1016万例文収録!

「a HD」に関連した英語例文の一覧と使い方(5ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定


セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

a HDの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 863



例文

Application software for causing a microcomputer 25 to function as a Web server is incorporated into an HD 26 which an inter-machine unit 20 has.例文帳に追加

台間ユニット20の備えるHD26には、マイコン25をウェブサーバーとして機能させるためのアプリケーションソフトが組み込まれている。 - 特許庁

A playback section 220 plays back the set of motion images while writing them into a frame buffer 230 with the full HD resolution.例文帳に追加

再生部220は、この集合動画を、フルHDの解像度のフレームバッファ230に書き込みながら再生する。 - 特許庁

Reflected light from the HD is converted into S polarization light by a quarter-wave plate 108 and made incident in a polarization diffraction element 106.例文帳に追加

HDからの反射光は、1/4波長板108にてS偏光とされ偏光性回折素子106に入射される。 - 特許庁

To provide a radio receiver capable of preventing improper halt of search resulting from a digital modulation signal in an HD radio broadcast wave.例文帳に追加

HDラジオ放送波におけるデジタル変調信号に起因するサーチの誤停止を防止することができるラジオ受信機を提供する。 - 特許庁

例文

A transmitting part 25 encrypts a base band signal S24 by using encryption key data and generates an HD-SDI signal S3.例文帳に追加

送信部25が、暗号鍵データを用いてベースバンド信号S24を暗号化してHD−SDI信号S3を生成する。 - 特許庁


例文

An image signal converting part 110 converts an SD signal (525i) into a HD signal (525p, etc.), and a display part 111 performs image display.例文帳に追加

画像信号変換部110でSD信号(525i)をHD信号(525p等)に変換し、ディスプレイ部111に画像表示する。 - 特許庁

An output phase converter 112 performs interpolation for an SD image of a progressive system to be acquired as a result of IP conversion, and forms an HD image.例文帳に追加

出力位相変換部112は、IP変換の結果得られるプログレッシブ方式のSD画像に対して補間を行い、HD画像とする。 - 特許庁

To improve the quality of an output by using a second information signal (HD signal) obtained by processing a first information signal (SD signal).例文帳に追加

第1の情報信号(SD信号)を処理して得られる第2の情報信号(HD信号)による出力の質を向上させる。 - 特許庁

A background image recording medium HD records a background image in association with the location information in photographing.例文帳に追加

背景画像記録部HDには、背景画像がその撮影時の位置情報と関連付けられて記録されている。 - 特許庁

例文

To realize an IDCT circuit capable of simultaneously reproducing a plurality of HD images with a small-scale circuit configuration.例文帳に追加

複数のHD画像の同時再生を可能にするIDCT回路を小規模の回路構成によって実現する。 - 特許庁

例文

A video signal in a high definition (HD) mode photographed by an imaging part 11 is encoded to video data of an H. 264 format and recorded in an HDD 21.例文帳に追加

撮像部11で撮影した高精細(HD)モードの映像信号を、H.264形式の映像データに符号化してHDD21に記録する。 - 特許庁

To provide a radio receiver capable of improving the search performance of an HD (high definition) radio broadcasting station without lowering a search speed.例文帳に追加

サーチの速度を低下させることなく、HDラジオ放送局のサーチ性能を向上することができるラジオ受信機を提供する。 - 特許庁

A relay station architecture for performing the multiplexing and distribution of multiple HD programs over multiple carriers (i.e., in a "wideband" configuration) is disclosed.例文帳に追加

複数のHD番組を複数の搬送波を介して(すなわち、“広帯域”構成で)多重化し配信するための中継局構成が開示されている。 - 特許庁

Database stored in an auxiliary storage device HD 205 is searched based on a calling number of the other party so as to specify a caller.例文帳に追加

相手先の発呼番号に基づいて、補助記憶装置HD205に格納されたデータベースを検索し、発呼者を特定する。 - 特許庁

To avoid infringement of copyright when dubbing music through a mass storage memory 12 such as a HD.例文帳に追加

HD等の大容量メモリ12を媒介して楽曲のダビングを行う場合に、著作権違反にならないように規制する。 - 特許庁

To achieve a compatible type optical pickup device which can carry out recording and reproduction of optical disks of different disk substrate thickness such as a BD and an HD DVD.例文帳に追加

BDやHD DVDなどディスク基板厚の異なる光ディスクを記録再生できる互換型光ピックアップ装置を実現する。 - 特許庁

The circuit 51 generates and outputs the synchronizing signal VT14 of a horizontal synchronizing signal HD inputted to a terminal T11.例文帳に追加

当該回路51は、端子T11に入力された水平同期信号HDの同期信号VT14を生成して出力する。 - 特許庁

To discriminate types of a plurality of optical disks including an HD-DVD at high speed by using processing for measuring eccentricity of a disk.例文帳に追加

ディスクの偏芯量を測定する処理を利用して、HD−DVDを含む複数の光ディスクの種類を高速に判別する。 - 特許庁

Then, the information logged by the second memory 222 is transferred to the hard disk HD of a navigation unit 30 in a predetermined timing.例文帳に追加

そして予め定めるタイミングで、第2メモリ222にロギングされた情報は、ナビユニット30のハードディスクH・Dに移動される。 - 特許庁

To provide a reproducing device and a reproducing method in which switching operation of subtitle information of Advanced Content of HD DVD standard is performed.例文帳に追加

HD DVD規格の Advanced Contentの字幕情報の切換操作を行なう再生装置及び再生方法を提供する。 - 特許庁

To carry out decoding for both a DVD and HD, and a DVD using one circuit, without having to switch the mode.例文帳に追加

モードの切り替えを行うことなく、1つの回路でDVDとHD DVDの双方の復号を行えるようにする。 - 特許庁

To shorten a time required to discriminate between a DVD series optical disk and an HD DVD series optical disk.例文帳に追加

DVD系の光ディスクとHDDVD系の光ディスクの判別に要する時間を短縮化する。 - 特許庁

Respective radio equipment 31 to 43 transmit and receive packets PKT having a header HD with a route label stored therein.例文帳に追加

各無線装置31〜43は、ルートラベルが格納されたヘッダHDを有するパケットPKTを送受信する。 - 特許庁

A hard disc HD is fixed and supported on a hard-disc supporter 18d at the upper side of the magnetic shield 18c.例文帳に追加

磁気シールド部18cの上方側のハードディスク支持部18d上にハードディスクHDを固定支持する。 - 特許庁

To improve convenience for selecting a channel conforming to an encoding system (HD system, SD system) of a broadcast signal.例文帳に追加

放送信号の符号化方式(HD方式、SD方式)に従うチャンネルを選局する際の利便性を改善する。 - 特許庁

A data generating part 3 generates HD image data based on the class of a class tap extracted from SD image data.例文帳に追加

データ生成部3は、SD画像データから抽出されたクラスタップのクラスに基づいて、HD画像データを生成する。 - 特許庁

When performing a die-bonding process by using such a composition, a conductive die bond material HD is applied in this fixed region A1, and such a semiconductor chip CP2 as a power transistor is mounted in a state where heating fusion of the material HD is carried out.例文帳に追加

このような構成を用いて、ダイボンディング工程を行う際には、この一定領域A1内に導電性ダイボンド材HDが塗布され、HDを加熱溶融した状態でパワートランジスタ等の半導体チップCP2が搭載される。 - 特許庁

A pickup head (PUH) 11 applies a DVD laser for a DVD or a HD laser for a HD-DVD to an optical disk 10 having tracks formed therein through an objective lens 12, and inputs a reflected light from the optical disk 10.例文帳に追加

ピックアップヘッド(PUH)11は、トラックが形成された光ディスク10に対して、DVD用のDVDレーザあるいはHD−DVD用のHDレーザを対物レンズ12を通じて照射し、光ディスク10による反射光を入力する。 - 特許庁

In an HD system optical system, light of an S polarization component from a semiconductor laser 1 is switched to a P polarization component by a liquid crystal element 2, diffracted into three beams by an HD diffraction element 3, passes through a BD diffraction element 4 and is made a parallel light by a collimate lens 5.例文帳に追加

HD系光学系は、半導体レーザ1からのS偏光成分の光を液晶素子2でP偏光成分に切り替え、HD回折素子3で回折して3ビームとし、BD回折素子4を通過しコリメートレンズ5で平行光とする。 - 特許庁

A transmitter 1, after accommodating header data in a header of an OC-192 frame, reads out the data of an HD-SDI signal written in a storage part 51 by a clock of the HD-SDI signal by a clock of an OC-192 frame and stores the read data in a payload.例文帳に追加

送信装置1は、ヘッダデータをOC−192フレームのヘッダに収容した後、HD−SDI信号のクロックで記憶部51に書き込まれたHD−SDI信号のデータを、OC−192フレームのクロックで読み出してペイロードに収容する。 - 特許庁

A feature quantity extract circuit 117 selectively extracts a single or a plurality of pixel data located around a target position in the HD signal on the basis of the SD signal to extract a feature quantity CQ at the target position in the HD signal.例文帳に追加

特徴量抽出回路117は、SD信号に基づいて、HD信号における注目位置の周辺に位置する単一または複数の画素データを選択的に取り出し、それからHD信号における注目位置の特徴量CQを抽出する。 - 特許庁

To provide a magnetic data erasing device which can easily magnetize a magnetic recording medium such as a hard disk (HD), and attain the magnetization with little electricity with respect to a magnetization device of a magnetic recording medium for erasing data recorded in the magnetic recording medium such as the hard disk (HD).例文帳に追加

本発明はハードディスク(HD)等の磁気記録媒体に記録されたデータを消去する磁気記録媒体の着磁装置に関し、特にハードディスク(HD)等の磁気記録媒体の着磁処理を容易に行うことができ、また少ない電力で着磁が可能な磁気データ消去装置を提供するものである。 - 特許庁

To provide a histamine producing animal having an exogenous hista mine synthetase HD in its chromosome.例文帳に追加

外来性のヒスタミン合成酵素HDCを染色体に有するヒスタミン高産生動物を提供する。 - 特許庁

An SD image P1 is extracted from a frame image F constituting the HD picture as the object of nonlinear editing.例文帳に追加

ノンリニア編集するHD映像を構成するフレーム画像Fから、SD画像P1を抽出する。 - 特許庁

To provide a method for decoding compressed class-HD MPEG video signals from mutually different channels.例文帳に追加

互いに異なるチャンネルからの圧縮されたHD級MPEGビデオ信号をデコーディングする方法を提供する。 - 特許庁

A timing control circuit 14 generates the vertical synchronizing signals VD and the horizontal synchronizing signals HD based on the frequency division clock DCK.例文帳に追加

タイミング制御回路14は、分周クロックDCKに基づいて垂直同期信号VD及び水平同期信号HDを生成する。 - 特許庁

An up-converter 14 converts a signal outputted from the switcher 13 into HD format for supplying to the switcher 15.例文帳に追加

アップコンバータ14は、スイッチャ13から出力される信号をHDフォーマットに変換してスイッチャ15に供給する。 - 特許庁

The class code CL of a pixel under consideration of an HD signal is obtained from pixel data of class tap extracted from an SD signal.例文帳に追加

SD信号から抽出されたクラスタップの画素データより、HD信号の注目画素のクラスコードCLを得る。 - 特許庁

A diffraction surface 502 compensates the aberration with respect to the HD, DVD and CD system and switches apertures to form spots.例文帳に追加

回折面502は、HD,DVD,CD系に対して、収差を補正し、かつ開口を切り替えスポットを形成する。 - 特許庁

The optical head device is used for recording and reproducing an optical signal with respect to an optical disk such as a Blu-ray disk and an HD-DVD.例文帳に追加

光学ヘッド装置は、Blu-ray DiscやHD−DVDなどの光ディスクに対して、光信号を録音及び再生するために用いられる。 - 特許庁

An invalid track of null data is recorded for time corresponding to the maximum value of a VBV (video buffering verifier) delay after HD mode recording.例文帳に追加

HDモード記録の後に、VBV遅延の最大値に相当する時間分だけ、ヌルデータの無効トラックを記録する。 - 特許庁

The microlenses 40 are disposed to be in close proximity to the light emitting elements 36 by the depth of the recessed groove 32 (a proximity distance Hd).例文帳に追加

そして、凹溝32の深さ(近接距離Hd)分だけ、マイクロレンズ40を発光素子36に近接させるようにした。 - 特許庁

The class code Ca is converted into the class code Cb such that the addition average value becomes the closest to a true value of the pixel data constituting the HD signal.例文帳に追加

加算平均値が、HD信号を構成する画素データの真値に最も近づくように、クラスコードCaをクラスコードCbに変換する。 - 特許庁

Then, a data correcting part 5 corrects the HD image data to be outputted by the data generating part 3 according to the correction quantity.例文帳に追加

そして、データ補正部5は、その補正量によって、データ生成部3が出力するHD画像データを補正する。 - 特許庁

When the set time is reached, a plurality of variations is given to the set contents to conduct photographing and the HD 106 stores an obtained image.例文帳に追加

そして、その時刻になると、設定された内容に複数の変位を与えて撮影を行わせ、得られた画像をHD106に格納する。 - 特許庁

The groove width mB of the guiding groove portion 15 is smaller than the maximum external shape hD, and larger than the maximum external shape nD of a shaft portion 26 of the screw 24.例文帳に追加

案内溝部15の溝幅mBは最大外形hDより小さく、ネジ24の軸部26の最大外形nDより大きい。 - 特許庁

The lens holding part 4 engages with one surface of the lens LNS, to hold the lens LNS in a position in which it is possible to join to the lens holder HD.例文帳に追加

レンズ保持部4は、レンズLNSの一方の面に係合し、レンズLNSをレンズホルダーHDに対して接合可能な位置に保持する。 - 特許庁

To provide a data reproducing device which can improve the reproduction performance in the HD DVD specifications and suppress its cost increase.例文帳に追加

HD DVD規格の再生性能を向上させ、コストを抑えることができるデータ再生装置を提供する。 - 特許庁

To prevent the occurrence of a portion being improper quality in an output by an information signal (HD signal) after being converted.例文帳に追加

変換後の情報信号(HD信号)による出力に不適切な質となる箇所が発生することを防止する。 - 特許庁

例文

Lines and words are thinned and they are mapped in the video data region of HD-SDI at a mode D to output them.例文帳に追加

その後、ライン間引き、ワード間引きを行ってモードDのHD−SDIの映像データ領域にマッピングし、出力する。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS