1016万例文収録!

「PHYTIC ACID」に関連した英語例文の一覧と使い方(2ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > PHYTIC ACIDの意味・解説 > PHYTIC ACIDに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

PHYTIC ACIDの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 102



例文

The composition for improving the bone metabolism comprising a hydrophilic component or phytic acid which is a vegetable material of the genus Oryza as an active ingredient is provided.例文帳に追加

本発明により、イネ属植物材料の親水性成分あるいはフィチン酸を有効成分とする骨代謝改善用組成物が提供される。 - 特許庁

STABILIZED POWDERY PHYTIC ACID COMPOSITION, ITS PRODUCTION METHOD AND FOOD TASTE QUALITY IMPROVER USING THE COMPOSITION例文帳に追加

安定な粉末状フィチン酸組成物、その製造法及びそれを用いた食品の風味品質改良剤 - 特許庁

To provide an oral composition exhibiting a good feeling of use by improving astringency, particularly a creaking feeling of teeth, of an oral composition containing phytic acid.例文帳に追加

フィチン酸含有口腔用組成物の収斂性、特に歯のきしみ感を改善し、使用感の良好な口腔用組成物を提供する。 - 特許庁

This protein beverage is obtained by separating and refining β-conglycinin which is a soybean protein fraction, degrading and removing phytic acid bound to the resultant β-conglycinin and thereby utilizing the β- conglycinin with a low content of phytic acid having a raised solubility in the weakly acidic region as a protein source.例文帳に追加

大豆たん白質画分であるβ-コングリシニンを分取精製し、さらに得られたβ-コングリシニンに結合しているフィチン酸を分解・除去することで、弱酸性領域での溶解性を高めた低フィチン酸β-コングリシニンを、たん白質源として利用する。 - 特許庁

例文

The packaged tea alcohol beverage includes an acid as a pH adjuster selected from the group consisting of phytic acid, lactic acid, citric acid, ascorbic acid, and their combination, and has a pH of not less than 3.8 and less than 4.0.例文帳に追加

本発明は、pH調整剤として、フィチン酸、乳酸、クエン酸、アスコルビン酸及びこれらの組み合わせからなる群から選ばれる酸を含み、pHが3.8以上4.0未満である容器詰め茶アルコール飲料を提供する。 - 特許庁


例文

It is possible to suitably pulverize when the compound to be pulverized is at least one kind selected from the group consisting of lactic acid, lactate, gluconic acid, glycolic acid and phytic acid.例文帳に追加

粉末化対象化合物が、乳酸、乳酸塩、グルコン酸、グリコール酸およびフィチン酸からなる群から選ばれる少なくとも一種の場合に、好適に粉末化することができる。 - 特許庁

Phytic acid is used as an acid catalyst in place of conventionally used sulfuric acid for manufacturing various kinds of esters or ethers and the catalytic efficiency is heightened or the workability of post-treatment of a reaction solution is improved by a method of fixing phytic acid in a carrier with a high specific surface area or dispersing phytic acid with a nonionic surfactant having polyethylene glycols or polyethylene glycol chains as hydrophilic parts.例文帳に追加

各種のエステル又はエーテルの製造において、従来用いられていた硫酸に代えて、フィチン酸を酸触媒として用いるものであり、フィチン酸を、比表面積の大きな担体に固定化する、或いは、ポリエチレングリコール類又はポリエチレングリコール鎖を親水性部とする非イオン界面活性剤で分散させるなどの方法によって、その触媒効率を高めたり、反応液の後処理などの作業性を上げることができる。 - 特許庁

This discoloration inhibitor of vegetables and fruits contains fruit juice, and at least three kinds selected from the group consisting of ascorbic acid, citric acid, phytic acid and ethanol.例文帳に追加

本発明は、果汁と、アスコルビン酸、クエン酸、フィチン酸、およびエタノールからなる群より選択される少なくとも3種とを含有する、青果物の変色防止剤を提供する。 - 特許庁

The filter material contains a fiber where a compound having complex formation such as a phytic acid, a polycarboxylic acid, a polyglutamic acid, etc., is coordinately bonded via a metallic atom.例文帳に追加

金属原子を介して、フィチン酸、ポリカルボン酸、ポリグルタミン酸等の錯体形成能を有する化合物を配位結合により結合させた繊維を含む濾材。 - 特許庁

例文

The present invention provides the discoloration-preventing agent for vegetables and fruits containing a fruit juice and at least three kinds of compounds selected from a group consisting of ascorbic acid, citric acid, phytic acid and ethanol, and vitamin E.例文帳に追加

本発明は、果汁と、アスコルビン酸、クエン酸、フィチン酸、およびエタノールからなる群より選択される少なくとも3種と、ビタミンEとを含有する、青果物の変色防止剤を提供する。 - 特許庁

例文

The antimicrobial agent is obtained by dissolving silver oxide and phytic acid in an aqueous solvent, and contains at least one chelating reagent selected from ethylenediaminetetraacetic acid and diethylenetriaminepentaacetic acid.例文帳に追加

水系溶媒に酸化銀およびフィチン酸を溶解させ、エチレンジアミン四酢酸、ジエチレントリアミン五酢酸から選ばれる少なくとも一種のキレート剤を含有する。 - 特許庁

As the method for producing the same, a method for removing the freed phosphoric acid after treating the whole soybean milk with a phytase, a method for precipitating and removing phytic acid by treating the whole soybean milk with an alkali of pH10 and then neutralizing for desalting, or precipitating and removing the phytic acid by adding5% neutral salt to the whole soybean milk and then desalting are cited.例文帳に追加

その製造法として、全脂豆乳をフィターゼで処理した後に遊離したリン酸を除去する方法、もしくは全脂豆乳をpH10以上のアルカリ性で処理してフィチン酸を沈澱除去後中和脱塩する方法、もしくは全脂豆乳に5%以上の中性塩を添加しフィチン酸を沈澱除去後、脱塩する方法がある。 - 特許庁

The surface treating agent for the products in which the magnesium alloy and the aluminum alloy coexist contains titanium ions, phytic acid, nitric acid ions and free fluorine ions.例文帳に追加

アルミニウム合金材とマグネシウム合金材とが混在した製品の表面処理剤であって、チタンイオンと、フィチン酸と、硝酸イオンと、遊離フッ素イオンとを含有する。 - 特許庁

The obtained healthy drink water has an effect for removing phytic acid, chlorine contained in service water, polyphosphoric acid (salt) which is now used in a large amount as a food additive, etc., and when the healthy drink water is drunk, an effect for promoting health is obtained.例文帳に追加

この結果、今日食品の添加剤多用されるポリリン酸、フェチン酸及び水道水中の塩素等の除去効果があり、更に、この水溶液を飲用すると健康増進効果が得られる。 - 特許庁

The milk dessert base is mixed with milk to produce gel-like or viscous fluid milk dessert, contains HM pectin, phytic acid and microfibrous cellulose, has pH3 or higher, and also has 2-400 pts.mass of the content of the HM pectin based on 1 pt.mass of the phytic acid.例文帳に追加

牛乳と混合することによりゲル状ないし粘性液状のミルクデザートを与えることが可能なミルクデザートベースは、HMペクチンとフィチン酸と微小繊維状セルロースとを含有し、pH3以上を示し、しかもフィチン酸1質量部に対するHMペクチンの含有量は2〜400質量部である。 - 特許庁

The rust-preventive agent is used by being applied to a steel for reinforced concrete, is characterized in that phytic acid is added to water of acrylate resin emulsion obtained by dispersing an acrylate resin into the water as a dispersion medium, and is obtained by forming a film with a chelate compound between iron ions eluted from an iron surface and phytic acid and further forming a film by an acrylate resin on the upper layer thereof.例文帳に追加

鉄筋コンクリート用の鋼材に塗布して用いられる防錆剤であって、アクリル樹脂を分散媒としての水に分散させたアクリル樹脂エマルジョンの水中に、フィチン酸が加えられていることを特徴とし、鉄表面から溶出する鉄イオンとフィチン酸とのキレート化合物によって被膜を形成し、さらにその上層にアクリル樹脂による被膜を形成する。 - 特許庁

This method for producing an essence powder of a water-soluble rice bran comprises using phytic acid which is an organic acid contained in the rice bran or the organic acid when carrying out the extraction from the rice bran or a defatted bran with an acid, thereby providing an extract liquid and drying the resultant extract liquid.例文帳に追加

米糠、又は脱脂糠より酸による抽出を行う際、米糠中に含まれる有機酸であるフィチン酸、もしくは有機酸を用いることによって抽出液を得、乾燥する事で水溶性米糠エキス粉末を製造する方法。 - 特許庁

To provide a method for producing a phosphoric ester surfactant not requiring capture of by-products while using a phytic acid that is non-toxic natural resources.例文帳に追加

毒性のない天然資源であるフィチン酸を用いるとともに、副産物の捕捉を必要としない、リン酸エステル型界面活性剤の製造方法を提供する。 - 特許庁

A virus deactivator is prepared by dissolving the GSE in water, adding phytic acid and alcohol for producing sake, and has deactivation effect against bird flu viruses.例文帳に追加

グレープフルーツ種子抽出液(以下、GSEと略す。)を水に溶かし、フィチン酸を加えた上で、醸造用アルコールを加えてなるウイルス不活化剤であって、鳥インフルエンザウイルスに対して不活化効果を有する。 - 特許庁

To provide a process for producing soy protein having decreased phytic acid content, effective for preventing the lowering of absorbability of minor metals in the body and free from influence on digestive enzymes.例文帳に追加

大豆蛋白中のフィチン酸が低減され生体中で微量金属の吸収低下を防止し、また消化酵素に影響しない大豆蛋白の製造方法を提供する。 - 特許庁

This method for producing the frozen ground fish paste is characterized by adding an alkali metal salt of phytic acid and a sugar or a sugar alcohol to a bleached fish meat.例文帳に追加

本発明は、上記課題を解決するため、原料魚の晒し身にフィチン酸のアルカリ金属塩、および糖または糖アルコールを添加することを特徴とする、冷凍スリ身の製造方法を提供する。 - 特許庁

The fermentation promotor contains the components extracted from the rice bran and containing the mineral, the water-soluble vitamins, glucide and phytic acid as active ingredients.例文帳に追加

本発明者らは、米糠中の無機質、水溶性ビタミン、糖質及びフィチン酸を含有する米糠抽出成分を有効成分とする醗酵促進剤を得た。 - 特許庁

The enzyme can be produced from native or recombinant host cells and can be used to help the digestion of phytic acid where desired.例文帳に追加

この酵素は天然または組換え宿主細胞から産生させることができ、所望の場合には、フィチン酸の消化を助けるために使用することができる。 - 特許庁

The preferable composition of the milk dessert base is 1-4 mass% of the HM pectin, 0.0075-2 mass% of the phytic acid and 0.01-3 mass% of the microfibrous cellulose.例文帳に追加

好ましい組成は、HMペクチンが1〜4質量%、フィチン酸が0.0075〜2質量%、微小繊維状セルロースが0.01〜3質量%の割合である。 - 特許庁

To obtain an antioxidative composition characterized by improved water solubility, active oxygen eliminating ability, lipid peroxide controlling ability, and comprising an inorganic substance, a vitamin B group, a dietary fiber, phytic acid and a protein.例文帳に追加

水溶性で、活性酸素消去能および過酸化脂質抑制能を有し、且つ無機質やビタミンB群、食物繊維、フィチン酸及びたんぱく質を含有することを特徴とする抗酸化組成物を提供すること。 - 特許庁

The scales formed in the heating step in the production of the coffee extract used for the production of container-packed coffee are effectively reduced by treating the coffee extract with a phytic acid splitting enzyme.例文帳に追加

容器詰コーヒーの製造などに使用するコーヒー抽出液の製造における加熱工程において発生するスケールを、コーヒー抽出液に対してフィチン酸分解酵素処理することにより、効果的に抑制する。 - 特許庁

The liquid fertilizer is constituted by adding15 ppm phytic acid to a solution which contains one kind of silver nitrate, silver oxide, silver acetate, and electrolytic silver and has silver concentration of 0.01-5,000 ppm.例文帳に追加

硝酸銀、酸化銀、酢酸銀、電解銀のいずれか一種を含み、銀濃度が0.01〜5,000ppmである溶液にフィチン酸を15ppm以上添加した。 - 特許庁

In the solid electrolytic capacitor which constitutes a capacitor element by sequentially forming the dielectric film, the solid electrolyte layer and the cathode lead-out layer on the front surface of the anode, a phytic acid is included in the capacitor element.例文帳に追加

陽極体の表面に、誘電体皮膜、固体電解質層、陰極引出層を順次形成してコンデンサ素子を構成する固体電解コンデンサにおいて、前記コンデンサ素子中にフィチン酸を含むことを特徴とする。 - 特許庁

This antioxidative composition comprises a water-soluble rice bran extract as an active ingredient containing an inorganic substance, a vitamin B group, a dietary fiber, phytic acid and a protein in a rice bran and has active oxygen eliminating ability.例文帳に追加

米糠中の無機質、ビタミンB群、食物繊維、フィチン酸及びたんぱく質を含有する水溶性米糠抽出物を有効成分とし、活性酸素消去能を有する抗酸化性組成物。 - 特許庁

The invention also relates to nutraceutical, pharmaceutical, dietary, phytopharmaceutical or veterinary compositions comprising one or more salts or complexes of methyl donors with phytic acid or its derivatives, and the method for synthesis thereof.例文帳に追加

本発明はまた、フィチン酸若しくはその誘導体との、メチル供与体の1つ或いは複数の塩又は錯塩を含む、栄養補助、医薬、食物、生薬又は獣医学組成物及びその合成法に関する。 - 特許庁

In the method, the phytic acid phosphorus preferably contains at least one kind of food, agricultural crops, agricultural residues, agricultural wastes, or food wastes.例文帳に追加

このとき、フィチン酸態リンを含有する有機物は、食品、農作物、農業残渣、農産系廃棄物、食品系廃棄物のうちの少なくとも一種を含むことが好ましい。 - 特許庁

The crushed product has an effect for removing polyphosphate and phytic acid now used as additives in many foods and chlorine, etc., contained in service water, and a health-promoting effect is thereby obtained.例文帳に追加

この結果、今日食品の添加剤多用されるポリリン酸、フェチン酸及び水道水中の塩素等の除去効果があり、健康増進効果が得られる。 - 特許庁

The liquid composition for oral cavities contains the following components (A), (B) and (C): (A) 0.05-2 mass% of a phytic acid or a salt thereof; (B) 0.5-3 mass% of pullulan; and (C) 80-98 mass% of water.例文帳に追加

次の成分(A)、(B)及び(C):(A)フィチン酸又はその塩 0.05〜2質量%、(B)プルラン 0.5〜3質量%、(C)水 80〜98質量%を含有する液体口腔用組成物。 - 特許庁

The oral composition contains the following components (A) and (B): (A) 0.01-10 mass% of phytic acid or a salt thereof; (B) 3-60 mass% of erythritol, and the mass ratio of the component (B) to the component (A), (B/A), is 5-1,000.例文帳に追加

次の成分(A)及び(B):(A)フィチン酸又はその塩 0.01〜10質量%(B)エリスリトール 3〜60質量%を含有し、成分(B)と成分(A)の質量比(B/A)が5〜1000である口腔用組成物。 - 特許庁

A method for producing the virus deactivator is to dissolve the GSE in water, add phytic acid and emulsify the resulted mixture and add alcohol for producing sake including 95 volume% ethanol.例文帳に追加

本発明に係るウイルス不活化剤の製造方法は、GSEを水に溶かし、フィチン酸を加えて乳化し、95度の醸造用アルコールを加えてなる。 - 特許庁

The packaged beverage is obtained through addition of green tea extract, contains the following ingredients (A) and (B): (A) 0.03-0.5 wt.% of nonpolymer catechin, and (B) 100-1,000 ppm of phytic acid and its salt, and has pH 2-4.例文帳に追加

緑茶抽出物を配合、次の成分(A)及び(B)、(A)非重合体カテキン類 0.03〜0.5重量%、(B)フィチン酸又はその塩 100〜1000ppmを含有し、pHが2〜4である容器詰飲料。 - 特許庁

A composition for the cleaning solution for semiconductor substrate contains one or more kinds selected out from a group comprising a compound, having at least two or more sulfonic acid groups in a single molecule, and phytic acid and condensed phosphate compounds, inorganic acid and water.例文帳に追加

1分子中にスルホン酸基を少なくとも2以上有する化合物、フィチン酸および縮合リン酸化合物からなる群から選択される1種または2種以上と、無機酸と、水とを含有してなる、半導体基板浄液組成物。 - 特許庁

The method for reducing smell of garlic includes: soaking peeled garlic into 0.1-10.0 g/L of aqueous solution of phytic acid, citric acid, acetic acid, or the like, and 0.1-10.0 g/L alcohol to preliminarily deactivate enzymatic alliinase as a causative agent of bad breath so as to bad breath after taking the garlic.例文帳に追加

皮を剥いた、にんにくをフイチン酸・クエン酸・酢酸等の0.1〜10.0g/L水溶液と0.1〜10.0g/Lアルコールに浸漬し、口臭発生の原因物質である酵素アリイナーゼを事前に不活性化することによって、摂取後の口臭を低減することが可能になった。 - 特許庁

To provide a food material enriched in at least one kind selected from γ-aminobutyric acid, inositol, phytic acid, niacin and rutin of raw material buckwheat, modified in mineral composition and improved in nutrition and foot taste, and to provide a method for producing the food material.例文帳に追加

原料蕎麦類のγ-アミノ酪酸、イノシトール、フィチン酸、ナイアシンおよびルチンのうち少なくとも1種類を富化すると共に、ミネラル組成を改質し、栄養および食味を改善した食品素材およびその製造方法を提供することである。 - 特許庁

The fin material made of aluminum is obtained by coating the surface of an aluminum plate or an aluminum alloy plate with a resin layer containing, as a base, a resin containing one or more compounds selected from a compound group consisting of dibutylhydroxytoluene, a carbazide compound, L-ascorbic acid, sodium L-ascorbate, L-ascorbic acid ester with stearic acid, erythorbic acid, sodium erythorbate, sodium sulfite, and phytic acid.例文帳に追加

アルミニウム板またはアルミニウム合金板の表面が、ジブチルヒドロキシトルエン、カルバジド化合物、L-アスコルビン酸、L-アスコルビン酸ナトリウム、L-アスコルビン酸ステアリン酸エステル、エリソルビン酸、エリソルビン酸ナトリウム、亜硫酸ナトリウム、フィチン酸の化合物群から選ばれた1種または2種以上の化合物を含有する樹脂を基剤とする樹脂層で被覆されたアルミニウム製フィン材。 - 特許庁

To provide carotenoid-containing feed for fishery or stockbreeding excellent in an antioxidative property and biological safety, containing a phenolpropanoid compound originated from natural plants such as ferulic acid, caffeic acid, sinapic acid or γ-oryzanol, and/or phytic acid as an antioxidative stabilizer in order to stabilize antioxidation of the carotenoid essentially compounded in fishery or stockbreeding feed for restoring its original color.例文帳に追加

水畜産飼料中に色揚げなどの目的のために必要不可欠的に配合されるカロチノイドの抗酸化安定化を目的として、天然植物由来のフェルラ酸、コーヒー酸、シナピン酸、γ−オリザノールなどのフェノールプロパノイド化合物及び/又はフィチン酸を安定剤として配合した抗酸化性かつ生体安全性に優れるカロチノイド含有水畜産飼料を提供する。 - 特許庁

The blood cholesterol lowering composition is produced from soybean having a 11S globulin content of60% based on the total protein in the bean by treating the soy protein with a phytic acid decomposing enzyme without adding a reducing agent in the production process.例文帳に追加

該血中コレステロール低減用組成物は、11Sグロブリンが種子中の全蛋白質量の60%以上含む大豆より作製し、大豆蛋白質にフィチン酸分解酵素を作用させて得られ、又その製造工程において還元剤を添加しないで作製されたものである。 - 特許庁

As the ampholytic surface active agent, a β-alanine based surface active agent such as an N-(2-hydroxyalkyl)-N-(2- hydroxyethyl)-β-alanine sodium is preferred, and as the antifading agent, phytic acid and the like are suitably used.例文帳に追加

両性界面活性剤としてはN−(2−ヒドロキシアルキル)−N−(2−ヒドロキシエチル)−β−アラニンナトリウムなどのβ−アラニン型界面活性剤が好ましく、また退色防止剤としてはフィチン酸などが好ましく用いられる。 - 特許庁

The carotenoid-containing feed for fishery or stockbreeding contains at least one kind of compounds selected from the group comprising the phenolpropanoid compound and the phytic acid as the antioxidative stabilizer for the carotenoid.例文帳に追加

カロチノイド(carotenoid)含有水畜産飼料が、前記カロチノイドの抗酸化安定剤として、フェノールプロパノイド化合物及びフィチン酸からなる群から選ばれた少なくとも1種の化合物、を含有することを特徴とするカロチノイド含有水畜産飼料。 - 特許庁

The jelly-like food product which contains 5.0% or more of protein and is smooth and flavorous without aggregation of protein is manufactured by using 0.05-5.0% of LM pectin as a gelatinizer and 0.01-5.0% of phytic acid.例文帳に追加

タンパク質含量が5.0%以上であり、且つタンパク質の凝集が見られず滑らかで風味の良好であるゼリー状食品をゲル化剤としてLMペクチンを0.05%〜5.0%使用、且つフィチン酸を0.01〜5.0%使用することによって、製造する。 - 特許庁

The chemical conversion treatment method for forming the film on the surface of the aluminum material by subjecting the material to chemical conversion treatment comprises using a composite treating liquid prepared by dispersing TiO_2 particles into a phytic acid-Ti-system chemical conversion treating liquid and subjecting the aluminum material to cathode electrolyte treatment during the chemical conversion treatment.例文帳に追加

アルミニウム材を化成処理して表面に皮膜を形成する化成処理方法において、化成処理液として、フィチン酸−Ti系化成処理液にTiO_2粒子を分散させた複合処理液を用いるとともに、前記化成処理中にカソード電解処理を実施する。 - 特許庁

In purifying the oils/fats containing 10 wt% or more of higher unsaturated fatty acids, the purification is conducted by subjecting the oils/fats to deacidification treatment, thereafter bringing into contact with phytic acid, and then decoloring with activated carbon and/or China clay.例文帳に追加

高度不飽和脂肪酸を10重量%以上含有する油脂の精製において、高度不飽和脂肪酸を10重量%以上含有する油脂を脱酸処理後、フィチン酸と接触させ、その後活性炭及び/又は白土により脱色することを特徴とする油脂の精製方法を実施する事。 - 特許庁

The method for producing feed includes: holding the phytic acid phosphorus-containing organic substance and water content in a coexisting state for 1-180 min, under the condition as to have a temperature of 150-260 °C, the pressure of 0.4-30 MPa and the liquid/solid ratio of (1:1) to (100:1) so as to hydrolyze phitic acid phosphorus.例文帳に追加

フィチン酸態リンを含有する有機物と水分とを共存させた状態で、温度150℃〜260℃、圧力0.4MPa〜30MPa、液固比1:1〜100:1の条件で、1分間〜180分間保持することによりフィチン酸態リンを加水分解することを特徴とする飼料の製造方法によって解決される。 - 特許庁

This two agent type oxidative hair-dyeing-bleaching agent composition comprising the first agent containing at least an alkali agent and the second agent containing at least an oxidizing agent is characterized in that phytic acid or its salt is compounded with at least either of the first agent and the second agent.例文帳に追加

本発明の2剤式酸化染毛・脱色剤組成物は、少なくともアルカリ剤を含有する第1剤と、少なくとも酸化剤を含有する第2剤から構成される2剤式酸化染毛・脱色剤組成物において、フィチン酸またはその塩を、第1剤および第2剤の少なくともいずれかに配合したものである。 - 特許庁

例文

Provided is the oral cavity composition characterized by compounding a complex which is formed in an aqueous solution containing a water-soluble polyphosphate or a phytic acid compound (A), a calcium salt (B), and a fluoride (C) and has a molar ratio phosphate ion:calcium ion:fluoride ion of 0.05 to 4:0.25 to 20:1 in the complex.例文帳に追加

水溶性ポリリン酸塩又はフィチン酸化合物(A)、カルシウム塩(B)及びフッ化物塩(C)を含有する水溶液中で形成される複合体であって、複合体中のリン酸イオン:カルシウムイオン:フッ化物イオンのモル比が、0.05〜4:0.25〜20:1である複合体を配合してなる口腔用組成物。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS