1016万例文収録!

「Sound - Volume」に関連した英語例文の一覧と使い方(6ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > Sound - Volumeの意味・解説 > Sound - Volumeに関連した英語例文

セーフサーチ:オフ

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

Sound - Volumeの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 2612



例文

Then, when the exclusive key 55 is pressed again by the user, the sound volume setting part 541 returns the sound volume of the sound signals to the sound volume stored in the RAM.例文帳に追加

そして、音量設定部541は、専用キー55がユーザにより再度押されると、音声信号の音量をRAMに記憶していた音量に戻す。 - 特許庁

The signal line is displayed in a different display form by a sound volume level according to the sound volume level of the input musical sound signal or the sound volume level after signal control.例文帳に追加

信号線は、入力された楽音信号の音量レベル又は信号制御後の音量レベルに応じて音量レベル毎に異なる表示態様で表示する。 - 特許庁

When an exclusive key 55 is pressed by a user, a sound volume setting part 541 sets the sound volume of sound signals to an upper limit value and sets a radio unit to the maximum sound volume mode.例文帳に追加

音量設定部541は、専用キー55がユーザにより押されると、音声信号の音量を上限値に設定し、無線機を最大音量モードに設定する。 - 特許庁

Then, the control part adjusts the sound volume of the sound outputted from the headphone corresponding to the operation of the sound volume adjusting button, and updates a first sound volume adjusting image V2a.例文帳に追加

そして、制御部は、音量調整ボタンの操作に応じて、ヘッドフォンから出力される音声の音量を調整すると共に、第1音量調整画面V2aを更新する。 - 特許庁

例文

Then, the playback sound volume is determined, by comparing the feature amount NPp of the environmental noise, with the feature amount MPp' of the musical piece, and the playback sound volume of the musical piece is adjusted to the sound volume to a degree that the sound leakage is not recognized.例文帳に追加

そして、環境騒音の特徴量NPpと楽曲の特徴量MPp’とを比較して再生音量の判定を行い、楽曲の再生音量を音漏れが認識されない程度の音量に調整する。 - 特許庁


例文

To provide a felt sound volume filter and a sound simulation system with which not a sound volume obtained through operation, but a sound volume felt in accordance with a situation can be experienced.例文帳に追加

演算によって得られた音量ではなく、状況に応じて実感される音量を体験しうる実感音量フィルタおよび音シミュレーションシステムを提供することを目的としている。 - 特許庁

To provide a sound volume setting apparatus that can select one of a plurality of sound volume setting levels so as to set a sound volume of a sound output outputted from a video audio apparatus.例文帳に追加

複数の音量の設定レベルの1つを選択して、映像音響機器が出力する音声出力の音量を設定することができるようにする。 - 特許庁

When a normal mode is set, a CPU 201 controls a calling sound generation circuit 208 and an electronic volume 209 so that calling sound is outputted by a normal sound volume which is not less than a prescribed sound volume immediately after time when the calling is made.例文帳に追加

CPU201は、ノーマルモードが設定されているならば、呼び出しが発生した直後から一定音量以上のノーマル音量で呼出音を出力するように呼出音作成回路208および電子ボリューム209を制御する。 - 特許庁

In this information selection method, a plurality of sound images are rotated circularly in front of a user 1 and sound volume is continuously controlled so as to provide a maximum sound volume at a position closest to the user 1 and a minimum sound volume at a position remotest from the user 1.例文帳に追加

複数の音像をユーザ1の前面で円周状に回転させ、ユーザ1に最も近い位置で最大音量に、最も遠い位置で最小音量になるように連続的な音量制御を行う。 - 特許庁

例文

To provide a sound volume adjustment system and a sound volume adjustment method that are capable of automatically adjusting a sound volume of a television receiver according to an ambient sound volume of a user by providing the television receiver and a remote controller with ambient sound sensors.例文帳に追加

テレビジョン受信機及びリモコンに周囲センサを設けることにより、ユーザの周囲音量に合わせてテレビ受信機の音量の自動調節を行うことが可能な音量調整システム及び音量調整方法を提供する。 - 特許庁

例文

A sound volume adjustment unit 6 updates the setting of the sound adjustment steps on the basis of the step data (step S26), and determines output sound volume on the basis of the updated setting of the sound volume adjustment steps and the operation of an operation means for sound volume (step S3).例文帳に追加

音量調整部6はステップデータに基づいて音量調整ステップの設定の更新を行い(ステップS26)、当該更新された音量調整ステップの設定及び前記操作手段による音量の操作に基づいて、出力音量を決定する(ステップS3)。 - 特許庁

When the manual adjustment is designated, a control section adjusts the sound volume of the music data to the sound volume manually designated by the user, and when the automatic adjustment is designated, the control section automatically adjusts the sound volume to a sound volume designated by the stereo speaker sound volume setting information or the earphone sound volume setting information and outputs the result to the stereo speaker section or the earphone unit.例文帳に追加

制御部は、手動調整が指定されている場合には、音楽データの音量を、ユーザにより手動で指定された音量に調整し、自動調整が指定されている場合には、上記ステレオスピーカ音量設定情報で指定されている音量、或いはイヤホン音量設定情報で指定されている音量に自動調整し、ステレオスピーカ部或いはイヤホン装置に出力する。 - 特許庁

A control means is provided to write sound volume data corresponding to the music data stored in a storage means in accordance with the balance between the sound volume of the music data adjusted by a music sound volume adjusting means and the sound volume of the playing data set by a sound volume setting means and to write sound volume setting data of the playing data in the storage means.例文帳に追加

楽曲音量調整手段で調整された楽曲データの音量と音量設定手段で設定された演奏データの音量とのバランスに応じて、記憶手段に記憶している該楽曲データに対応して音量データを書き込むと共に該記憶手段に演奏データ用の音量設定データを書き込む制御手段を具える。 - 特許庁

To perform volume control taking into consideration a volume level and length of a time in which a user is exposed to sound.例文帳に追加

音量レベルとユーザが音に曝された時間の長さとを考慮した音量制御を行う。 - 特許庁

To change volume balance between a plurality of musical sound signals according to operation of a volume control operator.例文帳に追加

音量制御操作子の操作に応じて、複数系列の楽音信号間の音量バランスを変更する。 - 特許庁

A sound volume of an outside (peripheral) part of the mobile information processor 1 is detected by a volume detecting section 15.例文帳に追加

携帯情報処理装置1の外部(周辺)の音量を音量検出部15にて検出する。 - 特許庁

To automatically adjust at least the volume of an output sound according to the volume of noise.例文帳に追加

少なくとも出力音の音量を騒音の音量に応じて自動的に調整できるようにする。 - 特許庁

Voice segment information is divided from the external sound data at silent part onthe basis of the sound volume of external sound data acquired by collecting external sound.例文帳に追加

外部音を集音して取得した外部音データの音量に基づき、無音部分で外部音データから音声セグメント情報を分割する。 - 特許庁

To reduce an amount of sound calculation processing in the whole video and sound distribution system and to eliminate the need of decoding sound to calculate sound volume.例文帳に追加

映像音声配信システム全体での音量算出処理量を軽減し、また、音量を算出するために音声を復号する必要を無くする。 - 特許庁

Sound data in which directivity is formed for each predetermined direction is created, and the direction of a sound source is determined from the sound volume of each piece of sound data.例文帳に追加

所定方位毎に指向性を形成した音声データを生成し、各音声データの音量から音源の方位を判定する。 - 特許庁

To enhance a low sound range by overcoming the problem with a system, wherein a sound pressure of a small driver is fundamentally low, and absolute volume of the low sound range is weak, or the like, in reproducing the low sound range.例文帳に追加

小型ドライバーの音圧が根本的に低く、低域の絶対的ボリュームが弱いなど、低音域の再現は不利である。 - 特許庁

Consequently, a sound is generated with natural sound volume even when the note-on musical sound is the attenuated sound.例文帳に追加

これにより、ノートオンされた楽音が減衰音であっても発音された際に自然な音量で発音されるようになる。 - 特許庁

To provide a cooking range hood having a sound transmitting function capable of emitting a sound with stabilized sound volume and sound quality over a long term.例文帳に追加

長期にわたり安定させた音量・音質にて音を発することができる音送出機能を備えたレンジフードを提供する。 - 特許庁

To generate new music sound by controlling various kinds of music sound elements such as the tone, pitch, volume or sound images of music sound in an electronic musical instrument or the like.例文帳に追加

電子楽器等における楽音の音色、ピッチ、音量、音像など、各種の楽音要素を制御し、斬新な楽音を発生する。 - 特許庁

To provide a sound emitting apparatus capable of emitting a sound of uniform sound pressure with sufficient sound volume to the whole space in a room.例文帳に追加

室内全体に十分な音量で、均一な音圧を放音することができる放音装置を提供する。 - 特許庁

Then, when outputting the second sound while continuously outputting the first sound, the sound emitting means lowers the volume of the first sound.例文帳に追加

そして、前記出音手段は、前記第1の音の出力を継続したまま前記第2の音を出力する場合に、前記第1の音の音量を下げる。 - 特許庁

To facilitate work for adjusting a sound volume of a comparison sound to a reference sound for adjusting reproduction sound.例文帳に追加

再生音の調整を行なうために基準音に対する比較音の音量を調整する作業を容易化する。 - 特許庁

An output sound control part 190 reads sound data for a sound source corresponding to each sound generating object identified by a sound generating object identifying part 160, and controls to make each sound volume set by a sound volume setting part 170 to be output as game sound.例文帳に追加

そして、出力音制御部190は、発音体特定部160にて特定された各発音体に対応する音源の音データを読み出し、音量設定部170により設定された各音量に制御し、ゲーム音として出力する。 - 特許庁

The sound reproduction LSI 42 reads a necessary operation parameter from a sound memory 43 based on the sound quality command, determines the sound quality of the sound signal to output subsequently, and then determines the sound volume of a sound effect based on the sound volume command.例文帳に追加

音声再生LSI42は、音質指令に基づいて、音声メモリ43から必要な動作パラメータを読み出し、それ以後に出力される音声信号の音質を決定し、音量指令に基づいて、その後の音声演出の音量を決定する。 - 特許庁

A sound volume ratio learning means 1 calculates a sound volume ratio of a sound output signal externally output and a sound input signal mixed with an echo component due to a sneak-passed sound output and learns a sound volume ratio of a single talk state in its own canceller.例文帳に追加

音量比学習手段1は、外部へ音声出力された音声出力信号と、その音声出力の回り込みによるエコー成分が混入した音声入力信号の音量比を算出するとともに、自装置におけるシングルトーク状態の音量比を学習する。 - 特許庁

To provide a sound level adjustment system 21 wherein sound volume adjustment of a talker and sound volume adjustment of a loudspeaking sound with respect to a dark noise are optimally performed to enhance the articulation of a reproduction sound.例文帳に追加

話者の音量調整と、暗騒音に対する拡声音の音量調整とが最適に行われて、再生音の明瞭度が向上する音声レベル調整システム21を得る。 - 特許庁

The controller 101 decides a correction value of volume of the first sound based on sound collection characteristics of a microphone 106 at the sound source position of the first sound, and corrects the volume of the first sound using the correction value.例文帳に追加

制御部101は、第1の音声の音源位置におけるマイクロホン106の集音特性に基づいて第1の音声のボリュームの補正値を決定し、その補正値で第1の音声のボリュームを補正する。 - 特許庁

Ringing incoming call sound informing a user of an incoming call is adjusted in sound quality and sound volume by a sound quality adjustment part 22 and a sound volume adjustment part 23, and output from a speaker 24.例文帳に追加

ユーザに着信を知らせる鳴動着信音は、音質調整部22と音量調整部23で音質と音量が調整され、スピーカ24から出力される。 - 特許庁

A sound volume setting part 170 obtains sound sources for the sound generating bodies, and values of sound volume in accordance with the current magnification by referring to a table of prescribed sound volumes.例文帳に追加

音量設定部170は、特定された各発音体について、規定音量のテーブルを参照し、発音体の音源と、現在の拡大倍率に対応する音量の値を得る。 - 特許庁

To obtain a natural control effect in a listening sense even when a sound source signal with a different level is selected in the adaptive sound quality sound volume controller that controls a frequency characteristic of a sound source signal and a sound volume in response to a surrounding noise.例文帳に追加

周囲騒音に応じて音源信号の周波数特性や音量を制御する適応音質音量制御装置において、レベルの異なる音源信号が切り替わったときにも聴感上自然な制御効果を得る。 - 特許庁

When each of the sound sources is selected as a type of a sound source using a loudspeaker, the sound volume used the last time of each sound source is read to be set as an initial sound volume.例文帳に追加

そして、スピーカを使用する音源の種類として、上記の各音源が選択されたとき、それぞれの音源の前回使用の音量を読み出して初期音量とする。 - 特許庁

The control unit can measure the sound volume during the reception under the state in which a receiving sound is not overlapped to the peripheral sound, by measuring the sound volume during the reception while the receiving sound is not rung.例文帳に追加

そして制御部は、着信中の音量の測定を、着信音が鳴動していない間に行うことで、周囲の音に着信音が重畳されていない状態で測定することができる。 - 特許庁

To provide a sound volume controller used for a composite machine assembled in one enclosure capable of outputting a sound at a prescribed sound volume level with respect to sound settings independently of a sound output mode.例文帳に追加

同一筐体の中に組み込まれた、複合機器において、音声出力モードに関係なく、音量設定に対して一定の音量レベルで音声が出力されることを目的とする。 - 特許庁

To provide a musical sound generator and a storage device which are capable of accurately detecting a sound volume level of musical sound being generated, and exactly control the musical sound according to the detected sound volume level.例文帳に追加

発生中の楽音の音量レベルを正確に検出し、この検出された音量レベルに応じて的確な楽音制御を行うことが可能な楽音発生装置および記憶媒体を提供する。 - 特許庁

To prevent the sound such as warning sound from ringing in a constant volume day and night from an information display.例文帳に追加

情報表示装置から警報音などの音声を昼夜一定の音量で鳴ることを防ぐこと。 - 特許庁

In S57, a speaker is set up based on the sound volume V of the test sound at that time.例文帳に追加

S57では、テスト音響のその時の音量Vに基づきスピーカのセットアップを実施する。 - 特許庁

In S55, the sound volume V of test sound is increased only by specified amount ΔV and then returns to S52.例文帳に追加

S55では、テスト音響の音量Vを所定量ΔVだけ増加させて、S52へ戻る。 - 特許庁

To make an imaging device compact while securing playback sound volume or sound quality of a speaker.例文帳に追加

スピーカの再生音量又は音質を確保しつつ、撮像装置を小型化する。 - 特許庁

To obtain a constantly-suitable magnetostrictive characteristic, and to obtain constant sound quality and a constant sound volume.例文帳に追加

常に好適な磁歪特性を得ることができ、一定の音質および音量を得ることができるようにする。 - 特許庁

To improve sound quality by suppressing a variation in sound volume and enhancing reproducibility in voice signal.例文帳に追加

音量の変動を抑え音声信号の再現性を高めることで音質の向上を図る。 - 特許庁

To improve the determination accuracy of sound and soundless even when a sound volume of an input signal is small.例文帳に追加

入力信号の音量が小さいときでも、有音無音の判定精度を向上させること。 - 特許庁

To achieve production of a musical sound at a desired sound volume level at timing as intended by a performer.例文帳に追加

演奏者が意図したタイミングで、所望の音量の楽音を発音させる。 - 特許庁

Voice is collected by each of a first sound collection part, a second sound collection part, and volume values are compared with each other.例文帳に追加

第1集音部、第2集音部のそれぞれで音声が集音され、音量値の比較が行われる。 - 特許庁

In the sound library 26, the sound volume and the delay amount corresponding to the distance and the angle are read.例文帳に追加

サウンドライブラリ26では、距離および角度対応の音量および遅延量が読み出される。 - 特許庁

例文

To control sound volume without causing significant degradation in sound quality.例文帳に追加

音質の大幅な低下を招来することなく音量を調整することを可能にする。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS