1016万例文収録!

「fit on」に関連した英語例文の一覧と使い方(5ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定


セーフサーチ:オフ

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

fit onの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 1785



例文

If the specified subimage does not fit at the specified location on the destination image, the right and bottom edges are clipped.例文帳に追加

指定したサブイメージが転送先イメージの指定位置に当てはまらない場合、右と下の辺がクリップされる。 - XFree86

He fasted to plead his innocence, but he ended up dying in a fit of anger or indignation around Takase-bashi Bridge, Kawachi Province, on the way to be exiled to Awaji Province. 例文帳に追加

無実を訴えるため絶食して淡路国に配流の途中、河内国高瀬橋付近で憤死した。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

For those temples and shrines which do not fit the conditions mentioned above, however, the documents such as shuinjo were granted on a collective basis to their higher institution, for instance, the head temple of their religious school. 例文帳に追加

しかし、これに当てはまらない寺社については、所属する宗派の本寺などに対して一括して朱印状などが与えられた。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

The Kyoto city government has decided that large billboards on the roofs of buildings and blinking neon signs do not fit in with the beauty of the city. 例文帳に追加

京都市は,ビルの屋上にある大きな看板や点滅するネオンは市の美観になじまないと判断した。 - 浜島書店 Catch a Wave

例文

I want to cherish Japanese traditions, modify them to fit with the times and hand them on to the next generation. 例文帳に追加

私は日本の伝統を大事にし,時代に合うように修正し,次の世代の人たちに伝えたいと考えています。 - 浜島書店 Catch a Wave


例文

The Registrar may, after hearing the applicant, on considering the submissions, if any, of the applicant, pass such orders as he may deem fit.例文帳に追加

登録官は,出願人を聴聞した後,又は出願人の提案があればその審査に基づいて,適当とみなす命令を発することができる。 - 特許庁

The Registrar may at any time, call for such evidence as he thinks fit before deciding on the application.例文帳に追加

登録官はいつでも,証明商標登録の出願についての決定を行う前に相応と考える証拠の提出を求めることができる。 - 特許庁

(2) Before acting on a request to alter a name, the Registrar may require such proof of the alteration as he thinks fit.例文帳に追加

(2) 登録官は,名称変更請求に基づいて行動する前に,自己が適切と認める変更の証拠を要求することができる。 - 特許庁

(5) Before acting on an application referred to in paragraph (4), the Registrar may require such proof of the alteration as he thinks fit.例文帳に追加

(5)(4)の申請に関して対応する前に,登録官は,自己が適当と考える変更の証明を求めることができる。 - 特許庁

例文

(4) Any direction or order by the Registrar may be set aside or varied by him on such terms as he thinks fit.例文帳に追加

(4)登録官による指示又は命令は,登録官が適当と認める条件で保留又は変更することができる。 - 特許庁

例文

(3) Before acting on the request, the Registrar may require such proof of the change as he thinks fit.例文帳に追加

(3)請求について行為する前に,登録官は,自己が適当と考える変更の証明を求めることができる。 - 特許庁

(9) The Court may give such directions as it thinks fit as to the extent to which the plaintiff is to hold the proceeds of any pecuniary remedy on behalf of licensees.例文帳に追加

(9)裁判所は,原告が使用権者の代わりに金銭的救済の収益を保有する範囲に関して,適切と認める指示を与えることができる。 - 特許庁

Before acting on a request to alter a name, the Registrar may require such proof of the alteration as he thinks fit. 例文帳に追加

名称の変更請求について行為する前に,登録官は,自らが適切と考える変更の証明を要求することができる。 - 特許庁

The Registrar may give such directions as he may think fit with regard to the subsequent procedure on an application under section 37. 例文帳に追加

登録官は,第37条に基づく申請について後の手続に関して適切と考える指示を与えることができる。 - 特許庁

The Registrar may, if he thinks fit, require that the correction be shown on a copy of the document of which correction is sought. 例文帳に追加

登録官は,適切と考える場合は,訂正を求める書類の写しに訂正を明示することを要求することができる。 - 特許庁

Before acting on a request to alter a name, the Registrar may require such proof of the alteration as he thinks fit. 例文帳に追加

名称を変更する請求に基づき行為する前に,登録官は,適切と考えられる変更の証明を要求することができる。 - 特許庁

The Controller may require such proof of the alteration as he may think fit before acting on a request to alter the name or nationality. 例文帳に追加

長官は,当該名称又は国籍の変更請求について処理する前に,自己が適切と認める変更の証拠を要求することができる。 - 特許庁

(2) Before acting on a request to alter a name or nationality, the Registrar may require such proof of the alternation as he thinks fit.例文帳に追加

(2) 登録官は,名称又は国籍の変更を求める請求について措置する前に,自己が適切と考える変更の証拠を要求することができる。 - 特許庁

Shape grooves 11 made to fit a coil shape and guide grooves 12a, 12b provided along the shape grooves are formed on the surface of a mandrel 10.例文帳に追加

マンドレル10の表面にコイル形状に合せた形状溝11及びそれに沿ってガイド溝12a,12bを形成する。 - 特許庁

The piston ring 10 is fit into a ring groove 21 of the piston 20 reciprocating on the inner circumferential surface of a cylinder bore 30.例文帳に追加

シリンダボア30の内周面を往復動するピストン20のリング溝21には、ピストンリング10が装着されている。 - 特許庁

An annularly communicated concave part 5a having a semi-circular section is formed on a fit face 5b of an inner ring element 5.例文帳に追加

内輪素子5の嵌合面5bには、断面半円形状を有し円環状につながった凹部5aが形成されている。 - 特許庁

An added dielectric (30) is fit into a dielectric substrate (20) on which the rotary coupling conductor (21) is formed and rotates along with the rotary coupling conductor (21).例文帳に追加

付加誘電体(30)は、回転結合導体(21)が形成された誘電体基板(20)に嵌合されて、回転結合導体(21)と共に回転する。 - 特許庁

In this pretensioner, a pipe 21 is fit in an external swirl groove 14A engraved on a base 11.例文帳に追加

プリテンショナ10のベース11に掘り込まれた外側の渦巻き溝14Aにはパイプ21が嵌め込まれている。 - 特許庁

The annealing furnace 1 is fitted on both sides with movable walls 8 for adjusting the furnace width so as for the furnace width to fit the size of a specified glass sheet.例文帳に追加

焼きなまし炉1は、その両側に所定のガラスの大きさに適合するように炉の幅を調節するための可動式壁8が設けられている。 - 特許庁

A protective edge 4 is fit on the periphery of a frame 2 in a condition covering the edge part 3a of the net 3.例文帳に追加

フレーム2の外周には、ネット3の縁部3aを覆う状態で保護エッジ4が嵌合している。 - 特許庁

To enable a wire harness side connector arranged to a vehicle to fit into a plurality of installation side connector installed on vehicle side.例文帳に追加

車両側に設置される複数の設置側コネクタに対し、同車両に配索されるワイヤハーネス側のコネクタを効率良く嵌合できるようにする。 - 特許庁

Only a force parallel with the axis of the second pipe 2 acts on the second pipe 2 to fit the second pipe 2 into the first pipe 1 smoothly.例文帳に追加

第2パイプ2には、その軸心に平行な力だけが作用し、第2パイプ2をスムーズに第1パイプ1に嵌めることが出来る。 - 特許庁

Cam grooves 11 and 12 in which the cam pins of a 1st group lens frame and a 2nd group lens frame are fit are provided on the cam barrel 2.例文帳に追加

1群レンズ枠のカムピンと、2群レンズ枠のカムピンとを嵌合させるためのカム溝11,12をカム筒2に設ける。 - 特許庁

Further, the helical serration 17 of the core rod 16 is allowed to fit the helical serration 2 of the sintered body 1 on the engagement releasing position.例文帳に追加

また、係合解除位置の焼結体1のヘリカルセレーション2にコアロッド16のヘリカルセレーション17を合わせておく。 - 特許庁

The carriage 3 is fit to the guide rails 2, and the electric winch 4 hoisting the carriage 3 is mounted on the ladder body 1 if necessary.例文帳に追加

ガイドレール2には荷台3を装着し、梯子本体1には荷台3を昇降動させる電動ウインチ4を装着することができる。 - 特許庁

In this case, a solenoid 80 is turned on and a pushing member 82 is lowered and fit into an recessed part 22a.例文帳に追加

この場合、ソレノイド80がオンになっており、押出部材82が下がって凹部22aに嵌まり込んでいる。 - 特許庁

A notch-shaped part 32b fit to the front end of the holding plate 2 is formed on the end face of the outer periphery of the Fresnel lens 32.例文帳に追加

フレネルレンズ32の外周端面には保持板2の前端部と嵌合する切欠形状部32bが形成されている。 - 特許庁

The vertical frame 9 of the reinforcing frame 6 (H) on the upper side is made free to fit from the above against the connecting material in a fitted state.例文帳に追加

上記嵌合状態の上記連結材24に対しその上方から上側の補強フレーム6(H)の縦向きフレーム9を嵌合可能とさせる。 - 特許庁

To always well fit a container and a lid body by allowing appropriate deformation of the fitting part of the lid body when the lid body is mounted on the container.例文帳に追加

蓋体を容器に装着する際に、蓋体の嵌合部が適宜変形することを許容して、容器と蓋体とを常に良好に嵌合させる。 - 特許庁

To accurately fit centers of respective elements to assemble on the same axial core without punching a positioning hole in an insulation plate.例文帳に追加

絶縁板に位置決め用孔を穿つことなく、各要素を正確に中心を合わせて同一軸心上に組み立てること。 - 特許庁

To provide a golf glove for extremely smoothly putting in and out a hand, and extremely excellent in a fit feeling when installed on the hand.例文帳に追加

手の出し入れをきわめてスムーズに行なえるようにすると共に、手に挿着した場合のフィット感がきわめて良好なゴルフ用手袋を提供する。 - 特許庁

Thereby, the advertisement fit for the interest or the concern of the user can be made to be displayed on the terminal without transmitting the browsing history to the outside.例文帳に追加

これにより、閲覧履歴を外部に送信することなく、ユーザの興味や関心に合った広告を端末に表示させることができる。 - 特許庁

A plug body 6 in which a high molecule absorbing polymer is contained is fit into an expanded diameter part 31 on the base end of a tubular body 30 constituting the hub 3.例文帳に追加

ハブ3を構成する管体30の基端の拡径部31には、高分子吸収ポリマーを担持した栓体6が嵌入されている。 - 特許庁

The die 5 has a fit-in hole 21 formed inside the mandrel 11 and positioned on the axis 8 of the mandrel 11.例文帳に追加

ダイ5が、マンドレル11の内部に成形されこのマンドレル11の軸心8上に位置する嵌入孔21を備える。 - 特許庁

Consequently, bolts 5 can be automatically and steadily fit into the bolt holes 22 provided on the flange 21 of the hub wheel 2.例文帳に追加

これにより、ハブホイール2のフランジ21に設けられるボルト孔22に対してボルト5を自動的に安定して取り付けることが可能になる。 - 特許庁

PET BOTTLE CONTAINER WITH FIT-ON TYPE CAP FORMED OF MATERIAL OF POLYETHYLENE RESIN IDENTICAL TO THAT OF PET BOTTLE MAIN BODY例文帳に追加

ペットボトルの本体と同じポリエチレン樹脂を素材とする、はめ込み式のフタを持つペットボトル容器。 - 特許庁

Plural sliding rollers 114 coming into rolling-contact with the outer periphery part 124 are rotatably fit on the surfaces of the electrode bodies A 111 to C 113.例文帳に追加

電極子A111〜C113の表面に外周部124と転がり接触する複数の摺動ローラ114が回転可能に嵌め込まれている。 - 特許庁

The lens frame body 3 is movably fit in the hole part 14 of the base body 10 and made to face to an imaging element 1 on the aperture 12 side of a base.例文帳に追加

ベース体10の孔部14にレンズ枠体3を移動可能に嵌め合わせて底面の開口12側の撮像素子1と対面させる。 - 特許庁

An engaging projection 3 is formed on the inner peripheral surface of the hole 1a of the torque transmitting member 1 in which the motor output shaft 11 is fit.例文帳に追加

トルク伝達部材1のモータ出力軸11が嵌入される孔1aの内周面に係合突起3を形成する。 - 特許庁

Subsequently, the pipe 12 is temporarily welded on the socket 10 by utilizing a gap formed at the end 42E of the holding part 42 of the fit-up tool 36.例文帳に追加

この後、フィットアップ治具36の保持部42の端部に形成された隙間を利用して配管12をソケット10に仮付溶接する。 - 特許庁

An elastic rubber (4) is engaged on a part of the cylindrical mesh like antislip rubber sheet (3) to fit for the size of the foot.例文帳に追加

または筒状のメッシュ状滑り止めゴムシート(3)の一部に伸縮性ゴム(4)をはめ込み足のサイズにフィットできるようにする。 - 特許庁

To automatically generate a system test specification fit for an actual situation of business for performing a test about processing important on the business.例文帳に追加

業務上重要な処理についてテストするための業務の実態に即したシステムテスト仕様書を自動生成する。 - 特許庁

The polygon mirror 19 is fit on the outer peripheral surface of the small-diameter part 15b of the mirror base 15 through an insertion hole 19a formed at the center part of the mirror 19.例文帳に追加

ミラーベース15の小径部15bの外周面には、ポリゴンミラー19をその中心部に設けた挿通孔19aではめる。 - 特許庁

Then, the direction of image formation on the envelope is set to be fit to the direction of the envelope detected in the steps S10 to S12 (S13).例文帳に追加

そして,ステップS10〜S12で検出された封筒の向きに合わせて封筒に対する画像形成の向きを設定する(S13)。 - 特許庁

例文

Meanwhile, projections 6 and 7 presenting shape gently fit in the grooves 4 and 5 are formed on a gear 2 (2A to 2C) connected to the driving motor 8.例文帳に追加

一方、駆動モータ8に接続されたギア2(2A〜2C)には、溝4,5に緩やかに嵌まり込む形状を呈する突起6,7が形成される。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の研究成果であり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
Copyright (C) 1994-2004 The XFree86®Project, Inc. All rights reserved. licence
Copyright (C) 1995-1998 The X Japanese Documentation Project. lisence
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS