1016万例文収録!

「phosphorus catalyst」に関連した英語例文の一覧と使い方(6ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > phosphorus catalystに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

phosphorus catalystの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 287



例文

This catalyst for polymerizing the oxirane compound is suitable for subjecting the oxirane compound to the suspension-precipitation polymerization in an organic solvent in which the polymer is insoluble and comprises a reactional product of (A) an alkylaluminum compound with (B) an oxo-acid compound of phosphorus having at least one OH group in the molecule and (C) a nitrogen-containing cyclic compound having pKa 6-8.例文帳に追加

オキシラン化合物の重合用触媒は、オキシラン化合物を重合体が不溶な有機溶媒中で懸濁析出重合せしめるのに適した触媒であって、(A)アルキルアルミニウム化合物、(B)分子内に少なくとも1つのOH基を有する燐のオキソ酸化合物、および(C)pKa6〜8の含窒素環状化合物の反応生成物からなる。 - 特許庁

The manufacturing method of the catalyst for manufacturing the methacrylic acid comprises the step of adding a sublimating material to an aqueous slurry containing molybdenum, phosphorus, and vanadium, or an aqueous solution, of cooling the aqueous slurry or the aqueous solution, and thereafter, of adding an alkali metal compound to the aqueous slurry or the aqueous solution while agitating the aqueous slurry or the aqueous solution, to produce an aggregate.例文帳に追加

モリブデン、リンおよびバナジウムを含む水性スラリーまたは水溶液に昇華性物質を加えて水性スラリーまたは水溶液を冷却した後、水性スラリーまたは水溶液を攪拌しながら水性スラリーまたは水溶液にアルカリ金属化合物を加え、凝集物を生成させる工程を有するメタクリル酸製造用触媒の製造方法。 - 特許庁

The spherical polyamide particle having a narrow particle size distribution width and an average particle size of10 μm and ≤100 μm is obtained easily by heating at least one type of laurolactam and/or 6-8C cyclic lactams to be dissolved in an inert solvent and by carrying out alkali catalyst polymerization using phosphorus trichloride as a polymerization accelerator in the presence of a fine polyamide particle as a seed.例文帳に追加

ラウロラクタム及び/又は炭素数6〜8の環状ラクタム類の1種又は2種以上を不活性溶媒中に加熱溶解し、種としてのポリアミド微粒子の存在下、重合促進剤として三塩化リンを使用してアルカリ触媒重合を行うことにより容易に粒度分布が狭い平均粒子径10μm以上100μm以下の球状ポリアミド粒子を得る。 - 特許庁

In the method for epoxidized polymer production an olefinic double bond-containing polymer is epoxidized by using an aqueous solution of hydrogen peroxide in the presence of (1) a tungsten compound, (2) a phosphorus compound and (3) a phase transfer catalyst, the reaction mixture solution is washed with water, then brought into contact with a basic substance and the epoxidized polymer is obtained.例文帳に追加

オレフィン性二重結合を有する重合体を、(1)タングステン化合物、(2)リン酸化合物および(3)相間移動触媒の存在下に過酸化水素水溶液を用いてエポキシ化反応させ、得られる反応混合液を水洗し、次いで塩基性物質に接触させた後、エポキシ化重合体を回収することを特徴とするエポキシ化重合体の製造方法。 - 特許庁

例文

The light olefin production method is a method for producing a light olefin by catalytically converting a hydrocarbon raw material, wherein zeolite containing phosphorus and a rare earth element and containing at least one kind of the group 10-12 elements in the periodic table is used as a catalyst, and the particle diameter of the group 10-12 elements supported on the zeolite is 1 nm or smaller.例文帳に追加

炭化水素原料を接触転換させて軽質オレフィンを製造する方法において、リンおよび希土類元素を含有するとともに、周期表10〜12族の元素の少なくとも一種を含有するゼオライトを触媒として用い、かつ、該ゼオライトに担持された10〜12族元素の粒子径が1nm以下であることを特徴とする軽質オレフィンの製造方法である。 - 特許庁


例文

A polyester production catalyst is composed of (I) a solid titanium compound to be obtained by dehydrating and drying the hydrolyzate obtained by hydrolyzing a titanium halide and (II) a compound of at least one element selected from the group consisting of beryllium, magnesium, calcium, strontium, barium, boron, aluminum, gallium, manganese, cobalt, zinc, germanium, antimony, and phosphorus.例文帳に追加

ポリエステル製造用触媒は、(I)チタンハロゲン化物を加水分解してなる加水分解物を脱水乾燥することにより得られる固体状チタン化合物と、(II)ベリリウム、マグネシウム、カルシウム、ストロンチウム、バリウム、ホウ素、アルミニウム、ガリウム、マンガン、コバルト、亜鉛、ゲルマニウム、アンチモンおよびリンからなる群より選ばれる少なくとも1種の元素の化合物とからなる。 - 特許庁

The multifilament yarn is composed of a plurality of flat-cross sectional optical interference filaments which are prepared by laminating at least two different kinds of polymers having different refractive indexes in parallel with the longitudinal direction of the flat cross section, where at least one of these polymers is a polyester produced by the polycondensation reaction in the presence of a catalyst prepared by a reaction between a specific titanium compound and a phosphorus compound.例文帳に追加

屈折率の異なる少なくとも2種の重合体を偏平断面の長軸方向と並行に積層してなる、扁平状の光干渉性フィラメントで構成されたマルチフィラメントヤーンとし、該重合体のうち少なくとも1種を、特定のチタン化合物とリン化合物との反応生成物からなる触媒の存在下に重縮合して得られるポリエステルとする。 - 特許庁

A composition for an optical material comprises as the essential components (A) an organic compound composed of an organic skeleton containing at least two C-C double bonds reactive with a SiH group in a molecule, (B) a silicone compound containing at least two SiH groups in a molecule, (C) a hydrosilyl catalyst and (D) a compound containing phosphorus or sulfur.例文帳に追加

(A)SiH基と反応性を有する炭素−炭素二重結合を1分子中に少なくとも2個含有する有機系骨格からなる有機化合物、(B)1分子中に少なくとも2個のSiH基を含有するケイ素化合物、(C)ヒドロシリル化触媒、(D)リン又はイオウを含有する化合物を必須成分として含有してなり、かつ、硬化性を有する組成物にする。 - 特許庁

This polyester fiber having the modified fiber cross section having 3-8 fin parts projecting from the core part of the fiber cross section, in the fiber cross sectional surface and 0.3-0.7 projection coefficient is produced by melt-spinning a polyester polymer which is obtained by performing the polycondensation of an aromatic dicarboxylate in the presence of a catalyst containing specific titanium compound component and phosphorus compound.例文帳に追加

ポリエステルポリマーを溶融紡糸して、単繊維横断面に繊維断面コアー部から外側へ突出したフィン部が3〜8個存在し、突起係数が0.3〜0.7である異形断面ポリエステル繊維を製造するに際し、該ポリエステルポリマーを、特定のチタン化合物成分とリン化合物とを含む触媒の存在下に芳香族ジカルボキシレートエステルを重縮合して得られるポリマーとする。 - 特許庁

例文

The invention relates to the polycondensation catalyst for polyester comprising at least a kind of compound selected from a group comprising aluminum compounds and at least a kind of compound selected from a group comprising phosphorus compounds, wherein an ethylene glycol solution is used which has the ratio of an integral of peaks appeared from -15 ppm to +30 ppm of a ^27Al-NMR spectrum to the integral of standard peaks is ≥0.3.例文帳に追加

アルミニウム化合物からなる群より選ばれる少なくとも1種と、リン化合物からなる群より選ばれる少なくとも1種からなるポリエステル重縮合触媒において、^27Al−NMRスペクトルにおいて−15〜30ppmに現れるヒ゜ークの積分値が基準ヒ゜ークの積分値に対する比で0.3以上であるエチレングリコール溶液を用いるポリエステル重縮合触媒。 - 特許庁

例文

This process for producing a catalyst composition for hydrocarbon fluid catalytic cracking is characterized by comprising spray drying an aqueous mixture of (A) a phosphorus-treated alumina hydrate-coated zeolite prepared by treating an alumina hydrate-coated Y-type zeolite with an aqueous phosphate ion-containing solution and (B) an inorganic oxide matrix precursor containing basic aluminum chloride as a binder.例文帳に追加

(A)アルミナ水和物で被覆されたY型ゼオライトをリン酸イオン含有水溶液で処理して得られたリン処理アルミナ水和物被覆ゼオライトと、(B)結合剤として塩基性塩化アルミニウムを含有する無機酸化物マトリックス前駆体、との水性混合物を噴霧乾燥することを特徴とする炭化水素流動接触分解用触媒組成物の製造方法。 - 特許庁

The electrode catalyst for the fuel cell is characterized in that a catalytic metal is deposited on a mixture of carbon containing at least one of nitrogen, phosphorus, oxygen and sulfur on the surface with a carbon fiber on the surface of which a graphite C plane is exposed or another carbon fiber on the surface of which the edge of the graphite C plane is exposed.例文帳に追加

燃料電池用電極触媒であって、表面に窒素、リン、酸素及び硫黄の少なくとも1種以上を含む炭素と、表面にグラファイトC面が露出した炭素繊維又は炭素と表面にグラファイトC面端部が露出した炭素繊維との混合物に触媒金属を担持したものである。 - 特許庁

In mixing a solution or slurry (Solution A) including at least molybdenum element, phosphorus element and vanadium element with a solution or slurry (Solution B) including ammonium, the catalyst for manufacturing methacrylic acid is prepared by retaining the temperature of the mixture solution to a temperature range of from -3 to +3°C based on the temperature Ts of the initiation time of mixing over the mixing initiation time through the mixing completion time.例文帳に追加

少なくともモリブデン元素、リン元素およびバナジウム元素を含む溶液もしくはスラリー(A液)とアンモニウム根を含む溶液もしくはスラリー(B液)を混合する際に、混合開始時から混合終了時までに亘って混合液の温度を、混合開始時の温度Tsを基準として−3〜+3℃の範囲に保持することによりメタクリル酸製造用触媒を製造する。 - 特許庁

A polyester resin bottle comprises a polyester resin polymerized by using a titanium catalyst, and is characterized by having an amount of phosphorus atom extracted into water in a range of 0.08 ppb-0.40 ppb after the bottle is filled with hot water of 90°C and is cooled in the air, and then, it is stored at 35°C for 3 weeks, and an amount of acetaldehyde of100 ppb.例文帳に追加

チタン触媒を用いて重合されたポリエステル樹脂からなるボトルであって、90℃の熱水を充填、空冷した後、35℃において3週間保存した後の水中に抽出されるリン原子量が0.08ppbから0.40ppbの範囲であり、かつアセトアルデヒド量が100ppb以下であることを特徴とするポリエステル樹脂ボトル。 - 特許庁

The catalytic cracking catalyst for hydrocarbon oil contains 20-50 mass% of zeolite containing sodalite cages, 10-30 mass% of silica sol-derived silicon in terms of SiO_2, 0.1-21 mass% of aluminum primary phosphate-derived phosphorus-aluminum in terms of Al_2O_3-3P_2O_5, and 5-65 mass% of a clay mineral.例文帳に追加

ソーダライトケージを含むゼオライトを20〜50質量%、シリカゾル由来のケイ素をSiO_2換算で10〜30質量%、第一リン酸アルミニウム由来のリン・アルミニウムをAl_2O_3・3P_2O_5換算で0.1〜21質量%、粘土鉱物を5〜65質量%含有することを特徴とする炭化水素油の接触分解触媒。 - 特許庁

The method for producing the aldehyde is one for producing an aldehyde by reacting an olefinically unsaturated compound with carbon monoxide and hydrogen in the presence of a hydroformylation catalyst containing a group 8 to 10 metal and an acyclic organophosphite compound, wherein water is present in the reaction region so that the molar ratio of water to phosphorus may be 25 to 120.例文帳に追加

8〜10族金属および非環状有機ホスファイト化合物を含むヒドロホルミル化触媒の存在下、オレフィン性不飽和化合物を一酸化炭素および水素と反応させてアルデヒドを製造する方法において、リンに対する水のモル比が25〜120となるように反応領域に水を存在させることを特徴とするアルデヒドの製造方法。 - 特許庁

The method for hydrogenation treatment comprises a hydrogenation treatment of the crude oil or the naphtha fraction-removed crude oil in the presence of a catalyst supporting at least one kind selected from group 6, 8-10 metals with an alumina-phosphorus carrier, an alumina-alkaline earth metal carrier, an alumina-titania carrier or an alumina-zirconia carrier.例文帳に追加

原油又はナフサ留分を除いた原油を、アルミナ−リン担体,アルミナ−アルカリ土類金属化合物担体,アルミナ−チタニア担体又はアルミナ−ジルコニア担体に、周期律表第6,8〜10族の金属から選ばれる少なくとも一種を担持した触媒の存在下で水素化処理する水素化処理方法である。 - 特許庁

This is a new hydrogenation treatment catalyst containing organic compound containing at least one nitrogen, and at least one element of VIB group and/or VIII group in the periodic table, phosphorus and/or silicon occasionally contained, and a compound which is represented bygeneral formula Z-A-X-B-Y are selected by a general method as additives.例文帳に追加

周期表のVIB族及び/又はVIII族の少なくとも1つの元素と、場合により含まれるリン及び/又はケイ素と、添加剤として、一般式: Z−A−X−B−Yで表わされる化合物から一般的な方法で選択される、少なくとも1つの窒素原子を含む有機化合物とを含む新規な水素化処理触媒である。 - 特許庁

This method for producing the new allyl compound by performing the reaction of the allyl raw material compound with the nucleophilic agent in the presence of the catalyst containing a transition metal compound containing ≥1 transition metal selected from a group consisting of the transition metals belonging to the 8-10th groups and a trivalent phosphorus compound is provided by incorporating a phosphonium compound in the reaction system.例文帳に追加

周期表の第8〜10族に属する遷移金属からなる群より選ばれる一以上の遷移金属を含む遷移金属化合物と、三価のリン化合物とを含む触媒の存在下、アリル原料化合物と求核剤とを反応させることによって新たなアリル化合物を製造する方法において、ホスホニウム化合物を反応系に存在させる。 - 特許庁

The catalyst for dehydrating glycerin is obtained by essentially carrying the crystallized salt containing phosphorus and at least one element selected from aluminum, zirconium and boron and/or at least one element selected from rare earth elements on an amorphous porous carrier which contains90 mass% silica and has micropores having 0.1-30 μm pore size and nanopores having 1-50 nm pore size.例文帳に追加

シリカを90質量%以上含み、かつ0.1〜30μmのマクロ細孔および1〜50nmのナノ細孔を有する非晶質の多孔性担体に、アルミニウム、ジルコニウムおよびホウ素から選ばれる少なくとも一種の元素、および/または希土類元素から選ばれる少なくとも一種の元素とリンを含む結晶塩を必須とし担持していることを特徴とするグリセリン脱水用触媒。 - 特許庁

This method for producing a polyester comprises carrying out polycondensation reaction of a starting raw material for polymerization composed of an alkylene glycol ester of an aromatic dicarboxylic acid and/or an oligomer thereof by using a reaction product of a titanium component containing a titanium compound and/or a titanium compound obtained by reaction of the titanium compound with a polyhydric carboxylic acid or its anhydride with a phosphorus compound component as a catalyst.例文帳に追加

チタン化合物及び/又はチタン化合物と多価カルボン酸又はその無水物との反応により得られるチタン化合物を含むチタン化合物成分と、リン化合物成分との反応生成物を触媒として、芳香族ジカルボン酸のアルキレングリコールエステル及び/又はその低重合体からなる重合出発原料を重縮合反応させてポリエステルを得る。 - 特許庁

This method for producing the ester comprising reacting an alcohol with a carboxylic acid comprises a step for reacting the alcohol with the carboxylic acid in the presence of 0.00001-0.005 mol Lewis acid catalyst and 0.0003-0.005 mol phosphorus-based reductant based on 1 mol carboxy group of the carboxylic acid, and a step for isolating the obtained ester.例文帳に追加

アルコールとカルボン酸とを反応させることを包含するエステルの製造方法であって、カルボン酸のカルボキシル基1モルに対して0.00001〜0.005モルのルイス酸触媒および0.0003〜0.005モルの燐系還元剤の存在下、アルコールとカルボン酸を反応させる工程、および得られたエステルを分離する工程、を含む方法。 - 特許庁

The copolyester is obtained by using a dicarboxylic acid component based on terephthalic acid, a glycol component based on ethylene glycol and 1,4-cyclohexanedimethanol, and a catalyst being an antimony compound, contains an alkaline earth metal compound and a phosphorus compound, and has a color with an L* of 45 to 65 and a b* of -3 to 5.例文帳に追加

テレフタル酸を主たるジカルボン酸成分とし、エチレングリコール及び1,4−シクロヘキサンジメタノールを主たるグリコール成分とする、触媒としてアンチモン化合物を用いて得た共重合ポリエステルであって、前記共重合ポリエステルはアルカリ土類金属化合物及びリン化合物を含有し、かつカラーL値が45〜65で、カラーb値が−3〜5であることを特徴とする共重合ポリエステル。 - 特許庁

The halogen-free cover lay film is obtained by coating one surface of a polyimide film with a flame-retardant adhesive composition containing a carboxylic acid-modified acrylic rubber (A), a halogen-free epoxy resin (B), a phenol resin (C), an inorganic filler (D), a phosphorus-based flame retardant (E), a nitrogen-based flame retardant (F), and a curing agent or curing catalyst(G).例文帳に追加

カルボン酸変成アクリルゴム(A)、ハロゲンを含まないエポキシ樹脂(B)、フェノール樹脂(C)、無機充填剤(D)、リン系難燃剤(E)、窒素系難燃剤(F)、硬化剤または硬化触媒(G)を必須成分とすることを特徴とする難燃性接着剤組成物をポリイミドフィルムの片面に塗布してなるハロゲンフリーカバーレイフィルム。 - 特許庁

This method for reacting an olefinically unsaturated compound with carbon monoxide and hydrogen in the presence of a hydroformylation catalyst containing a group VIII transition metal in the periodic table and an organic phosphorus compound comprises controlling the amount of hydrogen cyanide mixed with the reaction system as the impurities so that the molar ratio thereof to the group VIII metal included in a catalyst-containing liquid may be ≤0.9.例文帳に追加

周期律表第VIII族遷移金属及び有機リン化合物を含むヒドロホルミル化触媒の存在下、オレフィン性不飽和化合物を一酸化炭素及び水素と反応させてアルデヒドを製造する方法において、反応系内に不純物として混入するシアン化水素化物の量を、触媒含有液中に含まれる第VIII族遷移金属に対するモル比で0.9を超えないように制御することを特徴とするアルデヒドの製造方法。 - 特許庁

This oxygen absorbing resin composition includes a polyolefin resin, a transition metal catalyst, and a polyamide resin produced by polycondensation of an aromatic diamine and a dicarboxylic acid, wherein the content of a phosphorus atom in the polyamide resin is500 ppm; the terminal amino group concentration in the polyamide resin is30 μeq/g; and the total content of the transition metal catalyst and the polyamide resin is 15-60 mass%.例文帳に追加

ポリオレフィン樹脂、遷移金属触媒並びに芳香族ジアミン及びジカルボン酸との重縮合によって得られるポリアミド樹脂を含有する酸素吸収樹脂組成物であって、該ポリアミド樹脂中のリン原子含有量が500ppm以下であり、且つ該ポリアミド樹脂の末端アミノ基濃度が30μeq/g以下であり、且つ該遷移金属触媒と該ポリアミド樹脂の合計含有量が15〜60質量%であることを特徴とする酸素吸収樹脂組成物。 - 特許庁

The method for producing the polyester by continuous polycondensation technique in the presence of the catalyst comprising at least one aluminum compound and at least one phosphorus compound comprises obtaining an esterification reaction product with a specific acid value and the ratio of hydroxy groups to the total terminal groups being 45-70 mol% and adding the catalyst to the line through which the esterification product is conveyed to a polycondensation reaction vessel.例文帳に追加

アルミニウム化合物からなる群より選ばれる少なくとも1種と、リン化合物から選ばれる少なくとも1種からなるポリエステル重縮合触媒の存在化に連続式重縮合法でポリエステルを製造する方法において、特定の酸価で、かつ全末端基に対する水酸価の割合が45〜70モル%であるエステル化反応生成物を得、当該生成物を重縮合反応槽に移送する移送ラインに重縮合触媒を添加することを特徴とするポリエステルの製造方法。 - 特許庁

This method for reacting an olefinically unsaturated compound with carbon monoxide and hydrogen in the presence of a hydroformylation catalyst containing a group VIII transition metal in the periodic table and an organic phosphorus compound comprises controlling the amount of hydrogen halide mixed with the reaction system as the impurities so that the molar ratio thereof to the group VIII transition metal included in a catalyst-containing liquid may be ≤0.9.例文帳に追加

周期律表第VIII族遷移金属及び有機リン化合物を含むヒドロホルミル化触媒の存在下、オレフィン性不飽和化合物を一酸化炭素及び水素と反応させてアルデヒドを製造する方法において、反応系内に不純物として混入するハロゲン化水素化物の量を、触媒含有液中に含まれる第VIII族遷移金属に対するモル比が0.9以下となる様に制御することを特徴とするアルデヒドの製造方法。 - 特許庁

This method for reacting an olefinically unsaturated compound with carbon monoxide and hydrogen in the presence of a hydroformylation catalyst containing a group VIII transition metal in the periodic table and an organic phosphorus compound comprises controlling the amount of nitrogen oxide mixed with the reaction system as the impurities so that the molar ratio thereof to the group VIII transition metal included in a catalyst-containing liquid may be ≤5.例文帳に追加

周期律表第VIII族遷移金属及び有機リン化合物を含むヒドロホルミル化触媒の存在下、オレフィン性不飽和化合物を一酸化炭素及び水素と反応させてアルデヒドを製造する方法において、反応系内に不純物として混入する窒素酸化物の量を、触媒含有液中に含まれる第VIII族遷移金属に対するモル比が5以下となる様に制御することを特徴とするアルデヒドの製造方法。 - 特許庁

A copolymerized polyester is produced by the polycondensation reaction using a polymerization catalyst containing at least one kind of substance selected from aluminum and its compound and at least one kind of substance selected from phosphorus compounds.例文帳に追加

アルミニウムおよびその化合物から選ばれる少なくとも1種と、リン化合物から選択される少なくとも1種を含む重合触媒を用いて重縮合する共重合ポリエステルにおいて、ポリカルボン酸とポリオールとのエステル化反応により得られる下記式1を満たすオリゴマーに対して、融点が400℃以下もしくは非晶性のポリカルボン酸を添加し、下記式2を満たすオリゴマーを得、当該生成物を重縮合させることを特徴とする共重合ポリエステル樹脂の製造方法。 - 特許庁

To stably and efficiently produce methacrylic acid by using a methacrylic acid production catalyst prepared from a composition comprising a multiple oxide containing molybdenum and phosphorus as essential components and a multiple oxide containing cerium and zirconium as essential components.例文帳に追加

メタクロレイン、イソブチルアルデヒドおよびイソ酪酸から選ばれる少なくとも一種の化合物の気相酸化および/または気相酸化脱水素反応によるメタクリル酸の製造に使用するための触媒であって、メタクリル酸を高収率で製造することを可能とし、しかも触媒寿命に優れ長期にわたって安定した運転を可能とするメタクリル酸製造用触媒、およびこの触媒を用いてメタクリル酸を製造する方法を提供する。 - 特許庁

The catalyst composition contains optically active 1,1'-bi-2-naphthols, rare earth compounds (for example, compounds such as yttrium(Y), lanthanum (La), praseodymium (Pr), samarium (Sm) and gadolinium (Gd)), alkali metal compounds, and phosphorus or arsenic compounds (for example, triphenylphosphine, triphenylphosphine oxide or the like).例文帳に追加

光学活性1,1’−ビ−2−ナフトール類、希土類化合物(例えば、イットリウム(Y)、ランタン(La)、プラセオジム(Pr)、サマリウム(Sm)、カドリニウム(Gd)等の化合物)、アルカリ金属化合物およびリン若しくはヒ素化合物(例えば、トリフェニルホスフィン、トリフェニルホスフィンオキシド等)を含有する光学活性化合物合成用触媒組成物、および該光学活性化合物合成用触媒を用いたアルデヒド化合物とシアノギ酸エチルを原料とするシアノヒドリン化合物の製造法。 - 特許庁

The problem is solved by the addition of a specified phosphorus compound, in the method for producing a polyester with intrinsic viscosity of 0.7-0.9 dl/g produced by esterifying or transesterifying a dicarboxylic acid or ester-forming derivative thereof and a diol or ester-forming derivative thereof, and thereafter subjecting the esterified product to polycondensation reaction in the presence of a polycondensation catalyst.例文帳に追加

上記の課題は、ジカルボン酸またはそのエステル形成性誘導体と、ジオールまたはそのエステル形成性誘導体とをエステル化またはエステル交換反応させた後、重縮合触媒の存在下で重縮合反応して得られる固有粘度が0.7〜0.9dl/gであるポリエステルを製造する方法において、特定のリン化合物を添加することを特徴とする中空成形体用ポリエステルの製造方法によって解決できる。 - 特許庁

The manufacturing method of the polyisocyante composition comprises conducting at least one of an isocyanurate forming reaction and an allophanate forming reaction using a diisocyante selected from among an aliphatic diisocyante and an alicyclic diisocyate as a raw material and a catalyst, and then stopping the reaction using a stopper selected from among a phosphoric acid acidic compound having at least two phosphorus atoms in a molecule, and phosphoric acid substantially free from water.例文帳に追加

脂肪族ジイソシアネート、脂環式ジイソシアネートから選ばれるジイソシアネートを原料として、触媒を用いてイソシアヌレート化反応、アロファネート化反応の少なくとも一方を行った後に、一分子中にリン原子を少なくとも2つ有するリン酸酸性化合物、水を実質的に含有しないリン酸から選ばれる停止剤を用いて、反応を停止させることを特徴とするポリイソシアネート組成物の製造方法。 - 特許庁

The production method for a methacrylic acid production catalyst to be used at the time of producing methacrylic acid by vapor phase contact oxidation of methacrolein using molecular oxygen comprises mixing phosphorus, a powder containing molybdenum, and at least a kind alkali metal compound selected from among oxides, hydroxides, nitrates, (di)carbonates, carboxylates, and halides of alkali metals and then wet-molding the mixture and firing the molded mixture.例文帳に追加

メタクロレインを分子状酸素により気相接触酸化してメタクリル酸を製造する際に用いられるメタクリル酸製造用触媒の製造方法であって、リン、モリブデンを含む粉体と、アルカリ金属の酸化物、水酸化物、硝酸塩、(重)炭酸塩、カルボン酸塩及びハロゲン化物から選択される少なくとも1種のアルカリ金属化合物を混合した後、湿式成形し、焼成することを特徴とするメタクリル酸製造用触媒。 - 特許庁

The method for producing the phosphonitrile acid ester comprises the 1st step of reaction between the phosphorus chloride and ammonium chloride in the presence of a catalyst using a halogenated aromatic hydrocarbon as the reaction solvent to prepare phosphonitrile dichloride, and the 2nd step of reacting the phosphonitrile dichloride, without isolation from the reaction slurry, with the the alkali metal arylate and/or alkali metal alcoholate to produce the objective cyclic and/or chain phosphonitrile acid ester.例文帳に追加

反応溶媒としてハロゲン化芳香族炭化水素を使用して、触媒の存在下で塩素化リンと塩化アンモニウムとを反応させてホスホニトリルジクロライドを製造する第1段目反応、及び、第1段目反応において製造されたホスホニトリルジクロライドを、該第1段目反応スラリーから単離することなく、アルカリ金属アリーラート、及び/またはアルカリ金属アルコラートと反応させて、環状及び/または鎖状ホスホニトリル酸エステルを製造する第2段目反応からなるホスホニトリル酸エステルの製造法。 - 特許庁

例文

The copolyester has terephthalic acid as the main dicarboxylic acid component and ethylene glycol and 1,4-cyclohexanedimethanol as the main glycol component and is obtained by using a titanium compound as the catalyst, and the above copolyester contains an alkaline earth metal compound, a phosphorus compound, and a cobalt compound or an organic toner and, simultaneously, has a color L value of 50-65 and a color b value of -3 to 5.例文帳に追加

テレフタル酸を主たるジカルボン酸成分とし、エチレングリコール及び1,4−シクロヘキサンジメタノールを主たるグリコール成分とする、触媒としてチタン化合物を用いて得た共重合ポリエステルであって、前記共重合ポリエステルはアルカリ土類金属化合物、リン化合物、及びコバルト化合物又は有機トナーを含有し、かつカラーL値が50〜65で、カラーb値が−3〜5であることを特徴とする共重合ポリエステル。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS