1016万例文収録!

「certifying」に関連した英語例文の一覧と使い方(5ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > certifyingの意味・解説 > certifyingに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

certifyingを含む例文一覧と使い方

該当件数 : 1078



例文

(iv) Documents certifying that he/she has experience provided by item (ii) of Article 16-4 例文帳に追加

四 第十六条の四第二号の経験を有することを証明する書類 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(ii) Document certifying that the foreign national has sufficient assets or skills to earn an independent living. 例文帳に追加

二 独立の生計を営むに足りる資産又は技能があることを証する書類 - 日本法令外国語訳データベースシステム

Note verbale or other document issued by a foreign government or international organization certifying the foreign national's status and mission. 例文帳に追加

口上書その他外国政府又は国際機関が発行した身分及び用務を証する文書 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(i) Document certifying the period for which the foreign national was dispatched by the dispatching organization and the foreign national's position and remuneration. 例文帳に追加

一 派遣機関からの派遣期間、地位及び報酬を証する文書 - 日本法令外国語訳データベースシステム

例文

c. Document certifying the job description and employment period at the business office in the foreign country. 例文帳に追加

ハ 外国の事業所における職務内容及び勤務期間を証する文書 - 日本法令外国語訳データベースシステム


例文

(iii) Document certifying the job description and employment period at the overseas business office. 例文帳に追加

三 外国の事業所における職務内容及び勤務期間を証する文書 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(iii) Curriculum vitae and a document issued by a public organization certifying the foreign national's background and qualifications pertaining to the activities. 例文帳に追加

三 経歴書並びに活動に係る経歴及び資格を証する公的機関が発行した文書 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(iii) Material certifying the foreign national's ability to pay all of his/her expenses during his/her stay in Japan. 例文帳に追加

三 在留中の一切の経費の支弁能力を明らかにする資料 - 日本法令外国語訳データベースシステム

b. Document certifying the foreign national's ability to pay all of his/her expenses during his/her stay in Japan. 例文帳に追加

ロ 在留中の一切の経費を支弁することができることを証する文書 - 日本法令外国語訳データベースシステム

例文

a. Document certifying the marriage with the Japanese national and a copy of the foreign national's certificate of residence. 例文帳に追加

イ 当該日本人との婚姻を証する文書及び住民票の写し - 日本法令外国語訳データベースシステム

例文

c. Document certifying the occupation and income of the foreign national or his/her spouse. 例文帳に追加

ハ 当該外国人又はその配偶者の職業及び収入を証する文書 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(i) Document certifying the continuance of the dispatch by the foreign journalistic organization or of the contract. 例文帳に追加

一 外国の報道機関からの派遣又は契約の継続を証する文書 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(i) In the case of a spouse of a permanent resident, a document certifying the family relationship with the permanent resident. 例文帳に追加

一 永住者の配偶者である場合には、当該永住者との身分関係を証する文書 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(g) documents certifying the details of assets concerning the general worker dispatching undertaking and the relation of the rights; 例文帳に追加

ト 一般労働者派遣事業に関する資産の内容及びその権利関係を証する書類 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(d) documents certifying the relation of the rights to the place of business for carrying out a specified worker dispatching undertaking; 例文帳に追加

ニ 特定労働者派遣事業を行う事業所に係る権利関係を証する書類 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(x) A document certifying that he/she has the ability to compensate for damages, which he/she may cause to clients 例文帳に追加

十 依頼者に与えた損害を賠償する能力を有することを証する書類 - 日本法令外国語訳データベースシステム

National systems of certifying restaurants exist also in other nations, for example, in Italy and Thailand. 例文帳に追加

イタリアやタイ等、国が認定するレストラン制度は他国にも存在する2。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

2007 Council for Cultural Affairs reported to Minister of Education, Culture, Sports, Science and Technology for certifying Mansaku NOMURA as Living National Treasure. 例文帳に追加

2007年 人間国宝認定に、文化審議会が文部科学相に答申。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

The application shall be accompanied by a document certifying payment of the prescribed fees. 例文帳に追加

出願には,所定の手数料の納付を証明する書類を添付しなければならない。 - 特許庁

The document certifying payment of the state fee shall generally be submitted separately for each patent application. 例文帳に追加

国の手数料の納付を証明する書類は,通常,各出願について別個に提出する。 - 特許庁

Documents certifying a priority claim shall be filed with the Patent Office in a patent application. 例文帳に追加

優先権の主張を証明する書類は,特許出願の際に特許庁に提出する。 - 特許庁

A document certifying the deposit of a biological material shall be filed with the Patent Office in a patent application. 例文帳に追加

生体物質の寄託を証明する書類は,特許出願の際に特許庁に提出する。 - 特許庁

Documents certifying priority claims may be filed in a foreign language. 例文帳に追加

優先権主張を証明する書類は,外国語により提出することができる。 - 特許庁

Documents certifying a declaration of priority shall be filed within nine months as of the date of priority. 例文帳に追加

優先権の申立を証明する書類は,優先日から9月以内に提出しなければならない。 - 特許庁

The request shall include a document certifying payment of the state fee. 例文帳に追加

当該請求には,国の手数料の納付を証明する書類を添付しなければならない。 - 特許庁

A state fee shall be paid for the issue of a document certifying priority. 例文帳に追加

優先権証明書類の発行を受けるためには,国の手数料を納付しなければならない。 - 特許庁

Documents certifying a priority claim shall be filed within three months as of the filing date of the application. 例文帳に追加

優先権主張を証明する書類は,出願日から3月以内に提出しなければならない。 - 特許庁

Documents certifying a priority claim may be submitted in a foreign language. 例文帳に追加

優先権の主張を証明する書類は,外国語で提出することができる。 - 特許庁

The certifying materials of the international exhibition shall be provided by the organizer of the exhibition. 例文帳に追加

国際展示会の証明資料は展示会の主催機構が発行するものとする。 - 特許庁

7.11. An application for an invention, industrial design or utility model shall be accompanied by a document certifying the payment of service fees.例文帳に追加

7.11. 発明、意匠又は実用新案の出願は、手数料納付証明書を添付しなければならない。 - 特許庁

The inventor’s name shall also be included in any documents certifying priority issued by the Patent Office. 例文帳に追加

発明者の名称は,特許庁が交付する優先権を証明する書類にも記載するものとする。 - 特許庁

IC CARD, IC CARD PREPARING SYSTEM AND IC CARD CERTIFYING SYSTEM例文帳に追加

ICカード及びICカード作成システム並びにICカード認証システム - 特許庁

To certify confidential information of a certifying person by one-time communication behind a leakage risk near zero probability.例文帳に追加

一回の通信で証明者の秘密情報を、確率ゼロに近い漏洩危険の元で証明する。 - 特許庁

An written authentication acquiring means 13 acquires written authentication certifying the adequacy of the user.例文帳に追加

認証書取得手段13は、ユーザの正当性を証明する認証書を取得する。 - 特許庁

The alarm may include information certifying that a given program has vulnerability.例文帳に追加

警報は、所与のプログラムが脆弱性を有していることを証明する情報を含むことができる。 - 特許庁

The server unit generates keys for certifying the server unit (S810, S820, S830).例文帳に追加

サーバ装置は、サーバ装置を証明する鍵を生成し(S810、S820、S830)を生成する。 - 特許庁

To provide a speech communication contents certifying system which can record speech communication contents partially for certification.例文帳に追加

通話内容を部分的に記録して証明することが可能な通話内容証明システムを提供する。 - 特許庁

A keyboard 11c inputs individual information required as a certifying medium of the person.例文帳に追加

キーボード11cは当該人物の証明用媒体として必要な個人情報を入力する。 - 特許庁

METHOD FOR CERTIFYING PREPAID TYPE CHARGING SERVICE USER AND METHOD FOR REGISTERING INITIAL CERTIFICATION DATA THEREFOR例文帳に追加

プリペイド型課金サービス利用者の認証方法及びその初期認証データの登録方法 - 特許庁

An authentication office 5 issues an open key certificate certifying an electronic signature imparted to an application form.例文帳に追加

認証局5は、申請書に付与される電子署名を証明する公開鍵証明書を発行する。 - 特許庁

To provide a key control device for safely controlling a key itself by a fingerprint certifying module.例文帳に追加

指紋認証モジュールによって鍵そのものを安全に管理する鍵管理装置を提供する。 - 特許庁

WAVEGUIDE HOLOGRAM TYPE FORGERY PREVENTIVE SEAL, ARTICLE HAVING THE SAME AND METHOD FOR CERTIFYING USING THE SAME例文帳に追加

導波路ホログラム型偽造防止シールとそれを備えた物品及びそれを用いた認証方法 - 特許庁

To make easily manageable a document required for certifying and judging a care insurance and to make easily preparable necessary data.例文帳に追加

介護保険認定審査に必要な書類の管理と資料の作成を簡単に行なえるようにする。 - 特許庁

INFORMATION PROCESSOR, NETWORK SYSTEM, DIGITAL INFORMATION CERTIFYING METHOD, STORAGE MEDIUM AND PROGRAM例文帳に追加

情報処理装置、ネットワークシステム、ディジタル情報保証方法、記憶媒体、及びプログラム - 特許庁

METHOD AND DEVICE FOR REGISTERING MEMBER INFORMATION, METHOD AND DEVICE FOR CERTIFYING MEMBER AND SERVER COMPUTER例文帳に追加

会員情報登録方法および装置、会員認証方法および装置、サーバコンピュータ - 特許庁

To provide the technology for certifying unlocking of a lock device by a plurality of certification systems.例文帳に追加

錠装置を解錠するための認証を、複数の認証方式で行える技術を提供すること。 - 特許庁

CERTIFICATE ISSUING DEVICE, INFORMATION PROCESSOR, INFORMATION COMMUNICATION SYSTEM, ATTRIBUTE CERTIFYING METHOD AND STORAGE MEDIUM例文帳に追加

証明書発行装置、情報処理装置、情報通信システム、属性証明方法、及び記憶媒体 - 特許庁

METHOD AND SYSTEM FOR ELECTRONIC SHOPPING AND METHOD FOR CERTIFYING DOCUMENT例文帳に追加

電子ショッピング方法、電子ショッピングシステムおよび文書認証方法 - 特許庁

To provide an ID base authentication key exchange system capable of certifying security.例文帳に追加

安全性の証明可能なIDベース認証鍵交換方式を提供する。 - 特許庁

例文

To shorten a time for processing even if a job needs certifying.例文帳に追加

認証を必要とするジョブであっても処理時間を短縮できるようにする。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
日本法令外国語訳データベースシステム
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS