1016万例文収録!

「borne an」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > borne anの意味・解説 > borne anに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

borne anの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 282



例文

She was borne away by an impulse.例文帳に追加

彼女はある衝動にかられた。 - Tatoeba例文

He was borne away by an impulse.例文帳に追加

彼は衝動に駆られた。 - Tatoeba例文

She was borne away by an impulse. 例文帳に追加

彼女はある衝動にかられた。 - Tanaka Corpus

He was borne away by an impulse. 例文帳に追加

彼は衝動に駆られた。 - Tanaka Corpus

例文

To provide a gas-borne particle measuring system capable of measuring gas-borne particles by an air-borne particle counter without decreasing accuracy.例文帳に追加

ガス中の粒子を空気中粒子計数器で精度を低下させることなく計測することができるガス中粒子計測システムを提供する。 - 特許庁


例文

National Treasure - 'Hishizukuri Uchigatana' (sword borne inside an 'obi' belt), blade unsigned (with Japanese cedar case) 例文帳に追加

国宝「菱作打刀中身無銘(附杉箱)」 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

The fixing part mounting member 18 is mounted in a fixing part 23, and an object to be borne 25 is mounted on an upper side of the object to be borne mounting member 22.例文帳に追加

固定部23に固定部取付部材18を設置し、被支承物取付部材22の上側に被支承物25を取り付ける。 - 特許庁

A lot of people were killed by an insect-borne disease in that country. 例文帳に追加

その国では多くの人々が昆虫媒介性の病気で命を奪われた。 - Weblio英語基本例文集

an obligation borne by a person who is not the debtor but the guarantor of a contract 例文帳に追加

債務者に代わって保証の契約をした者が負担する債務 - EDR日英対訳辞書

例文

an acute inflammatory disease caused by a tick-borne virus 例文帳に追加

ボレリアバーグドルファーという病原体の感染による病気 - EDR日英対訳辞書

例文

An upper fitted piece is provided with a flat borne surface, and a supported surface.例文帳に追加

上部被嵌合片は、平坦面状の被当接面と、被支持面とを備えた。 - 特許庁

the fine spores that contain male gametes and that are borne by an anther in a flowering plant 例文帳に追加

雄性配偶子を含み、顕花植物で雄しべの葯によって運ばれる小さな胞子 - 日本語WordNet

ovules are borne at or around the center of a compound ovary on an axis formed from joined septa 例文帳に追加

胚珠は、結合した中隔から成る軸の上にある複子房の中心や、その周りに作られる - 日本語WordNet

(3) The costs in connection with a trial against an examiner's decision of refusal and a trial for correction shall be borne by the demandant. 例文帳に追加

3 拒絶査定不服審判及び訂正審判に関する費用は、請求人の負担とする。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

In 1482, Hiromori was involved in an accident and killed at a banquet by Nobuyori YOSHIMI who had borne a grudge against Hiromori. 例文帳に追加

1482年(文明14年)に、宴席でその弘護が遺恨のあった吉見信頼に討たれる事件が起こる。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

To estimate the voltage being borne by each cell of an electric double-layer capacitor.例文帳に追加

電気二重層キャパシタの各セルの分担電圧を高い精度で推定する。 - 特許庁

A cosmetic is provided, being characterized in being obtained by compounding an amphoteric urethane resin borne with a polysiloxane compound.例文帳に追加

ポリシロキサン化合物を担持した両性ウレタン樹脂を配合することを特徴とする化粧料。 - 特許庁

To provide a vacuum cleaner facilitating collection of air borne dust in ambient air with an inexpensive constitution.例文帳に追加

安価な構成で、大気中の浮遊塵埃の捕集を容易にした電気掃除機を提供する。 - 特許庁

The cleaner (1) can significantly reduce the burden of cleaning borne by an employee.例文帳に追加

清掃装置(1)によれば、従業員が負っていた清掃作業の負担を大幅に軽減することができる。 - 特許庁

That is, the rotary hub 9 is equipped with an internal gear 9d and a face gear 9f, and at the bottom an idling gear 28 is borne rotatably, and a traction lever 29 is installed with the middle part borne by the stationary hub 8d.例文帳に追加

即ち、回転ハブ9に内歯歯車9d、フェースギヤ9fを設け、さらに、下端に回転自在に空転歯車28を軸支し、中間が固定ハブ8dで軸支される牽引レバー29を設ける。 - 特許庁

To provide a water borne coating composition capable of easily forming a silica coating film, in which granular functional organic polymers are evenly dispersed, in an aqueous system, and a method of applying the water borne coating composition.例文帳に追加

粒子状の機能性有機ポリマーが均一に分散されたシリカ塗膜を、水系で容易に形成できる水性塗料組成物、及び、その水性塗料組成物を塗装する方法を提供すること。 - 特許庁

To provide a water-borne rust preventive coating by formulating a nonpolluting rust preventive pigment composition which is excellent in rust preventing performance and not imparting an adverse effect on storage stability when formulated to a water-borne coating.例文帳に追加

防錆力がすぐれ、水系塗料に配合した場合塗料の貯蔵安定性に悪影響しない無公害型防錆顔料組成物を配合した水系防錆塗料を提供する。 - 特許庁

To isolate the solid-borne sound propagating to a structural skeleton from a vibration source including traffics such as the railway and the road traffic, and facility appliances by a solid-borne sound isolation method of a columnar member having a simple structure and an existing structure.例文帳に追加

簡単な構造の柱部材及び既設構造物の固体音遮断工法により、鉄道や道路交通等の交通機関や設備機器等の振動発生源から構造物躯体に伝播する固体音を遮断する。 - 特許庁

A load of an approximate corridor-side half of the staircase 2 is borne by supporting an end of the corridor-side landing 6 by a leading end of the corridor An+1.例文帳に追加

廊下側踊場6の端部を廊下An+1の先端部で支持することにより、階段2の略廊下側半分の荷重を受け持つ。 - 特許庁

A DPF 18 is provided in the middle of an exhaust pipe 14 of a diesel engine 1, and an occlusion reduction type NOx catalyst is borne on this DPF 18.例文帳に追加

ディーゼルエンジン1の排気管14の途中にDPF18を設け、このDPF18には吸蔵還元型NOx触媒を坦持させる。 - 特許庁

To determine an objective criteria in covering expenses incurred for the exchange or repair of an article to be borne by a manufacturer in accordance with a PL(Product Liability) law by insurance.例文帳に追加

PL法で製造者が負担する物品の交換や修理等で発生した費用を保険で補填する場合の客観的な基準を決める。 - 特許庁

To make an unfolding device of wings inexpensive in a flying object, which is borne on an aircraft and launched therefrom.例文帳に追加

航空機に搭載されて発射される飛しょう体において,翼を展開させる翼展開装置を安価にする。 - 特許庁

To provide an electric power steering device capable of suppressing the solid-borne noise effectively even if an electric motor is vibrating.例文帳に追加

電動モータが振動した場合であっても、固定伝播音を効果的に抑制することができる電動パワーステアリング装置を提供する。 - 特許庁

The automatic aligning and pushing apparatus comprises a protruding spherical surface 42 to be borne of an aligning member 4 supported to a partial spherical surface 32 to be borne of an air bearing 3 in an aligning manner in an apparatus body 1, and an air supply passage 19 for supplying a compressed air to load the member 4 to the bearing 3.例文帳に追加

装置本体1に、エア軸受3部分凹球面状の軸受面32に対して、調芯部材4の凸球面状の被軸受面42を調芯可能に支承させ、エア軸受3に対して調芯部材4をフローティングさせるための圧縮空気を供給するエア供給通路19を設ける。 - 特許庁

In addition, the water-borne paint that has not been applied onto the material 1 is allowed not to remain on the rolls 2 and to drop from lower ends of the rolls 2, accordingly allowing an increase in viscosity of the water-borne paint caused by the vaporization of the solvent from the water-borne paint on the surfaces of the rolls 2, to be suppressed.例文帳に追加

また基材1に塗布されなかった水系塗料は塗布ロール2に残留することなく塗布ロール2の下端から落下するため、塗布ロール2の表面に水系塗料が塗布されることなく残留することがなくなり、塗布ロール2の表面で水系塗料からの溶媒の揮発による水系塗料の粘度上昇が生じることが抑制される。 - 特許庁

To provide a radio wave absorbing material which can be used as a material reducing an unnecessary air-borne sound and an unnecessary solid-borne sound in a building and constituting a soundproof wall, and which absorbs an unnecessary radio wave so as to prevent a malfunction in radio communication equipment, a communication failure and a leak of communication information.例文帳に追加

建築物における不要な空気伝搬音ならびに固体伝搬音の低減および防音壁を構成する材料として利用でき、無線通信機器類の誤作動防止用、通信障害防止用ならびに通信情報漏洩防止用として不要な電波を吸収する材料を提供する。 - 特許庁

The water-borne coating for use in an automobile-body outside plate contains as the essential components (A) a resin particle containing in the same particle an olefin-based polymer and an acrylic-based polymer, (B) a hydroxy group-containing resin, (C) a hardener and (D) a pigment; the method for forming a multilayer coating uses this water-borne coating.例文帳に追加

オレフィン系重合体及びアクリル系重合体を同一粒子内に含有する樹脂粒子(A)、水酸基含有樹脂(B)、硬化剤(C)及び顔料(D)を必須成分として含有する自動車車体外板用水性塗料;及び該水性塗料を用いる複層塗膜形成方法。 - 特許庁

a population which is borne by an individual, is a homogenization of all genes as a result autogamy and has the same genotype例文帳に追加

すべての遺伝子についてホモである個体から自家受精で生じ,同じ遺伝子型をもちつづける固体群 - EDR日英対訳辞書

(2) The expenses incurred for the proceedings for an immediate appeal set forth in paragraph (5) of the preceding Article shall be borne by the person who filed the immediate appeal. 例文帳に追加

2 前条第五項の即時抗告に係る手続に要した費用は、当該即時抗告をした者の負担とする。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(3) When an order to commence special liquidation is issued, the expenses for the procedures of special liquidation shall be borne by the Liquidating Stock Company. 例文帳に追加

3 特別清算開始の命令があったときは、特別清算の手続の費用は、清算株式会社の負担とする。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

Article 1002 (1) A person who has received a testamentary gift with burden shall bear a responsibility to perform the duties borne, limited to an amount not exceeding the object of the testamentary gift. 例文帳に追加

第千二条 負担付遺贈を受けた者は、遺贈の目的の価額を超えない限度においてのみ、負担した義務を履行する責任を負う。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

Powdered Shokoseki is borne in an ink 21, and the radiant energy of Shokoseki generates negative ions.例文帳に追加

インク21内に粉末状の松鉱石が保持され、松鉱石の放射エネルギーによってマイナスイオンを発生することができる。 - 特許庁

This prevents a phenomenon in which the semiconductor chip 2 sticks to the back of the upper tray 1 due to an electrical charge borne by the tray 1.例文帳に追加

これにより、トレイ1に帯電した電荷に起因して半導体チップ2が上段のトレイ1の裏面に張り付いてしまう現象を防止できる。 - 特許庁

To provide an instant sleep release function-borne radio signal receiver receiving serial data from computer peripheral equipment.例文帳に追加

コンピュータ周辺機器よりのシリアルデータを受信する、即時スリープ解除機能付き無線信号受信装置を提供する。 - 特許庁

To obtain an inorganic water-borne coating composition which has flexibility and water resistance and can form a film at low temperatures.例文帳に追加

柔軟性及び耐水性を有し、低温で成膜することが可能な無機質水性塗料組成物を得る。 - 特許庁

To enable a vehicle-borne digital broadcasting receiver to receive/store additional data in an opportunity of running time becoming long.例文帳に追加

車載デジタル放送受信機が、走行時間が長くなる機会に合わせて付加データを受信・蓄積できるようにする。 - 特許庁

The slider block 28 is borne by an inside of a boss 130 extending downward from a turning scroll member 17.例文帳に追加

スライダブロック28は、旋回スクロール部材17から下方へ延びるボス130内で受けられている。 - 特許庁

To provide a method for applying a water-borne paint that uniformly applies an aqueous solvent onto the surface of a base material without unevenness by roll coating.例文帳に追加

ロールコートにより基材の表面に水性溶媒を塗りむらなく均一に塗布するための水系塗料の塗布方法を提供する。 - 特許庁

The overhanging portion 20 is an arcuate cantilever spring having one end thereof borne by a side wall 11 of the main body 10.例文帳に追加

張り出し部20は、本体部10の側壁11にその一端が支持された円弧形状の片持ちバネである。 - 特許庁

The oil-resistant paper is such that at least one side of a paper substrate is borne with an oil-resistant layer comprising a hydrogen-bonding resin and oil-absorbing particles.例文帳に追加

紙支持体の少なくとも片面に、水素結合性樹脂と吸油性粒子を含む耐油層を有することを特徴とする耐油性紙。 - 特許庁

This enables an increase in the embedment resistance of the foundation 2, and reduction in a horizontal force borne by a pile 3.例文帳に追加

これにより、基礎2の根入れ抵抗を増強させることができ、杭3が負担する水平力を低減させることができる。 - 特許庁

According to the floor structure 30, a plurality of floor members 52 are borne by a plurality of bearing legs 40, and a space 54 is formed on a lower side of an indoor space 36.例文帳に追加

床構造30では、複数の支持脚40に複数の床部材52が支持されて、室内36の下方に空間54が形成されている。 - 特許庁

Then an image recording section 2 of the ink-jet printer carries out image recording on the recording medium K borne by the platen 4.例文帳に追加

プラテン4によって支持された記録媒体Kには、画像記録部2によって画像が記録されるようになっている。 - 特許庁

To provide an abutment structure capable of constructing the abutment structure enabling a big horizontal force to be borne by comparatively small scaled work.例文帳に追加

大きな水平力を負担しうる橋台構造を比較的小規模な工事で構築できるようにする。 - 特許庁

例文

A rotary drum member having a placement stand for holding a flexible tube at its central part is rotatably borne and supported on an apparatus frame.例文帳に追加

中央部に可撓性チューブを保持する載台を備えた回転胴部材を装置フレームに回転自在に軸受支持する。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
EDR日英対訳辞書
Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  
日本法令外国語訳データベースシステム
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS