1016万例文収録!

「logical OR」に関連した英語例文の一覧と使い方(5ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > logical ORの意味・解説 > logical ORに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

logical ORの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 848



例文

a diagram that uses circles to represent mathematical or logical sets pictorially inside a rectangle (the universal set) 例文帳に追加

数学的、あるいは理論的な集合を現すために長方形(全体集合)の中に描かれた円を使用する図 - 日本語WordNet

the reasoning involved in drawing a conclusion or making a logical judgment on the basis of circumstantial evidence and prior conclusions rather than on the basis of direct observation 例文帳に追加

直接的な観察に基づくというよりも、状況的な証拠や前例に基づく理論的判断を含む推論 - 日本語WordNet

a symbol in a logical or mathematical expression that can be replaced by the name of any member of specified set 例文帳に追加

指定された集合のいかなる要素の名前にも取り替えることができる論理式あるいは数式の記号 - 日本語WordNet

This results in a variety of models mechanizing abduction, namely within a probabilistic or logical framework. 例文帳に追加

これは,確率論的または論理的フレームワーク内で, 仮説生成を機械化するさまざまなモデルを生み出す結果となる. - コンピューター用語辞典

例文

Execution of a WHERE statement or WHERE construct makes the evaluation of expressions and assignment of values in array assignment statements according to the value of a logical array expression. 例文帳に追加

WHERE文またはWHERE構造体の実行によって、式の評価と、論理配列式の値に従って配列割当て文中への値の割当てが行われる。 - コンピューター用語辞典


例文

Much more difficult is finding and correcting logical errors, or bugs, that result from coding the wrong instruction 例文帳に追加

はるかに困難なのは,間違った命令をコーディングしたために生ずる論理エラー(誤り),つまり「バグ(虫)」を見つけて訂正することである - コンピューター用語辞典

De Morgan's theorem is a logical theorem which states that the complement of a conjunction is the disjunction of the complements or vice versa. 例文帳に追加

ド・モルガンの定理は論理定理であり,論理積の補数は補数の論理和であり,逆も同様であると述べている. - コンピューター用語辞典

With a modern, nonprocedural language(sometimes called a 4th-generation or declative language), the programmer simply defines the logical structure of the problem 例文帳に追加

最近の非手続言語(第4世代言語とか宣言言語とも呼ぶ)を使うと,プログラマは与えられた問題の論理構造を定義するだけですむ - コンピューター用語辞典

Around his facts the scientist weaves a logical pattern or theory which gives the facts meaning, order, and significance. 例文帳に追加

自分が集めた事実をもとにして、科学者は、その事実に意味と秩序と価値を与える論理の模様すなわち理論を織りあげるのである。 - Tanaka Corpus

例文

function takes a pointer to an array of character pointers naming one or more paths which make up a logical file hierarchy to be traversed. 例文帳に追加

関数は、文字列ポインタの配列へのポインタを引き数に取る。 この文字列ポインタは、論理ファイル階層をつくる 1 つ以上のパスの名前になる。 - JM

例文

is limited as a macro language, and has difficulty when presented with a string containing a member of the mathematical, logical or quotation set: -literal -offset indent-two 例文帳に追加

はマクロ言語としての限界から、数学、論理学、もしくは以下の引用符の集合のメンバを含んだ文字列を表現するのは困難です。 - JM

The record number data structure is either variable or fixed-length records stored in a flat-file format, accessed by the logical record number. 例文帳に追加

レコード番号データ構造は、フラットなファイル形式に格納された可変長/固定長レコードからなり、論理レコード番号でアクセスされる。 - JM

Each message contains one or more logical parts.For each part, you must specify the name and the type of content. 例文帳に追加

各メッセージには、1 つ以上の論理部品が含まれます。 各部品に対して、名前と内容の型を指定してください。 - NetBeans

In the delete and update methods, the optional $where parameter is a string containing an SQL logical condition that is used to select the rows that should be deleted or updated, respectively. 例文帳に追加

delete および update メソッドでは、オプションのパラメータ$where で SQL の論理条件を文字列で指定します。 - PEAR

NB:in Translation2 lingo, a "page" is just a logical "group of strings", it doesn't have to be a "phisical" (HTML or whatever) page. 例文帳に追加

注意:Translation2 用語では、"ページ" とは、論理的な "文字列の集合" のことを表します。 "物理的な" (HTML などの) ページのことではありません。 - PEAR

XtAppCreateShellshould be used to create a new logical application within a program or to create a shell on another display.例文帳に追加

XtAppCreateShellは、プログラム内に新しいアプリケーションを作るためや、他のディスプレイ上にシェルを作るために使われる。 - XFree86

An expected value derivation processing module M1 derives the logical value of each FF by calculating the probability propagation or performing logic simulation.例文帳に追加

期待値導出処理モジュールM1が各FFの論理値を確率伝播の計算または論理シミュレーションの実施によって導出する。 - 特許庁

The control circuit transmits the address signal to corresponding word line driving circuit or intercepts it responding to the logical level of the global word line.例文帳に追加

制御回路は、グローバルワードラインの論理レベルに応答してアドレス信号を対応するワードライン駆動回路に伝送するか又は遮断する。 - 特許庁

The analysis includes determining whether or not particular MediaFLO Logical Channel (MLC) data is present within an overhead information symbols channel.例文帳に追加

解析は、オーバーヘッド情報シンボルチャネルの中で特定のMediaFLO論理チャネルデータ(MLC)があるか否かを判定することを含む。 - 特許庁

A second data memory circuit stores the data of the first or second logical level read from the memory cell.例文帳に追加

第2のデータ記憶回路は、メモリセルから読み出された第1論理レベル又は第2論理レベルのデータを記憶する。 - 特許庁

To create a logical container that facilitate the quick and efficient migration of one or more virtual machines from a source server to a destination server.例文帳に追加

ソースサーバから宛先サーバまで1つ以上の仮想マシンの迅速かつ効率的なマイグレーションを容易にする論理コンテナを形成する。 - 特許庁

An OR circuit 18 outputs the logical sum signal of the DC level comparison result value, the noise pitch comparison result value and the noise amplitude comparison result value.例文帳に追加

OR回路18は、DCレベル比較結果値とノイズピッチ比較結果値とノイズ振幅比較結果値の論理和信号を出力する。 - 特許庁

To perform conversion of a logical level and load driving between semiconductor integrated circuits of which the values of supply voltages are the same or different.例文帳に追加

電源電圧の値が同じ又は異なる半導体集積回路間で論理レベルの変換、負荷の駆動を可能にする。 - 特許庁

An object ID includes sharing information indicating a sharing unit of a logical disclosure unit including one or more objects.例文帳に追加

オブジェクトIDが、論理的な公開の単位であり一つ以上のオブジェクトを包含する共有単位を示す共有情報を含む。 - 特許庁

Or the media access control system uses a field for designating a function to attain unicast transmission to a function station solely in existence in the logical network.例文帳に追加

または、機能を指定するフィールドを用い、論理ネットワーク内に唯一存在する機能局に対してのユニキャスト送信を可能にする。 - 特許庁

METHOD, COMPUTER PROGRAM, AND DATA PROCESSING SYSTEM FOR HANDLING ERRORS OR EVENTS IN A LOGICAL PARTITION DATA PROCESSING SYSTEM例文帳に追加

論理パーティション・データ処理システムでのエラーまたはイベントを処理する方法、コンピュータ・プログラム、データ処理システム - 特許庁

At this time, the total number of logical pages in bookbinding print mode or the number of sheets of paper in other modes is displayed according to a layout.例文帳に追加

この際、レイアウトに応じて、製本印刷であれば総論理ページ数が、そうでなければ、用紙の枚数が表示される。 - 特許庁

To provide a technology for utilizing the physical line or its band more efficiently when a plurality of logical lines are configured using a plurality of physical lines.例文帳に追加

複数の物理回線を用いて、複数の論理回線を構築する際に物理回線や、その帯域をより効率良く利用する技術を提供する。 - 特許庁

Whether the two-position three-way logical valve 22 sends the high pressure oil from the pump or not is determined on the basis of the load detection signal.例文帳に追加

負荷検出信号により、2位置3方向論理バルブ22がポンプからの高圧油を送るか否かが設定される。 - 特許庁

The communication controller 100 arbitrarily disconnects a physical layer or a logical layer in a wireless section to release the wireless resource in response to the release request.例文帳に追加

通信制御部100は、解放要求に応答して無線区間の物理レイヤや論理レイヤを適宜に切断することで無線リソースを解放する。 - 特許庁

A logical level of data held in the memory cell is detected depending on whether a memory cell current is larger than the reference current or not.例文帳に追加

メモリセル電流が基準電流より大きいか小さいかにより、メモリセルに保持されているデータの論理レベルが検出される。 - 特許庁

A certain device gets access to hierarchical tree structures that include respectively a plurality of nodes representing physical or logical locations to determine their locations.例文帳に追加

あるデバイスは、物理的または論理的な位置を表す複数のノードをそれぞれが含む階層ツリー構造にアクセスしてその位置を決定する。 - 特許庁

To set or display a logical structure of a document such as the hierarchical relation between elements constituting the document so as to be intuitively recognizable.例文帳に追加

文書を構成する各要素間の上下関係など、文書の論理的な構造を直感的に分かりやすく設定・表示すること。 - 特許庁

In a backup processing, the logical entity data are backed up in a detachable nonvolatile memory or a storage device on a network.例文帳に追加

バックアップ処理は、論理エンティティ・データを、取外し可能の不揮発性記憶、またはネットワーク上の記憶装置にバックアップする。 - 特許庁

By means of a logical OR circuit 61, the charges accumulated in the integral circuit 10 are reset when the CDS signal value is above the reference voltage value.例文帳に追加

論理和回路61により、CDS信号値が基準電圧値以上であるときに、積分回路10に蓄積されている電荷がリセットされる。 - 特許庁

A combinational circuit evaluating means 108 evaluates whether or not a truth-value table of the combinational circuit is constituted so as to show all logical states.例文帳に追加

組み合わせ回路評価手段108は、組み合わせ回路の真理値表が論理状態を全て表すように構成されているか否かを評価する。 - 特許庁

An error pattern calculating circuit 3 takes logical OR with an overlapping part from the outputs of the circuits 2-1 through 2-p.例文帳に追加

誤りパターン算出回路3によって、誤りパターン生成回路2-1〜2-pの出力から重複分に対しそれぞれ論理和をとる。 - 特許庁

Then, an alignment pattern is formed by taking the logical OR of respective bit representation patterns (S708).例文帳に追加

そして、それぞれのビット表現パターンの論理和を取ることで位置合わせパターンを作成する(S708)。 - 特許庁

To prevent a logical state from being erroneously transmitted such as reflection being generated or the like due to a rapid change of an output voltage.例文帳に追加

出力電圧の急激な変化により反射が生じるなどして、論理状態が誤って伝えられてしまうことを防止することができる。 - 特許庁

Furthermore, it becomes possible to highlight the flaw part by processing exclusive logical OR operation on the plurality of taken images.例文帳に追加

更に、撮影された複数の画像について排他的論理和の演算処理を行うことにより、傷部分を強調して表示させることが可能となる。 - 特許庁

To provide a method and an apparatus which transmit or receive data about a plurality of logical data streams across a serial data interface.例文帳に追加

複数の論理データストリームに関するデータをシリアルデータインターフェースを介して送信あるいは受信する方法及び装置を提供する。 - 特許庁

To suppress execution of useless rendering processing in rendering including logical operation or arithmetic processing such as a mask pattern.例文帳に追加

論理演算やマスクパターン等の演算処理が含まれるレンダリングにおいても無駄なレンダリング処理の実行を抑止すること。 - 特許庁

To provide a system capable of allocation for the unit of storage device or logical unit of the storage device.例文帳に追加

ストレージ装置あるいはストレージ装置の論理ユニット単位で割り当てを可能とするシステムを提供する。 - 特許庁

To provide a method, computer program, and data processing system for handling errors or other events in a logical partition data processing system.例文帳に追加

データ処理システムの論理パーティションでエラーまたはイベントを処理する方法、コンピュータ・プログラム、データ処理システムを提供する。 - 特許庁

Respective transition flags indicate the logical relation, related to effective energy control, driver instruction or system failure.例文帳に追加

それぞれの遷移フラグが、効率的なエネルギー管理、運転者命令又はシステム故障に関連した論理関係を表す。 - 特許庁

Each logical partition assesses (evaluates) the capability of the requester partition for providing or assigning the resources thereto.例文帳に追加

各論理パーティションはそのリクエストしているパーティションにリソースを提供ないし譲渡するためその能力をアセス(評価)する。 - 特許庁

The output of each rated voltage detection circuit 3 and that of the external signal reception circuit 13 are subjected to logical OR operation.例文帳に追加

各定格電圧検出回路3の出力及び外部信号受信回路13の出力は論理和となるよう構成されている。 - 特許庁

Moreover, coincident signals from the first and second circuits 2, 3 are supplied to an OR (logical sum) circuit 8.例文帳に追加

さらに第1及び第2の一致検出回路2、3からの一致信号が論理和回路8に供給される。 - 特許庁

While the backup processing is executed, at least data or regions relating to the logical error are repaired.例文帳に追加

前記バックアップ処理の実行中に、その論理エラーにかかる領域又はデータの少なくとも一方について修復を行う。 - 特許庁

例文

To provide an arithmetic logic circuit or the like which stores data using a nonvolatile storage element and performs logical operations on data with high reliability and high speed.例文帳に追加

不揮発性記憶素子を用いて、データの記憶、および、高信頼性かつ高速なデータの論理演算が可能な論理演算回路等を提供する。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  
コンピューター用語辞典
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の研究成果であり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
Copyright © 2001 - 2008 by the PEAR Documentation Group.
This material may be distributed only subject to the terms and conditions set forth in the Open Publication License, v1.0 or later (the latest version is presently available at http://www.opencontent.org/openpub/ ).
  
Copyright (C) 1994-2004 The XFree86®Project, Inc. All rights reserved. licence
Copyright (C) 1995-1998 The X Japanese Documentation Project. lisence
  
Copyright (c) 2001 Robert Kiesling. Copyright (c) 2002, 2003 David Merrill.
The contents of this document are licensed under the GNU Free Documentation License.
Copyright (C) 1999 JM Project All rights reserved.
  
© 2010, Oracle Corporation and/or its affiliates.
Oracle and Java are registered trademarks of Oracle and/or its affiliates.Other names may be trademarks of their respective owners.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS