1016万例文収録!

「SOOT」に関連した英語例文の一覧と使い方(29ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定


セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

SOOTを含む例文一覧と使い方

該当件数 : 1421



例文

To provide a heating system using a stove that increases the efficiency of heat emission into a room, reduces flue gas and significantly reduces tar, soot and other deposits in a chimney by ensuring high efficiency combustion in a furnace fueled by conifers such as larches, eliminates smoke leakage into the room by accelerating ignition, and implements a simple operation.例文帳に追加

カラマツなどの針葉樹を燃料にして炉内で高効率燃焼させ、室内への熱放出効率を高め、かつ排煙を少なくし、煙突内のタール、煤などの付着を大幅に減少させ、着火を早めると同時に煙の室内漏出をなくし、かつ操作を簡便容易にしたストーブを使う暖房システムを提供する。 - 特許庁

To provide a process for effectively removing moisture and hydroxy groups (OH) present at an interface or preventing foreign matters from attaching to the surface when manufacturing an optical fiber preform having at least one interface between neighboring soot inside a mode field, wherein the neighboring silica glass bodies are individually prepared through different processes.例文帳に追加

モードフィールド内に隣接するスートの間に界面を少なくとも1つ有し、上記隣接する石英ガラス体を異なる工程で製造する光ファイバ母材(プリフォーム)の製造に際し、界面に存在する水分や水酸基(OH)の除去、あるいは、表面に異物が付着することを効果的に防止する方法を提供する。 - 特許庁

The recess has an internal central crown approximately parallel to the angle of the injected fuel and a curved outer section for curving air compressed by the piston 16 so significantly enough that it is directed back toward the central axis and mixed with the fuel injected along the internal central crown to promote mixing and reduction in soot formation.例文帳に追加

この凹部は、噴射された燃料の角度にほぼ平行な内方中心クラウン部分と、混合を促進しかつ煤煙形成を低減するために、ピストンによって圧縮された空気が、中心軸に向かって戻るように誘導されかつ内方中心クラウン部分に沿って噴射された燃料と混合するのにかなり十分なほどにこの圧縮空気を曲げるための湾曲外方区間とを有する。 - 特許庁

Air flow through an inner swirler or through cooling holes on the nozzle tip may be arranged to establish a cooling flow volume and direction that advantageously interacts with gas fuel-air flow from an outer swirler to improve fuel-air mixing in the burner tube, helping to reduce emissions and soot formation.例文帳に追加

内側スワーラ又はノズル先端上の冷却孔を通る空気流は、バーナ管内の燃料−空気混合を改善して、エミッション及びスート形成の低減を助けるため外側スワーラからのガス燃料−空気流と有利に相互作用する冷却流容積及び方向を定めるよう構成することができる。 - 特許庁

例文

To provide a denatured phenolic resin binder for a shell mold which possesses no drawbacks, such as the delay in the rate of curing, an easy tendency to production of soot during the exposure to heat and a worry about environmental hormones with bisphenol A possessed by a method of compounding the bisphenol A, the residual dross of the refined matter of the bisphenol A, etc., with a phenolic resin.例文帳に追加

フェノール樹脂にビスフェノールA、ビスフェノールA精製物残渣、ビンゾールなどの材料を配合する方法が有する硬化速度が遅くなる、曝熱時にススが発生しやすい、また、ビスフェノールAは環境ホルモン問題の懸念があるなどの欠点を有しないシェルモールド用変性フェノール樹脂粘結剤を提供する。 - 特許庁


例文

A raw material hydrocarbon sprayed from a raw material supply tube 5 is mostly pyrolyzed though partially combusted by residual oxygen in prescribed excess air to induce chemical reactions such as the formation and growth of polycondensed aromatic hydrocarbons (PAH), the formation of aromers by the oligomerization of PAH, the conversion to fullerene from a fullerene precursor therein or the formation and the growth of a flaming soot precursor.例文帳に追加

原料供給チューブ5から噴霧された原料炭化水素は所定の過剰空気の残存酸素により一部燃焼するが大部分は熱分解を受け、PAHの形成と成長、PAHのオリゴメリゼーションによるアロマーの形成、そのうちのフラーレン前駆体からフラーレンへの変換、煤前駆体生成と成長などの化学反応を起こす。 - 特許庁

In an internal combustion engine that injects and supplies fuel inside cylinders by an injector, a black smoke emission reduction system is provided with control means to suspend fuel injection at a specified timing during the fuel injection as means for releasing soot attached inside the internal combustion engine.例文帳に追加

インジェクタによって燃料を噴射して筒内へ供給する内燃機関において、機関の内部に付着したススを脱離させるスス脱離手段として、燃料噴射時期のうちで特定の燃料噴射時期に燃料噴射を休止する制御手段を具えている内燃機関の排出黒煙低減システム。 - 特許庁

The method for producing the silica glass material includes a dehydration step of housing a porous glass preform 1 produced using a soot method in a core tube 12 of a vacuum heating furnace 11 and heating the porous glass preform 1 by a heater 13 arranged outside of the core tube 12 to dehydrate the porous glass preform 1.例文帳に追加

シリカガラス材の製造方法は、真空加熱炉11の炉心管12内にスート法を用いて製造された多孔質ガラス母材1を収容し、炉心管12の外側に配置したヒータ13により多孔質ガラス母材1を加熱することで該多孔質ガラス母材1を脱水させる脱水工程を含む。 - 特許庁

Thus, the occurrence cause of a carbonized particulate soot dust by high pressure spray diffusion combustion being a defect of a direct injection diesel is improved, and high heat efficiency is provided, and heat efficiency and exhaust low environmental pollution performance of a precombustion system, a vortex chamber combustion system and a spark ignition engine conventionally inferior to a direct injection system are improved.例文帳に追加

これにより、直噴ディーゼルの欠点である高圧噴霧拡散燃焼に因る炭化微粒子煤塵の発生原因が改善され高熱効率が得られ、従来直噴方式より劣るとされている予燃焼方式や渦流室燃焼方式や火花点火機関の熱効率と排気低公害性が改善される。 - 特許庁

例文

This waste power generating system is equipped with a pyrolysis furnace 1 generating pyrolysis gas by heating waste; a reforming furnace 2 removing tar, soot, or the like in the pyrolysis gas; a gas purification device 4 removing oxidizing gas components such as sulfur components, chlorine components in the reformed gas; and a fuel cell 5 generating power by supplying purified gas.例文帳に追加

廃棄物を加熱して熱分解ガスを発生する熱分解炉1と、熱分解ガス中のタールやすす等を除去する改質炉2と、改質ガス中の硫黄分や塩素分等の酸化性ガス成分を除去するガス精製装置4と、精製ガスを供給して発電する燃料電池5とを備えている。 - 特許庁

例文

To provide a method for injecting a liquid fuel to enable sufficiently fine division of droplet of the liquid fuel and combustion of the liquid fuel at a sufficiently low combustion temperature, sufficiently improve the combustion efficiency of the liquid fuel, and enable sufficient suppression of the generation of a nitrogen oxide (NOx) such as NO, NO2, and harmful substance such as soot (carbon).例文帳に追加

液体燃料の液滴の十分な微細化と十分に低い燃焼温度での液体燃料の燃焼とを可能とし、液体燃料の燃焼効率を十分に高めるとともにNO、NO_2等の窒素酸化物(NOx)やすす(カーボン)等の有害物質の発生を十分に抑制することを可能とする液体燃料の噴射方法を提供すること。 - 特許庁

In the method for producing the optical fiber preform, comprising depositing glass fine particles on the outer peripheral surface of a glass rod 5, the growth rate of the preform is controlled by weighing the weight of soot 6 deposited on the outer peripheral surface of the glass rod 5 and the weight of a rotation mechanism 4 for rotating the rod 5.例文帳に追加

ガラスロッド5の外周面にガラス微粒子を堆積させて光ファイバ用母材を製造する方法において、該ロッド5の外周面に堆積したスート6及び該ロッド5を回転させる回転機構部4の重量を測定することにより、該母材の成長速度を制御することを特徴としている。 - 特許庁

This photochemical catalyst comprises a soot containing spherical fullerene molecules, which catalytically decomposes organic compounds including an atom having an unshared electron pair(s), and a hydrogen atom(s) in their molecule, under light irradiation and is expressed by Cn (C is a carbon atom; and n is an even number of 60 or more and is the number of carbon atoms capable of forming a sphere geometrically by bonding the carbon atoms with each other).例文帳に追加

非共有電子対を有する原子と水素原子とを分子内に有する有機化合物を光照射下で接触分解させるCn(Cは炭素原子で、n≧60の偶数であって、且つ炭素原子が結合して幾何学的に球状を形成し得る炭素の原子数である。)で表される球状フラーレン分子を含有する煤からなる光化学触媒。 - 特許庁

A device for removing soot particles from exhaust gas from the diesel engine includes a deep-bed particle filter coated with a catalytic coating for oxidizing nitrogen monoxide to nitrogen dioxide, and a second particle filter having filtration efficiency exceeding 95%, and existing downstream of the deep-bed particle filter.例文帳に追加

ディーゼルエンジンからの排気ガスから煤粒子を取り除くためのデバイスであって、ディープベッド粒子フィルターであって、該ディープベッド粒子フィルターは、一酸化窒素を二酸化窒素へと酸化するための触媒コーティングでコーティングされている、ディープベッド粒子フィルター;および95%を超える濾過効率を有する第二の粒子フィルターであって、該第二の粒子フィルターは、該ディープベッド粒子フィルターから下流に存在する、第二のフィルター、を備える、デバイス。 - 特許庁

A soot blower is adapted such that ash deposited on a combustion furnace or a heat recovery apparatus is removed by supplying high pressure gas into a lance 1 of a long cylinder, blowing off gas from a nozzle 2 provided in the vicinity of the tip end of the lance, and bringing a blown jet 4 into collision.例文帳に追加

長尺の円筒体であるランス1の内部に高圧気体を供給し、ランスの先端近くに設けたノズル2から気体を吹き出し、吹き出した噴流4を衝突させることによって、燃焼炉又は熱回収装置に付着した灰を除去するスートブロワにおいて、気体を吹き出すノズル2の噴出口出口の外周に環状凹部2Acを設け、噴出口出口と環状凹部の外殻形状を、ランスの外表面形状に合致させるように構成するスートブロワ。 - 特許庁

When the inferred total deposit amount is above limit deposit amount, filter temperature is raised above soot combustion temperature.例文帳に追加

この粒子状物質除去方法では、フィルタの温度を煤燃焼温度以下であってSOF燃焼温度以上に上昇させるSOF除去制御を前回実行してからフィルタに新たに堆積した粒子状物質の量が所定堆積量以上となったことが推定されたときにSOF除去制御を実行し、その直後に、フィルタへの粒子状物質の総堆積量を推定し、推定された総堆積量が限界堆積量以上である場合には、フィルタの温度を煤燃焼温度以上に上昇させる。 - 特許庁

To provide a combustion device capable of re-burning a burnt gas and an unburnt gas generated in burning solid fuel such as solid wastes, by combustion by liquid fuel such as waste oil, having remarkably high combustion efficiency and fire power, effectively inhibiting discharging of harmful components such as dioxin, malodor and soot dust to the outside of a furnace, and achieving an organically integrated furnace structure as a whole.例文帳に追加

固形廃棄物等の固形燃料の燃焼により生じた燃焼ガス及び未燃焼ガスを、廃油等の液体燃料による燃焼にて再燃焼させることができるとともに、その燃焼効率及び火力が極めて高く、ダイオキシン類などの有害成分や悪臭や煤塵などの炉外への排出を有効に抑制でき、しかも全体的として有機的に統合された炉構造とすることができる燃焼装置を提供する。 - 特許庁

This deodorization device D oxidizing and/or decomposing organic substance in exhaust gas G0 containing the soot and dust by the deodorization elements 35 each carrying a catalyst component to form deodorized exhaust gas G1 includes nozzle units 51 each facing the surface of the deodorization element 35, and each supplying purge air to the whole region of the surface of the deodorization element 35.例文帳に追加

触媒成分が担持された脱臭素子35により、煤塵dが含まれる排気ガスG0中の有機物を酸化および/または分解して脱臭排ガスG1とする脱臭装置Dにおいて、この装置には、前記脱臭素子35の表面に臨むとともに、掃引されることによって脱臭素子35の表面全域にパージエアを供給することができるように構成されたノズルユニット51が具えられて成ることを特徴として成る。 - 特許庁

To provide a diesel engine equipped with a pilot fuel device capable of reducing emission of NOx and soot by avoiding impingement and adhesion of pilot fuel on an inner surface of a cylinder liner and enabling diffuse combustion of main fuel surely injected in a low oxygen zone created by lean combustion of the pilot fuel in a diesel engine performing two-step fuel injection of the pilot fuel injection and main fuel injection.例文帳に追加

パイロット燃料噴射と主燃料噴射との2段階燃料噴射を行うディーゼル機関において、パイロット燃料をシリンダライナの内面に衝突、付着することなく、該パイロット燃料の希薄燃焼により生成された低酸素領域に確実に主燃料を噴射し拡散燃焼せしめることを可能として、NOxや煤塵の発生量を低減できるパイロット燃料装置を備えたディーゼル機関を提供する。 - 特許庁

To prevent breakage of a particulate filter, to remove ash from the particulate filter without burning, to simplify nonwoven fabric welding work to be carried out for stopping, to improve workability by making a laminated body easy to be put in a heat-resisting container, and to reduce the number of regenerating treatment to be carried out in the case when particulate matter such as soot is accumulated in the particulate filter.例文帳に追加

パティキュレート・フィルタの破損防止が可能であり、燃焼によらずともアッシュをパティキュレート・フィルタから除去することができ、目留めのために行う不織布溶接作業の簡略化が可能であり、耐熱性容器に積層体を入れ易くして作業性の向上を図り、さらにはパティキュレート・フィルタにすす等のパティキュレート・マターが溜まった場合に行う再生処理の回数をできるだけ少なくすること。 - 特許庁

例文

An emission abatement assembly operation method operates an emission abatement assembly so as to remove the soot from the exhaust gas from an internal combustion engine, and includes a step of determining whether or not the internal combustion engine operates in a predetermined operation state, and a step (S856) of operating the fuel combustion burner so as to regenerate the particulate filter, when the internal combustion engine operates in the predetermined operation state (S854).例文帳に追加

内燃エンジンからの排気ガスからすすを除去するように排出物削減アセンブリを動作させる排出物削減アセンブリ動作方法であって、前記内燃エンジンが所定の動作状態で動作しているかを判断するステップと、前記内燃エンジンが前記所定の動作状態で動作している場合に、微粒子フィルタを再生処理するように燃料燃焼バーナを動作させるステップとを含んでいる。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS