1016万例文収録!

「ack」に関連した英語例文の一覧と使い方(14ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定


セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

ackを含む例文一覧と使い方

該当件数 : 736



例文

The GW 110 having received such a REQUEST message acquires an IP address and an extension number stored in a storage unit, and transmits an ACK message of DHCP including the acquired IP address and extension number to the IP telephone set 130.例文帳に追加

このようなREQUESTメッセージを受信したGW110では、記憶部に記憶されているIPアドレス及び内線番号を取得して、取得したIPアドレス及び内線番号をDHCPのACKメッセージに含めて、IP電話130に送信する。 - 特許庁

The transmitter 20 has a function for transmitting a data packet and is provided with a congestion state measuring part 23 for measuring the congested state of a network and a transmitting speed determining part 24 for determining a transmitting speed on the basis of the congested state and instruction transmitting speed information or the like included in Ack (acknowledgement).例文帳に追加

送信機20は、データパケットを送信する機能を有し、ネットワークの輻輳状態を測定する輻輳状態測定部23と、輻輳状態及びAckに含まれる指示送信速度情報等に基づいて送信速度を決定する送信速度決定部24と、を備える。 - 特許庁

The terminal station 10 transmits data to a relay station 20a a prescribed number of times in an ordinary power transmission mode, and when no ACK is returned from the relay station 20a, the terminal station 10 selects a power-up transmission mode, and transmits the data to the relay station 20a for a prescribed number of times again.例文帳に追加

端末局10は、通常パワー送信モードで中継局20aに対して所定回数データ送信を行い、中継局20aからACKが返信されなかったときには、パワーアップ送信モードにして、再度、中継局20aに対して所定回数データ送信を行う。 - 特許庁

In the case of transmission of packets with contents not needing urgency, the communication unit executes the timer task for a long period TL as shown in Figure 8(A) and re-transmits the packets on the basis of a result of monitoring reception of an ACK(acknowledgement) in a transmission task.例文帳に追加

通信装置は、緊急を要しない内容のパケットが送信された場合、図8(A)に示すように、タイマタスクを長い周期T_Lで実行し、送信タスクにおけるACKの受信の監視結果に基づいて、パケットの再送信を行う。 - 特許庁

例文

Receivers 206, 207 check for error in each of 64 KB packet received from transmitters 202, 203 via a packet communications network 201, and return existence or nonexistence of bit error or packet loss in each packet to the transmitters 202, 203 with an ACK packet.例文帳に追加

受信装置206,207は、送信装置202,203からパケット通信網201を介して受信した64KBのパケット毎にエラーチェックを行い、パケット毎のビットエラーまたはパケット損の有無を、ACKパケットにより送信装置202,203に対して返信する。 - 特許庁


例文

A radio transmitting/receiving circuit (15) radio-transmits a radio signal including the generated radio data packet to the sink device (2) and receives, in response to the radio data packet in the radio signal radio-transmitted, a radio signal including a radio ACK packet radio-transmitted from the sink device (2).例文帳に追加

無線送受信回路(15)は生成された無線データパケットを含む無線信号をシンク装置(2)に無線送信し、無線送信された無線信号内の無線データパケットに応答してシンク装置(2)から無線送信される無線ACKパケットを含む無線信号を受信する。 - 特許庁

The second transceiver receives the control information and the packet data, demodulates the packet data in accordance with the control information, and transmits ACK/NACK information indicating whether there is error in the packet data, and channel state information for the second transceiver, to the first transceiver.例文帳に追加

第2の送受信器は、制御情報及びパケットデータを受信し、制御情報に従ってパケットデータを復調し、パケットデータにエラーがあるか否かを示すACK/NACK情報及び第2の送受信器に対するチャンネル状態情報を第1の送受信器へ送信する。 - 特許庁

While ISDN communication is not connected and is in the middle of being accessed, the terminal device 11 transmits the transmission data to the managing device 12 while transmission data are included in a sub address in the D channel of the ISDN, and the terminal device receiving an ACK from the managing device 12 subsequently disconnects the communication line.例文帳に追加

ISDN通信が非接続かつ呼出中の状態で、端末装置11が送信データをISDNのDチャンネル中のサブアドレスに含めて管理装置12へ送信し、その後、管理装置12からのACKを受けた端末装置が通信回線を切断する。 - 特許庁

A microcomputer 560 for game control and a microcomputer 370 for putout control transmits or receives signals (connection checking command as prize ball request signal and connection OK command as reception ACK signal) per a prescribed cycle (1s) therebetween by the serial communication.例文帳に追加

遊技制御用マイクロコンピュータ560と払出制御用マイクロコンピュータ370はシリアル通信で信号(賞球要求信号としての接続確認コマンド、受信ACK信号としての接続OKコマンド)を所定周期(1s)毎に送受信する。 - 特許庁

例文

Furthermore, when the transmission of the acknowledgement response frame is described in the ACK signal frame received by the frame transmission/reception processing unit 1424, the access control unit 1426 instructs the frame transmission/reception processing unit 1424 to delay the transmission of the frame for a fixed time.例文帳に追加

また、フレーム送受信処理部1424が受信したACK信号フレームに確認応答フレームを送信する旨が記載されている場合、アクセス制御部1426は、フレーム送受信処理部1424にフレームの送信を一定時間待機するように指示する。 - 特許庁

例文

When a response returned from the SIP server 106 is received again, the CPU 50 transmits an ACK request, and then, displays the SIP address of the transmission destination and the file name of the content data to be transmitted on the screen of a display part 58, respectively.例文帳に追加

CPU50は、SIPサーバ106から返信されたレスポンスを再度受信すると、ACKリスクエストを送信した後、表示部58の画面上に、送信先のSIPアドレスと、送信予定のコンテンツデータのファイル名と、をそれぞれ表示させる。 - 特許庁

To provide a relay apparatus for radio LAN for reliably transmitting information to each of a plurality of terminal devices to which information should be transmitted, when information is transmitted in a communication mode in which an opposite party apparatus does not return response such as an ACK signal in broadcast or multicast and the like.例文帳に追加

ブロードキャストやマルチキャストなどのように、相手先の機器がACK信号などの応答を返信しない通信態様で情報を伝送する場合に、送信対象の複数の端末装置のそれぞれに対して、確実かつ情報を伝送する無線LAN用中継装置を提供する。 - 特許庁

Checking the decoded data with checking data is carried out, and when the decoded data is not identical with an ACK signal (the intrinsic value of N bit) to a smart system, the received electric wave is identified as an electric wave to a wireless key (step S17).例文帳に追加

そして、解読したデータと照合用データの照合を行い、解読したデータが、スマートシステムに対するACK信号(Nビットの固有値)と同じでないときは、受信した電波はワイヤレスキーに対する電波であると識別する(ステップS17)。 - 特許庁

Each of sensors 21, 22, 23 broadcast-transmits a beacon signal (BEACON), e.g., into a managed object space and uses an acknowledge signal (ACK) corresponding to the beacon signal for detecting a device ID of each device 31 and a distance from each device 31.例文帳に追加

センサ21,22,23の各々は、例えば、ビーコン信号(BEACON)を管理対象空間内にブロードキャスト送信し、そしてそのビーコン信号に対応する応答信号(ACK)を用いて、各デバイス31のデバイスIDおよび各デバイス31との間の距離を検知する。 - 特許庁

When an AV data transmission apparatus 3 confirms that a state of not receiving an ACK signal and a re-transmission request signal from an AV data receiving apparatus 4 is consecutive between a time ta and a time tb, the AV data transmission apparatus 3 temporarily stops an AV source apparatus 1.例文帳に追加

AVデータ送信装置3が時刻taから時刻tbの間において、AVデータ受信装置4からのACK信号及び再送要求信号を受信しない状態が続いたことを確認すると、AVソース機器1を一時停止させる。 - 特許庁

A connection and multicolor printing which is not limited in number of printers can be performed by connecting thermal ink-transfer printers for packing machine of independent single-color printing each other by a centro interface cable, and using a means for easily controlling BUSY, *ACK signal.例文帳に追加

独立した単色印刷の包装機用熱転写プリンタどうしをセントロインターフェイスケーブルにて接続し、BUSY、*ACK信号を容易に制御する手段を用いることによって台数に制限のない接続や多色印刷を行うことが出来る。 - 特許庁

In an incoming direction, the respective divided transmission data are simultaneously transmitted from both transmission paths, so that even when the communication quality of one transmission path is deteriorated, it can be complemented by the other transmission path, and a control packet such as ACK/NACK can be surely delivered.例文帳に追加

上り方向では、分割した個々の送信データを双方の伝送路から同時に送信するので、一方の伝送路の通信品質が劣悪であっても、他方の伝送路で補完して、ACK/NACKなどの制御パケットを確実に届けることができる。 - 特許庁

Further, the data transmission efficiency is enhanced by performing a method of acquiring the header of the data on the radio block in advance, a method of utilizing identification information as the header, or a method of attaining transmission of consecutive data by reducing an IFS (interframe space) after Ack (reception confirmation information) or the like.例文帳に追加

また、その他に、あらかじめ無線区間上のデータのヘッダを取得しておく方法、ヘッダとして識別情報を利用する方法、Ack(受信確認情報)後のIFS(InterFlame Space)を削減して、連続したデータの送信を可能とする方法などを行うことによって、データ伝送効率を向上する。 - 特許庁

When PUSCH, PUCCH (channel quality information and/or ACK/NACK) and SRS which are instructed to be transmitted from a scheduling unit collide in the same uplink sub-frame, a transmission signal control unit 2031 in the control unit 203 determines which signal should be transmitted.例文帳に追加

制御部203が備える送信信号制御部2031は、スケジューリング部から送信を指示されたPUSCH、PUCCH(チャネル品質情報および/またはACK/NACK)、SRSが、同じ上りリンクのサブフレームにおいて衝突している場合、いずれの信号を送信するかを判断する。 - 特許庁

When any of CAN macros (communication interface) 18a, 18B, 18C carries out data transmission, transmission of an ACK signal in response to reception of transmission data transmitted onto a CAN bus 1 is inhibited in the other CAN macros.例文帳に追加

CANマクロ(通信インタフェース)18A、18B、18Cは、そのいずれかがデータ送信を行う場合、他のCANマクロにおいては、CANバス1上に送出された送信データの受信に応答したACK信号の送信が禁止される。 - 特許庁

A congestion decision unit 21 determines whether a current state of congestion is light or heavy from an ACK packet and contents stored in a session state storage unit, and transfers processing to a network state estimation unit 22 or a usual transfer unit 27 corresponding to decision results.例文帳に追加

輻輳判定部21はACKパケット及びセッション状態記憶部の記憶内容から現在の状態が軽・重輻輳中かを判断し、判断結果に応じてネットワーク状態推定部22または通常転送部27に処理を渡す。 - 特許庁

Then the control frame processing part 103 assembles an EDCH FP control answer frame where ACK is set for a Node B to which the selected frame can be sent and assembles an EDCH FP control answer frame wherein Flash is set for other Node B's.例文帳に追加

そして、制御フレーム処理部103は、選択したフレームを送信可能なNode B宛に、ACKを設定したEDCH FP制御応答フレームを組み立てるとともに、それ以外のNode Bに対してはFlashを設定したEDCH FP制御応答フレームを組み立てる。 - 特許庁

To dissolve the following problem: a data transmission result retransmitted in the first time from a mobile terminal becomes NACK when a receiving result notified from a base station can be determined neither as ACK nor as NACK in data transmission on an E-DPDCH (Enhanced Dedicated Physical Data Channel) of an HSUPA (High Speed Uplink Packet Access).例文帳に追加

HSUPAのE−DPDCH上におけるデータ送信において、基地局から通知される受信結果がACKともNACKとも判定できない場合に、移動端末から1回目に再送されるデータ送信結果がNACKとなってしまう問題を解消する。 - 特許庁

The transmission rate control part 240 selects the instruction command transmitted from the base station apparatus whose priority is the maximum to be preferentially adopted when an actual transmission rate control is performed out of instruction commands sent from a plurality of base station apparatuses on the basis of ACK/NAK information.例文帳に追加

伝送レート制御部240は、複数の基地局装置から送信される指示コマンドのうち、実際の伝送レート制御を行う際に優先して採用すべき、優先度が最大の基地局装置から送信された指示コマンドをACK/NACKの情報に基づいて選択する。 - 特許庁

In data packet transmission and reception by a transmitter Tn and a receiver Rn through a communication network NW, when there is retransmission by fast retransmit, the transmitter Tn then adjusts a time-out period of an unacknowledged data packet each time a duplicate ACK packet is received.例文帳に追加

送信装置Tnと受信装置Rnによる通信網NWを介するデータパケット送受信において、送信装置Tnは、Fast Retransmitによる再送があった場合、その後でDuplicate ACKパケットを受信する度にACKされていないデータパケットのタイムアウト時間を調整する。 - 特許庁

After transmitting a data packet DATA, when decoding of an affirmative response packet ACK is completed, the wireless device of a transmission origin (Tx) newly starts a transmission abandonment decision period [AC] for determining that other wireless device has abandoned transmission processing, and updates a transmission reservation table indicating the transmission order of each wireless device.例文帳に追加

送信元(Tx)の無線装置は、データパケットDATAを送信した後、肯定応答パケットACKの復号を完了すると、他の無線装置が送信処理を放棄したと判断するための送信放棄判断期間[AC]を新たに開始し、各無線装置の送信順番を示す送信予約テーブルを更新する。 - 特許庁

A memory reading part 104 reads the stored CQI and the stored DATA per symbol in the column direction from the head of the memory 103 according to mapping of the channel interleave matrix from the memory 103, and a data multiplexing part 105 multiplexes RI channel interleave data and ACK channel interleave data to the read CQI and the read DATA to be outputted as channel interleave data.例文帳に追加

メモリ読み出し部104は、メモリ103から記憶されたCQI及びDATAをチャネルインタリーブ行列のマッピングに従って、メモリ103の先頭から列方向にシンボル単位で読み出し、データ多重部105は、読み出されたCQI及びDATAにRIチャネルインタリーブデータ及びACKチャネルインタリーブデータを多重し、チャネルインタリーブデータとして出力する。 - 特許庁

However, here the electronic shelf label 5 has a status flag F that is set to a positive value, when the sales price display update processing proves successful, and that is set to a negative value, when the processing fails, and does not return an ACK signal, even if the sales price display image data are received from the server, when the status flag F is not set to a positive value.例文帳に追加

ただし、電子棚札5は、売価表示更新処理が成功すると肯定値に、失敗すると否定値に、それぞれ設定されるステータスフラグFを有しており、このステータスフラグFが肯定値に設定されていない場合は、サーバから売価表示画像データを受信してもACK信号を返信しない。 - 特許庁

Each ECU1 investigates information on an ACK field included in the message received between one cycle from the previous message transmission to the next message transmission according to one slot, and in the case where the previous message is not received correctly by other ECU1, performs retransmission of the message in the next slot.例文帳に追加

各ECU1は、一のスロットに係る前回のメッセージ送信から次のメッセージ送信までの1サイクルの間に受信したメッセージに含まれるACKフィールドの情報を調べ、前回のメッセージが他のECU1にて正しく受信されていなかった場合には、次のスロットにてメッセージの再送信を行う。 - 特許庁

The method includes steps of: decoding data of an HARQ procedure corresponding to a current TTI (Transmission Time Interval) ; delivering the data to an upper layer reordering entity and reporting an ACK (positive acknowledgement) corresponding to the data when the data are successfully decoded; and assuming data stored in a first soft buffer corresponding to the current TTI as decoded successfully.例文帳に追加

方法は、現TTI(送信時間間隔)に対応するHARQプロシージャのデータを復号する段階と、データが正常に復号された場合、データを上位層プロトコルエンティティーに送信し、データに対応するACK(肯定応答)を返信する段階と、現TTIに対応する第一ソフトバッファに保存されるデータを、正常に復号されたものとみなす段階とを含む。 - 特許庁

The mobile station 11 redetermines a phase which is to be used for random access transmission to a base station with replacing an individual corresponding table 40-m included with user ID, quality of services QoS and mobile station class every time if collisions occur between another mobile station 11' and itself, and Ack cannot been received from the base station.例文帳に追加

移動局11では、基地局へのランダムアクセス送信の際における位相の決定を、他の移動局11’との間で衝突が起こり、基地局からのAckを受信できない状態では、毎回、例えばユーザID,サービス品質QoS,移動局クラスといった個別対応テーブル40-mを取り替えながら位相を決定し直す。 - 特許庁

The sensor network system, which comprises a node transmitting a sense signal of a sensor and a base receiving the sense signal of the sensor from the node and transmits the sense signal to a server using a wireless network system, uses a signal transmitted to a higher node as an ACK signal to be sent to a lower node.例文帳に追加

センサの感知信号を送信するノードと、前記ノードから前記センサの感知信号を受信するベースとから構成され、無線ネットワークシステムを利用してサーバに伝達するセンサネットワークシステムにおいて、上位ノードへ送信された信号を下位ノードへのACK信号として使用する。 - 特許庁

A mobile station device detects downlink control information for controlling transmission of a plurality of pieces of uplink data using a physical uplink shared channel, disables the uplink data transmission when the downlink control information instructs to disable the transmission of the uplink data, and sets an ACK in an HARQ process corresponding to the uplink data transmission.例文帳に追加

物理上りリンク共用チャネルを用いた複数の上りリンクデータ送信を制御する下りリンク制御情報を検出し、前記下りリンク制御情報が前記上りリンクデータ送信の無効を指示している場合には、前記上りリンクデータ送信を無効とし、前記上りリンクデータ送信に対応するHARQプロセスにACKをセットする。 - 特許庁

According to a command for flow control from an amplifier 2 being a signal receiver, the host controller 25 of a disk player controls a PLL circuit 241 to change the frequencies of a counting clock signal to be supplied to an STC counter 242 and ACK(Audio Clock) being a clock signal to be supplied to the output circuit 83 of audio decoder 18.例文帳に追加

信号受信装置であるアンプ装置2からのフローコントロール用のコマンドに応じて、ディスク再生装置のホストコントローラ25は、PLL回路241を制御し、STCカウンタ242に供給するカウント用クロック信号と、オーディオデコーダ18のアウトプット回路83に供給するクロック信号であるACK(Audio Clock)との周波数を変更する。 - 特許庁

The portable terminal 103 measures the receiving level of radio waves sent from a radio base station by a radio unit 113 for registering the position, sets a high transmission power when the level is lower than a first threshold according thereto, and counts the number of continuous failures in transmission of position registeration data by an ACK failure number counter 122.例文帳に追加

携帯端末装置103は、位置登録を行うときに無線部113で無線基地局から送られてくる電波の受信レベルを測定し、これが第1のしきい値以下のときにはこれに応じて送信電力を大きく設定すると共に、ACK失敗回数カウンタ122で位置登録データの送信の連続失敗回数をカウントする。 - 特許庁

The wireless communication interface 302 extracts the initial value corresponding to the inquiry signal in a step S452, discriminates whether or not the initial value is coincident with a preset stored value in a step S452, embeds an initial value corresponding to an acknowledgement signal to part of a control signal Ack in a step S453 and transmits the resulting signal to the wireless communication interface 202 of a terminal 101.例文帳に追加

無線通信インターフェース302は、ステップS452で、問い合わせ信号に対応する初期値を抽出し、予め設定されている記憶値と一致するか否かを判定するとともに、ステップS453で、返答信号に対応する初期値を制御信号Ackの一部に埋め込み、端末装置101の無線通信インターフェース202に送信する。 - 特許庁

In an audio output control system where an AV apparatus 201 and an AV apparatus 209 are connected with a wired or wireless link, the AV apparatus 201 transmits audio information to the AV apparatus 209, while the AV apparatus 209 transmits an ACK signal 304 to the AV apparatus 201 for sending a response the receiving condition of the audio signal transmitted from the AV apparatus 201.例文帳に追加

AV機器201とAV機器209とを有線又は無線で接続した音声出力制御システムにおいて、AV機器201はAV機器209へ音声情報を送信し、AV機器209は、AV機器201から送信された音声信号の受信状況を応答するためのACK信号304をAV機器201へ送信する。 - 特許庁

A mobile communication method comprises a step A of transmitting a data signal to a mobile station UE#2 by a mobile station UE#1 via a third radio link, and a step B of transmitting delivery confirmation information (Ack/Nack) for the data signal to a radio base station eNB or the mobile station UE#1 by the mobile station UE#2 via a second radio link.例文帳に追加

本発明に係る移動通信方法は、移動局UE#1が、移動局UE#2に対して、第3無線リンクを介して、データ信号を送信する工程Aと、移動局UE#2が、無線基地局eNB或いは移動局UE#1に対して、第2無線リンクを介して、データ信号に対する送達確認情報(Ack/Nack)を送信する工程Bとを有する。 - 特許庁

The transmission PC erases a record corresponding to the reception PC of the transmission source from the distribution list (S6) when receiving the ACK signal (YES for S5), and when the reception PC that is scheduled to transmit information remains in the distribution list (YES for S7), transmits the similar information to the reception PC in a unicast communication method (S8).例文帳に追加

送信PCは、ACK信号を受信した場合(S5でYES)、送信元の受信PCに対応するレコードを配信リストから消去し(S6)、配信リストに情報送信予定の受信PCが残っている場合(S7でYES)、この受信PCに対してユニキャストの通信方法で同様な情報を送信する(S8)。 - 特許庁

When the control part 2 can not receive the ACK signal (NO in S13), the control part 2 recognizes that a tuner set 1 is not provided with an analog tuner 91, reads out a digital control program from a control program storage part 4 (S17) and performs reception setting for receiving digital terrestrial broadcasting (S16).例文帳に追加

制御部2がACK信号を受信できない場合(ステップS13でNOの場合)、制御部2はチューナセット1がアナログチューナ91を備えていないと認識し、制御プログラム記憶部4より、デジタル制御プログラムを読み出し(ステップS17)、地上波デジタル放送を受信するための受信設定を行う(ステップS16)。 - 特許庁

If an acknowledgement (ACK) message is received, the WTRU releases the ARQ/H-ARQ process; if a non-acknowledgement (NACK) message is received or the feedback information is not received within a predetermined time, the data are transmitted again and a transmission counter (118) in the WTRU is augmented.例文帳に追加

もし、アクノレッジメント(ACK)メッセージが受信されたならばWRUはARQ/H−ARQプロセスを解放し、もし、非アクノレッジメント(NACK)メッセージが受信されたか又は所定時間内にフィードバック情報が受信されないならばデータを再送信して、WTRU内の送信カウンタ(118)を増分する。 - 特許庁

An error detection section 110 applies error detection (cyclic redundancy check) to an output signal from the error correction decoding section 109, outputs the NACK signal when detecting an error, deletes the signal stored in the buffer 108 when detecting no error, closes a switch 111 and outputs an ACK signal.例文帳に追加

誤り検出部110は、誤り訂正復号部109の出力信号に対して誤り検出(CRC判定)を行い、誤りが検出された場合にNACK信号を出力し、誤りが検出されなかった場合にバッファ108に保存されている信号を消去し、スイッチ111を接続し、ACK信号を出力する。 - 特許庁

An access control unit 1426 determines whether to describe transmission of an acknowledgement response frame in an ACK signal frame to be transmitted based on an analysis result outputted from a frame header analysis unit 1425 and a storage status of a TCP/IP acknowledgement response packet transmission buffer 1423 and instructs the result to a frame transmission/reception processing unit 1424.例文帳に追加

アクセス制御部1426は、フレームヘッダー解析部1425から出力される解析結果と、TCP/IP確認応答パケット送信バッファ1423の記憶状況とに基づいて、送信するACK信号フレームに確認応答フレームを送信する旨を記載するか否かを判断し、フレーム送受信処理部1424に指示する。 - 特許庁

In the base station device, the cycle of intermittent reception operations in a mobile station device is notified to the mobile station device, and scheduling of a downlink and an uplink is carried out so that operation of transmission of downlink data or resent downlink data in the base station device and operation of transmission of ACK or NACK to uplink data are executed in the same time zone.例文帳に追加

移動局装置における間欠受信動作の周期を移動局装置に通知し、基地局装置における下りリンクデータまたは再送下りリンクデータの送信の作動と、上りリンクデータに対するACKまたはNACKの送信の作動が同一の時間区間で行われるように、下りリンクと上りリンクのスケジューリングを行うことを特徴とする基地局装置。 - 特許庁

In one embodiment, at least 10 messages such as RESOLVE, RESPONSE, SOLICIT, ADVERTISE, REQUEST, FLOOD, INQUIRE, AUTHORITY, ACK AND REPAIR messages are formed in order to properly operate a peer-to-peer name resolution protocol (PNRP).例文帳に追加

一実施形態では、ピアツーピア名前解決プロトコル(PNRP)を正常に動作させるため、RESOLVE、RESPONSE、SOLICIT、ADVERTISE、REQUEST、FLOOD、INQUIRE、AUTHORITY、ACK、およびREPAIRメッセージなど少なくとも10個のメッセージが形成される。 - 特許庁

A mobile station device comprises: detecting downlink control information which controls a plurality of uplink data transmissions which use a physical uplink common channel; and if the downlink control information instructs invalidation of the uplink data transmissions, invalidating the uplink data transmissions and setting ACK at a HARQ process corresponding to the uplink data transmissions.例文帳に追加

物理上りリンク共用チャネルを用いた複数の上りリンクデータ送信を制御する下りリンク制御情報を検出し、前記下りリンク制御情報が前記上りリンクデータ送信の無効を指示している場合には、前記上りリンクデータ送信を無効とし、前記上りリンクデータ送信に対応するHARQプロセスにACKをセットする。 - 特許庁

An F/F 304 which holds a CASE_-A flag which becomes effective when a packet received from the external device 5 is composed of one word and a selector 305 which selects the signal generated by inverting an ACK signal 25 inputted from a host device 1 while the CASE_-A flag is effective and outputs the inverted signal as an REQ signal 51 to the host device 1 are provided.例文帳に追加

外部デバイス5から受信したパケットが1ワードで構成される場合に有効になるCASE_Aフラグを保持するF/F304と、CASE_Aフラグが有効である間はホスト装置1から入力されたACK信号52を反転した信号を選択し、この反転信号をREQ信号51としてホスト装置1へ出力するセレクタ305とを設ける。 - 特許庁

A network system is provided with an asymmetric serial bus is constituted by multiplexed unidirectional serial buses (31 to 34) on which synchronizing signal is superimposed and single serial bus (41) in the opposite direction as a pair, and the multiplexed serial buses are used primarily for data transfer, and the single bus in the opposite direction is used for transferring control information, such as ACK response, with respect to data transfer.例文帳に追加

同期信号が重畳される、多重化された一方向のシリアルバス(31〜34)と、逆方向の単一シリアルバス(41)を、一組とした、非対称シリアルバスを備え、多重化されたシリアルバスは主としてデータ転送に用い、逆方向の単一バスは、データ転送に対するACK応答等の制御情報の転送に用いる。 - 特許庁

When loss occurs in a transmitted data segment, by using a function of the TCP for initializing and reducing the size of a convergence window, an ACK segment to a data segment transmitted from a client device 14 or a server device 20 is controlled so as not to be transmitted by a proxy server 16 when the remaining capacity of the window size is set smaller than a predetermined value.例文帳に追加

送信したデータセグメントに損失が生じたときに、輻輳ウィンドウのサイズを初期化して小さくするTCPの機能を利用して、プロキシサーバ16で、ウィンドウサイズの残り容量が、あらかじめ決められた値より少なくなったときに、クライアント装置14またはサーバ装置20から送られてきたデータセグメントに対するACKセグメントを送らないように制御する。 - 特許庁

例文

The communication apparatus compares a buffer size calculated based upon the number of received data packets and a fixed size with a buffer size calculated from a received data size, sets the calculated buffer size as a window size to be recorded when the buffer size calculated based upon the number of received data packets and the fixed size is smaller, and sends ACK to an opposite communication apparatus.例文帳に追加

通信装置は、受信したデータパケット数と固定サイズに基づいて算出されるバッファサイズと、受信したデータサイズにより算出されるバッファサイズを比較し、比較の結果、前記受信したデータパケット数と固定サイズに基づいて算出されたバッファサイズの方が小さい場合、前記算出されたバッファサイズを告知ウィンドウサイズとして設定し、通信相手装置にACKを送信する。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS