1016万例文収録!

「History display」に関連した英語例文の一覧と使い方(5ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > History displayに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

History displayの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 1102



例文

INK COMPOSITION FOR INDICATING HEAT HISTORY AND PACKAGE HAVING DISPLAY INDICATED BY THE COMPOSITION例文帳に追加

熱履歴表示インキ組成物及び該組成物による表示を有する包装体 - 特許庁

To provide a display device for a vehicle capable of intuitively searching history information.例文帳に追加

直感的に履歴情報を探索できる車両用表示装置を提供する。 - 特許庁

To return to an optional display state by managing the moving history of a map.例文帳に追加

地図の移動の履歴を管理することで、任意の表示状態に戻ることができるようにする。 - 特許庁

When the temperature history display material is put at a temperature below a freezing point of the material, the material is solidified.例文帳に追加

温度履歴表示材を物質の凝固点以下に置くと、物質が凝固する。 - 特許庁

例文

The navigation apparatus 1 displays an update history of updated map data on a display monitor 17.例文帳に追加

こうして更新された地図データの更新履歴を表示モニタ17に表示する。 - 特許庁


例文

To provide a temperature history display device for showing a transition of temperature per a day of a showcase.例文帳に追加

ショーケースの1日における温度推移を示す温度履歴表示装置を提供する。 - 特許庁

COMMUNICATION TERMINAL, AND COMMUNICATION HISTORY DATA DISPLAY CONTROL METHOD AND PROGRAM THEREFOR例文帳に追加

通信端末及びその通信履歴データ表示制御方法並びにプログラム - 特許庁

TELEPHONE SET, COMMUNICATION SYSTEM USING THE SAME, AND CALL ORIGINATION/TERMINATION HISTORY REGISTRATION/DISPLAY METHOD USED FOR THEM例文帳に追加

電話機及びそれを用いる通信システム並びにそれらに用いる発着信履歴登録/表示方法 - 特許庁

An instruction of the recording/reproducing of the operation history information and reproduction screen display are performed by a supervisor PC 5.例文帳に追加

スーパバイザPC5により操作履歴情報の記録再生の指示、再生画面表示が行われる。 - 特許庁

例文

To provide a web page display device having operability for comfortably using history.例文帳に追加

履歴を快適に利用できる操作性を備えたウェブページ表示装置の提供を目的とする。 - 特許庁

例文

To provide a method of selecting textual advertisements for display on web page based on user history.例文帳に追加

Webページに表示するテキスト広告をユーザの履歴に基づいて選択する方法を提供すること。 - 特許庁

To automatically change the display method of explanations according to a use history of a user.例文帳に追加

使用者の使用履歴に応じて説明の表示方法を自動的に変更する。 - 特許庁

A mode management section 11 manages a plurality of history display modes, displaying different user names.例文帳に追加

モード管理部11は履歴表示させるユーザ名が異なる複数の履歴表示モードを管理する。 - 特許庁

The states and trouble history of the engine are displayed in a liquid display device 7a.例文帳に追加

液晶表示装置7aにはエンジンの状態や故障履歴が表示される。 - 特許庁

The head mounting display includes a display element which displays an image, a recognition section which recognizes a use history of the display element, and a determination section which determines the observable time of the image by a user based on the used history, and the head-mounted display stops the display of the image by the display element according to the observable time.例文帳に追加

画像を表示する表示部と、表示部の使用履歴を認識する認識部と、使用履歴に基づいて、ユーザによる画像の観察可能時間を決定する決定部と、観察可能時間に応じて、表示部による画像の表示を停止する。 - 特許庁

A class display history saving section 6 saves a setting history in which " display" or "not display" for every class is set in a file format in a database, and the status "display" or "not display" for every class is restored when carrying out class list display.例文帳に追加

クラス表示履歴保存部6はクラス毎に「表示する」・「表示しない」が設定された設定履歴をファイル形式でデータベースに保存しておき、クラス一覧表示するときに、クラス毎の「表示する」・「表示しない」状態を復元する。 - 特許庁

A level information conversion part of the image forming apparatus reads a print history from a print history storage part, when receiving a display request of level information from an input part, and converts the read print history into the level information, and a display part displays the level information.例文帳に追加

画像形成装置のレベル情報変換部が入力部からレベル情報の表示要求を受け付けると、印刷履歴を印刷履歴記憶部から読み出し、読み出した印刷履歴をレベル情報に変換し、表示部はレベル情報を表示する。 - 特許庁

History information that is not the latest history information and includes a history page ID as a main page ID is retrieved, page information including the main page ID is retrieved, a display order value is read from the page information, and the maximum value of the display order value is obtained (S102).例文帳に追加

最新の履歴情報でなく且つ主ページIDである履歴ページIDを含む履歴情報を検索し、当該主ページIDを含むページ情報を検索し、該ページ情報から表示順序値を読み出し、該表示順序値の最大値を求める(S102)。 - 特許庁

A retrieval history display part 46 is a portion for displaying one corresponding to the retrieval history acquired by the retrieval history acquiring part 45, out of a sub-item name, the facility name or the point name included in the item, in association with the item name displayed on a genre display part 47.例文帳に追加

検索履歴表示部46は、ジャンル表示部47にて表示された項目名に対応させて、この項目に含まれる下位の項目名もしくは施設名又は地点名のうち、検索履歴取得部45にて取得された検索履歴に該当したものを表示する部分である。 - 特許庁

A retrieval result display processing part 25 determines whether or not the event ID of the events of the retrieval result is present in the reference history, and makes a Web browser 11 of the user terminal 1 display the list of the retrieval result of the discrimination of the events whose event ID is present in the reference history from the events whose event ID is not present in the reference history.例文帳に追加

検索結果表示処理部25は、検索結果の事例の事例IDが参照履歴にあるか否かを判断して参照履歴に事例IDがある事例とない事例とのを区別した検索結果一覧をユーザ端末1のWebブラウザ11に表示させる。 - 特許庁

When the command signal about the display of the game history is sent from the history display instruction board 63 through the sub relay board 100 and the performance control board 90, a liquid crystal control board 32 displays game history information corresponding to the command signal on a liquid crystal panel 31.例文帳に追加

液晶制御基板32は、遊技履歴の表示に関する指令信号が履歴表示指示基板63からサブ中継基板100、演出制御基板90を介して送られると、当該指令信号に対応する遊技履歴情報を液晶パネル31に表示する。 - 特許庁

The television receiver includes: a history storage part for storing a viewing history, which is a viewing history of contents viewed by a user, classified for each of predetermined time zones; and a menu generation-display part for generating and displaying a menu list of contents based on a view history of a time zone which is stored in the history storage part and to which the present time belongs, among the time zones.例文帳に追加

ユーザが視聴したコンテンツの視聴履歴であって、予め決められた時間帯毎に分類された視聴履歴を記憶する履歴記憶部と、履歴記憶部が記憶する視聴履歴であって、時間帯のうち、現在時刻が属する時間帯の視聴履歴に基づき、コンテンツのメニューリストを生成し表示させるメニュー生成・表示部とを備えることを特徴とする。 - 特許庁

The keyword list displaying means comprises: history presenting means for presenting history information indicating that predetermined user operation that is associated with the keywords and is accumulated has been performed; and display switching means, in a case where any history information is selected out of the history information presented, for displaying a keyword list indicating a list of keywords corresponding to the history information selected in lieu of a keyword list being displayed.例文帳に追加

キーワードリスト表示手段は、キーワードと対応づけられて蓄積された所定のユーザ操作が行われたことを示す履歴情報を提示する履歴提示手段と、提示された履歴情報の中からいずれかの履歴情報が選択された場合、表示中のキーワードリストに代えて、選択された履歴情報に対応するキーワードの一覧を示すキーワードリストを表示する表示切替手段とを具備する。 - 特許庁

A communication terminal 1 comprises a communication history display part 8 which displays communication history information including the communication history information corresponding to identification information of a communication partner set as a concealing target if a privacy mode is not set, and displays communication history information not including the communication history information corresponding to the identification information of the communication partner set as a concealing target if the privacy mode is set.例文帳に追加

通信端末1は、秘匿モードが設定されていない場合には、秘匿対象とされている通信相手の識別情報に対応する通信履歴情報を含めた通信履歴情報を表示し、秘匿モードが設定されている場合には、秘匿対象とされている通信相手の識別情報に対応する通信履歴情報を含めない通信履歴情報を表示する通信履歴表示部8を備える。 - 特許庁

This instrument is provided with an electronic mail notice event occurrence circuit for detecting the occurrence of an event to be reported to the prescribed destinations to report by electronic mail, a mail transmission history storage circuit for recording the transmission history of electronic mail including the transmission of these prescribed destinations to report, and a mail transmission history display circuit for displaying the mail transmission history stored in this mail transmission history storage circuit.例文帳に追加

所定の通知先に電子メールで通知すべき事象の発生を検出する電子メール通知事象発生回路と、これら所定の通知先への送信を含む電子メールの送信履歴を記録するメール送信履歴格納回路と、このメール送信履歴格納回路に格納されたメール送信履歴を表示するメール送信履歴表示回路、を設けたことを特徴とするもの。 - 特許庁

An operation screen displayed includes a first display area having a plurality of types of print setting items and a second display area displaying history data representing a history of setting operations of the print setting items in the first screen.例文帳に追加

複数種類の印刷設定項目を有する第1表示領域と、第1画面上の印刷設定項目の設定操作の履歴を示す履歴データを表示する第2表示領域を含む操作画面を表示する。 - 特許庁

When a plurality of images are transmitted, a display history information management part 52 adds related information to each of the transmitted images and registers them in a display history information storage part 54.例文帳に追加

表示履歴情報管理部52は、複数の画像が送られてきた場合、各画像に関連情報を付加して表示履歴情報記憶部54に登録する。 - 特許庁

When recommended display control is started by a recommended display control means 100a, a storage part 50 stores a use history of functions used by a user as use history data 50c.例文帳に追加

そして、レコメンド表示制御手段100aによるレコメンド表示制御が開始されると、記憶部50が、ユーザが利用した機能の利用履歴を使用履歴データ50cとして記憶する。 - 特許庁

When the production lot number or the individual identification number is designated, the manufacturing history information management control means 200 performs edition to select only the display request items of the designated work process and displays them in a manufacturing history information display means 400.例文帳に追加

製造ロット番号または個体識別番号が指定されると製造履歴情報管理制御手段200は、指定された作業工程の表示要求項目のみに編集して製造履歴情報表示手段400に表示する。 - 特許庁

When the operator uses a program of the FIND system installed in a personal computer 16 for diagnosing a lens to select a diagnostic history display mode, the personal computer 16 displays a diagnostic history display picture as shown in Fig. 21.例文帳に追加

パソコン16によってレンズの診断を行うFINDシステムのプログラムにおいて診断履歴表示モードを選択すると、図21のような診断履歴表示画面が表示される。 - 特許庁

In the case of displaying a transmission state and transmission history or in the case of printing out a transmission result slip or a transmission history slip, the CPU 1 inhibits the display of the address number concerned with the transmission whose non-display is set up.例文帳に追加

そしてCPU1は、送信状況表示や送信履歴表示を行う場合や、送信結果票や送信履歴票を印刷する場合には、非表示設定がONされた送信に関する宛先番号は表示しないこととする。 - 特許庁

The report creation support system records an opinion input history 51 of opinions to be input to each input column in a compilation screen and an image display history 52 of a check image displayed on an image display screen.例文帳に追加

レポート作成支援システムは、編集画面内の各入力欄に入力される所見の所見入力履歴51と、画像表示画面に表示された検査画像の画像表示履歴52を記録する。 - 特許庁

A CPU 52 of the game machine 1 displays a door opening and closing history picture on a liquid crystal display device 91 of an image display unit 9 when updating of opening and closing history information stored in an SRAM 53 is determined to be performed.例文帳に追加

遊技機1のCPU52は、SRAM53に記憶されている開閉履歴情報の更新があったと判定した場合、画像表示ユニット9の液晶表示器91に扉開閉履歴画面を表示する。 - 特許庁

For example, visualization of the history information memorized by the history information storage section 7 is carried out, and the status signal is transmitted to a display device from an output terminal 9 and can be projected on the display device.例文帳に追加

例えば、履歴情報記憶部7に記憶された履歴情報をビジュアル化し、その表示信号を出力端子9から表示装置に送信して、表示装置上に映し出してもよい。 - 特許庁

When the control part 16 detects the occurrence of the equipment failure and stops the transaction, the control part 16 makes the attendant operation display part display the history information number of the history information showing the occurrence of the equipment failure read from the storage part 15.例文帳に追加

そして、制御部16が、機器障害の発生を検知して取引を中止したとき、記憶部15から読み出した機器障害の発生を示す履歴情報の履歴情報番号を係員操作表示部等に表示させるようにした。 - 特許庁

The control part makes a display operation part display history information of a type designated by a user in a selection form to urge the user to select a part of the history information.例文帳に追加

そして、ユーザに指定された種類の履歴情報を表示操作部に選択形式で表示させて、履歴情報の一部の選択をユーザに促す。 - 特許庁

A history display means 7 displays the state information acquired by the means 6 in accordance with a specified display format as history.例文帳に追加

履歴表示手段7は、状態情報抽出手段6によって取得された状態情報を指定された表示形式に従って履歴として表示する。 - 特許庁

A symbol display control means 200 includes the command receiving means 210, a symbol variation pattern determining means 232 for determining a variation pattern of symbols to be stopped, and the display history storing means 240 for storing history data.例文帳に追加

図柄表示制御手段200には、コマンド受信手段210と、停止予定図柄の変動パターンを決定するための図柄変動パターン決定手段232と、履歴データを記憶する表示履歴記憶手段240とを備える。 - 特許庁

A display control program 29a displays the transmitted image data included in the transmission history information and the received image data included in the reception history information on the display section 2 at the same time.例文帳に追加

表示制御プログラム29aは、送信履歴情報に含まれる送信画像データおよび受信履歴情報に含まれる受信画像データを表示部2に同時に表示する。 - 特許庁

To provide a history display system capable of managing a file and a folder, especially, a history display system capable of applying the number of versions to the file and a folder; and to provide a method thereof.例文帳に追加

ファイル、フォルダを管理する履歴表示システムに関し、特に、ファイル、フォルダに版数を付与可能な履歴表示システム及びその方法を提供する。 - 特許庁

The label is formed, by printing the label paper sheet (L) with the history information (3) displaying the generation history of the display information (1 and 2) in the label printer together with the display information (1 and 2).例文帳に追加

ラベルプリンタにおける表示情報(1,2)の生成履歴を表示する履歴情報(3)が、表示情報(1,2)とともにラベル用紙(L)に印刷されていることを特徴とする。 - 特許庁

The history display button 202 is arranged in the relay board 200 which is arranged inside a front surface door 2 so as to evade the operation of the history display button 202 by a player.例文帳に追加

前面扉2の内側に配置した中継基板200に履歴表示ボタン202を設けており、履歴表示ボタン202が遊技者により操作されることを回避できる。 - 特許庁

A luminous history of each pixel in a display part constituted of luminous elements is stored (step S3), and based on the luminous history, a user is notified of timing for changing an image in the display part (step S5).例文帳に追加

自発光素子により構成された表示部の各画素における該画素の発光履歴を記憶し(ステップS3)、前記発光履歴に基づいて前記表示部の画像の変更時期をユーザに通知する(ステップS5)。 - 特許庁

Here, the display control means 103 may display time-sequentially the call origination history and the call-arrival history retrieved by the retrieval means 102.例文帳に追加

その際、表示制御手段103は、検索手段102によって検索された発信履歴および着信履歴を時系列に表示するようにしても良い。 - 特許庁

The telephone set utilizes the voice recognition technology to cause a display section to display words corresponding to key points of the speech contents as the call transmission or call receiving history together with other history information.例文帳に追加

音声認識技術を活用して通話内容の要点に対応する単語を他の履歴情報とともに発信または着信履歴として表示部に表示させる。 - 特許庁

A sales display system includes a commodity sales processor, history storage means, totalization means and multiple sales display devices 3.例文帳に追加

一実施形態における売上表示システムは、商品販売処理装置と、履歴記憶手段と、集計手段と、複数の売上表示機3とを備えている。 - 特許庁

A current display state storage part 24 stores visual effect history information which was used in the past and the current display state.例文帳に追加

現在表示状態記憶部24は、過去に利用されたビジュアルエフェクト履歴情報および現在表示状態を記憶する。 - 特許庁

The main substrate 24 sets a time until the following variable display is stopped and defined in consideration of a history of the prior variable display.例文帳に追加

主基板24は、先の可変表示の履歴を考慮して後の可変表示が停止確定するまでの時間を設定する。 - 特許庁

Each time the display magnification changing processing is executed by the display magnification setting part 11c, a new session is created by a history recording part 11e.例文帳に追加

表示倍率設定部11cにより表示倍率変更処理が実行される度に、履歴記録部11eが新しいセッションを作成する。 - 特許庁

例文

The performance related to the history information is thus displayed as a part of the variable display game in the midway of the variable display game.例文帳に追加

このような履歴情報を用いた演出を可変表示遊技の途中で可変表示遊技の一部として表示する。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS