1016万例文収録!

「PRINTED DESIGN」に関連した英語例文の一覧と使い方(12ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > PRINTED DESIGNの意味・解説 > PRINTED DESIGNに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

PRINTED DESIGNの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 589



例文

To provide a system for evaluating the component kinds by which, whether the kinds of components in a designed circuit is the kinds of components allowed to be packaged, using an existing packaging apparatus in a circuit design step of a printed board.例文帳に追加

プリント回路基板の回路設計段階において、設計された回路の部品の品種数が、既存の実装装置を用いて実装することができる品種数であるか否かを評価することができる部品品種数評価システムを提供する - 特許庁

To provide a low-cost printed substrate and a method of mounting an electric component thereon which can enhance transfer speed of a signal pattern and reduce noise while maintaining high density in electric component mounting and in conductive pattern design.例文帳に追加

本発明の課題は、電気部品実装、導電パターン設計の高密度化を維持すると共に信号パターンの伝達速度の高速化、低ノイズ化を可能とする安価なプリント基板及びその電気部品実装方法を提供することである。 - 特許庁

Specified design images (D1 to D5) and contour lines (R1 to R5) of nail images are synthesized every kinds of a plurality of photographed fingers and the synthesized nail images (G1 to G5) are printed on a nail tip sheet (7) having an adhesive layer.例文帳に追加

撮影された複数の指の種類別に、指定されたデザイン画像(D1〜D5)と爪画像の輪郭線(R1〜R5)とを合成し、この合成された合成爪画像(G1〜G5)を、接着層を有するネイルチップシート(7)上に印刷する。 - 特許庁

To facilitate preparation of a legible logic circuit diagram free from such failure as the crossing of connection by increasing the flexibility of setting of the position or the number of the logic terminals of a symbol when performing the logic design of a circuit or printed board or the like configured of a plurality of components.例文帳に追加

複数の部品からなる回路やプリント板などの論理設計を行なう際に、シンボルの論理端子の位置や数の設定の自由度を向上して、結線の交差等の不具合の無い見易い論理回路図を作成し易くする。 - 特許庁

例文

To obtain a construction board printer performing decoration printing on a design surface by controlling ink ejection timing while carrying construction boards at a constant speed in which printing can be performed such that the ground color of the construction board is invisible by filling the surface being printed with ink dots.例文帳に追加

建築板を等速度で搬送させながらインクジェットノズルからのインク噴射タイミングを制御することで意匠面に化粧印刷を施す建築板印刷装置において、被印刷面をインクドットで埋め尽くすことで、建築板の下地色が見えないように印刷を施す。 - 特許庁


例文

Patterns such as an image and design of an advertising object which a user of the mail desires are displayed on a voucher P or the postage stamp S to be attached to, or printed and postmarked on the mail as evidence of payment of postage.例文帳に追加

郵便料金支払いの証拠として郵便物に貼付しまたは印刷して消印される証票物Pまたは郵便料金スタンプSに、郵便利用者の要望によって、所定項目と共に郵便利用者が希望する宣伝物件の画像や図案などの図柄が表示されているもの。 - 特許庁

For the purposes of subsection (1), a person shall not be regarded as knowing or having reason to believe that the design was registered by reason only of the application to a product, or to any printed matter accompanying a product, of the word "registered", or any word or words or abbreviation expressing or implying that a design has been registered, unless the registration number of the design accompanied the word or words or abbreviation concerned.例文帳に追加

(1)の適用上,如何なる者も,製品又は製品に添付される印刷物に「登録済」の語又は当該意匠が登録されていることを明示的若しくは黙示的に示す1若しくは複数の語又は略語が付されているという理由のみでは,当該意匠が登録されていることを知っているか又はそう信じるに足る理由があるとはみなされない。ただし,かかる1若しくは複数の語又は略語に当該意匠の登録番号が付されている場合はこの限りでない。 - 特許庁

For the purposes of section 30 of the Copyright Act 1913, a design shall be deemed to be used as a model or pattern to be multiplied by any industrial process within the meaning of that section-- (a) When the design is reproduced or is intended to be reproduced on more than fifty single articles, unless all the articles in which the design is reproduced or is intended to be reproduced together form only a single set of articles as defined in section 2(1) of the Act; or (b) When the design is to be applied to-- (i) Printed paper hangings; (ii) Carpets, floor cloths or oil cloths, manufactured or sold in lengths or pieces; (iii) Textile piece goods, or textile goods manufactured or sold in lengths or pieces; or (iv) Lace, not made by hand.例文帳に追加

1913年著作権法第30条の適用上,意匠については,次の場合,同条の趣旨での工業的な方法で大量生産するためのひな形又は模様として使用されるものとみなす。 (a) 当該意匠が50を超える単一物品について複製され又は複製を企図している場合。ただし,当該意匠が複製され又は複製を企図している全物品が法第2条(1)において定義された物品の単一組物を共に形成する場合はこの限りでない。又は (b) 当該意匠が次の物品に適用される場合 (i) 印刷済壁紙 (ii) じゅうたん,床敷き,又は油布であって,尺単位若しくは反物単位で製造若しくは販売されるもの (iii) 繊維製反物,又は尺単位若しくは反物単位で製造若しくは販売される繊維製品,又は (iv) 手製でないレース - 特許庁

The information processing system which can save digital image data by transferring the digital image data to a server connected by a network manages a single or a plurality of digital image data as an album and also manages titles and comments corresponding to albums, and applies the titles and comments of the managed album to design when the digital image data are requested to be laid out in arbitrary design and printed on a paper medium S126 and S129.例文帳に追加

ネットワークで接続されているサーバにデジタル画像データを転送してデジタル画像データを保管することができる情報処理システムで、単数または複数のデジタル画像データをアルバムとして管理し、アルバムに対応するタイトルとコメントを管理し、デジタル画像データを任意のデザインにレイアウトして紙媒体に印刷依頼する場合に、前記管理されたアルバムのタイトルとコメントをデザインに適用するS126,S128。 - 特許庁

例文

To provide a housing for an electronic apparatus which has excellent exhaust heat properties without having a major effect on component mounting on a motherboard substrate and its pattern design, out of electronic apparatuses for electrically connecting a plurality of printed boards by using the motherboard substrate, under a high vacuum environment especially where no heat transfer by convection is expected.例文帳に追加

マザーボード基板を使用して複数のプリント基板間の電気的な接続を行う電子機器のうち、特に対流による熱伝達が見込めない高真空環境下においてマザーボード基板の部品実装及びパターン設計に大きな影響を与えることなく、高い排熱特性を有する電子機器の筐体を提供する。 - 特許庁

例文

To provide a technology by which a user of a semiconductor device evades the problem of malfunction and radiation noise of equipment and prevents the increase of cost due to significantly excessive power supply, and besides, a vendor of the semiconductor device can support a user of the semiconductor device to design a printed board in a state where secret information is concealed.例文帳に追加

半導体装置のユーザは、機器の誤動作や放射ノイズの問題を回避できると共に過剰な給電強化によるコスト増加も避けられ、他方で半導体装置のベンダとしては、機密情報を秘匿したまま半導体装置のユーザのプリント基板設計をサポートすることが可能な技術を提供する。 - 特許庁

To provide a delivery slip which is two-ply delivery slip consisting of the lower layer slip paper and upper one, wherein a part or design not be altered individually is printed beforehand, which is easy to be used for circulation enterprisers, or users of the delivery slip, and is easy to be checked for customers, and wherein all the information can be checked efficiently at a first glance, with cost reduction and environmental protection.例文帳に追加

本発明は、下層伝票用紙と上層伝票用紙との二枚重ねの配送伝票であって、個別に変更する必要のない箇所やデザインを予め印刷しておき、配送伝票を使用する流通事業者にとっては使い易く、お客様にとっては見易く、あらゆる情報を効率的に一覧で得られるようにした配送伝票を提供して、コスト削減と環境保護を図る。 - 特許庁

To provide a construction plate printer which applies decorative print on a design surface by controlling ink ejection timing from an ink jet nozzle while carrying a construction plate at equal speed, wherein a plurality of (four) ink drips are shot overlappingly on a single pixel and a surface to be printed is filled with ink dots to apply such print that an underlying color of the plate is not visible.例文帳に追加

建築板を等速度で搬送させながらインクジェットノズルからのインク噴射タイミングを制御することで意匠面に化粧印刷を施す建築板印刷装置において、1画素に対して複数(4滴)のインク滴を重ねて着弾させるとともに、被印刷面をインクドットで埋め尽くすことで、建築板の下地色が見えないように印刷を施す。 - 特許庁

To provide universal electronic parts for antenna which can easily vary the resonance frequency for antenna by adjusting the conductive pattern made in a printed wiring board whereon they are mounted, concerning the electronic parts for antenna which are used for a wireless installation and are apt to be substantially exclusive design for individual wireless installations.例文帳に追加

無線機などに使用され、実質的に個々の無線機専用設計になってしまい易いアンテナ用電子部品に関し、装着されるプリント配線板に形成された導電パターンを調整することでアンテナ共振周波数を容易に可変することができる汎用性のあるアンテナ用電子部品を提供することを目的とする。 - 特許庁

To provide a decorative sheet having excellent weather resistance and being gentle to an environment to be manufactured in high yield in the sheet in which a design is printed by using printing ink having excellent interlayer close adhesive properties to a sheet surface and an adhesive force by using a polyolefin resin sheet as a base material sheet.例文帳に追加

ポリオレフィン系樹脂シートを基材シートとして用い、シート面との優れた層間密着性及び粘着力を有する印刷インキを用いて絵柄印刷を施した化粧シートとすることによって、該化粧シートを歩留りよく製造することのでき、優れた耐候性を有し、かつ環境に優しい化粧シート及びその製造方法を提供する。 - 特許庁

To provide a shrink packaging method for packaging an object to be packaged in a pillow packaging form and closely sticking by heat-shrinking, wherein registrations on a heat-shrinkable film for shrink-packaging, a printed pattern applied thereon and the object to be packaged are aligned to improve design effects, and to provide a shrink packaging body.例文帳に追加

被包装体をピロー包装形態で包装し熱収縮密着せしめるシュリンク包装方法において、シュリンク包装する熱収縮フィルムと、それに施されている印刷柄と被包装体との見当を合致せしめてデザイン効果を向上させるシュリンク包装方法およびシュリンク包装体の提供にある。 - 特許庁

The mounting region 53 is divided into a plurality of partial regions 54, 56 smaller than the mounting region of the electronic component mounting system based on the CAD (computer aided design) data of the printed wiring board 14, and a mounting program classified by the process which optimizes the working procedure of mounting works of the electronic components 20a, 20b is prepared with respect to respective regions.例文帳に追加

プリント配線板14のCADデータに基づいて、装着領域53を電子部品装着システムの装着可能領域より小さい複数の部分領域54,56に分割し、それぞれの領域について装着すべき電子部品20a,20bの装着作業の手順を最適化した工程別装着プログラムを作成する。 - 特許庁

The printed circuit board has wiring of various transmission characteristics in one PCB, and a plurality of mounted components are multi-point-connected by anisotropic conductive film bonding each other to make the design easier and downsize the board using a flexible board, where a transmission line of a wiring pattern is formed whose transmission characteristics are optimized for each signal.例文帳に追加

1つのPCB内において、信号毎に伝送特性が最適化された配線パターンの伝送路が形成されたフレキシブル基板を用いて、実装された複数の部品間を異方性伝導フィルム接着による多点接続を行い設計の容易さ及び基板の小型化を図る、異なる伝送特性の配線を有するプリント回路基板である。 - 特許庁

To obtain a construction board printer for applying a decoration print on a design surface by controlling the ejection timing of ink from an inkjet nozzle while carrying the construction board at a constant speed in which ink drops of the same color can be shot at one image point (dot) and an image exhibiting excellent gradation representation and punching power can be printed.例文帳に追加

建築板を等速度で搬送させながらインクジェットノズルからのインク噴射タイミングを制御することで意匠面に化粧印刷を施す建築板印刷装置において、1画点(ドット)に同一色のインク滴を重ねて着弾させることを可能にし、これにより階調表現に優れかつパンチ力のある画像を印刷できるようにする。 - 特許庁

To attain high density in a printed circuit board which can realize reliable electromagnetic shield without the increase in the component number for shield, can eliminate the restriction that a GND pattern must be formed directly under the semiconductor device, and can expand the flexibility of circuit design, in flip chip mounting of a semiconductor device.例文帳に追加

半導体素子のフリップチップ実装において、シールドのための部品点数を増加させることなく確実な電磁的シールドを実現でき、該半導体素子の直下にGNDパターンを形成しなければならないという制限をなくすことができ、回路設計の自由度を拡大することができるとともに、プリント基板の高密度化を図ることができるようにする。 - 特許庁

To reduce wiring lines in assembly display by minimizing a design change of an indicator lamp and an attachment side without sacrificing handleability (for example, LED elements are exchangeable from a front face; front access) of a conventional indicator lamp, since conventional resistors are replaced, as it is, with a printed circuit board for transmitting.例文帳に追加

従来の抵抗器をそのまま伝送用のプリント板に置き換えたので、従来の表示灯の使い勝手(例えば前面よりLED素子の取替え可能;フロントアクセス)を犠牲にすることなくまた表示灯、取り付け側の設計変更を最小限に留めて、集合表示などの省配線を実現することができることを目的とする。 - 特許庁

The apparatus 1 for printing the building plate comprises a gravure roll 21 formed with a design pattern to be printed on the building plate 3, an offset roll 22 disposed in contact with the roll 21, and a gravure offset printer 2 constituted to transfer a paint 4 adhered to the roll 21 to the roll 22 and to transfer it to the plate 3.例文帳に追加

建築板3に印刷しようとする柄模様が形成されたグラビアロール21と,これに接触配置したオフセットロール22とを有し,グラビアロール21に付着させた塗料4をオフセットロール22に転写し,これを建築板3に転写するよう構成したグラビアオフセット印刷機2を設けてなる印刷装置1。 - 特許庁

When the full color printed layer is formed, color dots 3 are formed on a design face of the building plate by reaching color inks with hues of cyan, magenta, yellow and black according to full color printing data formed in advance, and a white ink with a white color is made to reach at a part where the color dots 3 are not formed to form white dots 4.例文帳に追加

フルカラー印刷層を形成するに当っては、建築板の意匠面に、予め作成したフルカラー印刷データに従って、シアン、マゼンタ、イエロー、ブラックの色相のカラーインクを着弾させてカラードット3を形成すると共に、カラードット3を形成しない部分には、白色の白色インクを着弾させて白色ドット4を形成する。 - 特許庁

To obtain a construction board printer performing decoration printing on a design surface by controlling ink ejection timing from an inkjet nozzle while carrying a construction board at a constant speed in which printing is performed such that the underlying color of the construction board does not appear by shooting a plurality (four) of ink drops while overlapping for one pixel and filling the surface to be printed with ink dots.例文帳に追加

建築板を一定速度で搬送させながらインクジェットノズルからのインク噴射タイミングを制御することで意匠面に化粧印刷を施す建築板印刷装置において、1画素に対して複数(4滴)のインクを重ねて着弾させるとともに、被印刷面をインクドットで埋め尽くすことで、建築板の下地色が見えないように印刷を施す。 - 特許庁

The method includes: a step where an anodically oxidized coating is formed to light metal or an alloy thereof; a step where it is dipped into an aqueous solution containing at least one or more water soluble compounds selected from the group consisting of a water soluble zirconium compound, a water soluble vanadium compound and a water soluble titanium compound; and further; a step where a design pattern is printed or transferred thereto.例文帳に追加

軽金属又はそれらの合金に対して陽極酸化皮膜を形成する工程と、その後に、それぞれ水溶性のジルコニウム化合物、バナジウム化合物、チタン化合物の郡から選ばれた少なくとも1つ以上の水溶性化合物を含有する水溶液に浸漬する工程の後に、さらに、意匠模様を印刷又は転写する工程を含むことを特徴とする - 特許庁

To provide an ink composition for inkjet printers having stable dispersion stability and good ejecting property as ink for an inkjet printer, and exhibiting sufficient weatherability/durability in the case of using for forming a pattern on a siding panel of an outer wall and provide a siding panel for an outer wall printed with a pattern having high weatherability and durability and good design.例文帳に追加

ジェットプリンター用のインキとしての安定な分散安定性、良好な吐出性を持ち、かつ外壁用サイディング材への絵柄形成に用いたときに、充分な耐候性・耐久性をもつジェットプリンター用インキ組成物、及び耐候性、耐久性に富み高意匠な絵柄を有する外壁用サイディングを提供する。 - 特許庁

To provide a transfer film capable of printing large quantity of various kinds of designs each in a small lot by using solvent-base ink or sublimable ink, and can effectively apply each design thus printed to a great amount of synthetic resin moldings in a mass-producing manner, and to provide a method of decorating the synthetic resin molding.例文帳に追加

溶剤性インクや昇華性インクを用いて、少数ずつ各種多様なデザインを多量に印刷することが可能であるとともに、このようにして印刷される各デザイン個々を、多量の合成樹脂成形体に量産的に効率よく付与することが可能な転写フィルムおよび合成樹脂成形体の加飾方法を提供する。 - 特許庁

To divert a transfer means based on a vacuum and pressurized air ejection mechanism which is generally used in a conventional two-piece can without considerably modification in manufacturing a bottle-shaped can that a neck portion and a shoulder portion are formed on a bottom side of a bottomed can and a printed design is applied on an outer surface of a body portion thereof.例文帳に追加

有底缶の缶底側に口頸部と肩部を成形したタイプで胴部外面に印刷デザインが施されているボトル型缶を製造するに際して、従来から2ピース缶で一般的に使用されているバキューム及び加圧空気噴出機構による移送手段を大幅に改造することなく転用できるようにする。 - 特許庁

When either one of the PI characteristic and the EMS characteristic does not satisfy the voltage variation condition or when neither of them satisfy the condition, a means for changing the structure of the PCB is added to easily design the power supply circuit of the printed circuit board stably against the internal operation of a semiconductor integrated circuit and the external noise.例文帳に追加

そして、PI特性及びEMS特性のいずれか一方もしくは両方が電圧変動条件を満たさない場合において、PCBの構造を変更する手段を付加することにより、容易にプリント基板の電源回路を半導体集積回路の内部動作及び外部ノイズに対し安定に設計することができる。 - 特許庁

The printed matter comprises at least the printing layer formed on one side surface of a plastic film, at least the concealing ink layer formed on other side surface in such a manner that character/design information of the printing layer is not visually recognized from the ink layer side and information of the printing layer is obtained after the layer is released.例文帳に追加

プラスチックフィルムの片面に印刷層が少なくとも形成され、他の片面に隠蔽インキ層が少なくとも形成されており、隠蔽インキ層側からは印刷層の文字・図柄情報は視認できず、隠蔽インキ層が剥離して初めて印刷層の情報が得られることを特徴とする印刷物。 - 特許庁

The printed wiring board design support system is equipped with a component arrangement control means which extracts only a nonconnection guide having a wiring restriction value set by a decision means when a component electrically connected to other components is arranged and computes and displays a signal restriction vector indicating an optimum component arrangement position by an arithmetic means as to the extracted nonconnection guide.例文帳に追加

プリント配線板設計支援システムにおいて、他の部品と電気的に接続関係にある部品を配置する際に、判定手段によって配線制約値が設定されている未結線ガイドのみを抽出し、抽出された未結線ガイドを対象にして演算手段によって最適な部品配置位置を示す信号制約ベクトルを演算して表示する部品配置制御手段を備える。 - 特許庁

The inductance of a wire is computed from printed board design data 103; the capacitance is computed between the power supply plane layer and the ground plane layer; and the relation is computed between the impedance between the power supply pin and the ground pin of the IC and the frequency from the characteristics of the bypass capacitor, the inductance of each wire, and the capacitance between the plane layers.例文帳に追加

プリント基板設計データ103から配線のインダクタンスのを計算し、電源プレーン層とグランドプレーン層間の静電容量を計算し、バイパスコンデンサの特性と、各配線のインダクタンスとプレーン層間の静電容量から、ICの電源ピンとグランドピンとの間のインピーダンスと周波数との関係を計算する。 - 特許庁

Since the alignment between a design D printed on a resin molding sheet S and a cavity 12 can be done by adjusting the positions of a clamp frame 13, a main body 12c, and the cavity 12, troublesome alignment work is simplified, and the efficiency of the alignment work is improved.例文帳に追加

樹脂成形シートS上に印刷された意匠Dとキャビティ12との位置合わせをクランプ枠13、本体12c、キャビティ12の位置調整を行なうことによって実施することが可能になるため、煩雑であった位置合わせ作業を簡素化することができるとともに、位置合わせ作業の作業効率を向上させることが可能になる。 - 特許庁

To provide the cartridge of recording medium capable of guaranteeing a normal recording/reproducing operation by preventing the print constituting designs of a design printed part from damages owing to ultrasonic welding at the time of manufacturing a cartridge of a recording medium and loading on and unloading from a recording/reproducing device or the like and preventing coating material from falling away.例文帳に追加

意匠印刷部の意匠を構成する印刷を、記録媒体カートリッジの製造時における超音波溶着や記録再生装置に対する出し入れ等に起因して傷つけられたり、印刷塗料が脱落するのを防止し、正常な記録再生動作を保証することができる記録媒体カートリッジを提供する。 - 特許庁

To provide a thermally shrinkable polyester film, which is transparent and is enough in the design properties of a luster of reflecting light with a specific wavelength, which is thus excellent in visibility of a pattern printed thereon, which has an iridescent metallic luster, which can be attached on a container such as a PET bottle, and which has a thermally shrinkable property.例文帳に追加

高透明かつ特定の波長の光を反射する光沢性の意匠性に富むことにより、フィルムに施される絵柄印刷の視認性に優れ、かつ玉虫色の金属光沢性を付与するとともに、PETボトルなどの容器に貼り付け可能な熱収縮性を有する熱収縮性ポリエステル系フィルムを提供する。 - 特許庁

The wiring design device opens, when acquisition of position information is determined, a new window different from a window that is an operation object before starting via layout processing, and displays a wiring layer belonging to a multilayer printed board and an attribute of the wiring layer in association with each other on the opened window using an acquired layer attribute DB.例文帳に追加

配線設計装置は、位置情報を獲得したと判断すると、ビア配置処理を開始する前に作業対象となっていたウィンドウとは異なる新たなウィンドウをオープンし、オープンしたウィンドウに、取得した層属性DBを用いて、多層プリント基板に属する配線層と当該配線層の属性とを関連付けて表示する。 - 特許庁

In the transfer film for curved surface printing obtained by laminating an image layer for constituting a design printed by an electrophotographic type on one surface of a support film to be swelled in a predetermined solvent, the layer is printed by using a toner containing a swelling accelerator for facilitating elongation spreading of the layer in the case of transferring the layer to a printing material surface to be curved.例文帳に追加

本発明は、所定の溶媒に膨潤する支持フィルムの一面に、電子写真方式により印刷された絵柄を構成する画像層を積層してなる曲面印刷用転写フィルムにおいて、上記画像層が被曲面印刷体へ転写加工を行う際に上記画像層中のトナー粒子の移動を容易にし、画像層の伸び広がりを容易にするための膨潤促進剤を含有するトナーを用いて印刷された画像層であることを特徴とする曲面印刷用転写フィルム提供することにより上記目的を達成したものである。 - 特許庁

Sec.119 Application of Other Sections and Chapters 119.1. The following provisions relating to patents shall apply mutatis mutandis to an industrial design registration: Section 21 - Novelty; Section 24 - Prior art; Provided, That the disclosure is contained in printed documents or in any tangible form; Section 25 - Non-prejudicial Disclosure; Section 28 - Right to a Patent; Section 29 - First to File Rule; Section 30 - Inventions Created Pursuant to a Commission; Section 31 - Right of Priority: Provided, That the application for industrial design shall be filed within six months from the earliest filing date of the corresponding foreign application; Section 33 - Appointment of Agent or Representative; Section 51 - Refusal of the Application; Sections 56 to 60 - Surrender, Correction of and Changes in Patent; Chapter VII - Remedies of a Person with a Right to Patent; Chapter VIII - Rights of Patentees and Infringement of Patents; and Chapter XI - Assignment and Transmission of Rights.例文帳に追加

第119条 他の条及び章の適用 119.1特許に関する次の規定を意匠登録について準用する。 第21条 新規性 第24条 先行技術。ただし,その開示が印刷物又は現実の形状に含まれていることを条件とする。 第25条 不利にならない開示 第28条 特許を受ける権利 第29条 先願主義 第30条委託によりなされた発明 第31条 優先権。ただし,意匠出願は,対応する外国出願の最先の優先日から6月以内にしなければならない。 第33条 代理人又は代表者の選任 第51条 出願の拒絶 第56条から第60条まで 特許の放棄,訂正及び変更 第7章 特許を受ける権利を有する者の救済 第8章 特許権者の権利及び特許の侵害 - 特許庁

例文

Prior art shall consist of: (a) Everything made available to the public by means of a written or oral disclosure, by use, or in any other way, before the filing date or the priority date of the application claiming the invention. Prior use which is not present in the Philippines, even if widespread in a foreign country, cannot form part of the prior art if such prior use is not disclosed in printed documents or in any tangible form. (b) The whole contents of an application for a patent, utility model, or industrial design registration, published under Sec. 44 of IP CODE, filed or effective in the Philippines, with a filing or priority date that is earlier than the filing or priority date of the application: Provided, That the application which has validly claimed the filing date of an earlier application under Section 31 of IP CODE, shall be prior art with effect as of the filing date of such earlier application: Provided further, That the applicant or the inventor identified in both applications are not one and the same, (Sec. 24, IP CODE): Where two or more applications are independently filed with respect to the same invention, and the later applications are filed before the first application or earlier application is published, the whole contents of the first or earliest filed application published in accordance with Sec. 44, IP CODE on or after the filing date or priority date of the later filed application shall be novelty destroying with respect to the later filed application.例文帳に追加

先行技術は,次のものからなる。 (a)書面又は口頭による開示により,実施により,又はその他の方法で,発明を主張する出願の出願日又は優先日の前に公衆の利用に供されているすべてのもの。フィリピンにおけるものでない先使用は,外国で普及していても,当該先使用が印刷文書又は有形の形式で開示されていない場合は,先行技術の一部を構成することができない。 (b)IP法第44条に基づき公開され,フィリピンにおいて出願され又は効力を有し,かつ,当該出願の出願日又は優先日より前の出願日又は優先日を有する特許出願,実用新案登録又は意匠登録の全内容。ただし,IP法第31条に基づいて先の出願の出願日を正当に主張する出願は,当該先の出願日において有効な先行技術であるものとし,かつ,双方の出願の出願人 又は発明者が同一でないことを条件とする。(IP法第24条) 2以上の出願が同一の発明に関して独立して出願され,後の出願が最先の出願又は先の出願が公開される前に出願された場合は,後の出願の出願日又は優先日以後にIP法第44条に基づき公開された先の又は最先の出願の全内容は,後の出願の新規性を損なうものとする。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS