period of 6 (six) months of the granting of the patent. 例文帳に追加

無効手続は,特許付与から6月の期間内に,職権により又は正当な利害関係を有する者の請求に基づいて,開始することができる。 - 特許庁

Nullity proceedings may be instituted ex officio or at the request of any person having a legitimate interest, within a period of 5 (five) years from the date of granting of the registration, without prejudice of the case referred to in the Sole Paragraph of Article 111. 例文帳に追加

無効手続は,第111条補項にいう場合を損うことなしに,登録の付与日から5年の期間内に,職権により又は正当な利害関係を有する者からの請求に基づいて,開始することができる。 - 特許庁

The request or the ex officio institution of proceedings shall suspend the effects of the granting of the registration if submitted or published within 60 (sixty) days from the grant. 例文帳に追加

無効手続の請求又は職権による開始は,その提出又は公告が登録付与日から60日以内に行われた場合は,登録付与の効力を停止させるものとする。 - 特許庁

Nullity proceedings may be instituted either ex officio or at the request of any person having a legitimate interest, within a period of 180 (one hundred and eighty) days of the date of the issue of the registration certificate. 例文帳に追加

無効手続は,登録証交付日から180日の期間内に,職権により又は正当な利害関係を有する者の請求に基づいて,開始することができる。 - 特許庁

(1) The Patent Division shall issue a decision whether and to what extent the patent shall be maintained or revoked. The proceedings shall be continued ex officio without the opponent if the opposition is withdrawn. 例文帳に追加

(1) 特許部は,特許が維持されるべきか否か又は取り消されるべきか否か及びその範囲について決定を行う。異議申立が取り下げられた場合には,この手続は,異議申立人なしに,職権によって続行される。 - 特許庁

The holder of a license of right, a compulsory license or an ex officio license as referred to in Articles L613-10, L613-11, L613-15, L613-17 and L613-19, may institute infringement proceedings if, after a formal notice, the owner of the patent does not institute such proceedings. 例文帳に追加

第L613条 10,第L613条 11,第L613条 15,第L613条 17及び第L613条 19にいう実施許諾用意によるライセンス,強制ライセンス又は職権によるライセンスの所有者は,正式通知の後,特許所有者が侵害訴訟を提起しないときは,自ら当該訴訟を提起することができる。 - 特許庁

3. The holder of a license of right, a compulsory license or an ex-officio license, as referred to in Articles 56, 59, 62 and 63, may institute infringement proceedings if, after formal notice, the owner of the patent does not institute such proceedings.例文帳に追加

(3) 第56条,第59条,第62条,及び第63条に掲げた実施許諾用意,強制ライセンス又は裁定ライセンスに係るライセンスの所有者は,正式通知後に特許権者が侵害訴訟を提起しない場合は,かかる訴訟を提起することができる。 - 特許庁

(2) Proceedings on applications of inventions and proceedings on patents which were not lawfully concluded before this Act comes into effect, shall be concluded pursuant to this Act, where in the case of application of inventions filed pursuant to Act No. 84/1972 Coll. on discoveries, inventions, rationalization proposals and industrial designs the Office shall perform substantive examination ex officio.例文帳に追加

(2) 本法の施行前に法的に終結していない発明出願に関する手続及び特許に関する手続は,本法に従って終結される。ただし,発見,発明,合理化提案及び意匠に関する法令集法律No.84/1972に基づいてされた発明出願については,庁が職権により実体審査を行う。 - 特許庁

(2) Where the court considers that the materials used for an allegation or defense under the preceding paragraph are submitted for the purpose of unreasonably delaying the proceedings, the court may, upon a motion or ex officio, render a ruling to the effect that the allegation or the defense is to be dismissed. 例文帳に追加

2 前項の規定による攻撃又は防御の方法については、これが審理を不当に遅延させることを目的として提出されたものと認められるときは、裁判所は、申立てにより又は職権で、却下の決定をすることができる。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

Article 43-6 (1) The examination of the opposition to registration shall be conducted by documentary examination; provided, however, that where a petition is filed by the holder of trademark right, the opponent, an intervenor or ex officio, the chief trial examiner may decide to conduct the proceedings by oral examination. 例文帳に追加

第四十三条の六 登録異議の申立てについての審理は、書面審理による。ただし、審判長は、商標権者、登録異議申立人若しくは参加人の申立てにより、又は職権で、口頭審理によるものとすることができる。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

The proceedings referred to in paragraph (2) shall be renewed ex officio upon entry into effect of the decision on the opposed earlier application, upon expiry of the term referred to in Article 39(3), upon deciding on the well-known character, or upon delivering a judgment by the respective competent authority. 例文帳に追加

(2)にいう手続は,異議申立がされた先の標章に関する決定が効力を生じたとき,第39条(3)にいう期間が満了したとき,周知性についての決定が行われたとき,又はそれぞれの所轄当局による判断が出されたときは,職権によって再開される。 - 特許庁

Where the subject matter of the patent is an invention in the field of semiconductor technology, a compulsory or ex officio license may only be granted for public, non-commercial purposes or to remedy a practice declared anti-competitive as a result of judicial or administrative proceedings. 例文帳に追加

特許の対象が半導体技術分野の発明である場合は,強制ライセンス又は職権によるライセンスは,公共の非商業目的に対して又は司法若しくは行政訴訟の結果として反競争的と宣言された慣行を是正するためにのみ,付与することができる。 - 特許庁

The Court hearing an action or an exception under the provisions of this Title may, either ex officio or at the request of one of the parties, appoint a consultant at its own discretion to follow the proceedings as from joinder and to be present at the hearing. 例文帳に追加

本編の規定に基づく訴訟又は抗弁を審理する裁判所は,職権によって,又は当事者の一方の要求に基づき,その裁量において参考人を指定して,準備が整い次第訴訟に加わらせ,審理に参加させることができる。 - 特許庁

The holder of an ex officio license under Articles L623-17 and L623-20 and, unless otherwise stipulated, the beneficiary of an exclusive right of exploitation, may institute proceedings under the first paragraph above where the certificate holder fails, after a summons, to do so. 例文帳に追加

第L623条 17及び第L623条 20に基づく職権によるライセンスの所有者及び別段の規定がない限り実施の排他権の受益者は,登録証明書の所有者が要請を受けた後も第1段落に基づく訴訟を提起しないときは,これを行うことができる。 - 特許庁

If the subject matter of a patent is an invention in the field of semiconductor technology, a compulsory or ex-officio license may be granted only for a use that is intended to remedy a practice that has been declared contrary to competition law following judicial or administrative proceedings.例文帳に追加

特許の対象が半導体技術分野における発明である場合は,強制ライセンス又は裁定ライセンスについては,司法又は行政審理に従って競争法に違反する旨宣告された慣行を是正する意図での使用に限り,許諾することができる。 - 特許庁

(2) When making decisions on the appeal the Office shall be bound by its scope; this shall not apply (a) in matters in which proceedings can be started ex officio, (b) in case of joint rights or obligations concerning several parties on one side.例文帳に追加

(2) 庁は,審判請求に対して決定を行うに際し,審判請求の範囲に拘束される。ただし,これは次の事項については適用されない。(a) 手続を職権によって開始することができる事項 (b) 一方側の複数の手続当事者に係る共同の権利又は義務 - 特許庁

(2) The Office shall declare invalid an industrial design registered under the existing regulations, in the case that in proceedings started on the proposal of the third party or ex officio it has been additionally proved that the conditions for its registration under the rules valid in the time of registration were not met.例文帳に追加

(2) 第三者の請求に基づいて又は職権により開始された手続において,意匠登録時に有効であった規則に基づく登録条件が満たされていなかったことが証明された場合は,庁は,現行規則に基づいて適法に登録されている意匠であってもこれを抹消する。 - 特許庁

In proceedings in respect of the appeal on a point of law, the provisions of the Code of Civil Procedure regarding exclusion and challenge of members of the court, authorized representatives and legal assistants, ex-officio service of documents, summonses, sessions and time limits, and reinstatement, shall apply mutatis mutandis. 例文帳に追加

法律抗告に対する手続においては,裁判所構成員の除斥及び忌避,許可された代理人及び法律補佐人,職権による書類の送達,召喚状,期日及び期限並びに権利回復に関する民事訴訟法の規定を準用する。 - 特許庁

(6) The lack of a power of attorney may be raised at any stage of the proceedings. The Patent Court shall take into account the lack of a power of attorney ex officio, however, not if an attorney at law or patent attorney acts as the authorized representative. 例文帳に追加

(6) 委任状の欠如は,手続の如何なる段階においても提起することができる。連邦特許裁判所は,職権をもって委任状の欠如を考慮しなければならないが,ただし,弁護士又は特許弁護士が授権代理人として行動する場合は,この限りでない。 - 特許庁

(1) In proceedings regarding an appeal on a point of law, the provisions of the Code of Civil Procedure concerning exclusion and challenge of members of the Court, authorized representatives and legal assistants, ex-officio service of documents, summonses, sessions and time limits, and reinstatement shall apply mutatis mutandis. In the case of reinstatement, Section 123(5) to (7) shall apply mutatis mutandis. 例文帳に追加

(1) 法律審判請求に関する手続においては,裁判所構成員の除斥及び忌避,授権代理人及び法律的補佐人,書類の職権送達,召喚,開廷及び期限,並びに権利回復に関する民事訴訟法の規定が準用される。権利回復の場合は,第 123条(5)から(7)までが準用される。 - 特許庁

(1) The decisions of the Examining Sections shall be reasoned, in writing and shall be served on the participants ex officio. The decisions may also be pronounced at the end of a hearing; the first sentence shall remain unaffected. Reasons need not be given if the applicant is the sole party to the proceedings and his request is allowed. 例文帳に追加

(1) 審査課の決定は,理由が付され,書面をもって作成されるものとし,また,職権により関係人に送達される。決定は,聴聞の終了時に言い渡すこともできる。第 1文は影響を受けない。出願人が手続の唯一の当事者であり,かつ,同人の請求が許可される場合は,理由を付す必要はない。 - 特許庁

Without prejudice to any civil and criminal actions that may be available, an owner of industrial property rights may institute infringement proceedings against any person who infringes those rights. Infringement proceedings may also be instituted where there is an immediate risk of the rights of that owner being violated. Proceedings may be instituted ex officio on a decision of the competent office. They shall in any event be subject to the procedure laid down in Title V of Legislative Decree No. 807, with the exception of Article 22 of that legislation.例文帳に追加

民法訴訟及び刑事訴訟による保護に加え,産業財産権の所有者は自己の権利を侵害する者に対して侵害に対する保護手続を申し立てることができる。このような産業財産保護手続は,産業財産権の所有者の権利が侵害される差し迫った危険が存在する場合にも提起することができる。また,所轄当局は職権で産業財産保護手続を開始することができる。これらの保護手続は,常に,法令第807号第V章(第22条を除く)に定める規律の対象となる。 - 特許庁

(5) The Office shall revoke the European patent designating the Slovak Republic under conditions stipulated in Section 46(2) to (7) and Section 47, if during the proceedings started on a request or ex officio a reason for revocation of the patent pursuant to Article 138 in conjunction with Article 139 of the European Patent Convention is proved, provided that (a) the time for filing the opposition pursuant to the European Patent Convention has vainly expired, or (b) the European patent has not been revoked during the opposition proceedings before the European Patent Office.例文帳に追加

(5) 庁は,欧州特許条約第139条に関連して同第138条に基づく特許取消事由の存在が請求による又は職権による手続において証明された場合は,スロバキア共和国を指定する欧州特許を第46条(2)から(7)まで及び第47条に規定する条件に基づいて取り消す。ただし,次のことを条件とする。(a) 欧州特許条約にいう異議申立期間が申立なしに満了したこと,又は (b) 当該欧州特許が欧州特許庁への異議申立手続において取り消されていないこと - 特許庁

The proceedings in the application shall be terminated ex officio, where the refusal is based on a mark with an earlier filing date or priority date, as appropriate, or on a mark in respect of which the term for filing a registration renewal request under Article 39(3) has not expired, where an objection was lodged based on the well-known character of a mark, or where the decision on the application depends on the preliminary settlement of an issue within the competence of another authority. 例文帳に追加

出願に関する手続は,次の場合は職権によって終了とされる:その拒絶が先の出願日又は該当する場合は優先日を有する標章,又は第39条(3)に基づく登録更新請求のための期間が満了していない標章を基にしている場合,他の標章の周知性を基にして異議申立が提出されている場合,又はその出願に関する決定が他の当局の管轄下にある問題についての先になされる決定に依存している場合 - 特許庁

(3) The public authorities and national or independent associations and organizations whose purpose, according to their statutes, is to protect consumers may send to the Spanish Patent and Trademark Office, within the period provided for in the previous paragraph, written observations, indicating the prohibitions contained in Article 5 by virtue of which it would reject the registration of a trademark ex officio. Said authorities and associations shall not acquire the status of parties to the proceedings, but their observations shall be notified to the trademark applicant and shall be settled in accordance with Article 22.例文帳に追加

(3) その目的を内規に従い消費者保護とする公的機関並びに国内又は独立の協会及び組織は,前項に定める期間内に,第5条に記載された禁止事由であって,それを理由に職権をもって商標登録を拒絶する筈のものを示した意見書をスペイン特許商標庁に送付することができる。当該機関及び協会は手続の当事者の地位を獲得するものではないが,その意見書は商標出願人に通知され,かつ第22条に従い解決される。 - 特許庁

(1) Where opposition has been raised or observations have been submitted by a third party, or from the examination conducted by the Spanish Patent and Trademark Office an application infringes, for all or part of the goods or services applied for, any of the prohibitions or defects referred to in Article 20(1), the suspension of proceedings shall be ordered and the opposition and observations made shall be communicated to the applicant together with the objections raised ex officio so that, within the period defined by regulation, the applicant may put forward his arguments.例文帳に追加

(1) 第三者により異議が申し立てられた又は意見書が提出された場合,又はスペイン特許商標庁により実施された審査の結果,出願対象の商品又はサービスの全部又は一部について出願が何れかの禁止事由に抵触した又は第20条(1)にいう瑕疵があった場合は,手続停止が命じられ,出願人が規則により定められる期間内に自己の主張を提出することができるように,出された異議申立及び意見書並びに職権をもって提起された異論が出願人に通知される。 - 特許庁

If proceedings for cancellation of the registration of a trade mark because of the existence of absolute grounds for refusal under Section 10(2), No. 2, of the former Trade Mark Law were instituted ex officio prior to January 1, 1995, or if a request for cancellation under that provision was filed prior to that date, the registration shall only be canceled if the trade mark is not protectable under the provisions heretofore in force or under the provisions of this Law. 例文帳に追加

旧商標法第10条[2](2)の規定に基づく絶対的拒絶理由の存在を理由とする商標登録の取消手続が職権により1995年1月1日より前に開始されていた場合,又はこの規定に従い取消請求がこの日より前に提出されていた場合は,登録は,商標がこの日まで効力を有していた規定によっても,又は本法の規定によっても保護することができないものであるときにのみ,取り消されるものとする。 - 特許庁

例文

(1) The Office shall revoke a patent if during the proceedings started on third party request or ex officio it is proved that (a) requirements for granting it pursuant to Sections 5 to 9 have not been met, (b) the invention is not disclosed and described in the patent so clearly and so fully so that it can be carried out by a person skilled in the art, (c) the subject-matter of the patent extends the content of the application as filed. This shall also apply in case of the subject-matter of the patent granted on the basis of a divisional application extending over the contents of the application as filed, (d) the scope of protection following from the patent was extended, (e) the owner does not have the right to the patent pursuant to Section 10(1) and (3), Section 11(1) or Section 12(1). (f) the granting conditions valid in time of granting were not fulfilled.例文帳に追加

(1) 第三者の請求又は職権による手続において次の事由の何れかが証明された場合は,庁は,特許を取り消す。(a) 第5条から第9条までの特許付与の要件が満たされていないこと (b) 発明が,特許において,当該技術の熟練者によって実施可能な程度に明確かつ完全に開示及び説明されていないこと (c) 特許の対象が出願の内容を超えていること。これは,分割出願に基づいて付与された特許の対象が分割出願の内容を超える場合にも適用される。 (d) 特許による保護範囲が拡大されていること (e) 所有者が,第10条(1)及び(3),第11条(1)又は第12条(1)に基づいて特許を受ける権原を有する者とは認められないこと (f) 特許付与の時点において有効であった規則にいう特許付与の要件が満たされていなかったこと - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
日本法令外国語訳データベースシステム
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS