1016万例文収録!

「PRINTED DESIGN」に関連した英語例文の一覧と使い方(4ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > PRINTED DESIGNの意味・解説 > PRINTED DESIGNに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

PRINTED DESIGNの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 589



例文

To provide a highly designable printing medium which can express a plurality of pieces of information by a variety of methods by combining two kinds of design, i.e. printed design and watermark design in a single medium.例文帳に追加

1枚の媒体に印刷によるデザインと透かしによるデザインの2つのデザインを併せ持たせることにより、多くの情報を、多様な方法で表現できる意匠性に優れた印刷媒体を提供する。 - 特許庁

To appropriately apply a design image regarding to the overlapping of the design image and a print output image when the print output image is printed while the design image is added thereto.例文帳に追加

印刷出力画像に地紋画像が付加されて印刷が行われる場合において、地紋画像と印刷出力画像の重なりに関して地紋画像の適切な適用を可能とする。 - 特許庁

To provide a design system and a design method by which a user can progress a design operation while confirming an actual finish status to be printed and carried.例文帳に追加

印刷されて携帯される実際の出来上がり状態を確認しつつユーザがデザイン作業を進行することができるデザインシステム及びデザイン方法を提供する。 - 特許庁

To provide a module design system for a printed circuit board that can reuse and change blocks including function design data and a function design CAD system.例文帳に追加

機能設計データと機能設計CADシステムを含めて、ブロックを再利用や変更できるプリント基板のモジュール設計システムを提供すること。 - 特許庁

例文

The chromatic color design (20) and the white color design (30) obtained by reversing negative image and positive image of the chromatic color design (20) and binarizing it, are superposed and printed onto a light-transmissible sheet (40).例文帳に追加

光透過性の薄板(40)に、有彩色図柄(20)と、前記有彩色図柄(20)のネガとポジを反転させ、2値化処理を施してなる白色図柄(30)と、を重ねて印刷した。 - 特許庁


例文

A design indication information generation means 50 automatically generates design indication information which should be considered when designing a printed circuit board, on the basis of the design rule per extracted circuit component.例文帳に追加

設計指示情報生成手段50は、抽出された回路構成要素毎に、プリント基板設計の際に考慮されるべき設計指示情報を、前記設計ルールに基づいて自動的に生成する。 - 特許庁

One surface of the carrier supports: the ink design layer; a release coating for marking; fixed information printed on the ink design layer: variable information printed on the marking; and the ink design layer and an adhesive layer for the marking.例文帳に追加

キャリヤーの一方の面は、インキデザイン層およびマーキングの剥離コーティングと、インキデザイン層に印刷された不変情報と、マーキングに印刷された可変情報と、インキデザイン層およびマーキングの接着剤層とを支持する。 - 特許庁

One surface of the carrier 815 supports a peeling off coating 817 for the ink design layer and the marking, invariant information printed on the ink design layer, the variable information printed on the marking, and an adhesive layer 823 for the ink design layer and the marking.例文帳に追加

キャリヤー815の一方の面は、インキデザイン層およびマーキングの剥離コーティング817と、前記インキデザイン層に印刷された不変情報と、前記マーキングに印刷された可変情報と、前記インキデザイン層およびマーキングの接着剤層823とを支持している。 - 特許庁

To provide a method and a system to design hierarchically printed circuit patterns, which processes design data hierarchically with an object of using generalized common patterns, optimizes three dimension layouts and virtual terminals, and also realizes a short time design process for the printed circuit patterns.例文帳に追加

プリント基板パターン設計において、パターンの共通共用化を目的として、階層設計処理を行い、3次元配置および仮想端子の最適化により、設計期間短縮を実現する階層プリント基板パターン設計方法および装置を提供する。 - 特許庁

例文

To provide a printed board design verification system which detects whether or not an electrical interference due to clearance linkage is allowable with respect to a printed board in which the electrical interference becomes problematic in design data before manufacturing of the printed board or during an operation after the manufacturing.例文帳に追加

本発明の課題は、プリント基板製造前の設計データ、あるいは製造後の動作で電気的干渉が問題になったプリント基板に対し、クリアランス連鎖による電気的干渉が許容範囲内にあるかを判定するプリント基板設計検証システムを提供することにある。 - 特許庁

例文

To provide a preparing method of a dot printed matter which makes a dot design for attaining a desired dot for a high-precision halftone-dot printed matter, in consideration of differences between desired halftone-dot design values and the shape and size of the halftone dot on the printed matter which depend on the classifications of output equipment and base materials.例文帳に追加

高精細な網点印刷物に対して、所望する網点設計値と出力機器及び基材の種別による印刷物上における網点の形状及び大きさの差異を考慮し、所望する網点となるような網点設計を行う網点印刷物の作成方法を提供する。 - 特許庁

By utilizing the fact that a margin occurs, in such a case of so-called N-up printing, the background design image is printed on the margin, so that regardless of the image to be printed, the background design image can be printed at a position that does not interfere with the image.例文帳に追加

このようにいわゆるN−up印刷の場合は余白が生じることを利用し、この余白に地紋画像を印刷することにより、印刷される画像がどのようなものであってもそれと干渉しない位置に地紋画像を印刷することができる。 - 特許庁

To provide a printed wiring board that is adaptable to press-fit technique or soldering technique without changing the design of the printed wiring board, whichever technique is used, when a lead component to be mounted on the printed wiring board is mounted.例文帳に追加

プリント配線基板に実装するリード部品の実装時にプレスフィット工法、半田付け工法のいずれを用いてもプリント配線基板の設計変更なく対応可能なプリント配線基板を提供する。 - 特許庁

To obtain an ink composition for prevention of forgery using a coloring material having forgery-preventing effect without impairing design effect of printed matter when printed on the printed matter.例文帳に追加

印刷物上に印刷した場合、印刷物の意匠効果を損なわないで、さらに偽造防止効果を有する色料を使用した偽造防止用のインキ組成物の提供。 - 特許庁

To provide a device and a method for designing printed circuit board and a recording medium recording printed circuit board design program with which components can be efficiently packaged and designed with high density between a pair of confronted printed circuit boards.例文帳に追加

対向する一対のプリント基板間に部品を高密度に、かつ効率的に実装設計することができるプリント基板設計装置、プリント基板設計方法及びプリント基板設計プログラムを記録した記録媒体を提供する。 - 特許庁

To facilitate correction to a printed matter medium which is accompanied with printing failures, without damaging the design in relation to a printed matter correcting system for detecting and correcting printing failure parts of the printed matter medium.例文帳に追加

本発明は、印刷物媒体の印刷不良部分を検出して修正する印刷物修正システムに関し、印刷不良が発生した印刷物媒体に対して意匠を損なわずに容易に修正すことを目的とする。 - 特許庁

To provide a method for producing printed matter which achieves offset-variable printing even to the matter to be printed such as a slip and a label to which a water-soluble liquid is easy to penetrate, and further, can improve the design properties of the printed matter.例文帳に追加

水溶性の液体が浸透しやすい帳票やラベルなどの被印刷物に対しても、オフセット可変印刷を可能とするとともに、印刷物の意匠性を向上することができる印刷物の作製方法を提供する。 - 特許庁

To provide a method for producing printed matter which achieves offset-variable printing even to the matter to be printed such as a slip and a label to which a water-soluble liquid is easy to penetrate, and further can improve the design properties of the printed matter.例文帳に追加

水溶性の液体が浸透しやすい帳票やラベルなどの被印刷物に対しても、オフセット可変印刷を可能とするとともに、印刷物の意匠性を向上することができる印刷物の作製方法を提供する。 - 特許庁

To provide a stereo printed matter manufactured without aligning a stereo image by a heat or an adhesive by superposing the printed matter in which the image is printed on paper and a lens sheet, and to provide a method for manufacturing the same and the stereo printed matter in which an arbitrarily selected design is arbitrarily imaged.例文帳に追加

ステレオ画像を紙に印刷した印刷物とレンズシートの重ね合わせにて、熱或いは接着剤によって位置合わせを行うことができないといったことなく製造するステレオ印刷物、その製造方法、絵柄を任意に選択した、絵柄を任意に撮影したステレオ印刷物を提供すること。 - 特許庁

To provide a high-frequency printed board design support device capable of carrying out electric property design rule checking on-time in a pattern design of a high-frequency printed board having transmission line property, without design and analysis being divided, and without needing knowledge of electric property and an analysis technique.例文帳に追加

伝送線路特性を有する高周波プリント基板の設計支援装置において、高周波プリント基板のパターン設計で、設計と解析が分業されず、電気特性の知識や、解析テクニックを必要とせず、電気特性デザインルールチェックが、オンタイムで実施できる高周波プリント基板板設計支援装置を提供する。 - 特許庁

Attribute information classified with types or characteristics based on design standards or specifications is input to the circuit network of printed circuit board data, and when a plurality of design reference to be used are selected, the design reference information described based on the combination of the types or characteristics of the circuit network is used to automatically calculate a reference gap for performing the clearance check of printed circuit board design.例文帳に追加

プリント基板データの回路ネットに対して、設計標準や規格を元に種別や特性で分類された属性情報入力を行い、使用する設計基準を複数選択すると、回路ネットの種別や特性の組み合わせで記述された設計基準情報を使って、基準ギャップを自動計算しプリント基板設計のクリアランスチェックを行う。 - 特許庁

This design had been used since around 1950s as the "seal of the administrative bureau" on printed materials and others, and in 1990, it was officially adopted as the University's emblem. 例文帳に追加

もともとは1950年ごろから「事務局シール」として印刷物などに用いられていたもので、1990年に正式にエンブレムとして了承された。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Photos of the design (printed copies) may be executed in any technique; it is required, however, that the photos have to be reproducible.例文帳に追加

意匠の写真(印刷写し)は,如何なる技法によってもよいが,複製することができる写真でなければならない。 - 特許庁

The jacket design of a music album stored in the memory card 11 is printed on the jacket seal 141.例文帳に追加

ジャケットシール141には、メモリカード11に格納された音楽アルバムのジャケットデザインが印刷されている。 - 特許庁

The the design 20 is printed with ink which is obtained by mixing pigment which reflects or absorbs near infrared radiation with a synthetic resin binder.例文帳に追加

絵柄20は合成樹脂製のバインダーに近赤外線波長を反射又は吸収する顔料が混合されたインキで印刷されている。 - 特許庁

To provide a method for manufacturing a multilayer printed wiring board which implements an improved degree of design freedom.例文帳に追加

設計の自由度を向上させることができる多層プリント配線板の製造方法を提供することを目的とする。 - 特許庁

A printed wiring part 15 on which design print is performed is provided on the side of an electrode plane of the lower and upper electrode substrates 11a, 11b.例文帳に追加

下部、上部電極基板11a、11bの電極面側に、意匠性印刷を施してなる、印刷配線部15を具備する。 - 特許庁

To provide a multilayer printed wiring board with improved flexibility in design, and to provide a method of manufacturing the same.例文帳に追加

設計の自由度を向上させることができる多層プリント配線板およびその製造方法を提供することを目的とする。 - 特許庁

Also for the purpose of providing design properties, a printed ink layer can be formed between the polyolefin resin film and the second bonding agent layer.例文帳に追加

更に、意匠性を付与するため、ポリオレフィン樹脂フィルムと第2の接着剤層との間に印刷インキ層を設けることもできる。 - 特許庁

To provide a contactless IC card whose design is improved by suppressing printed pattern distortion around an IC, and manufacture method thereof.例文帳に追加

IC周辺部の印刷絵柄歪みを抑えて意匠性に優れた非接触ICカードおよびその製造方法を提供すること。 - 特許庁

To provide a method for manufacturing a multilayer printed wiring board having high flexibility of circuit design, a low cost and excellent productivity.例文帳に追加

回路設計の自由度が高く、かつ低コストで量産性に優れた多層プリント配線基板の製造方法を提供する。 - 特許庁

The server 5a also issues a form ID for identifying the check table 3a on which the individual design is printed.例文帳に追加

また、サーバ5aは、当該個別デザインが印刷される点検表3aを識別する帳票IDを発行する。 - 特許庁

To stably design a power supply circuit in a short period of time in a printed circuit board with a semiconductor integrated circuit and other components mounted thereon.例文帳に追加

半導体集積回路及びその他の部品が実装されたプリント配線基板において、その電源回路を短時間に安定に設計する。 - 特許庁

To provide a printed wiring board which is very easy to design and has superior signal quality (signal integrity) and electromagnetic compatibility (EMC).例文帳に追加

設計が非常に容易でありながら、信号品位(シグナルインテグリティ)や電磁環境適合性(EMC)に優れた印刷配線基板を提供する。 - 特許庁

A positive image or a negative image of the design of an emblem for the exterior of an automobile is printed on the liquid crystal board 1.例文帳に追加

その外自動車用のエンブレム模様の陽画(ポジチィブ)又は陰画(ネガチィブ)を液晶板1の上に印刷する。 - 特許庁

To provide printed matter superior in design nature and durability and formed by combining a pearl printing and a hologram foil or metal foil difficult to duplicate.例文帳に追加

意匠性及び耐久性に優れ、複製が困難なホログラム箔又は金属箔とパール印刷とを組み合わせた印刷物を提供する。 - 特許庁

The other objective design film is such that a film, a printed layer and the above polyester film are laminated in this order.例文帳に追加

また、フィルム、印刷層、及び、前記ポリエステルフィルムが、この順に積層されてなる意匠性フィルムである。 - 特許庁

To control a pattern (design or diagram) to be printed on a plate product made by extrusion molding of a plastic so as to vary the pattern.例文帳に追加

それぞれのプラスチック押出成形による板材製品に印刷されるパターン(模様または図形)を制御し、パターンを異ならせる。 - 特許庁

Unavoidable extra portions of the printed circuit board due to circuit board design can also be used.例文帳に追加

また回路パターン設計上発生してしまうプリント回路基板の余り部分を用いる事も可能である。 - 特許庁

PRINTED CIRCUIT BOARD, COMPUTER AIDED DESIGN (CAD) PROGRAM, ELECTROMAGNETIC FIELD SIMULATOR, CIRCUIT SIMULATOR, CAR, SEMICONDUCTOR DEVICE, AND USER GUIDE例文帳に追加

プリント回路基板、CADプログラム、電磁界シミュレータ、回路シミュレータ、自動車、半導体装置、ならびにユーザガイド - 特許庁

A design (such as for printed circuit board) having a plurality of exclusive areas is displayed to a plurality of users (1402).例文帳に追加

複数の排他的な領域を有する(プリント回路基板のような)設計は、複数のユーザに表示される(1402)。 - 特許庁

To provide the design support device of a power supply circuit for automatically designing a power supply circuit on a printed circuit board in order to make it stable against a noise.例文帳に追加

プリント配線基板上の電源回路をノイズに対し安定になるように自動的に設計する電源回路の設計支援装置を提供する。 - 特許庁

A feeder printing case 10 contains calendar sheets each of which a design, dates and days of a week and the like are printed.例文帳に追加

フィーダ印字ボックス10は、絵柄や日付曜日などを印刷したカレンダー用紙20を収納している。 - 特許庁

Furthermore, the restriction on the design of a circuit board can be reduced because an occupation area of the flexible printed wiring board 30 can be reduced.例文帳に追加

また、フレキシブルプリント基板が占める面積を減少させることができるため、回路基板の設計上の制限を減らすことができる。 - 特許庁

Under this constitution, the tint block and the design pattern of the printed part are visually recognized bad are invisible in the copied coupon.例文帳に追加

この構成により、印刷部ではその部分の地紋や模様パターンが視覚認識できるが、複写品では消失する。 - 特許庁

On a surface of the protective layer 4, a ground design is printed (5) by offset printing and the like by using ink having transparency.例文帳に追加

保護層4の表面には、透明性を有するインキを使用してオフセット印刷等で、地模様が印刷(5)される。 - 特許庁

To provide a land design method and a printed wiring circuit board which can avoid the occurrence of a solder bridge upon soldering.例文帳に追加

半田付けの際に半田ブリッジを発生しにくくすることができるランドの設計方法及びプリント配線板を提供する。 - 特許庁

The image of the repetition pattern part of the design to be printed on the pattern piece is produced and stored in the controller.例文帳に追加

パターンピースに印刷されるべきデザインの繰り返し模様部分の画像を生成し、制御器に記憶する。 - 特許庁

To provide a receipt printer capable of using a continuous sheet not printed with a timing mark becoming hindrance of design and cost reduction.例文帳に追加

デザインやコスト低減の妨げとなる、タイミングマークが印刷されていない連続用紙を使用可能なレシートプリンタを提供する。 - 特許庁

例文

To provide a printed sheet having three-dimensional sense which can make a viewer visually recognize a design even in a dark environment and can widen the use.例文帳に追加

暗い環境におかれても視認者に意匠を視認させることが可能な用途を広げることができる立体感を有する印刷シートを提供する。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS