1016万例文収録!

「authorship」に関連した英語例文の一覧と使い方(2ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > authorshipの意味・解説 > authorshipに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

authorshipを含む例文一覧と使い方

該当件数 : 135



例文

The book is usually ascribed to him, but the discovery of this manuscript has thrown doubt on its authorship. 例文帳に追加

この本は通常彼の作とされているが, この原稿の発見によってだれが真の作者であるか疑わしくなった. - 研究社 新和英中辞典

Article 64 (1) The moral rights of co-authors of a work of joint authorship may not be exercised without the unanimous agreement of all co-authors. 例文帳に追加

第六十四条 共同著作物の著作者人格権は、著作者全員の合意によらなければ、行使することができない。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(2) A co-author of a work of joint authorship may not, in bad faith, prevent the agreement set forth in the preceding paragraph from being reached. 例文帳に追加

2 共同著作物の各著作者は、信義に反して前項の合意の成立を妨げることができない。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

Three header macros designate the document title or manual page title, the operating system, and the date of authorship. 例文帳に追加

3 つのヘッダマクロでドキュメントか man ページのタイトル、オペレーティングシステム、および原著の日付を指定します。 - JM

例文

Also, authorship of "Utsuho Monogatari (The Tale of the Hollow Tree)" has been attributed to him and "Ochikubo Monogatari (The Tale of the Lady Ochikubo)," and some scholars even regard him as the author of "Taketori Monogatari (The Tale of the Bamboo Cutter)." 例文帳に追加

また『宇津保物語』、『落窪物語』の作者にも擬せられ、『竹取物語』の作者説の一人にも挙げられる。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス


例文

There has for a long time been a hypothesis that the same author wrote both tales, and Tokinaga HAMURO and others as mentioned above have been attributed with the authorship of "Heiji Monogatari." 例文帳に追加

作者が同一であるという説も古くからあり、葉室時長らは『平治物語』の作者にも擬されている。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Another ascribed its authorship to Ise, who was the only female poet in the poetry circle in the Engi era, based on the title of "The Tales of Ise." 例文帳に追加

また伊勢物語という題名から作者を延喜歌壇の紅一点の伊勢であるからとの説もある。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Recently, therefore, many have considered it necessary to dissociate the text from the legendary authorship of Narihira and "Narihirashu" (Collection of Poems of ARIWARA no Narihira). 例文帳に追加

近年ではそのような業平の伝説や、『業平集』とは一線を画す必要があると考えられている。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Therefore, when following to the definition above, compilations such as history books, personal records such as diaries and notes, and works of authorship such as books are not included in komonjo. 例文帳に追加

従って上記の定義に従えば、編纂物である歴史書の類や個人の記録である日記、備忘録、本などの著作物は古文書とは言わない。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

"Tannisho Koza, Volume 3" (Notes lamenting deviations) Joint authorship, Edited by Higashi Hongan-ji Kyogaku Kenkyusho Tokyo Bunshitsu Tannisho wo kiku kai (Yoyoi Shobo, 1971) 例文帳に追加

『歎異抄講座・第3巻』共著・東本願寺教学研究所東京分室歎異抄を聞く会編(彌生書房・1971年) - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

"Gendai shinran koza, Volume 1(Modern Shinran)" Joint authorship, Edited by Higashi Hongan-ji Kyogaku Kenkyuusho Tokyo Bunshitsu (Futsusha, 1963) 例文帳に追加

『現代しんらん講座・第1巻』共著・東本願寺教学研究所東京分室編(普通社・1963年) - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

The authorship and the time when Kugyo-bunin came into existence has not yet been ascertained, but it is believed to be based on 'Rekiunki' and names had been added from the time of Konin. 例文帳に追加

公卿補任の作者は未詳であり成立年代も不明であるが、「歴運記」を基に弘仁以後の分を書き足されていったものと考えられる。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Disputes concerning authorship are resolved in court after the registration of a utility model. 例文帳に追加

考案者としての地位に関する紛争は,実用新案が登録された後に裁判所において解決するものとする。 - 特許庁

Disputes concerning the authorship of an industrial design entered in the register are resolved in court. 例文帳に追加

登録簿に記入されている意匠創作者としての地位に関する紛争は,裁判所において解決するものとする。 - 特許庁

the name and address of the inventor; if there are several inventors, the shares of authorship if they are not equal 例文帳に追加

発明者の名称及び住所。発明者が複数であってその創作者であることの持分が均等でない場合は,その持分 - 特許庁

the name and address of the inventor; if there are several inventors, the shares of authorship if they are not equal 例文帳に追加

考案者の名称及び住所。考案者が複数であってその考案者であることの持分が均等でない場合は,その持分 - 特許庁

If the design has been created by two or more persons, the right of authorship shall belong to all of them and they shall be joint creators. 例文帳に追加

意匠が2以上の者によって創作された場合は,創作者権は,これらの者全員に属するものとし,これらの者は共同創作者とする。 - 特許庁

(3) If two or more persons have made an invention jointly, their shares of authorship shall be regarded as equal in the absence of an indication to the contrary.例文帳に追加

(3) 2以上の者が共同で発明を行った場合は,別段の表示がない限り,発明者権の持分は均等とみなす。 - 特許庁

The economic rights relating to works of joint authorship shall be protected throughout the lives of all co-authors and for 50 years from the death of the last survivor. 例文帳に追加

共同著作物に関する財産権は、各共同著作者の生存期間及び最後の生存者の死後50 年保護される。 - 特許庁

However, the author alone or his successor shall have the right to make collections of such works, for which he shall be entitled to claim authorship. 例文帳に追加

ただし、著作者単独で又は相続人は、当該著作物を収集する権利を持つものとし、著作者であると名乗る権利があるものとする。 - 特許庁

(2) The right to a design, with an exception to the right to the authorship, shall belong to the successors in title of the persons listed in the Article 11(2) and (5) and in the Article 12(1).例文帳に追加

(2) 意匠に係る権利は,創作者権を除いて,第11条(2)及び(5)並びに第12条(1)に掲げる者の権原承継人に帰属する。 - 特許庁

If two or more persons have created a design jointly, their shares of authorship shall be regarded as equal unless otherwise indicated. 例文帳に追加

2以上の者が共同で意匠を創作した場合は,別段の表示がない限り,意匠創作者権の持分は均等とみなされる。 - 特許庁

References in this Act to the author of a design shall, unless otherwise provided, be construed in relation to a design of joint authorship as references to all the authors of the design.例文帳に追加

本法において意匠の創作者への言及は,共同創作意匠との関係では,当該意匠の全創作者への言及と解釈する。 - 特許庁

(1) Disputes concerning authorship are resolved in court after the publication of a patent application pursuant to the provisions of § 24 of this Act. 例文帳に追加

(1) 発明者としての地位に関する紛争は,特許出願が第24条の規定により公開された後に,裁判所において解決するものとする。 - 特許庁

The status of international joint authorship of thesis and joint patent application with overseas inventors can be indicators of globalization of research and development activities.例文帳に追加

また、論文における国際共著や海外の発明者との特許の共同出願の動向が研究開発活動の国際化を示す指標となり得る。 - 経済産業省

In Japan, both percentages of international joint authorship and joint patent application are lower than other advanced countries (see Figure 3-1-2-7 and 3-1-2-8).例文帳に追加

我が国では国際共著割合、海外との共同出願特許の割合がいずれも他の先進国と比べて低くなっている(第3-1-2-7 図、第3-1-2-8 図)。 - 経済産業省

In the case of joint authorship, all rights arising from the authorship are exercised by the authors jointly, including the right to apply for the registration of a utility model and to become the owner of the utility model, unless they have entered into a written agreement which prescribes otherwise. 例文帳に追加

共同考案者の場合,実用新案登録を出願して実用新案所有者となる権利を含め,共同創作から生じるすべての権利は,それらの考案者が共同して行使する。ただし,共同考案者が別段の定めを有する書面による契約を締結しているときは,この限りでない。 - 特許庁

(3) In the case of joint authorship, all rights arising from the authorship are exercised by the authors jointly, including the right to apply for a patent and to become the proprietor of the patent, unless they have entered into a written agreement which prescribes otherwise. 例文帳に追加

(3) 共同発明の場合は,共同発明から生じるすべての権利(特許を出願して特許所有者になる権利を含む)は,その発明者が別段の規定を有する書面による契約を締結した場合を除き,発明者が共同して行使する。 (2004年3月10日。2004年5月1日施行-RT I 2004, 20, 141) - 特許庁

(2) Any natural person who finds that he or she is the author of an invention pursuant to the provisions of subsection 13(1) or (2) of this Act may file an action in court against the applicant or, after the issue of a patent, the proprietor of the patent for certification of his or her authorship. Authorship may also be contested by the successor of such person.(27.10.1999 entered into force 01.01.2000 - RT I 1999, 84, 764) 例文帳に追加

(2) 第13条(1)又は(2)の規定により自己が発明者であると考える自然人は,特許出願人を相手として又は,特許証発行の後は,特許所有者を相手として,当該自然人の発明者としての地位の証明を求める訴訟を提起することができる。当該人の承継人も,発明者としての地位に関して争うことができる。 (1999年10月27日。2000年1月1日施行-RT I 1999, 84, 764) - 特許庁

To provide a method and device for coding output, in particular, coding output with information related to authorship, ownership and/or a transaction (e.g. a licensing transaction) and/or outputting information based on information related to authorship, ownership and/or a transaction.例文帳に追加

出力を符号化する方法およびデバイス、特に、原作者、所有者および/または取引(たとえば、ライセンス取引)に関連する情報を含む出力を符号化する方法およびデバイス、および/または原作者、所有者および/または取引に関連する情報に基づいて情報を出力する方法およびデバイスが必要とされている。 - 特許庁

(xii) "work of joint authorship" means a work collaboratively created by two or more persons with respect to which the contribution of each person cannot be severed and separately exploited; 例文帳に追加

十二 共同著作物 二人以上の者が共同して創作した著作物であつて、その各人の寄与を分離して個別的に利用することができないものをいう。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(2) Unless otherwise provided in this Section, the copyright shall continue to subsist until the end of the fifty year period following the death of the author (or in the case of a work of joint authorship, following the death of the last surviving co-author; the same shall apply in paragraph (1) of the next Article). 例文帳に追加

2 著作権は、この節に別段の定めがある場合を除き、著作者の死後(共同著作物にあつては、最終に死亡した著作者の死後。次条第一項において同じ。)五十年を経過するまでの間、存続する。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

The above is quoted mainly from the following: "Kammuryoju-kyosho (Kangyosho) (Commentary on the Meditation Sutra)," by Shandao; "Ojoyoshu (Buddhism book)," by Genshin (a priest); "Senchakuhongan nenbutsu shu," by Honen; "Kenjodo-shinjitsu-kyogyo shomonrui" and "Gutoku-sho," by Shinran, and "Anjin Ketsujo Sho," which is of unknown authorship. 例文帳に追加

主な引用先…善導:『観無量寿経疏』、源信(僧侶)…『往生要集』、法然:『選択本願念仏集』、親鸞:『顕浄土真実教行証文類』、『愚禿鈔』、作者不詳:『安心決定鈔』。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

A conjecture of different authorship presented by Biten YASUMOTO, based on the study conducted by the Institution of Statistical Mathematics in the Ministry of Education, Culture and Sports (the present Ministry of Education, Culture, Sports, Science and Technology), revealing that the frequency in the use of nouns and auxiliary verbs is different between the chapters before 'Kumogakure' and 'Ten Quires of Uji'. 例文帳に追加

別人の作説 安本美典文部省(現文部科学省)の統計数理研究所(「雲隠」までと宇治十帖の名詞と助動詞(国文法)の使用頻度が明らかに異なるという研究結果による) - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

As to the authorship of the written records, Fumihiko GOMI considers that it is mainly attributed to two commissioner of the grant of honors, Morokazu NAKAHARA, and Mototsuna GOTO, who was also a military commissioner in the previously mentioned Jokyu Disturbance. 例文帳に追加

では誰の筆録がベースとなったのかについては、五味文彦は恩賞奉行(恩沢奉行)の中原師員。同じく恩賞奉行で前述の承久合戦軍奉行であった後藤基綱の筆録が中心とする。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Finding out the plagiarism, Komachi attempted to prove the true authorship of her work and therefore poured some water from her tsunohanzo onto a page on which the waka in question had been handwritten with Chinese ink by Kuronushi, so that the letters were washed out, thereby exposing Kuronushi's guilt. 例文帳に追加

その際、小町がそれを自分のものと証明するために歌の書かれた紙を角盥漱で洗ったところ、文字が流れ落ちて黒主の罪が明らかになったという。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Although the authorship is unclear, this is a masterpiece of emaki, depicting people's faces and dynamic movements in a light and easy style, and along with "Choju Jinbutsu Giga," it is considered to be an origin of Japanese manga culture. 例文帳に追加

作者は不明ながら、人物の表情や躍動感を軽妙な筆致で描いた絵巻の一大傑作であり、『鳥獣人物戯画』とともに、日本の漫画文化のルーツとされる。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Also, more creativity-conscious books than historical facts, such as "Zoku Urashima Den" (Sequel of the folklore, Taro Urashima [Rip van Winkle]) of unknown authorship, appeared, which influenced the subsequent narrative literature. 例文帳に追加

また、作者不詳の『続浦島伝』のように史実よりも創作性を重視した作品も現われるようになり、後の物語文学にも影響を与えた。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Two books "Mikawa Go Fudoki" (The Topographical Records of Mikawa Province) and "Tokugawa rekidai" (chronicle of the successive generations of the Tokugawa house) are gisho that were in vogue with unknown authorship and they were written for the purpose of praising the achievements of successive Tokugawa shoguns. 例文帳に追加

『三河後風土記』、『徳川歴代』の2書は,著者不詳で流行している偽書で,徳川家歴代の功績賛美のために作ったものである。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

In cases of reasonable doubt, the Patent Office and courts have the right to require the submission of documents certifying the right to apply for the registration of a utility model and the authorship of the invention. 例文帳に追加

合理的な疑義がある場合は,特許庁及び裁判所は,実用新案登録出願権及び発明の考案者としての地位を証明する書類の提出を要求することができる。 - 特許庁

Any person who finds that he or she is, pursuant to subsection 12 (1) or (2) of this Act, the author or joint author of a utility model, may file an action in court against the owner of the utility model for certification of his or her authorship. 例文帳に追加

第12条 (1)又は(2)により自己が実用新案の考案者又は共同考案者であると考える者は,実用新案所有者を相手として,考案者としての地位の確認を求める訴訟を提起することができる。 - 特許庁

If authorship is certified, the person may, on the basis of § 11 of this Act, contest the owner of the utility model pursuant to subsection 46 (1) of this Act in the course of the same case. 例文帳に追加

考案者としての地位が証明された場合は,当該人は,第11条に基づき,同事件において,第46条 (1)により実用新案所有者を相手として争うことができる。 - 特許庁

In the case of joint authorship, all rights are exercised by the authors jointly, unless they agree otherwise in writing. 例文帳に追加

共同創作の場合は,すべての権利は,創作者が共同で行使するものとする。ただし,創作者が書面により別段の合意をしているときは,この限りでない。 - 特許庁

Any natural person who considers that he or she is the author of an industrial design pursuant to § 12 of this Act may file an action in court against the owner of the industrial design for certification of the right of authorship. 例文帳に追加

第12条により自己が意匠創作者であると考える自然人は,意匠所有者を相手として,創作者としての権利を証明するための訴訟を提起することができる。 - 特許庁

The author of an industrial design has a perpetual right to file an action in court upon violation of the right provided for in subsection 13 (1) of this Act or for the establishment of any other right deriving from his or her authorship. 例文帳に追加

意匠創作者は,第13条 (1)に規定する権利の侵害に関し,又は創作者としての地位から生じる他の権利を確立するために,訴訟を提起する無期限の権利を有する。 - 特許庁

The patent on invention, industrial model and industrial design certifies the authorship, priority of invention, industrial model and industrial design and the exclusive right of their usage. 例文帳に追加

発明,実用新案及び意匠に係る特許は,発明者権又は実用新案若しくは意匠の創作者,優先権,及び発明,実用新案又は意匠を使用する排他的権利を証明する。 - 特許庁

(4) Unless a final court decision rules to the contrary, the shares of authorship stated in the application filed at the accorded filing date or as determined under paragraph (3) shall be deemed applicable.例文帳に追加

(4) 裁判所の最終決定により否認されない限り,付与された出願日になされた出願に記載された発明者権の持分又は(3)に基づいて定められた発明者権の持分は,適用可能なものとみなす。 - 特許庁

(6) The inventor shall be entitled to institute legal proceedings under the Civil Code against any person contesting his authorship or otherwise infringing his moral rights deriving from the invention.例文帳に追加

(6) 発明者は,その発明者権を争う者又は発明から生じる人格権を侵害する者に対して民法に基づく訴訟手続を提起することができる。 - 特許庁

The provisional patent and patent shall certify the priority date of industrial property subject matter, the authorship thereof and the exclusive right to use the industrial property subject matter.例文帳に追加

暫定特許及び特許は、工業所有権の主題の優先日、その創作者、及び工業所有権の主題を使用する排他的権利を証するものとする。 - 特許庁

例文

(3) Kazpatent shall issue to the author of the industrial property subject matter who is not the patent owner an official certificate attesting his authorship.例文帳に追加

(3) 特許庁は工業所有権の主題の特許権者ではない創作者に対し創作者であることを証明する正式認証を発行するものとする。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
日本法令外国語訳データベースシステム
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
研究社 新和英中辞典
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved.
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の研究成果であり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
Copyright (c) 2001 Robert Kiesling. Copyright (c) 2002, 2003 David Merrill.
The contents of this document are licensed under the GNU Free Documentation License.
Copyright (C) 1999 JM Project All rights reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS